「リスクヘッジ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リスクヘッジとは

2023-10-05

anond:20231004015836

リスク分散のためにどっちも金は稼いでおきたい。

1500も稼いでりゃ、普通預金でも定期預金でもリスクヘッジになるよね。

毎日成城石井に通わなければ幸せになれないと思ってるなら別だがな。

2023-09-23

anond:20230923085122

そもそも逮捕された時点で、私選で弁護士雇って「まずは弁護士お話しさせてください」または「顧問弁護士を呼んでもいいですか?」が言えない時点で何してもダメ

リーガルリスクヘッジがなってない

2023-09-12

モスバーガー対応教科書に載せよう

モスバーガージャニーズとの契約go onしたこと話題だけど

恐らくモスバーガーの新商品についてプロモーションとか全部完了してて引くに引けなかったんだろうね

とはいえCNNの初動からジャニーズ事務所の会見まで割と時間はあったし悪い方向に行くことは目に見えてたわけで

リスクヘッジとしてプロモーションを控え目にするとか別の手を用意しておくべきだったと思う

どうせ契約継続するけどプロモーションは一旦中止とかになるに決まっていて

完全に損切りを間違えたね

2023-09-09

anond:20230909173835

0円を目指すと計算違いでうっかり長生きしちゃったりした時につらいだろ

リスクヘッジのためには多少金をドブに捨てるのは仕方ないと思って、ある程度は残しとけよ

2023-09-06

anond:20230906115846

そういう危険性のリスクヘッジで納車は店頭渡しじゃなかったかな。

客が指定しない限りはね。

ディーラーによってはキャリアカーで納車(=有償、追加料金)とか。

2023-08-21

anond:20230821001131

30過ぎてから芸人になった知り合いいるけど、元の仕事パートタイマーで続けてるな。リスクヘッジとしていいと思う

2023-08-14

エ〇イプ詐欺ゲラゲラ笑いながら引っかかってみた

実に頭の悪そうなタイトルである。私もそう思う。だが、このタイトルの行動はが私の先日実際にしたことである


以下大いに不健全な内容が含まれるため、18歳未満と見たくない方にはブラウザバックを願いたい。

なお、エロという文字列から期待されるような官能的な内容ではないとも書いておきたい。生々しい人間というもの描写したというのが最も適切だろう。










==================================






この世の中は需要供給で回っている。これは普段の購買活動にしても、タイトルにもした詐欺にしてもそうだ。

人間の三大欲求、食欲・睡眠欲・性欲はこれらの購買活動駆動するだろう、するに違いない(睡眠欲はそれを阻害する需要が大きいのかもしれないが)。

人間欲求は果てしない。例えば人間はやたらと(ギリ)食べられそうなものを食べようとする。エデンの園の知恵の実に始まり、近年ではダイオウイカを食べてみたりもする。


性欲の果てしなさでいえば、性欲を抱えた人々によるこの世の終わりのような空間とある場所には広がっていたりもする(これは所謂産業従事者を揶揄したものではなく、インターネット上の掲示板の類について書いたものである。むしろ、性産業従事者の方々には頭が上がらないとまで私は思っている。)。あの空間には大量の性欲を抱えた人々が集まる。そして、相手の欲をそそる様なメッセージを書いて待機し、繋がったお互いを性的消費し、空間全体でみると需要だんだんと満たしている(ただし一方的な消費も少なくない)。さて、この空間基本的にはユーザー数が男性女性であることから男余りが激しいのだが、こうした状況がそこに存在すれば、これを利用する人間というものが現れるのだ。これが今回触れるような人間欲求による需要を利用した詐欺をする人間だ。


需要があれば人はそれを利用し金銭を稼ごうとする。これは資本主義的な考えだと思う。

例の掲示板を初めて知ったとき、私は好奇心からそこをしばらく(というか複数日にわたって)眺めていた。性的欲求存在否定しないが、それ以外にも好奇心があった。そう、それはそこを利用するユーザー、そして金銭を稼ぐ場として利用する人間に対する好奇心だ。性欲に燃える人間想像以上に生々しいし、冷静に見ると面白いものでもある。この好奇心動物園珍獣を見ているときに通ずるようなものなのだろうか。それはともかく、そこには性に飢えた男性を誘い、金銭を得ようとしているユーザーの姿があった。これで遊んでみるのが今回の主題だ。様々な意味大人のおもちゃだと思う。

この空間で異性を誘うときにも多様な売り文句があるわけだが、大きく分けてチャットで楽しむもの商売のものに分けられる。前者は官能的なやり取りをチャットで楽しむこと、後者は対価の提供の代わりに金銭要求している。後者に関しては女性ユーザー男性ユーザーターゲットとして行うことがほとんどである。この後者商売系の中で6割程度がきちんと売り文句にある"対価"(その掲示板では女性の自らの生まれた姿の画像女性が自らを慰さめる行為動画男性の自らを慰める行為サポート(通話)などが見受けられた)を提供していて、4割程度が詐欺師もしくは業者なのではないだろうかと思った(勝手な予想だが)。


好奇心が抑えられなくなった私は、ドブに金を投げ込むようなことをしてでも一度取引してみたくなってしまった。詐欺師に引っかかってみたいと。押すなと言われたら押したくなるように、関わるなと言われたら関わりたくなる。まあ私も性的欲求を超越した人間ではないため、運が良ければ満たされたい、そのくらいの軽い気持ちで行動をした。性欲も好奇心もまた人をアホにする。幸い労働をしていて独身のため、投げ捨てる金はあったし、さすがに犯罪に巻き込まれるようなことはないだろうと踏んだ(というよりは犯罪に巻き込まれなさそうな純粋詐欺師または女性ユーザーを選定した)。

もちろん多額の金銭を捨てることは厳しいため、1000円で自分を慰める行為通話で手伝ってくれるという女性ユーザーAの誘いに乗ってみることにした。最低賃金程度であれば捨てても諦めがつく。今回ここで画像動画を送ってくるようなユーザーを選ばなかったのはある種のリスクヘッジだ。当該ユーザーがもし未成年であることを偽っていたとしたら堪ったもんじゃない。あの空間未成年であるか否かを調べる術はないため、絶対にこういうことは気にしたほうが良い。お前は賢者なのかアホなのかはっきりしろと今となっては思う。


Aが言うには1000円でこちらが自分を慰めることを最初から最後まで通話で手伝うらしい。念のため年齢を確認すると、Aは18歳と言っていた。男は年齢層が上がっても1020代が好きという話はよく聞くので、10代、特に18歳を名乗ることは彼女たちからしたら合理的なのだろう、本当に18歳なのかもしれないが。何かとやり取りをして、このドブに金を捨てるぞと覚悟を決めたところで、向こうの指示に従って通話ツール決済手段を用意した。中略するが、一度通話確認をしたあとで決済をした。あと通話確認時の声が気になった、かなり声を作ってるか、男の娘概念までありうるようにも聞こえた、これはあくまでも推測の域を出ないが。

決済完了確認次第こちらに掛けてくるとのことだったが、半ば予想通り掛けてくることはなかった。ちゃっかりと金銭を受け取って、あとは飛ぶというわけだ。

やや悔しいといえば悔しいのだが、1000円でこのような詐欺に引っかかってみることができたのは少し面白かった。段取り含め予想していた手口を丁寧になぞっていたのは興奮した(決して性的ではない興奮)。これはさすがに組織的犯罪資金源にはなっていないと思いたい。お金が欲しい女性の金蔓になったのであればまだいい、小遣いくれてやろうの精神だ。貴重な体験ができた。

最後に、私はこれを二度としたくない。今この記事を読みながら好奇心のみで詐欺に掛かり、金をドブに捨てている自らの愚かさにドン引きしている。

そしてこれを読む男性諸君には、本当に性的欲求を満たしたいならこのような場で同じことはしないほうが良いと伝えたい。というかあの類の空間は男女問わず立ち入らないほうが良い。女性女性搾取ともいえる性的消費の対象とされるかもしれない。

2023-08-08

anond:20230808150643

価値がない」と断定している時点で君が学問にはおそらく精通していないだろうことがわかるやで

コロナには後遺症があり、その後遺症の原因が病気のものに起因すると言う人と、ワクチンによるものであると言う人がおる

その両方は仮説として可能であって、どちらにもエビデンス存在するという話

それを君は断定的に「価値がない」なんて言い出すものから、欠陥ワクチンが本当に脅威だった可能性というリスクヘッジすら頭にないのやろ?

そんなんじゃ自称インテリと言われるのがオチやで

2023-08-06

anond:20230806102941

リスクヘッジ家計寄与してるんなら配偶者を腐す必要ない」ってバランサー気取りのブコメが星集めてるけど、

寄与にも程度ってものがあるし、じゃあ旦那は寝てて増田家事するのが当然なのかっていったらそんなことないよな

増田愚痴るくらいはいいと思うわ

2023-07-31

anond:20230731104947

最近最前線から離れててあんまり追えてないけど、現役のとき2008年くらいか10年くらいの間で、仕事のやり方や設計の考え方が大きく変わったIT技術要素で、いまぱっと思い浮かぶのはこんな感じかな。

分野にもよるし、調査して試作した結果自分業務には採用しなかった技術とかもある。流行ると思って使えるようになったけど流行らなかった技術を入れるとたぶんもっとある。

あと、新機種が出てOSが新しくなったり、ミドルウェアの新バージョン対応テスト手法進化もけっこうカロリー高いけどここには書いてない。

自分フロントエンド専門でReactしかやらない」みたいに分野を絞れば大分減るけど、その技術が何年持つかわからいか普通リスクヘッジのために他の技術も齧らざるを得ないし、バックエンドとかの人と議論するのに結局他分野の知識もそれなりに必要

ソーシャルコーディング(GitHub)

スマホアプリ(iOS, Android)

NoSQL(memcached, Redis, Cassandra)

暗号通貨

クラウドアーキテクチャ、XaaS(AWS, Google Cloud, MicrosoftAzure)

CI/CD(Travis CI, CircleCI, Jenkins)

トランスパイラ(Browserify, webpack, CoffeeScript, TypeScript)

システム(Rust, TypeScript, Haskell)

テスト自動化(xUnitSelenium)

クリーンアーキテクチャ

コンテナDocker

オーケストレーション(Ansible, Kubernetes, Terraform)

機械学習(Python, MATLAB, 線形代数数学知識)

HTML5(WebGL, WebAudio他)

SPA(React, AngularJS, Ember.js, Vue.js)

マイクロサービスアーキテクチャ

3Dゲームエンジン(Unreal Engine無償化、Unity5)の他分野への普及

GraphQL

機械学習ライブラリ(Tensorflow, PyTorch, Chainer)

Jupyter Notebook

NFT

モバイルアプリフレームワーク(React Native, Flutter/Dart)

シングルサインオン

多要素認証生体認証

メタバース

2023-07-21

女「今日のディナー焼き肉がいいなぁ」男「予約しとくよ」

女「やっぱり焼き肉じゃなくてお寿司の気分」

 

デキる男「そう言うと思ってお寿司屋さんも予約してるよ」

ダメな男「焼き肉が食べたいって言ってたじゃないか!!」

 

って小話がトゥイッター流行ってるじゃん。

 

女「最近冷たくない?別れよう?」

デキる男「そう言うと思ってもう別の女と付き合ってるよ」

 

つねにリスクヘッジができてるような男って基本こういうタイプだよ。

そう言うと思ってってなるのは、ごはんだけじゃないよ。

 

私の知ってる超ヤリチンモテ男本命デートの日の夜に別のセフレホテル取ってたからね。

本命が「今日はそんな気分じゃないの」って言い出した時にセックスなしで寝るとかありえんつって。

2023-06-30

anond:20230630082701

ほんこれ

ほとんどの賃貸と持ち家の考えるリスクお金解決する

なので、できるだけ家賃の低いところに住む・安い家を買うのが一番のリスクヘッジ

anond:20230629173242

2021年九月末に契約したけどマジのタイミングギリギリ安く建てられた

この日付は住宅ローン控除の改悪ギリギリタイミング

これでも第一次ウッドショックのあおりを受けて少し値上がりしてたけどうちが建て始めたあたりでほぼすべての関連住宅資材メーカーが値上げを宣言しだしたころでギリギリ間に合ったけどもしかしたら工務店は割を食ってたかもしれない

増田の言う通り補助金改悪住宅ローン控除も毎年改悪

ちょっと前までは主流だった35坪くらいの間取りが今は28坪くらいになってきてるんじゃないか

棟数を稼ぐために増田の言う通り大手も建売増やしてる

これは終わらないコストアップに対してのリスクヘッジ意味もあるのだろうけど

何が言いたいかというともう半年近く捕まってるタマホーム空売り玉たすけて

2023-06-27

家買う派を説得するのを助けてくれ

30代後半、妻、一児あり。

引っ越しを前提としたときの子もの年齢、

ローンを組むことを考えたとき自分の年齢、

諸々の理由で「マイホーム購入」が喫緊テーマとなっている。

 

ただ、俺は家を買いたくない。

理由は一つ、リスクがでかすぎるから

ご近所リスク、手抜き工事リスク、ローンが払えなくなるリスク

いずれも、人生台無しになるレベルのドデカリスクだ。

 

一方、妻は何が何でも家を買いたいらしい。

妻の言い分としては、

家賃を払い続けるのがもったいない

子どもにとって「実家」の存在プライスレス

ということらしい。

 

まぁ、言っていることはわかるけど、個人的にはそれでもリスクがでかすぎると、と思う。

なんとか妻を説得したいのだが、材料をくれないか

関東近郊で世帯年収700万(俺600、妻100)。

ローン額の目安は4000万。

(もしくは、家を買う派として俺を説得してくれてもいい。俺が納得して家を買う気になればそれはそれで解決

 

ちなみに、折衷案として中古で安い家を買う(ローン額を下げることによるリスクヘッジ)という提案もしたが、

絶対新築がいいということで却下された。

追記

Gondwana せめて頭金に使える今の預貯金額くらい書いてくれないと何とも言えないなあ。あとは実家義実家からの援助の有無とか(これが意外と助けてもらってる人って多いんだよ)

一応、預貯金は600万くらいあるけど頭金はなしでもいいって本で読んだから買うとしても全額ローンで買える範囲にしようと思ってた。雑費もかかるし。

実家義実家からの援助は期待できない。

 

あと、関東近郊で土地込み4000万なんて買えるの??って意見があまりにも多いので、簡単検索してみたが→https://www.homes.co.jp/kodate/shinchiku/saitama/list/

埼玉新築戸建て、3LDK以上、駅徒歩20以内で3,228件出てきた。まぁ埼玉全域なので秩父とかも入ってるかもしれんけど。

2023-06-25

NTT給与理解しないまま退職エントリなんて書いて大丈夫か?

NTT退職エントリ書く人って給与理解してない人多いよね

まず大前提としてNTT社員絶対にクビにならない

どのぐらいクビにならないかっていうと飲酒運転で捕まってもクビにならない

降格もしないし、下手したら処罰もないぐらい

そのぐらいクビにならない組織で年収500万ってことは定年までずっと500万が保証されている

30歳で500万になってる人は65歳までそれが続くとして30歳から生涯年収が1億7500万になる

(実際には再雇用制度があるので下がったりするけれど大して変わらない)

そして研究所は30代後半で1000万に到達する

他の事業会社ならそうはいかないが研究所ほぼほぼ出世するので1000万に行く

というか転職できるような人材はみんな1000万に行ける 楽勝

となると40で1000万だとしても残り25年が1000万なので40歳から生涯年収が2億5000万とかになる

研究所場合は50定年で再雇用だけど天下りするだけなのでむしろ収入は増えたりする

子会社役員とかなって役員報酬とか貰ってる)

出来る人は40後半から役員報酬貰ってるね

なので最低ラインがそれぐらいと思った方が良い

そして一番大事なのは、クビにならない!ということだ

例えばChatGPTが進化してプログラマーとしての仕事が完全に無くなってもNTTでは絶対にクビにならない

昔は日本半導体が強くてNTT半導体作ってたしその研究者が今でもたくさんいるんだが

クビになった人なんていないしむしろ出世してるし、今の半導体研究者にも頑張って仕事を作ろうとしているぐらい手厚い

なので転職するからにはそれぐらいのリスクヘッジをしないと割に合わない

提示された年収でいつまで貰えるのかよく考えた方がいいし

その上で生涯年収を照らし合わせないと話にならない

ただ単に今年の年収比較して転職するとか、幼稚園児のやることだ

ただ、その報酬を捨てたいぐらい仕事がつまらないという話なら良く分かるし

自分もそのぐらい仕事がつまらなかったから辞めた

あと辞めてもそこそこの生涯年収は稼げる自信があった(今のスキルじゃなかったとしても)

若い(30代の)うちにつまらない時間を浪費して老後のお金を稼ぐなんてアホらしいよね

ただ、給与に関して文句は無いし、転職して年収は上がったけど生涯年収は下がったと自分でも思ってる

退職エントリを書くならそれぐらいの覚悟を持ってくれないか

2023-06-16

anond:20230615234629

憧れる家庭だなあ

互いに得意分野とか強みを活かしたり、女性の共同参画の波に乗ったり、収入面でのリスクヘッジをしたり、まさしくチームとして上手く動いてるように感じる

将来私もこう言う家庭を築きたい

2023-06-09

振り込まれてきた株式配当金が月給手取りを超えてしまい働く気力がなくなった

そりゃ配当金だけで暮らせないし不況になったら配当金も激減するだろうから

リスクヘッジのために働き続けないといけないが、不労所得は働く気力をなくすよね。

2023-06-06

正しいパパ活のススメ

パパ活という言葉一般的になって久しい。いつの時代プロじゃない女性出会い恋愛関係を持ちたいというニーズはある。

ここでは金銭だけではない付き合いをしたい、という男性ニーズ増田なりに実現してきた経験からその方法を述べたい。

10年近くこの活動をしている。出会い、付き合い、別れ、また出会い、別れ。出会い利便性は年々上がってる。

p活と呼ばれる女性側の意識も変わっている。若手の人手不足が叫ばれて久しいが、この市場のみで生活している女性は少なくない。統計は勿論取っていないが。相手を選べない風俗とは違う、"できる"相手を定期1ー2人、後の相手食事だけ、で月に50万円程度稼げる。高卒20代前半でこれ程効率が良い稼ぎ方は他に存在しない。相手もすぐに見つかる。

増田の始まりはありふれたものだった。独立し小銭が出来た。30代でエネルギーも余ってる。好奇心旺盛。病気へのリスクヘッジはしておきたかったので不特定多数はなし。相手もそうであって欲しい。これは現在も同じ。すぐ見つかった。途中からお金はもう要らないと言われた。数年付き合った。離婚して結婚して欲しいと言われ、お金を渡さなくなったことを後悔した。その人とはそこで終わり。

以後幾多の出会いと別れを繰り返し現在に至る。平均的交際期間は半年。近年の特徴としてはスペックでの選択肢が取りやすくなっていて、この活動も続けていると自分が好まれ相手がわかってくるため、初期段階でリスクをヘッジできる。会っただけなら100人は優に越えていると思う。以下に金銭だけではなく感情を入れてお付き合い出来るタイプの特徴を上げる。

1、服装が年齢より大人びている

2、独り暮らし

3、プライベートでも一回り以上歳上と付き合った過去がある

4、本人の親が歳の差婚

5、好奇心旺盛で行動力がある

6、自己肯定感が高いというわけではない

7、片親で実父が身近におらず、父親と同年齢の男性を異性として見ることが出来る

相性というものは正直あると思うが、最も重要なのは男性の外見が女性ストライクゾーンに入っているかどうかという身も蓋もない事実であるイケメンイケメンのままであればおっさんになっても好かれるが、幸いにしてイケメンでない我々にもおっさんになった今、課金によりその他大勢を上回ることは容易い。

おっさん清潔感課金度と比例する。課金せずに清潔感のあるおっさんなど存在しない。直接女性に渡すより遥かにコスパがよい。外見が金銭を上回るかどうかの議論は別なのでここでは述べるつもりはない。

自分出会った女性ストライクゾーンをかすっているかは初対面でほぼほぼかると思う。相手好意を持たれているかどうかは、一定額以上稼いでいる人であればさすがに自身判断できると思われるので記載せず。

距離感については大人の余裕を持っていたい。約束を守る、時間を守る、言葉を選ぶ、持ち物を誉める、成し遂げたことを誉める、感情的にならない、本音も多少は話す、下ネタは避ける、相手に話をさせる、相手の笑い処を覚える、一緒にいるときの支払いは全てする、ヒールの時は歩かせない、金銭相手支配しているというプレッシャーを与えない。普通恋愛と同じである。卑屈になる必要もない。

女性から見れば、外見が自分ストライクゾーンに入っており、人間としてちゃんとしていて、金銭的に余裕があり、気を遣わず、お手当をくれる相手に会わない理由がない。

ここで問題がある。全てクリアしお手当があっても既婚者の相手にはならないという女性は当然存在し、今までお付き合いしていた相手が突如そちら側に移行することもあるので気を付けよう。

もう一つの問題として、プロ彼女という存在一定実在する。高額である。支払える人には愛を注いでくれるであろう。相場を大きく上回る提示がある場合はこの可能性が高い。プロ彼女でないと言っている相手が実はそうかを判断するには、活動時間帯、整形、仕事歴、仕事の話等が有効。付き合っている間に疑いをもつこともあると思う。嘘を見抜くスキルというものはこんなところでも無駄に役に立つ。信用に値しない相手人間関係を続ける必要はない。

増田出会った中には低IQサイコパス存在した。高IQサイコパスは表のパパ活市場はいないと思う。どちらにせよ捕食者である男性女性の外見レベルの違いに差があると全ての女性が捕食者になり得ると思っているので気を付けられたい。一時期話題になった頂き女子典型的だと思う。地雷系や可愛いファッション女性ジャニーズが好きな女性は歳の差男性には靡かない。増田は前髪がある女性意図的に避けてきた。

飲みながらダラダラと記載したが、もしこの駄文を読んで頂いた方の人生が多少なりとも豊かになれば良いことを願ってやまない。恋愛自分が若くいるためのスパイスだが、自分最上級に置く人間は魅力的とは言えない。決して捕食者にならないように気を付けて欲しい。

交際の場は世間に認められないかもしれないが、関わってくれた相手に良い人生を送って欲しいと願う人間でありたいと思っている。

anond:20230606000941

それこそくだらない妄想だな

まれてもいない子供のことを語っている時点で馬鹿だってからないのかな

そういうことを自信満々に語る人が増田には多いよね

デメリットを極大視してリスクヘッジしているようにみせかけているだけだよ

実際はなんにもしていないだけなのに

あーわかった。お前は子供を育てる以外の活動を興味のない取るに足らないことと思ってるんだな。

から子育てしてない=何もしてない」になる。そりゃ話が噛み合わないわけだ。

anond:20230606000443

それこそくだらない妄想だな

まれてもいない子供のことを語っている時点で馬鹿だってからないのかな

そういうことを自信満々に語る人が増田には多いよね

デメリットを極大視してリスクヘッジしているようにみせかけているだけだよ

実際はなんにもしていないだけなのに

2023-06-05

anond:20230605114743

いや、そんなことねーよ。

同じ世代で協力して生きるのよ。シェアハウスでワイワイ毎日麻雀やりながら、朝はみんなで散歩風呂掃除ごはんは当番制、誰かが倒れたら同居人救急車呼んで、葬式費用保険で賄う。年金もらえるくらい歳取ったら女も襲われる心配いからな、普通に友達感覚で同居するだけよ。

孤独死に対するリスクヘッジにもなるし、遊び相手にも困らんし、家族に拘る必要全然ないぞ。子供子供で親とは別居したいんだから親2人の片方死んで1人残るより全然安心

2023-05-21

ASD増田

anond:20230519201851

増田はよく頑張っているよ…。本当に。

迷惑かもしれないが、ほんの少しだけ具体的なアドバイスをする。参考になりそうなところだけ読んで欲しい。

1. パートナーの方もお医者さんに連れて行こう、可能であれば一緒に病院連携カウンセリングを受けよう

ふわっとした理由でこれを勧めている訳ではない。あなたパートナーの方に発達障害者と生きるための実践的な知識が不足しているように見受けられる。専門家と話すことでそこを補った方が良い。

「僕は君を支える側にならなくちゃいけない、しかもそういう立場の人はつらいとか言っちゃいけない……」

この辺とか結構まずい。そんなこたぁない。この時点で一方的ケアラーになる必要はない。

2. 生きづらさについて

・気分は生まれてこのかたずっと落ち込んだ状態なので、別に医者に話すほどじゃないと思ってる

・でも子供部屋の窓を開けてベランダに出るたび飛び降りたいと思ってたし、車の群れを見るたびに突っ込みたいと思っていたし、駅に行ったら電車の下敷きになる感覚想像したりしていた。というか、今でもそうなんだけど、普通にこれって軽度の鬱とかかかな?

うん、お医者さんに話してみても良いかもしれんね。ただこの辺りの生きづらさは、ADHD起因については投薬でなんとかなるかもしれないけど、ASD起因については投薬で済むかどうかわからんね。せっかく診断が降りたので、お医者さんとか病院連携カウンセラーに「自分生き方を整理してみたいので、その手助けをして欲しい」と話してみたりすると良いよ。

3. 仕事についての考え方

専業主婦は考えていません。とにかく、彼の重荷にはなりたくないので。

重荷にはなりたくないという発想は危険で、むしろあなた自身を守るため、そしてあなた自身人生リスクヘッジをするため、という発想に切り替えたほうがいい。

そういう観点だと、あなた最初から働いていない専業主婦の人ならまだしも、休職できるなら、離婚するにせよ婚姻継続にせよ仕事を辞めるのは本当にお勧めしない。

から言わせれば、日系大手企業に務められて同僚上司優しい人たちに囲まれてるのがいっちばん大切。絶対辞めてはいけない。離婚するにしろ婚姻継続しろ

休職カードを適宜使いつつ日系大手で優しい人々に囲まれている発達障害の人を知っている身としては、ブックマークのこの意見に完全同意転職は最終手段かと思う。

それなのに身体悲鳴をあげて出勤できなくなって数回目の休職突入した。

自分はよほどの無能なんだと思った。

一方でとてもしんどいのは本当にわかる。生きていくことも含めて。

大手企業なら、診断を経てあなたに向いた仕事がなんとなく自己分析できた段階で、そちらに配置換えしてもらえないか交渉するのは手だと思う。

その場合障害クローズドにするかそれとも特定相手(信頼できる上司など) にオープンにするかは社会的に柔軟な判断必要なので、上に書いた1と2を通して、まずは医療、次にパートナーへの緻密な相談をしてみよう。

2023-05-15

anond:20230515023303

子育てをしたくないというのは普通感情だよ

子供を作ったことで5080問題で親の人生崩壊する可能性があるんだから。あと、極端なことを言えば京アニ事件犯人みたいな子供が産まれしま可能だってある。自分の子供が大量殺人してしまったら親の心のダメージはすさまじい

私は自分の子供が結婚したくない、子育てしたくないと思うんだったらそれを受け入れようと思うのだが

できれば孫の顔がみたいかリスクヘッジのために子供複数作っている。親が子供結婚してほしい理由って、子供配偶者を持つことで子供を支えるひとができて安心できるのと孫の顔がみたいからだと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん