「ライオンズ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ライオンズとは

2024-05-31

オープンワールド埼玉」の自由度は異常

保育園幼稚園もどっち行ってても変じゃない。

中受頑張って東京に出てバリバリコースも選べる。公立なら浦和川越に進学して東大コースもあり。オタ公務員になって秩父町おこしするのもよし、国分寺あたりで一度住所ロンダリングして東京婚活してハイソぶるのもよし、池袋腐女子を極めてもよし、とにかく自分の部屋は広いのだから趣味を極めてこどおじこどおばなりたい放題。

歌舞伎町直通新宿線で乗りつけた夜の街を楽しんでも良し、レッズライオンズなど地元チームを応援するスポーツ人生もあり、農業を志して深谷ねぎを作るスローライフもよし、災害は少ない。海だけはないが音楽をかけた改造車に乗りマイルド陸生パリピもよし。

オシャレを頑張ってもよし、イオンで済ませてもよし。とにかく君が何をどう選ぼうと、埼玉のうすらゆるい空気は全ての多様な選択肢を「他人あんま興味ない…」とスルーしてくれるから

2024-05-18

うぁぁぁ、さ...最速自力優勝消滅したライオンズが練り歩いている!

弱きもの

2024-05-08

全部平石の策

ヘッドコーチという立場ながら、稼頭央の間違った優しさにも唯々諾々と従い、

一方で個人的に主要選手GMマスコミと誼を結び、チーム低迷にも一家言持ちつつも手は出さず

いざ稼頭央更迭されたら監督代行就任し、辣腕を奮い、

監督として華々しくデビューする、という罠でもいいから勝てよライオンズ

2024-05-01

anond:20240501153302

ロータリーライオンズはメイソン派生らしい

 それは知らんかった。まあ基本的には互助会的な由来らしいか不思議ではないわな。 

俺の父親が紹介されてというか誘われてロータリーメンバーになってたが、確かに地元の由緒ある企業オーナーファミリー主体なようだった。(俺の父は違うけど)

俺にとってはロータリークラブと言えば留学のための奨学金を出す団体というイメージが一番強かったわw 社会貢献だよな。

anond:20240501144048

ロータリーライオンズはメイソン派生らしい


祖父がメイソン、親父がライオンズに入ってたが

メイソンは他の会員を言えない規則があるらしいな

ライオンズ家族会?みたいなのがあって、そのむかし催しに参加してたが

大体地元企業オーナーが多かったと記憶している

今はどうなのだろうか

anond:20240501115141

メイソンを始めとする奉仕団体がそれ。

 ・・・ メイソンはともかく、ライオンズロータリーソロプチミストあたりかな?

2024-04-22

anond:20240422114346

12/19入団会見にて謝罪済み。


一連の私の不祥事によって、ライオンズファンライオンズ球団プロ野球ファン

全ての関係者の方に多大なるご迷惑をおかけしたことを重ねてお詫び申し上げます

本当に申し訳ございませんでした。

西武ライオンズさんには入団から10年間、本当に楽しいときも、苦しいときも支えてくれましたし、

応援してくれました。本当に感謝しております

2024-03-30

京都人マンション買い漁る中国人よりも「東京人」が最も迷惑です」

京都外国人が家買い漁り問題やねんけど、私にとっては東京からくる老害移住民が一番迷惑

 

うちの前にあるライオンズ、ほぼ中国人東京民(東京か知らんけど関東イントネーション)。

 

町内会費も払わずお地蔵さん掃除地域行事の手伝いもせず、

自分マンションの前にタクシーがとまるたびに文句言うオッさん、知り合いでもないのに、わけわからんクリエイター的な名刺を持ってきてうちの茶室に入りたいとかお茶やお花習いたいって言うオバさん(誰やねん)、旧正月夏休みだけ巨大なスーツケースガラガラ引きずりながら来る中国人

絶対うちには入れたくない

 

京都引っ越してくる東京民がどれだけ多いか

お金あるんか知らんけど?

それが何か???

大嫌いやから来るなら京都に貢献してから偉そうな事言え

絶対付き合いしたくないわい

京都中京区商売人の街やねん

みんな譲り合い協力して生きてんねん

オッさんが住んどるマンション落ち葉毎朝掃除してるんはうちの夫や

 

しかタクシー呼んでるんほとんどマンション

 

わからんなら東京へおかえりやす

#ライオンズマンション御所

#全然御所南ではない

https://twitter.com/SAKURAKyoto1/status/1773701247658500344

2024-03-04

anond:20240303015338

教養ってただ単に視点と考え方のコレクションだよ

からとある視点を持っていないと、まずそのコミュニティに入れない

これは非教養人を入れないようにしているわけではなく、そもそもそういうコミュニティに入ろうと思わないだけ

例えばフリーメイソンロータリーライオンズとかね


金持ち喧嘩せず、はここに起因する

金持ち同士で争っても利益が無いから争わないという理由も多少なり分かるが

それよりも多数の視点と考え方を知っているか

それを戦わせることの無意味さを理解しているだけ

から教養を身に着けることの大切さを上流階級ほど大事にする

海外留学にも行かせるし、リベラルアーツに通わせるのもそういうこと

2024-01-11

anond:20240111084115

日ハムファンですが今回の件で喜んでるのはライオンズライオンズファンだけだと思います

西武提示した年俸見てわかるように本気で山川選手を引き留めてなかったように思われます

山川選手と言えば素行が悪いので有名ですし西武球団しましても山川選手残留するような事があれがイメージダウンもしてしまます

問題児選手放出出来て人間性も素晴らしい和田毅投手を取れた訳ですから西武は凄い喜んでると思います

やりきれないのはホークスファンだと思います

和田毅投手と言えばホークス象徴ホークスレジェンドです。

投手だけじゃなく人柄も良くてハンサムで若手からも慕われてると思います

そして唯一の松坂世代選手です。

そんな選手プロテクトから外してるのに驚きました。

チームの和を乱しかねない選手を取ってホークス象徴だと思われた選手を取られるってファンからしたら悲しすぎます

2023-10-15

ラグビーW杯2023 10月15日ベスト8 アルゼンチン vs ウェールズ

これが最後W杯になるかもしれないリーチマイケルが、日本の最終試合後に代表ジャージのまま夜の街に出て、カフェファンとの交流を楽しんだ夜から1週間。

2023年大会は、フランスの地でに残った8チームによる決勝トーナメントが始まった。

おはようございますこんにちは、こんばんは。

レビュー増田です。

ノックアウトステージ最初試合は、プールC1位・ウェールズプールD2位・アルゼンチンの対戦となった。


イギリス連邦とはいえ日本ではあまり馴染みがないウェールズはどういうチームなのかというと、硬い守備ベースに、獲得したペナルティーからセットプレーであったり、ハイパント守備を崩してからシンプルボールを順目に送り、ランナーが個々のスキルディフェンスを振り切ってトライを狙うチームだ。

もう一つの得点源が、SOダン・ビガーの正確無比なキック

正確な上に射程距離が長いので、ハーフウェーライン前後ペナルティを獲得しても3点を狙える。

時間ボールを持つチームではなく、ポゼッション相手に取られることが多いが、一瞬の切り返しで点を取る。

予選プールでも相手に攻めさせてからの一撃必殺の切り返しで対戦相手を沈めてきた。


得点源のバックスベテラン揃いで、ダン・ビガー、SHガレス・デービスCTBジョージ・ノース、WTBジョシュアダムス、FBリアム・ウィリアムズの前W杯出場組の合計キャップ数が420を超える。

もう3回もW杯に出ているダン・ビガーは今大会での代表引退を表明しており、この大会にかける気持ちは強いだろう。

注目の若手の14番ルイスリーズ=ザミットもベテランに負けじと予選プールトライを量産した。


対するアルゼンチンHOフリアン・モントーヤLOギド・ペティトマスラバニーニなどFWに地キャップ数80を超えるベテランを揃えるが、攻撃の指揮を取るサンティアゴカレーラスキャップ数34の25歳、日本戦で3トライを決めたマテオ・カレーラスキャップ1023歳の新鋭。

リザーブキャップ数97のSOニコラス・サンチェスキャップ100のアグスティン・クレービー(38歳!)も控えており、若手をベテランが支える。


ボールをつないで走るラグビー代表といえるオーストラリアを前大会まで指揮していたマイケル・チェイカをHCに迎えて、今大会でも強力なフィジカル突破力と左右への展開力で戦ってきた。

戦い方をアップグレードしている最中のチームで、大会前にテストマッチニュージーランドを破ったりもしているが、今大会に入ってからボールを持ちすぎて攻めが停滞する場面があったり、ハンドリングエラーが多く、調子に波があるのが気掛かりだ。


アルゼンチンセットプレーを渡したくないし、ダン・ビガーにキックも蹴らせたくない。

ウェールズアルゼンチンを波に乗らせたくない。

日本ファンとしては、日本を破って進出を決めたアルゼンチンの戦いぶりも気になるところだろう。

どちらがペースを握って自分達の形でゲームを進めることができるだろうか。


スタジアムはスタット・ドゥ・マルセイユ

試合に先立って紛争が激化しているイスラエルパレスチナの人々に対する黙祷に続いて、両国国歌斉唱斉唱され、ウェールズキックオフで試合がはじまった。


前半

開幕直後、ダンビガーのキックから前進するウェールズアルゼンチンは自陣に押し込まれる。

ゲームの入りはウェールズのペースだが、コンテストキックの処理からボールを獲得したアルゼンチン守備良くウェールズに勝るポイントである連続の展開でフォワードフィジカルをぶつける。


ボールを持って地面を縦横に走るアルゼンチンに対して、ウェーズルはガレス・デービスダン・ビガーが垂直に蹴ってからシンプルに順目に送ってまっすぐ走る。


コンテストキックを蹴るのは再獲得にも相手の取られての守備にも自信があるからで、パントの多いゲームでその後の処理をどちらがうまく進めるかが前半のポイントとなる。


序盤10分までのボールポゼッション77%のアルゼンチンだが、キックから押し込んでくるウェールズに対して、なかなか相手陣の深くに侵入できない。


すると、15分、ウェールズスクラムから必殺のセットプレーアルゼンチンディフェンスを崩し、ジョージ・ノース、ガレス・デービスと繋いで、ダンビガーがトライ

これぞウェールズ得点パターンというトライからコンバージョンも決まり

ウェールズ 7-0 アルゼンチン

とする。


ここで、レフェリーヤコ・ペイパーさんがブレイクダウン周りの攻防に巻き込まれ脚を痛めるという珍しい展開になり、レフェリーの負傷交代という激しいフィジカルバトルを象徴するような場面となった。


先制のトライを許し、早く返したいアルゼンチンが地上の展開に持ち込もうとして攻めるが、ウェールズの硬い守備にあってのエラー攻撃も途切れてしまう。

そして突破できないうちに、ウェールズに切り返され反則、こうなるとウェールズのしたいラグビーだ。

ダン・ビガーの長距離砲で、ウェールズ 10-0 アルゼンチン


ウェールズのやっていることはほとんどワンパターンにも見えるのだが、アルゼンチンスコアリードされたまま、押し込まれて自陣を出ることができない。


序盤を完全に持っていかれているアルゼンチンスコアが内容ほど離れていないのはウェールズ最後の一手でのミスに助けられている。

なんとか前半のうちに少しでもスコアして、流れを変えたい。

ハーフタイムまで5分を切ってやっとそのチャンスが来る。

相手陣深く侵入してラインアウトからペナルティを獲得してショット選択

ウェールズ 10-3 アルゼンチン


この38分のスコアアルゼンチンに勢いと幸運を呼ぶことになる。

前半最後に追加でスコアしたいアルゼンチンが攻める中、タックル後のボール処理をめぐってジョシュアダムズがレイトタックルを犯し、掴み合いの末、ゴール正面でPGを獲得する。

ウェールズ 10-6 アルゼンチン


4点差なら1トライで逆転できるので、後半に望むプレッシャーが全く違う。

アルゼンチンは期待をもたせるスコアで前半を終えた。

この10分でアルゼンチンは流れを掴んだのか?

それともウェールズワンチャンスで終わらせるのか?


ここで前半のスタッツで気になる点がある。

ウェールズラインアウト成功率成功 2/5 という数字

ここまで内容で支配しているなら、6点取られようが問題いくらい離せていてもおかしウェールズだが、重要得点源の一つがフルにいかせていない。

内容が良くても最後スコア勝敗を決する。

ウェールズはこの細部で顔を出す荒さが気がかりだ。


後半

アルゼンチンキックオフから始まった後半は前半の最後の流れがそそまま続いているように、アルゼンチン身体を当てて攻め込む。

22mに深く侵入してゴール直前でPGを獲得、ウェールズ 10-6 アルゼンチン とする。


さらに47分、自陣からPGアルゼンチンはついに逆転に成功

ウェールズ 10-12 アルゼンチン となる。


アルゼンチンウェールズミスにも助けられて前半ほど自陣に押し込められていない。

この35分から55分までの20分で、流れがアルゼンチンに行きかけてる中、ボールを上げてキックゲームに戻そうとするウェールズは56分、やっと巡ってきたセットプレーのチャンスに抜け出したトモスウィリアムズが乱れたアルゼンチンディフェンスをすり抜けて中央トライ

PGも決まってウェールズ 17-12 アルゼンチンとなる。


流れが変わりかている中、60分の5点差は全く安心できない数字だ。

前半がウェールズ、後半がアルゼンチン

ウェールズはなんとか逃げ切りたいが、ルイスリーズ=ザミットのミスキックアルゼンチンにチャンスを与えてしまう。


そしてそのミスキックで押し込まれ状態からアルゼンチンセットプレーを耐える展開となり、最終ラインをこじあけられてトライを許してしまう。

コンバージョンも決まって ウェールズ 17-19 アルゼンチン


残り10分の2点差はPG1本でウェールズの逆転もある数字だが、前半とは景色がすっかり変わっている。

アルゼンチンは、先立って投入したクレービーにつづいてサンチェスも入って、キャップ数197のベテランでこのクロスゲームを制しにかかる。


逆転にかけるウェールズは、22歳のルイスリーズ=ザミットがゴールラインに迫るが、わず10cnmほど足らずにタッチラインを割る。

ここで決まれゲームウェールズのものだったが、76分、34歳のサンチェスウェールズパスを読み切ってインターセプト勝負をほぼ決めるトライ

ウェールズ 17-26 アルゼンチン


ウェールズ最後の攻めを断ち切ってとどめを刺したのも38歳のクレービーのジャッカルだった。

最終スコア

ウェールズ 17-29 アルゼンチン

最後PGを蹴ったのはサンチェスだった。


終盤に機会は双方に訪れたけれど、ウェールズの期待の俊英から溢れた幸運を、アルゼンチンベテランがしっかりと掴んだのは劇的だ。


ゲーム全体でみると、前半最後の勢いを活かせたアルゼンチンと、決めるべきところでミスをしたウェールズ明暗が分かれた。

ウェールズはもとからボールを持ちつづけるチームじゃないので、攻める時に絶対決めないといけない。

予選まではその脅威の決定力で勝ちを重ねたが、この試合の後半でエラーをたくさん出してしまった。


12年間、ウェールズのSOとしてチームを牽引し、ライオンズでも司令塔を勤めたダン・ビガーは、ここで最後W杯、そして国際レベルラグビーから去ることになる。

最後の旅を最高の結果で終えられなかったのは残念だろうが、その場に立った全ての人々が全力を尽くし、誰かはその真剣な望みが断ち切られることになる、それが勝負事の世界なのだ


これでアルゼンチン準決勝まで駒を進める。

相対するのは、これに続くゲームアイルランドを破ったニュージーランドだ。

アルゼンチンが優勝候補一角とも見なされるようになったのが、オールブラックスを破ってからだった。

ここにきて勢い勢いを取り戻しつつアルゼンチンは、その勢いで再び強豪を飲み込むことができだろうか。


2023W杯も残りの試合が少なくなってきた。

開幕戦から選手の入場を見守るウェブエリスカップ、その所有者は、あと5試合で決まる。


anond:20231009025044

2023-08-24

NPB球団イメージ

バファローズ なんか普通に強いけど人気ない

ホークス なぜこんなに戦力あるのに勝てない?!

マリーンズ 勝負弱い

イーグルス ドンマイ

ライオンズ 穂高がいないとどうしようもないね

ファイターズ 普通に弱い

ヤクルト 死球が多い。攻めた結果なので、死球で当ててもリクエストしていく

DeNA ここぞというところに弱い

阪神 なんかまたまくられそう

広島東洋 下馬評を覆す強

読売巨人 なんだかんだで3位に入りそう

チュニドラ おお、もう……

2023-06-15

anond:20230614103417

ID:Hate6752na774

野球ぜんぜん知らないけどライオンズ応援歌大好き。たぶん小さい時デパートで聴いて覚えたんだと思う。ミラクル逆転だと思ってたけど、ミラクル元年だったのにびっくりした。


だって作詞: 阿久悠 作曲:小林亜星コンビで作ったヤバい曲だもん

西武G堤天皇が初めての球団経営スタートということでガチった結果

2022-08-31

anond:20220831100925

ロッテジャイアンツでもうすぐ引退

2018年は全試合に出場した。

2019年不振から立ち直れず、シーズン終盤には全炳佑と入れ替えで16年ぶりとなる二軍降格となった[39]。

2020年は復活し、レギュラーシーズン全144試合に出場した。オフに3度目のFA申請したが、2021年より2年契約ロッテと再契約を結んだ[40]。

2021年5月8日サムスンライオンズ戦では既にロッテ側が捕手を使い果たした状況で、チームが2点ビハインドの9回表に抑えの呉昇桓攻略して3点を挙げ逆転した影響で、初めて捕手守備についた。先頭の呉在一には安打を打たれる(直後に代走の金浩載と交代)が、次打者の朴海旻の打席時に巨体でワンバウンドボールを止めるなどの好守備を見せた(朴海旻の打席結果も安打)。その後は姜韓蔚の犠牲バントで1死2・3塁のピンチを招くが金軒坤をショートファールフライ、姜珉鎬をショートゴロに打ち取り1回を無失点に抑えた[41]。10月1日KTウィズ戦でKBO史上14人目となるKBO通算2000安打を達成した。

2022年に同シーズン限りで現役引退することを発表した。

2022-07-15

anond:20220715135626

宗教互助会労組生協も、もとは同じものだよ

互助会のうちはよいもの

 

互助じゃなくて一方的お布施など過剰な負担をかけるのは悪い組

その負担強制力心理的もの呪いがかかりますよ!祟りをうけますよ!成仏できませんよ!審判の日がきても復活できませんよ!破門しますよ!)なら(カルト宗教

労組だと過労死訴訟のやりかたおしえてくれないとか労使交渉におまえのことはまぜてやらんとかが強制力だろうな

生協だとSDGsに反してる製品ばっかり買うとあなたのせいで地球環境破壊されますとかかね

ライオンズクラブロータリークラブ配当金がもらえない

ボーイスカウトサバイバル力がつかない

武道茶道日本文化が承継されない

あたりだろ。なら特段強制力がつよくないよな。気軽に選択できる範囲なんだし

まりライオンズ茶道宗教かもしれないけど自分生活に余裕がなくなったとき強制力なく抜けられる宗教ならカルト邪宗ではないので判定する必要がない

2022-07-07

今日ゴミ出しの話

朝五時に起床

寝床ゴロゴロスマホ弄って830になるまでゴロゴロゴロゴロ

930になったので着替えて生ごみ袋持ってゴミ捨て場に向かったら、ない

なんてことだろうか

すでに回収していた

いつもは10時まではセーフゾーンのくせに

一帯を歩き回って未回収のゴミ捨て場を探した

ない

ない

ない

おーまいがっ

どこもかしこも回収済みだ

月曜日まで生ごみ同棲なんて冗談じゃない

この生ごみとはもう二週間も同棲してる

三週間目に突入してしま

山を下りて711のある通りまで出たらワンチャン未回収ゴミ捨て場があるかもしれない

ぺったんぺったんサンダルで歩き出したら、高級マンションライオンズの前のゴミ捨て場が未回収だった

きらきらターン到来

ハートと星を飛ばして網をめくってポイポイしてきた

ゴミ捨て無事完了

やっと生ごみと別れられた

 

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん