「モニター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: モニターとは

2024-03-31

〜百獣の王のライオンどの獣の王なのか発表〜100選

「百獣の王のライオン」、そもそも百獣の王の百獣は何なのでしょうか

ライオン自身は百獣の王だと思ってないし、他の獣もライオンは王だと思ってません。

サバンナにいるライオンが従えていると思われる動物100匹とライオンキングに出演したかを⚪︎×で示しました。

こう見ると、意外と20匹くらいしか出演していません

百獣の王ではなく二十獣の王ですね。ちょっと寂しい。

  1. アフリカゾウ(⚪︎)
  2. アフリカバッファロー(⚪︎)
  3. アフリカワイルドドッグ(×)
  4. チーター(×)
  5. ヒョウ(×)
  6. カバ(⚪︎)
  7. インパラ(⚪︎)
  8. ガゼル(⚪︎)
  9. クーズー(×)
  10. エランド(×)
  11. ジャイアントエランド(×)
  12. オリックス(×)
  13. シロサイ(⚪︎)
  14. キリン(⚪︎)
  15. ヌー(⚪︎)
  16. ツェツェハエ(×)
  17. アフリカパイ(×)
  18. ハネジネズミ(×)
  19. マングース(×)
  20. ミーアキャット(⚪︎)
  21. スプリングボック(×)
  22. ステーンボック(×)
  23. ダマガゼル(×)
  24. シマウマ(⚪︎)
  25. バンテンゴ(×)
  26. オカピ(×)
  27. アフリカマングース(×)
  28. ハイエナ(⚪︎)
  29. バビルサ(×)
  30. ウォーターバック(×)
  31. イボイノシシ(⚪︎)
  32. リーチウェイ(×)
  33. サーベルアンテロープ(×)
  34. トムソンガゼル(⚪︎)
  35. ジェレノック(×)
  36. ハーテビースト(×)
  37. レッドリーチウェイ(×)
  38. ロアンアンテロープ(×)
  39. クリップスプリンガー(×)
  40. ドゥイカー(×)
  41. ブッシュバック(×)
  42. サイトガゼル(×)
  43. サーバル(×)
  44. カラカル(×)
  45. アフリカゴールデンキャット(×)
  46. ハニーバジャー(×)
  47. アフリカリス(×)
  48. バンドットマングース(×)
  49. ナイルクロコダイル(×)
  50. ナイルモニター(×)
  51. アフリカニシキヘビ(×)
  52. アフリカツメガエル(×)
  53. シルバーバックゴリラ(×)
  54. チンパンジー(×)
  55. ボノボ(×)
  56. オリーブブーン(×)
  57. マンドリル(⚪︎)
  58. コロブスモンキー(×)
  59. ヴェルヴェットモンキー(×)
  60. ゲラベビーン(×)
  61. パタスモンキー(×)
  62. タンガニーカオオトカゲ(×)
  63. アフリカミドリアカゲ(×)
  64. マラボストーク(⚪︎)
  65. アフリカフィッシュイーグル(×)
  66. セクレタリーバード(×)
  67. アフリカハゲワシ(×)
  68. マーシャルイーグル(×)
  69. バテレール(×)
  70. ブラックイーグル(×)
  71. アフリカホワイトバックドバルチャー(×)
  72. カラハリトカゲ(×)
  73. アフリカスズメ(×)
  74. マラボウ(×)(マラボストークと同じなので、こちらは除外)
  75. オストリッチダチョウ)(⚪︎)
  76. フラミンゴ(⚪︎)
  77. ペリカン(⚪︎)
  78. コウノトリ(⚪︎)
  79. シークレットイビス(×)
  80. グリフォンハゲワシ(×)
  81. アフリカオオコノハズク(×)
  82. フクロウ(×)(特定不明のため一般的フクロウとして考慮
  83. アフリカグレイパロット(×)
  84. オウム類(×)(特定不明のため一般的オウムとして考慮
  85. リーフモンキー(×)
  86. アフリカスパーファウル(×)
  87. キツツキ(×)
  88. リオール(×)
  89. ヴァルチャー(⚪︎)(一般的ハゲワシとして)
  90. アフリカフィッシュイーグル(×)
  91. レッサーパンダ(×)(アフリカには生息しない)
  92. アフリカリーパード(×)
  93. ゴリラ(×)(シルバーバックゴリラと同じ)
  94. リードバック(×)
  95. アディクス(×)
  96. ウォーターホグ(⚪︎)
  97. アビシニアンキャット(×)
  98. サハラハリネズミ(×)
  99. アフリカスターリング(×)
  100. コモンウォーホグ(⚪︎)

◯◯◯がトレンドになってる?....

ンアーッティンコンカンコンティンコンカンコンティンコンカンコンティンコンカンコンティンコンカンコン(カラスミを振り回す)

見るなよォ!!(モニターパンチで割る)

見てほしいもの(noteマガジン)は見てくれなくてぇ!

見てほしくないもの(メンヘラムーブ裁判)だけ見るぅ!!

ㇲはぁぁッ(NEEDY BEAR OVERDOSE)

ㇲはぁぁッ(NEEDY BEAR OVERDOSE)

まっ世の中そういうもんか(ガラスに頭を突っ込む)

2024-03-29

五感の過不足について


五感について考え直す機会があった。ちょっと語らせてほしい。気に障る箇所があったら申し訳ない。

五感というのは、いわゆる味覚、嗅覚、触覚、◇、聴覚の5つである。第六感とか、セブンセンシズとか、阿頼耶識みたいな特殊ものは含まない。

子どもの頃から気になっていた。一部の感覚おかしいのではないかと。増田民ブクマカの皆様から見てもそうかもしれない

ひとつずつ、エピソードを交えて話していく。一応、マジで悩んでいる。

①.味覚

鋭くはない。むしろ鈍いと思う。グラタンとかカレーとかケーキとか食べても、となりで食べてる仲間ほどには感動できない。味を感じないのだ。名店にある各メニューを食しても、味の感覚がボヤっとしている。

塩味アルコール味には敏感である。例えば、先日居酒屋で鯛納豆(鯛の切り身+ひきわり納豆醤油)というのを食べたのだが、正直無理だった。鯛は美味かったが、納豆醤油塩味ダメで残した。

同じく日本酒も飲めない。味が濃すぎて、喉に入る時にオエっとなる。同じ理由焼酎ウイスキーブランデーダメだ。水や炭酸割れば何とか飲める。

②.嗅覚

ダントツで一番弱い。小学校の頃だった。妹と一緒に家に帰って、台所に入ると父が鍋でカレーを煮ていた。鍋には蓋がしてあった。妹は、「カレーおいしそうー!」と言ってた。

でも、私にはわからなかった。鼻で嗅いでも、ニオイが伝わってこない。どうしても感じなかった。皿の上にカレーが乗って、鼻を近づけたら何とかわかる。

こんな具合で、自転車通勤中にバキュームカーが汲み取り作業をしていても、汗だくの職場仲間が傍を通っても、山手線駅構内女子高生下水臭いにオエっとなっていても、私は何も感じることができない。雨の山中半日ほど履いたソックスでも、鼻を近づけて「ちょっと不快」という程度である

原始時代に生まれていたら詰んでいた。こんな嗅覚では狩猟戦争などできそうにない。黄金聖闘士(ゴールドセイント)のおとめ座シャカに天舞宝輪を食らっても、さしあたり何の影響もない。あの技で最初に奪われる第一感は、たしか触覚だったっけ?

③.触覚

特に感想はない。しいて言えば、40を過ぎた今でも握力が65kgある。子どもの頃から剣道をしていて、握力や腕力トレーニングに余念がなかった。

じゃあ何? みたいなレベルだが、こればかりは普通だと思う。とはいえ、触覚の敏感さが普通なのかそうでないのか、他者クオリアを感じることができない以上は意味がない問いである。

④.視覚

視力はいい方だ。子どもの頃からずっと2.0ある。今は土木仕事をしているが、パソコン仕事もする職種である。家でも休日PCゲームプレイする。遅まきながらに『グノーシア』にハマっている。

1日に最低6時間パソコンモニターを見ていることになるが、それでも視力は落ちない。50才近くになったら老眼かになって、間近を見ることができなくなるらしい。どんな感覚なんだろうな。

⑤.聴覚

これもおかしい。他人の話を聞いていて、聞けているはずなのに理解していないということがある。なんというか、話の中の特定箇所の記憶がないのだ。ブツッと途切れるというか。こんな性だから英語リスニングテストはひどい有様だった。職場での意思疎通もフツーに難儀している。

アニメ映画を視聴している時もそうだ。せっかく楽しんで見ているのに、ある場面でブチっと理解の糸が切れて、何度も何度も10秒戻しのボタンを押すことになる。なんでこんなことになるのだろうか。イラっとするが、自分ではどうしようもない……。



いろいろ語りはしたが、増田民ブクマカ意見を聞くために当日記を書いた。

あなたの症状、といったら悪い言い方になるけど、五感について思うことをぜひ教えてほしい。

五感に対する自己評価が知りたい。

2024-03-28

男性向けポルノを観る時、脳はモニターに映る女性無意識のうちに物として認識しているらしいのだが、その説の真偽は置くとして、そもそも自分ポルノに限らずモニターに映る人間人間として見てるのかという疑問が沸いてくる

例えば昔のお笑い番組で、身体を動けないように拘束された出川汚物まみれにされるのを見て強い不快感に襲われたが、そういう演出をする番組制作者に対して強い嫌悪感を覚える一方で自分はその時に出川のことを人間として見ていない

粗末な扱いをして笑いを取るために用意されたオブジェクト、というのが感覚に近い

番組で映る街の人も、それは街の人というオブジェクト

藤井壮太や大谷翔平テレビで観てスゲーと思うが、それはスゲー人間だと興奮するためのオブジェクトであって、ちゃん人間として見ている感覚はない

たぶん、物もわから幼児が蓋の開いた井戸に近寄っていくのをテレビで見ても、それを制止しようとは思わないだろう

じゃあモニターの外、例えば家族のことはオブジェクトに見えるのかというと、ちゃん人間に見えている実感がある

しろ逆で、人間として見るという感覚家族を見ているとき感覚に近しいという認識

たぶん自分は、相手のことをちゃん人間として見るためには関係を持って対話することが必要なのだ

ゆえにそれ以外の目に映る全ての人間は、モニターの中にいようが外にいようが人間としての反応体系を持ったオブジェクトなのだ

ではそのオブジェクトを見ている時、私の無意識対象を物と人間のどちらとして認識しているのだろう?

2024-03-25

電動昇降デスク欲しい、49インチウルトラワイドモニター欲しい

必要ないことには薄々気づいているが、それでもこの気持ちは止められないんじゃあ

2024-03-24

anond:20240324191944

用途次第

個人で使うならデスクトップは買わないけどノートXPSとか結構まともなのが多いか選択肢には入りやす

あとモニターは高レートから5K2Kみたいなのまで結構いいののが揃ってて比較的安めだから重宝してる

2024-03-23

日記のようなもの

昨夜は処方してもらった薬二錠を飲んで就寝したものの寝起きは優れない。

10時ほどに起床し、ますは朝食を整えた。

朝ごはんパソコンデスクで食べている。モニターには今朝のニュースなんかが垂れ流れていて、YouTubeに切り替えた。

こんな時間でもスト6のライブ放送をしている人というのは案外居るもので、その中にはちょうどザンギも居た

ザンギ使いなのでこのライブ配信を見ながら朝食を摂り、それからメール確認等雑多な作業をこなしていく。

頭はぼんやりとしていて気が乗らず、カフェオレを作る。牛乳は多め。それを飲んでもあまりシャキッとはせず、どちらかといえば勝るグダグダ感。

有名格ゲーマのライブ配信も始まり、それを聞きながらの作業しかし昨今今はやるべことが多すぎて積んでいて、どれから手をつけようかと迷いだす。

とりあえずは、納期が一番短いものから手にかけよう…と作業を始める。マルチタスク音楽やらニュースを聞きながら並列で各設定を構築し、会話の内容を執筆し、それから音楽の選定もだ。

少しずつ、ほんのわずかながらも進み、あっという間に昼となる。

昼は朝と変わらない簡単な飯にした。厚揚げうどんもやしつき。あじはまあまぁ普通。それだけ。

午後になるとカフェインの過剰摂取のため頻尿過多に頭痛顕在し、ふらふらする。やる気、どころの話ではなく、頭の中を嵐が通り過ぎているような感覚

とりあえずノンカフェインお茶麦茶)や水をかぶかぶ飲み、少しずつ体を落ち着かせていった。

おかげで午後の業務牛歩スピードで、結果的に進んだのは微々たるもの

外は寒いので結局出かけず、夜になると雑にPC使って過ごす。それと習慣の読書を少しだけ。

本はソンタグの『反解釈』。まだ読み始めだがとても面白い。ある種の罠、批評家批評家批評するときトラップ”その批判あなたにも向けられているのではなくて?”をソンタグ意識して書ける批評家なのでその辺りの身の躱し方やら矛先をあらゆる方向に向けたりするテクニック的な面も含めて非常に面白い

その後、増田をちらちら見ながら就寝前のホットココアを一杯。

飲み干しながらこれを書く。

今日はあまり仕事が捗らず…

しか明日休日だ!

2024-03-22

悪質なネット広告規制するとしたらどうするか

表現にも関係する部分だから包括的規制ってなかなか難しそうだよな。

公序良俗消費者に対する誤認の観点からしか規制できなさそう。

たとえば

デバイスモニターに対して表示面積が2割を超える表示の禁止

広告の表示枠が1cm以上動く表示の禁止

クリック後に遷移する、ユーザー側による任意操作無しに5分以上表示が可能な画面の9割が広告上に表示されている商品と関連性がないものは、誤認を与える広告としてこれを禁止する。

禁止項目に抵触した広告委託した発注企業に対する罰則

他になんかある?

2024-03-21

anond:20240321225849

テレビを見ないしテレビでおじさんやおじいさんを見る趣味もないわ

ウルトラワイドモニターアニメ調美少女を眺めてたほうが100倍心が豊かになると思わんか?

2024-03-19

anond:20240319215254

あの巨大スクリーン音響で見るのが映画体験なんだよ

家のちっこいモニターで見ても意味ないんだわ

ヌード撮影会に参加した日記が流れてきていろいろツッコミどころがあったのでお焚き上げ代わりに記します。

日記主はおそらくカメラ撮影に関してまったくの素人なんだろうけど。

帰ってからハウススタジオの芝生の庭で撮影会、皆結構長玉のレンズを持ってきていて自分ポートレート用に買ったタムロン20-40だったのでモデルとの距離が遠くて辛い。

ポートレート用に何故そんな広角レンズを買ったのか。

歪みまくった仕上がりをモデルに見せて嫌な顔するのを眺めるのが好きなのかな?

それは室内の撮影でも同じで仕切りや家具が無くてかなり広い作りだったので28200位の望遠レンズが一番良いだろうなと思った。

ズームレンズの事を望遠レンズだと思っている?

そういえば親戚のおじさんも望遠レンズを指さして「その高そうなレンズは何倍なの?」って聞いてきたなあ…。

大昔に参加した桃瀬えみる仲村みう撮影会は都内ハウススタジオでそれは精々6~8畳くらいの部屋だったから、逆に長玉だったら収まりきらないというところなんだけど、ここの部屋サイズだと80ミリオーバーの望遠で丁度バストショットが撮れるくらいになりそうで良さそうだなと思ったりしたけど、そんなレンズは持ってきていないので仕方なく全身を収めるショットばっかりになってしまった。

ポートレートなら85mmの中望遠な。

なぜそんな基本的な事を知らないのか。

それ以上に何故よらなかったのか。

お前の足は飾りか?

PCで見るとファインダーデジカメ本体モニターと違って結構大きく見えるので見栄えは悪くないなと思ったりした(さすがフルサイズ

フルサイズ言いたいだけ。

ドットが粗くなってるだけでしょそれ。

画素数の高いiPhone撮影したほうが大きく映ります

2024-03-18

APEXの遠隔チート問題日本ではEAC槍玉にあげられてるが、意味がわからない

APEXの世界大会中に優勝候補のチーム二つのエースに遠隔でチートダウンロード、起動され大会が延期になった問題で、

イージーアンチチート(あおいクマアイコンチート対策ツール)が踏み台にされた、このツールを使ってるゲームはやるなという情報今日本で大量流布されている

 

EACエピックゲームが大型契約してインディー会社でも使えるように無償提供してるからかなりの数のゲームが使っている

チート対策なのでOS側でメモリ監視している(通常のソフトウェア自分に割り当てられたメモリ領域しか見ることができない)からかなり権限自体は強いけど、

EACにはメモリモニターとその情報サーバーと送受信する機能しかない

 

どうやってチートツールダウンロードしてくるの?

もちろんEXE起動するならEAC経由の可能性もあるが、今回はウォールハックとコントロールだけで、コントロールに関してはI/O経由じゃなくてゲーム内だけで直接操作してたよね

チートゲーム内で簡潔してるからほぼゲーム側の問題なんだがなんでEAC関係あると思ったの?

 

日本人ってパソコンはなんでもできる箱だと思ってる節あるよね

実際はあらかじめ決められた処理しかできなくて、その組み合わせでなんでもできてるように見えてるだけなんだけど

これが三角関数やら漢文を軽視した教育の敗北だよ

ゲームしてる暇あるなら勉強しろ

日本人、はっきりいってバカすぎる

2024-03-17

anond:20240313145956

スタートメニュー中央配置はウルトラワイドモニター対応した配置だろ

古いモニタ使ってる人も多いし初めから選べるようにしとけってのはそうだよ

2024-03-16

自分ダイエット必要だったもの

静音タイプエアロバイク

 思い立ったとき気楽に漕げるのが重要

タブレットモニターアーム

 一番手軽に暇潰し環境を構築できた手段

エアロバイクの下に敷くマット

 汗対策

扇風機

 運動中の汗を抑えられる

水筒

 運動中の水分補給

心拍数確認できるもの

 スマートウォッチでも良いっちゃ良い

アプリと連動する体組成

 スマホで各数値の変化が記録できれば何でもいい

・あすけん

 カロリー管理

ビタミンとかの安いサプリ

 実態は知らんがあすけんはこれで許してくれる

もやし

 カロリー配慮しながら調理して毎晩2袋(400g)

☆本当に体重を落とすだけなら筋トレ不要でした

自分は寂しがり屋なんだと思う

から、小さなから部屋を暗くして寝るのが苦手だった。

いつからだったろうか。

窓のカーテンを開けば外の豪奢な灯りが一面に飛び込んでくるような所に来たのは。

出来るだけ部屋は暗くしている。そうしたほうが、動く者の姿がよく目に入るから

モニターは三台。dvdも三台。

横一列に並んでる。

流すのは常に映画。でも何を流すかまでは決めていない。

帰宅後、家に足を踏み入れると音が聞こえる。

トントン、というものかもしれない。ドシュン、ドシュンとレーザーを飛ばす音かもしれない。

映画は暗闇の中で流れ続け、誰もない観客に映像提供し続けている。

ひと段落ついて特等席のソファに座り、モニター三台が目の前に来る。

睡眠導入剤を温めたコンビニ弁当と共に胃に流し、ふわっと意識が次第に上昇してくるのを感じ得る。

それは意識睡眠覚醒狭間彷徨ているような感覚で、眠りに落ちる手前の崖に突っ立ち、そこで下を眺めているような状態

飛び降りない。そこに留まって俺は映画夢遊病のような状態で鑑賞し、次第に三つの映画ミックス、合わさり合って観えてくる。

映像は立体になりモニターの縁をぶらして揺らし、身体ゆっくり揺れては地震のような倒錯感。

次第にゆっくりと、ヨガ深呼吸のように緩やかに意識沈殿していき端の崖から飛び降りる。

その先には夢があり、半夢遊病状態から夢の中へ覚醒する。

誰かが何かを言い続けていて、どこかで爆発が起こりもしながら夢に入り、夢の中でも引き継がれ、朝に起きると頭が痛くDVDは止まっていて無音。

ゆるやかな喧噪を感じながら目を覚ます

都内の夜の交差点。誰もいない。信号機のみが呼吸する。ふいにオルゴール音楽が流れはじめ、時計が針の音を軋ませ、オルゴールが鳴り止むと信号が全て青に変わった。

そこで目を覚ました。今日平穏で慎ましく、調和のとれた一日が始まるのだと思う。

2024-03-14

在宅ワーク

鼻水をかんだ後いつもの流れでゴミ箱ティッシュを投げようとした時、ゴミ箱の横には猫が居た。

つの間にこの仕事部屋に入ってきたのか全然気づかず「あっ!」と声が出た時には既にティシュをリリースしていた。

ティシュは猫の顔に当たり、「ごめん!」とすぐに謝ったものの猫はそっぽを向き、無言で尻尾を激しく振った。

その後なんども謝り、何度目かで猫はようやくこちらをチラリとのぞき込むように顔を向け、それからゆっくり歩んでくると私の膝に頭を擦り付けた。

良かった許してもらえたんだ…と安堵したのもつかの間で猫はぴょんとジャンプデスクの上に乗るとキーボートに足をのせて伸びをし、意味不明文章モニターに書き出した。

慌ててすぐに退かし、猫は恨めしそうにこちらを見つめるものの頭を撫でて再び謝った。

猫は少しずつ機嫌を直した様子で、今は膝の上で落ち着いて寝ています

後でお詫びになにか上げようと思う。

anond:20240314111404

どうにかして火をおこして

太陽電池電化製品モニターゲーム機)がある前提なら、発火はどうにでもできそうに思う

2024-03-12

大西ジム 加古川 低評価 まとめ

参考1

http://www.nandemo-best10.com/s/f_pcshop-tuhan/z112.html

参考2

https://careerconnection.jp/review/135273/whiteblack/

参考3

大西ジム 加古川本店 グーグルマップ

079-420-9801

https://maps.google.com/?cid=11467778673216112204&entry=gps

グーグルマップ口コミ評価低いもの まとめ)

中古パソコンを購入しましたが、すぐに故障して保証期限内にも関わらず対応してもらえませんでした。絶対にここで買わない方がいいです。

以前、ここで修理見積もりが6万だったパソコン他所で診てもらったら33,000円で直してもらえた。

診断時の修理内容の内訳

・内蔵HDDSSDに交換 ¥44,000

Windowsアップデート ¥5,500

ウイルス駆除 ¥11,000

高すぎると思います

大西ジムでは診断だけで3300円も取られたのでオススメしません。

直近の高評価が多いのはヤラセ臭いです。

社長っぽい人の客に対する態度がヤバいです。

人のパソコンを診断している場合ではありません。ご自身を診断して修理した方がいいのでは?

1ヶ月ほど前にデスクトップ(モニターキーボードマウス無し)買いました。Steamゲームが出来るスペックのが欲しかったので定員に丁寧に教えてもらって買ったのですが ベンチマーク3000、、、時期が悪いしろくに調べもしてないわたしも悪いですが、一言あってもよかったんじゃないかな?

ちなみに価格は、16万円でした。みなさん気をつけて下さい。。。

接客サービス対応が悪い

客を下に見る対応をする

保証無料でも、故障かどうかを調べることにお金を取ろうとしたりサービス精神はない

パソコンを修理に持って行ったら部品を交換すると言われ、5万円も請求された。何の部品か細かい説明も無く怪しかったので、自宅に持ち帰り初期化したら普通に使えた。(追記)修理の診断の際は「どの部品か」尋ねても詳しい説明は無く、「パソコン寿命」としか言われなかった。購入して数年しか経っておらず詳しい説明も無く、いきなり5万円も請求されたらこちらとしては不安しかない。

ここの高評価サクラかなんかですか?

実態乖離してあまりの高さに驚きます

高すぎと思います。あまりにも高かったので途中で引き取りました。

初めて伺わせて頂きました。

親切に何かあれば声をかけてくださいと、言って頂きましたが肝心の商品が、なんとも言えませんでした。今のご時世、PCゲームeスポーツ流行り、若い方でもPCに手を出す時代です。しかし、そう言ったコーナーがかなりお粗末で、値段も高め。悪く言ってしまえば、一昔前のビジネスワークをするためのPCショップといった感じです。店員の方たちは声出し等しっかりされていて頑張っているのが伝わっているのに、商品ラインナップで全て損しているように感じたお店でした。

大西ジムについて

商号 大西事務株式会社

代表者 大西定良

創立年月日 明暦元年(1655年)

会社創立日 昭和38年6月5日

平成10年11月27日 高砂市から加古川市に新築移転

資本金 5900万円

住所  〒675-0027

    兵庫県加古川市尾上町今福405-2

    電話番号 079-420-9801(代表

         079-420-9821(店頭OA部)

         079-420-9830(修理部)

         079-420-9810(外商部)

    FAX番号 079-420-9839

    営業種目 パソコンPC周辺機器

         OA関連周辺機器

         パソコン消耗品事務器、

         事務用品、文具

    主な取引先 三菱重工高砂製作

          神戸製鋼所

          加古川製鉄所、高砂製作

          カネカ高砂工場

          三菱製紙 高砂工場

          旭硝子 高砂工場

          加古川役所

          高砂市役所 等

     従業員  27名

     取引銀行 三井住友銀行みなと銀行 

          姫路信用金庫

anond:20240312103806

15万ってめちゃくちゃ大金だろ、15万もあればめちゃくちゃ良いデートをこっちのおごりで3~4回はできるぞ。

俺はゲーマーから20万のPCと244のモニター買ったけど、普通のはPS4かSwichを持ってるかどうか程度だろ。

2024-03-11

anond:20240311154901

学生モニターについて

現在学生の方は

入学金、授業料完全無料

初級魔法習得コースにご参加いただけます乙女トキメキ

モニター様の活動として

授業を受けた方に、

授業内容で楽しかった部分を

ご報告していただきます

皆さまのご参加、ぜひお待ちしています

次回の初級魔法習得コース

2024年3月16日

19時~20

(約60分)

zoom形式でのオンライン開催となります



ガーベラ初級魔法習得コースガーベラ

お申し込みはこち

関西魔法専門学院

この世で起きる現実には規則性がある。そんな全ての規則性を解き明かした学校です。あなたはこの学校でこの世の理を知ることで、普通人生とは違った素晴らしい体験をすることができます

リンク

reserva.be






授業を受けたお客さまのお声ピンク薔薇



K 様

現実で使える魔法が本当にある」ということは

とにかく驚きの連続でした!

魔法の使い方を具体的に、

丁寧に教えてくださったので、

一つ一つ納得しながら

授業を受けることができました。

授業で教えて頂いた魔法を早速試すと、

物凄く簡単方法のに

わず、「すごい!!」と声が出ました。

わたしは、今はIT企業役員ですが、

実は魔法を使えるようになるのが

からの夢でした。

そして実際に魔法を使うという夢が叶って

感動で胸がいっぱいになりました。

次の授業もさらに楽しみで

からクワクしています

それまでに、たくさん

魔法を使ってみようと思います!!

M 様

こんばんは。本日は、大変お世話になりました。

私は、高校教師(保健体育部長)という仕事柄、

生徒の夢の実現(希望する進路の合格

部活動での勝利)をピンポイントで手助けし

「生徒に幸福になってもらいたい」とか

自分の周囲の人や生物や物を幸福にしたい」

と思っていました。

人に対して「~になってほしい」と願うことで、

それなりに効果もありましたが、

今日講義で考え方が大きく変わりました。

本日、教えていただいた方法を繰り返しながら、

自分自身や自分の周りの人々を

より幸福にしていきたいと思いました。

本日は、大変ありがとうございました。

また次の授業でお会いできる日を楽しみにしています



I 様

私は、小売業大手企業に勤めていて、

広報業務マネージャーをやっています

普段現実的な世界に生きており、

今よりもっともっと自分を豊かにしたい、

楽しく生きていきたいと思っていました。

世の中には、引き寄せの法則などありますが、

まりピンときませんでした。

ある時、こちらの魔法学校存在を知り、

衝撃が走りました。

魔法使いになれ るんだ!!と。

魔法が使えるなら、自分だけでなく、

周りのひとや世界幸せになれると思い、

すぐにご連絡して関西魔法専門学校入学しました。

「本物の魔法使い」って、

童話映画の中での話ではなかったことが

良くわかりました!

「この世で起きる現実の全ての規則性」を知り、

目から鱗が落ちました。

この規則性は、

世の中の誰も知らないことだと思います

とても面白しかも分かり易く、実例も聞けて、

その魔法凄さに、大興奮の授業 でした!!

世界にどこにもない授業ですね。

本物の魔法学校は、ここでした!!

YuKA校長先生お話も聞けて

とても貴重な授業でした。

早く次の授業が受けたいです。

このような素晴らしい魔法学校入学できた自分

褒めたいと思いました!!

教えて頂いた魔法をいっぱい使って、

さらなる魔法の高みを体感していきたいと思います!!

ありがとうございます!

!引き続きどうぞ宜しくお願いします!!!


恐ろしい世界

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん