「モサド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: モサドとは

2019-11-15

anond:20191115122710

モサド暗殺チームは、リレハマーの地で、「赤い王子」を数時間わたり尾行した後、射殺した。

7月21日の夕刻のことだった。

任務を完遂した工作員たちは、急いでノルウェーを離れた。幾人かの工作員らは、オスロの隠れ家に向かった。

●が、その翌日、イスラエル機関員らは、自分らがひどいミスを犯したと悟った。

違う男を射殺していたのである

被害者ノルウェー女性を妻に持つアハマド・ブチキというモロッコ人だった。しか妊娠中の妻が、射殺の現場を目撃し、他の目撃者犯行車のナンバー警察通報していた。

さらにまずいことに、この時、イスラエル機関員らは第三者を介在せず、直接にレンタカーを借りていた。

そのため、2人のイスラエル工作員が、レンタカーオスロ空港で返そうとしたところを、逮捕された。

彼らはダン・エルト、マリアンネ・グラドニコフという名で旅行していたが、2人とも、イスラエル機関のために働いていたと自供した上、モサド機関が使っていたアパートの住所も教えてしまった。警察はそのアパートで、さら暗殺チームの2人のメンバー逮捕した。

https://inri.client.jp/hexagon/floorA1F/a1f1805.html




●ところで、オスロでの取り調べを受けた際に、最も多弁だったのはダン・エルトだった。

彼はモサドスタッフではなく、テルアビブ北部に住むデンマーク系のビジネスマンで、彼はしばしばモサドから、各種の要請を受けていた。ノルウェー警察が彼を暗い隔離室に入れると、たちまち彼は全面自供に及んだ。そして、取調官らは、彼がスパイ任務には致命的なハンデとなる「閉所恐怖症者」と知って、驚きを隠せなかったのであった。

●だが、モサドに幸いだったことに、ノルウェー当局はこの厄介な事件を厳しく追及しようとはしなかった。

ノルウェー当局イスラエル好意的で、2年から5年半の禁固刑を言い渡したが、実際は全員を22ヶ月以内に出獄させた。

フランスイタリア治安機関は、モサドに対し強い仲間意識を示し、他の西欧諸国諜報機関も、アラブテロと戦うイスラエル共感を抱いた。

anond:20191115122148

ミュンヘンオリンピック事件は、1972年9月5日西ドイツミュンヘンパレスチナ武装組織「黒い九月」により行われたテロ事件

実行グループ名前から「黒い九月事件」とも呼ばれる。

ミュンヘンオリンピック開催中に発生し、イスラエルアスリート11名が殺害された事件として知られる。

この事件に対し、イスラエル政府は報復として空軍PLO基地10カ所の空爆を命じた。これにより、65名から200名が死亡した。

イスラエル空爆に続いて、さらなる報復および同様のテロの再発を防ぐことを名目に、黒い九月メンバー暗殺計画

最初暗殺されたのはアラファト議長のいとこで翻訳家のワエル・ズワイテルであった。

黒い九月も反撃を開始し、モサド工作員、協力者などを殺害している。

その後も暗殺は続けられ、1973年6月28日には黒い九月の欧州責任者ハメド・ブーディアパリで車に仕掛けられた爆弾により死亡している。

ノルウェーリレハンメル1973年7月21日モサドミュンヘンオリンピック事件黒幕とされるアリ・ハッサン・サラメらしき男性バス停にいるところを射殺したが、この男性は全く無関係モロッコ人であった。

その後、モサドベイルートにサラメがいることを突き止めると、イギリス国籍を持つ女性工作員エリカチャンバースをベイルート派遣する。チャンバースは難民支援する慈善活動家を名乗ってベイルート活動し、サラメの行動確認を行った。1979年1月22日暗殺部隊チャンバースは彼の車が通る場所に車爆弾を仕掛け、通過した際に彼を車ごと爆破して殺害した。チャンバースは暗殺後すぐに出国して姿を消し、サラメ殺害により作戦終結したとされる。

2018-10-20

サウジアラビアの件

国外でここまでやらかすなら国内では……と自然連想する。

そして、サウジアラビアにはイスラム教聖地メッカがあるため、

イスラム教徒なら一生に一度は行きたいはず。

サウジアラビア対立している人は運が悪いと入国した際に消されるのでは?

とても聖地を任せられるような国ではない。

イラン人とかは集団旅行しているのだろうけど。

アメリカにとってイスラエルと同格なら、

モサド的に海外でのやりたい放題も許されると思っちゃったのかな?

カタールは敵失に大はしゃぎだろうな。

2018-10-11

anond:20181011110442

お前みたいなののそういうの嫌い。

MI6やCIAモサド内調が「保守的」って一言で片付けられるほど情報は転がってねえだろ。

仮に保守的思想がそこにあったとして、メカニックカスタマイズを導入してはいけないルールあるかなんて知りようが無いし「出来ない」なんてことは断言出来ねえだろうが。

現実組織情報すら正誤を確かめられないのに真偽について、「お前らの知識で」勝手にに嘘本当決めつけんのホント糞。

2017-10-02

テロリスト」という職業はない ~近現代テロ組織テロリストを例に挙げて解説

最近ではレッテル張りのようになってたり、アニメ漫画じゃまるでテロリストなんていう職業技能があるかのような勘違いをしている人が多いか大学時代研究論文を要約して書いてみようと思う

まず第一に、テロリストという職業はない、厳密にいえば、テロリスト仕事とした場合、その仕事成功したら、それはもう「テロリスト」とは呼ばれないからだ

例としては毛沢東チェ・ゲバラフィデル・カストロレーニンといった「成功した人たち」がこれに当たる

これを見ればわかるが、レーニンは「政治家」だし、毛沢東は「軍閥(軍事勢力)の指揮官」だし、ゲバラカストロは「ゲリラ部隊指揮官」で、軍事的政治的技術技能テロリズムに活かしただけで、テロリストという職業が成立する「専門技能」というのはないということがわかる。

第二に、世間一般に一昔前想像されたテロリスト像、これが一番テロリストというステロタイプに近い、冷戦時代テロリストたち

例えばPFLPイスラエル軍と正面戦闘で戦えるだけの立派な「軍事勢力」だし、赤い旅団日本赤軍、その他イタリア「鉛の時代」のテロリストたちや、ETAIRA、80年代まではテロリストといえば、PFLP系かIRA系のイメージが強かったが、これらもPFLPソ連から直接訓練や支援を受けて動いたスパイとして育てられたエージェントだし、IRA暫定派やバスク祖国と自由テロ技術ルーツは、第二次世界大戦イギリスが編成した「SOE」のノウハウが元というのだから、彼らは「スパイ」や「破壊工作員」であって「テロリスト」という技術ではなく、スパイや準軍事的技術テロに応用しているだけである。(超有名な「カルロス・ザ・ジャッカル」も、パトリス・ルムンバ名称民族友好大学スパイ破壊工作員として訓練を受けた超万能のコマンドエージェントであって、その技能テロに応用してソ連支援を受けて動いていただけである

※余談だが冷戦時代舞台映画漫画で「ソ連テロリストとしての訓練を受けた~」という元ネタは、このパトリス・ルムンバ名称民族友好大学で行われたパルチザンスパイカリキュラムのことを指す

あとはIRAに至っては、全盛期のその9割近くの日常業務が、違法煙草違法薬物の密売パトロールと称したみかじめ料徴収、地道なイギリス軍への諜報活動裏切り者スパイ摘発捜査・そして裏切り者処刑暗殺と、過激暴力団とやっていることはたいして変わらない、では暴力団IRAテロ組織といわれる違いは何か?

これはもうただたんに「目的」の違いでしかない、IRA自治権議会設置の要求が最終目標で、それが達成すれば一応は武装闘争放棄して市井市民に戻った。

暴力団思想的背景はなく、恒常的に犯罪行為で金を設けてる営利団体から暴力団である、それが政治的目的かそうでないか重要で、やっている技術のものはたいして変わらないのだ。

そして現在吹き荒れるテロも、テロリストたちの大半はイスラム国戦闘員かその訓練を受けて母国に戻ってテロ事件を起こしている形で、youtubeなどでイスラム国の訓練映像を見ればわかるが、どこの軍隊もやっている新兵教育の内容で、その軍事技術テロに応用しているという形である

唯一「バックボーン」の存在しないローンウルフテロリストというのも最近多くなってきているが、アメリカ統計によれば、ローンウルフテロの6~7割が軍に身を置いていた経歴があるので、その技術テロに応用しているにすぎないということがわかる(余談だが残りはスクールシューティングテロリスト等で、彼等のバックボーン競技射撃である、たまに連続狙撃事件や銃撃テロにもこのバックボーンタイプがいる)

繰り返しの結論になるが、結論としては「テロリスト専門の技術ノウハウ存在してそれを準拠テロリストというクラス職業のようなものがある」という認識は誤りで

軍隊式・警察式・競技式といった技術バックボーンとしてそれを応用してテロを起こした者がテロリストと呼ばれているだけ」ということである

少しでも理解を深めることが、テロ根絶の第一歩になると思うので書いた次第である

余談…銃や爆弾を使ったテロの傾向について

ゴルゴ13映画LEON」などのイメージで、テロ戦術として狙撃ポピュラーというイメージがあるかもしれないが、実はこれは大きな間違い

FBI統計では、テロ暗殺事件に分類される銃犯罪の内、57%が「拳銃で至近距離から撃たれる」というのが殆どで、35%が「自動火器小銃による無差別乱射」で、残りにようやく狙撃のロングキルが入るほど、テロ暗殺において狙撃は使われなかったりする。

理由としては、7.62ミリクラスであっても、一発で即死させようと思えば、発射から30m以内のところまででないと、それ以上は急所キレイに当たらないと、重症にはなるが即死する確率はぐんと減るからである(国内の事例を挙げれば昭和の頃に自衛隊で起きた自動小銃乱射事件の時は、至近距離で撃たれた隊員は即死、その後ろの隊員は弾丸が貫通して重症(後に全治)でさらに後ろの隊員の体内に弾丸がめり込み重症(後に全治)というものなどがある)

イスラエルモサドや、イスラム系テロリスト、70年台のIRAが多用したように、車爆弾や時限爆弾ターゲットが近づいたところを爆破するという方法が、唯一「テロとしてのみに特化した手法」といえるであろうか。

追記

狙撃有用ではない」という意見も出たが、厳密にいえば暗殺テロにおけるステロタイプ狙撃というのは、ハッキリ言って非常に困難で準備に手間がかかるから選択されないというだけである

まず狙撃銃というのは、かなり高価な部類に入るうえに、たった1~2発を撃つためだけに、狙撃ポイントを下見して、ターゲットの行動や予定を下調べをして、逃走経路から時間帯まですべて指定、手配した上で、それが本当に予定通りにいくかもわからない中で、狙うというのがそもそも無理筋なので、フィクションの中での話が大半だ、というのがFBIアメリカ軍テロ研究見解といわれている。

テキサスタワー乱射事件チャールズホイットマン(M70に1-6×32スコープ搭載)や、近年起きたDCスナイパー事件(AR-15クローンに、ホロサイト、フォアグリップタクティカルライトを搭載)のように、立て籠もったり、徘徊しながら無差別狙撃をして回るというというものならいざ知らず、こういったステロタイプ狙撃での暗殺事件は、史料上ではケネディ大統領暗殺事件しか存在していない(それもほとんど推測の域を出ていない)からだ。

その上でも、チャールズホイットマンがあれだけの殺傷ができたのは、長距離特性を合わせた30-06弾というライフル弾をしようしていたからであり

アサルトライフル標準的な実包というのは、実は5.56ミリでさえ、弾道特性上150mくらいで重症は負わせられても即死は難しいという結果がある(初速がそれだけ低下するうえに、ヨーイングといって風邪で左右にずれていくからだ)

そもそも暴力を背景とした行為脅迫生業として行うから職業テロリスト存在するというのなら、日本国内の最大のテロ組織山口組ということになるし

ヤクザは全員テロリストということになるかと言われれば全くそうではないという簡単な話である

「くぎを打つのに斧を使う馬鹿はいない」し「馬と鹿が似ているから馬も鹿も一緒というわけがない」ということである

2017-06-17

https://anond.hatelabo.jp/20170617080118

正しい知識なんて気にしてたら小説なんて書けんわ。




アタシの名前はアイ。心に傷を負った皇族モテカワスリム恋愛体質の愛されガール

アタシがつるんでる友達二重スパイをやってるミキ宮内庁にナイショで CIAで働いてるユウカ。

訳あってISIS団の一員になってるアキナ友達がいてもやっぱり皇居タイクツ。

今日ミキちょっとしたことで口喧嘩になった。

女のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆

そんな時アタシは一人でお国のために冒険することにしている。

がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさ演出とも言うかな!

「あームカツク」・・・。

そんなことをつぶやきながらしつこい総理を軽くあしらう。

カノジョー、ちょっと話聞いてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。

総理の男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。

もっと等身大のアタシを見て欲しい。

 「すいません・・・。」

・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、

チラっと総理の男の顔を見た。

「・・・!!」

 ・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアル感覚がアタシのカラダを

駆け巡った・・・。「・・・(カッコイイ・・・!!・・・これって運命・・・?)」

男はモサドだった。連れていかれてレイプされた。「キャーやめて!」ドラッグをきめた。

「ガッシ!ボカッ!」アタシは死んだ。譲位特例法(笑)

2013-08-28

米国シリア攻撃準備へ


903 :ソーゾー君:2013/08/27(火) 22:43:26 ID:/J.fA97w

また何時もの手口だな・・

イラクリビアの時と同じ手口だな・・

1、兎に角欧米政府=マスコミ」が対象を批判する。

2、自作自演テロを起こして内乱を起こす又は自作自演被害者を演じる。

3、無理難題を要求し「従わないなら潰す」と言う。

毎回1~3をやっている。


イラク=フセインアルカイダと無関係大量破壊兵器も保有してなかった。

リビア=カダフィ民間人虐殺などしていなかった。

リビア国民虐殺していたのはアルカイダ空爆をしたNATO軍である

アルカイダ=国連=NATO軍=MI6=CIA=モサドである


今じゃアホでも知ってる常識である

この事実を理解したらこの程度の事は予測できる。

俺がリビア騒動の時に「次はシリアだ」と言った理由が解る。




中央銀行・発行権】黒幕銀行家2【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1353851390/l50

2013-03-23

唐澤賛歌の歌詞書き起こし

※この歌詞の内容はフィクションであり、実在する人物・地名・団体とは一切関係ありません。

http://www.youtube.com/watch?v=WG3-lM-Wuu4

 

唐澤貴洋がコーランを燃やしつつムハンマド馬鹿にした

唐澤貴洋がアルカイダ殲滅を実行していた

唐澤貴洋が核を開発しつつ我らに核を与えてくれた

唐澤貴洋が中東戦争で我らの味方についた

唐澤貴洋が杉原の相談に乗りユダヤ人を助けた

唐澤貴洋が国連を通しイスラエルを認めさせた

唐澤貴洋がモサドの手伝いをしてくれた

唐澤貴洋が満州ユダヤ人を受け入れようとしていた

唐澤貴洋は我らの味方であった(所詮奴はただのイスラム嫌い)

イスラム同盟を結ぶべき相手であった(反イスラムの道具として我らを使っただけだ)

しかあいつはユダヤ馬鹿にした(次の敵は我らかも知れないぞ)

見つけ次第殺せ

2012-02-21

http://anond.hatelabo.jp/20120221162450

実践しているお前がいくら稼いでいるか。問題はそこだ。

つかモナドだかモサドだか知らんけど、そういうワーキングスタイルって名前を変えて昔から定期的に誰か言い出しては消えるのを繰り返してるよな。

2011-02-13

http://anond.hatelabo.jp/20110212165522

ならば早くこの人のようになればいいのに。

今35才なんだが、コイツは16才以降、今まで檻の中に居た時間の方が長い

小・中と、ひどい虐めを受けて、ある日突然キレて生き方を変えた奴なんだが

本人曰く「また、正月前には自首予定」、、、似たように虐められていた他の仲間達が

「もう20年以上たってるんだ」

「もうやめてやれよ」etc

言っても聞かない

何か壊れてしまって

昔虐めていた連中に徹底的に粘着して復讐することが

人生の目的なっちまってる

 

虐めていた連中4人の人生は、殆ど崩壊と言うか

毎日地獄のようだとは思うが

あいつらが全員、自殺するまで止めねぇ」と

ケラケラ壊れたように笑うのが怖かった。

 

鈴木・林・金山

これ読んでたら、柴田のようにあの世まで逃げろ

お前等が虐めてた過去は、忘れもせず水に流しもしないが

相手は、ナチ戦犯を追いかけるモサド並みだ

柴田墓石たたき壊して、骨壺にウンコかけるなんてまともじゃねぇが

止めようもない。

家族ターゲットした復讐は

放火に始まり(少年院3年)

ひき逃げ(4年半)

いたずら電話

嫁と息子、娘への○○○ (5年)

○○○シーン撮影して、職場なんかに送りつけたり

 

完璧にイッちまってるから

柴田死んでから、全員街を出て行ってるのに

今3人は、何処にいるかまで調べてる

はっきり言って怖い、今までは新聞地方版だけだったが

そのうち全国ニュースに流れるんじゃないか

http://d.hatena.ne.jp/hagex/20101029#p1

2010-06-10

http://anond.hatelabo.jp/20100610132237

それは変になったのではなくて何かの暗号が隠されているのだろう。

モサドにいたときに同じような工作をした覚えがある。内容は詳しくかけないけれども、ある人物の監視任務に関する工作だった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん