「メンソール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メンソールとは

2019-08-04

anond:20190804093753

メンソールを吸うとインポになる。

とりあえず下ネタでせめる。

定番のほかは、

まんこの色が黒いとヤリマン

小柄な女性はキツマン

腹上死をすると抜けなくなる。

黒人女性の締まり半端ない

韓国人/インド人男性ちんこ世界一小さい。

鼻の大きいひとはちんこもでかい

指の長いひとはちんこも長い。

バケツ一杯分射精すると打ち止めになって死ぬ

精液を飲むと体にいい。

2019-07-01

禁煙日記 -7日目/-6日目

いろいろあって禁煙を始めることにした。

禁煙外来なら補助金もでるし、薬の力に頼ることにした。

ダイエット日記をつけると成功やすいと言うし、今後禁煙したい人のためにもなるかと思い禁煙日記をつけることにした。

スペック

禁煙外来1回目

初診ネット予約ができる自宅最寄り駅から数駅のクリニックへ。

だいぶこじんまりしたところ。正直どこも変わらないと思ったので適当に決めた。

最初禁煙アンケートみたいなのと診断テストみたいなのをやらせれる。

アンケートはクリニック独自のもの喫煙年数とか家族が吸うかとか。

診断テスト一般的ニコチン依存層のやつ。これが出るので適当に答えよう。

https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/tobacco/yt-048.html

診察の前に禁煙についての冊子を見せられる。確かファイザーのやつ。

禁煙するとこんないいことがありますよー、とか禁煙失敗はこういうときに起きる、みたいなことが書いてあった気がする。

それを読み終わったら一酸化炭素濃度の測定。

gloに変えたおかげかも知れないが、低い数値が出た。たしか7とか。家出る前に一服したにもかかわらずだ。

これなんの意味があるのかって思ったが、今後通院のために調べるらしいので、ちゃんとやめてるかの確認だと思う。

最後先生の診察。診察っていうか面談か?先生から禁煙についてのお話を聞かせてもらう。

一番印象に残ったのは、タバコが吸いたくなったときにどう対処するかとかをあらかじめ決めておくというもの

どのタイミングで吸いたくなるかは人によるので、そのときタバコを吸えないようにして紛らわせたりするのがいいとか。

例えば飴なめはじめるとか、なにか時間がかかることし始めてそれが終わるまで我慢、として紛らわせるとか。

自分は飲みに行くのをなるべく控えるのと、あとガムかVAPEでごまかす予定。

終わったらチャンピックスという薬を処方される。これ人によっては副作用がひどいらしい。

飲み始めて8日目から禁煙スタートなのだが、つまりはそれまでは薬を飲みながらタバコが吸える。

多分徐々にタバコが吸わなくても平気になっていったりするんじゃないかと思う。

ただこのチャンピックスだが、最初の処方はスターターパック的なものを渡される。

最初の頃は飲み方や量が変動するからわかりやすいように用意されているのかと思う。

しかし、自分は土曜の夜にクリニックへ行き、その後薬局へ行ったのだが

このスターターパックがなかったので、禁煙外来に行くときはそのあたり気をつけたほうがいいと思う。

自分場合は自宅近くで24時間やってる薬局へ行ったら在庫があったのでなんとかなったが。

そんなこんなで日曜からチャンピックスの服用を始めた。

今の所特に変わりはない気がする。タバコ普通に吸いたいし、吸っても今までと違いはない。

禁煙治療の終了まで3ヶ月あるので、そこまではなるべく毎日日記を書こうと思う。

終わってからも時々継続していきたい。

2019-06-21

anond:20190621145358

deoko使ってるけどあれ女子匂いかなあ?

なんか思ったよりメンソールみたいなさわやかな匂いした気がする

2019-02-24

電子タバコ?を買ってみた

ニコチンなしタールなしでビタミンが取れるらしい

タバコを吸う習慣はないのだけれど単純な興味で

あとビタミンとれるあたりに後押しされた

選んだのはメンソール味、恐る恐る吸ってみる

なんか独特の味がする 歯磨きとかガムの味を想像してたけど、なんだかもっと甘いような燻したようなカラメル入ってるみたいな味 でも悪くはない

そして息吐いたら煙が出た!!すごい、なにこれ!!

タバコを模した商品なのはわかってたけど、なにか味のする空気を吸い込めればいいんでしょ くらいの認識だったか

まさかほんとに煙らしいものを吸い込んでたとも思わなくてけっこうびっくりした

本物のタバコ同様に、深く吸い込むとむせる

けどメンソールスッキリした煙を深く吸い込むのは、ちょっと気分転換にはなりそう と思った

会社気分転換に使うのも良さそう

でも喫煙所しか吸えないのだろうか

2018-12-28

anond:20181228121833

薬はメンソール入らねーよ

成分的にはよくある弱いかゆみ止めでしかないけどなあれ

2018-08-19

口くせー奴に物申す

おめーだよおめー

口くせえんだよおめー

オフィスで2席となりに座っててこっちまで臭いってどういうことだよ

喋ってもないのに口がにおうってどういうことだよおめー

もしかして、朝歯磨かずに出社してんじゃねーだろーな

もしかして口呼吸ばっかして口の中乾いてんじゃねーだろうな

もしかして、甘い飲み物飲んで菌繁殖させてんじゃねーだろーな

もしかして歯石歯槽膿漏放置してんじゃねーだろーな

おめーの口のニオイがこっちまでするせいで仕事に集中できねんだよ

おめーに対しての殺意に脳のリソースが食われるから

喋って口くせーのはまだええわ、おめーに話しかけなければ済む話だから

ただ、口呼吸してるせいで黙っててもこっちまでおめーの口臭がしてんだよボケ

あと、コーヒータバコはドブ臭するからやめろ

ただでさえドブなのにヘドロになってるやないか

メンソールタバコすっておめーはスースーしてるかもしれねーけど、

タバコ臭と口内の乾燥が相まってめちゃくちゃくせーんだよ

おめーだよおめー

口くせーんだよ

おめーの近くで1日仕事すると頭痛くなるんだよ

もうおめーの口臭我慢してしばらくになるから今更言い出せねーけど、

自省しろよ人に迷惑かけてんだぞ



この投稿をみて「もしかして自分のことかも」と思って口臭に気をつける人が増えて口害に悩まされる人が一人でも減りますように。

2018-05-19

喫煙者の一体何割が本当に煙草を吸いたいのか

電子タバコ?もうそれは別の何かだよ。煙草っぽいおもちゃだよ。

メンソール?そんなにスースーする物が欲しけりゃガムでものど飴でも食べればどうだ?

スーパーライト?煙もニコチンもタールも超少ない?芝居道具か何かか?

ふ、フレーバーイチゴ香りポッキーでも食べてた方が良いんじゃねえか?

 

どいつもこいつも、実は煙草が吸いたい訳じゃなくて、何か別の物でも良いんじゃないの?

本当の意味での愛煙家ってのは見なくなった気がする。

2018-03-10

anond:20180310011828

北見産の薄荷なんかもうほぼ生産していない。観光向けに薄荷油とか、わざわざ作ってるのもあるけど、ほとんどは人工L-メンソール

それより北見ならオニオンだ!硫化アリルで涙を流そう!

2018-03-08

アイコスに変えて三日経ってからあえて紙巻きたばこを吸ってみた感想

私は最近少しお金に余裕ができたので、アイコスを購入して吸っている喫煙者だ。

ここ三日くらいアイコスのみで喫煙をして、独特の風味にも吸い方にも慣れて来た頃だ。

アイコスで喫煙すると普通の紙巻きたばこには戻れないと聞いてあえて紙巻きたばこを購入して吸ってみました。

アイコスではメンソール、紙巻はKOOLの12mgを吸っています

結論から言うと、紙巻がすごく美味しく感じた。

意外とヤニクラも来ないし、以前に吸ってた時よりもちゃんタバコの味を楽しめているのでどうしてかを真剣に考えたいと思う。


クールスモーキングを心がけるようになったか

アイコスという機械性質上、煙を多く出すためにはクールスモーキング意識しないといけない。

理由は、中のブレードの温度が過度な喫煙のせいで下がり安定した吸引ができないので、ゆっくりとまさしく初心に戻った時のように熱いスープを飲むイメージで吸わないといけない。

それが紙巻の時も自然とできていたのか、うまい煙を吸引できていたのかもしれない。


・体がもっと濃いニコチンを欲していた

そもそもなぜ戻ることになったかというと、アイコスでは若干満足していなかった瞬間があったから。

アイコスで喫煙という行為ニコチン摂取しているという行為は満たしてるものの、やっぱり紙巻きたばこの煙が吸いたい瞬間がたまにあった。

もともと強いタバコを吸っていたこともあってか、アイコスくらいの煙の濃さでは体は満足してなかったのかもしれない。


銘柄自分に合いすぎた

以前はJPSアメスピなどコロコロタバコを変えていたが、どこかヤニクラがしたり、あまり美味しいと思えない時があった。

しかし、KOOLという銘柄自分の体に合っていると発覚してからKOOLのみを常煙して、ひどいヤニクラ起きずに美味しく吸えている。

もしマルボロだったら話が変わっていただろう。


・休煙期間が頻繁にある

自身のことをヤニカス卑下することもあるが、家では吸わないようにしている。

家族嫌煙者で、タバコ臭いに敏感なので、私はタバコを吸っていないと嘘をついてるので家ではVAPEでごまかしている。

家を出ない日が三〜四日あったりする日もあるのでその間はタバコ自体を絶っている。

外に出て吸うとしても一日平均で6〜8本、飲みの場などでも多くても半箱程度なので、完全なニコチン漬けになっていない。

そのことも由来になっているのかもしれない。




結局これからどうするのかというと、アイコスも紙巻も半々くらいで使い分けていこうと思う。

アイコ自体にも、臭いが少なかったり、非喫煙者でもアイコならいいよと言ってくれる心が広い人間がいるので、そういう場所ではアイコスにしようと思う。

しかし、一度電源を入れると20秒くらい待ってから約14回吸うか、6分ほど待たないといけないため吸う時間結構かかる。

それを考えるとパッと吸ってパッと消せる紙巻きたばこにも多少のメリットがあるかもしれない。

TPOを弁えて、ケースバイケースで切り替えられる喫煙者がこれから一番賢い喫煙者なのかもしれない。

























いやいや、タバコをやめるのが一番賢いだろ、これだからヤニカスは…

と書かれそうなので一応わかっていることを予防線として記しておく。

2018-02-24

今まで遭遇したコンビニの珍客

タイプA: 低知性系

タイプB: 悪意系

タイプC: 強欲系

タイプD: 本物系

割合はAから順に多い

2018-02-07

はじめてたばこをすった

成人して幾年かたったのにここ最近急に喫煙に対しての興味が湧いたので、思い切ってかった。

まず買うところからが大変だった。どれを買ったらいいのかわからない。なんなら買い方さえ不明だ。コンビニで番号をいえばでてくるのは知っているが、どれが何番なのかどこをみればいいかさえわからない。

おずおずとコンビニに寄って見れば、レジの上部にでかでかとタバコパッケージと番号が並んでいた。なるほどと思った。

銘柄はわからないのでこの際しょがない、母親が昔吸っていたピアニッシモにしよう。

たばこだけ買うのもと思って店内を見て回ったが、特に欲しいものはなかった。しょうがないので手ぶらレジに向かい、頑張って数字だけを言おうとおもった。

どうかんがえても挙動不審な動きだったので怪しまれないかとびくびくしていたが、レジの画面をタッチさせられて終わった。そういえば、たばこだけの時は袋とかにいれてもらえないんだな、とおもいながら、サッとそれをカバンしまった。

別のコンビニマッチ箱を買った。ライターは怖いからだ。マッチ学校で使い方を教えてもらえる。

帰ってきて、たばこマッチ箱をもってベランダにでた。

まず驚いたのは20本みっちりはいっているたばこはあまりに取り出しにくいということだった。コツとかあるのだろうか。

なんとかしてたばこを一本とりだし、マッチに火をつけた。タバコに火を近づけた。

吸ってみる。おかしい、特にこれといってなにもない。よくみれば火ついていない。なるほど、火をつくのも結構大変なのか。

結局あまりに火がつかないので不安になり一本捨て、新しく取り出してきて、もう一回がんばってみた。たばこから煙があがっている。今度こそは大丈夫そうだ。

吸い方は事前にネットで調べた。1案件1000ポイント報酬とかで書いたであろうブログしかでてこずイライラするはめになったが、とにかくゆっくり吸ってゆっくり吐けばよいみたいだ。

しかしこれもまたむずかしい。副流煙がどんどん鼻に入ってくる。くさいし、鼻がいたい。

なるほどたばこを加えている時は鼻で呼吸をしてはいけない。

あとタバコははちゃめちゃに軽いのでどんな持ち方でもなんかちゃんと手に留まる。これはすごい

まあそんなこんなで口に加えてる時は鼻で呼吸しないように……手で話した時に鼻で吸って……で吐いて……としていると

これ以外のことが何もできない。こまる。たばこはながらで吸うものじゃないのか?

まあただタバコの味というものは若干見えてきた気がする。ただ思っていたようなものではなかった。タバコを吸うとスーッとする!などときくが、そうでもなかった(メンソールなので口の中はちょっとスースーしている)。まあただ確かにもうちょっと試してみてもいいかなみたいな魔力は感じる。

とりあえず手がむちゃくちゃたばこくさくなったのをなんとかしたいとおもった。

2017-12-07

anond:20171207035532

誰もが最初はそう感じるんだ。

決して心地よい体験ではないし、むせたりもするしね。

でも、もう脳がニコチン快楽を知ってしまった。

あなた自身は気づいていないけれど、無意識のうちに脳はニコチンを求めている。

数週間後か数か月後か分からないけれど、

あなたは何かが足りない焦燥感に駆られて、再びタバコを手に取るだろう。

「今度はメンソールにしようかな」って。

anond:20171207035532

まあ吸わないにこしたこたないけど,メンソールとかの軽いやつはそうでもないと思うよ,とだけ

2017-11-11

加熱式たばこについて

思い返してみれば喫煙歴13年。

親のたばこをくすねて吸ってたマイルドセブンからキツイのがカッコいいと思ってハイライトメンソールバニラ風味が気に入ってキャスター、兄が吸ってたからなんとなく真似してフィリップモリス、長く吸えて後味にケミカル感のないアメスピと色々と吸ってきた。

一昨年の5月ごろだったかとあるイベントに行ったとき隔離された喫煙所でぷかぷかたばこを吸ってると、綺麗なキャンペーンガール的お姉さんがIQOSの試飲を進めてきた。

ガジェット好きの自分雑誌か何かで見てIQOS存在は知ってたけど、世間的にはまだまだ知名度がなかった頃。

周りの喫煙者たちも勧められるがままに吸ってはみるが、「あーなるほどね」と気のない返事をして、お姉さんのセールストークから逃れるのだった。

自分も吸ってみたが熱気とともにやってくる煙がどうにも受けつけられず、「悪くはないと思いますがねえ」と苦笑いしながらお姉さんから離れ、2本目のアメスピゴールドに火をつけた。

その後アメトークで触れられたのが原因らしいが、IQOSは大ヒットし、一時入手困難になった。

IQOSストアには長蛇の列ができ、ネットショップでもプレミア価格

街中でもIQOSを吸う人たちが目に見えて増えてきた。

みんなが欲しい欲しいと言うと自分も欲しくなる。自分がこれほど俗物的な人間だとは思わなかったが、私は強く後悔した。なんであの時、お姉さんの言うがままにIQOSを買わなかったのか、と。

しかしながら自分IQOSを欲しいと思った頃には、IQOSはもう普及し過ぎていた。

こうなるとまた違う感情が頭をもたげてくる。

「人と同じものは持ちたくない」。

さてさて現在、加熱式たばこと呼ばれるものにはものは3つの勢力がある。

1つはもちろんIQOS。それに続くのがgloとプルームテックだ。

喫煙所で紙巻たばこを吸う人間よりもIQOSを吸う人間の方が多いのを見ることが決して珍しくなくなった現在、私にはIQOSを買うという選択肢はない。

如何に小さな人間だと言われようともないものはないのだ。

そしてこの間、ついに公式オンラインショップからgloを購入することができた。

確か11からの先着順販売だったが、もちろんこちらは仕事であるトイレに行くふりをしながら何度スマホ販売ページをリロードしただろうか。なんとかカート商品を押し入れ、2日後にgloがやってきた。

さらに先日、プルームテックも手に入れることができた。こちらは公式による幾度の抽選販売漏れた末の、落選者向け優先販売という形で手に入れたので喜びもひとしおであった。

それからは手に入れた喜びもあって、常に加熱式たばこを吸っていた。寝起きの一服、食後の一服会社から抜け出たときの至福の一服

開封してほとんど減ってない愛飲していた紙巻たばこ一箱とビックの小さなライターはお守りのようにカバンの奥底に眠っていた。

今日のことだった。出先の喫煙所でgloを吸おうと思うが充電切れ、プルームテックは家に置き忘れる始末。

まあ、こんなの時のためのお守りだ。

カバンの底から潰れた紙巻の箱を探し出し、1本を咥える。たばこ葉の香りが懐かしい。ビックのライターで火をつける。なんだか悪いことをしている気がする。

たばこ一本吸うのにこんなにドキドキするのはいつ以来だろうが。随分と昔に戻ったようだ。

「失われた時をもとめて」のマドレーヌの一節を思い出しながら、久々の紫煙をゆっくりと、深く、強く吸う。

く、くせえ!

驚いた。ツーンとする刺激が鼻腔を刺す。

たばこ香りやら喫味やらをそこのけに、ただただ不快な痛みとも呼べる焦げ臭。

何かの間違いだろうとコンビニで同じ銘柄を買い吸ってみるが、やはり、くせえ。

コンビニゴミ箱に買ったばかりのたばこを捨てた。

家に帰ってgloを充電器に繋いでプルームテックを吸う。呼吸に合わせて先端のLEDが青く光る。

なんだか味気ない。加熱式たばこは味気ない。そんなことは知っている。

でも今は味のないガムを噛んでいるような気がする。

吐かれたプルームテックの水蒸気はエアコンの風にかき消されながら、跡かたもなく、匂いも残さず消えていく。

2017-10-21

誕生日風俗嬢呼んで、添い寝してもらった

誕生日、29歳になった。

仕事終わりに、記念に吉原の高級ソープに初めて行こうかなって思ったけど。

仕事が入ってしまい、仕事が終わったのが10時半。吉原には行けない。

そして、デリヘルを自宅に頼んだ。

  

デリヘル嬢は、ぽっちゃりしていた。

服を脱ぐと、おっぱいホルスタインみたいで汚い形。

口もたばこメンソールのにおいだ。

シャワーの時点で相当やる気がうせてしまう。

俺は誕生日になにをやってるんだと。

  

シャワーが終わり。嬢に「服を着てもらっていいですか?」とお願いする。

エッチなことはしないと言う。

添い寝してもらい、話をする。

  

嬢は、頭が悪く、休日の話とかするが、マッタク面白くない。

イッタイ、何をやってるんだろうと僕は自問する。

誕生日に、吉原の高級ソープの代償に、よくわからない頭の悪い女の話を聞いている。

  

しかし、友達もいない。

彼女いたことが無い。

から、「20代最後の歳に~」というメールが来ている。

よくわからないまま、風俗嬢の話を聞く。

2万円はらって、苦痛を得ている。

  

そして僕の誕生日は12時に終わった。

2017-09-25

anond:20170925231509

学生時代金管楽器やってて「モアリップ」って薬を愛用してた。

メンソール系のリップクリームよりは刺激も少なく、個人的にはよく効いた。

合うかどうか分からんけど、参考まで。

2017-09-14

女の若さが金になる世の中に嫌気がさす

これは、今日の22時のできごとだ。

人生で初めてお金を払って女性行為をしたくなった。

出会い系で知り合った女に連絡をして待ち合わせをした。

もちろん、大人行為をするために会った。

その女は、年齢は20歳破廉恥キャミソールと薄いカーディガンに、パンツが見えそうなスカートで現れた。

恐らく、いやきっと沢山の男と行為をしてきた貫禄を一瞬で感じた。

待ち合わせはそれなりに栄えている駅だったから、歩いてすぐのところにあるラブホテルに入った。

部屋に入るやいなや、メンソール煙草に火をつけて彼女は座り込んだ。

とりあえず約束の2万円を渡して欲しいと言われた。

無言で諭吉を2人渡す。

泣けなしの給料から痛い出費だった。

ようやく彼女は口を開いてくれた。

「お兄さん、若いね。いつもおじさんから10万貰ってるけど2万でいいからね」

彼女普段会ってる「おじさん」というのは、医者弁護士経営者らしく、嫌というほどお金を有り余してる富裕な人々だった。

結局、お金の出口はしがないサラリーマンと同じという事実に、少しの自信が湧いたのが嬉しい。

人間所詮は根源的な欲求は同じところに落ちつくのか。

そして、行為は始まった。

彼女はきっと事前に濡らしてくれたのだろう。

唇を重ねただけで下半身が酷く乱れていた。

その後は彼女が攻めの一方で、ほどよく行為は終わった。

幸いなことに最後まで行うことができた。

彼女はまたソファー座り込み煙草に火をつける。

そして喋り出す。

「ウチさ、経営者になりたいんだよね。エステサロン作りたくて。だから金貯めるために頑張ってるんだ」

彼女の夢と裏腹に、お金という資本を手に入れるために身体という資本を削っている事実に、素直になれない自分がいる。

彼女は続けて言った。

若いウチはみんな応援してるから、本当助かる。 対して頑張らなくても、月100万とか余裕なんだ。15歳の時に税理士の既婚者と一晩寝たら50万くれた。だからウチはこの若さがあるウチにお金に替えるんだ」

もう帰るねと、会って40分ほどで彼女は帰ってしまった。

3時間の休憩をとってしまったので、ホテルでこのスマホ備忘録として残している。

「女の若さは金になる」という事実を目の当たりにして、いまも自分気持ちに整理がつかない。

世の中は金だ、という人がいる。

その金を生み出すために労働する人が沢山いる。

そんな中、自分若い身体大金を生み出してる女性を見て、若さは金になるんだと悟ってしまった。

しかし、若さお金だけで長い人生をやりくるするのは困難を極めるだろう。

若さは一瞬なのだから

ほら、こうして女の若さが金になる世の中に嫌気がさす。

2017-07-13

FLEVOを買ってみた

この前、コンビニレジ前に並んでいた電子タバコ「FLEVO」を買ってみた。カートリッジメンソール。甘いけどメンソールも効いていて、スッキリ気分転換はいいかも。……と思ったけど、使ってみるといろいろ微妙な気がしたので何が微妙なのか考えてみた。

始めと終わりが決まらない

FLEVOはアイコスと違って、カートリッジを取り付けて吸うタイプタバコ1本という単位ではなく、取り付けたらカートリッジの中身がなくなるまで延々と吸い続けることができてしまう。現実的には、喫煙所に行ってタバコ1本分くらいの時間だけ吸って戻ってくる感じになるんだろうけど、始めと終わりが曖昧なのは気持ち区切りを付けづらい。タバコ気分転換てのは、吸うことだけじゃなく時間区切りをつけるって儀式意味もあったんだなと気がついた。


持ち運びづらい

カートリッジは使い終わるまで取り付けたままにする構造。一度ならず口をつけた吸い口がそのまま。それ、どうやって持ち運べばいいのか、ちょっと悩みません? ポケットポーチ? なんかケースを用意する? 持ち運んだとして、たとえ自分が吸ったものでも後で一回くわえるのって、抵抗ない?……くわえたけどさw。女性なら口紅も気になるよね、多分。せめて専用ケースが欲しかった。そんで、吸ったら拭いて収納、かなあ。


充電が面倒

充電器に繋いで充電するのですが、接続部がネジ式(笑)。で、本体ねじ込んだ充電器をUSB接続する。マイクロじゃなく、ふつうUSB。なんでこれにしたのか……。マイクロにして本体コネクタつけてくれれば、汎用のケーブル1本で済んだのに、わざわざ専用充電器を使わせるのって面倒じゃない?


バッテリー残量がよく分からない

タバコを模したデザインはまあいいとしても、先端のデザインがなんというか…ダサい? なんで灰までマネする必要があるのか。しかも、吸うと点灯する。青く。青色LED使いたかったのね。でもって、これがバッテリーのインジケーターにもなっているという。バッテリーがなくなると、吸った時に点滅するんですよ。それが吸ってる時に見えにくくてさあ。吸ってる人から一番見えにくい位置ですよね。なんか味がしないな〜と思うと青く点滅してるんですよ、先端が。今なのに。今吸いたいのに・・・


カートリッジ残量がよく分からない

カートリッジは何のインジケーターもなく、いつ吸い終わるのかが全く予想できません。吸っているといつの間にか、なんか樹脂臭いようなコゲ臭いような味が……うえ?と思ったら、多分それが終わりの合図。毎回マズい思いするのって習慣づけを狙う商品の利用体験としてどうなんだろう。替えのカートリッジを用意するタイミングも分かりづらいし。



そんな感じで、デザイン体験をつくることなんだなと改めて思った次第。アイコス欲しい。

2017-05-25

パッケージデザイン

iQOSバランスレギュラーちょっと前に出たスムースレギュラー

パッケージが似すぎててコンビニ店員も、数字指定して店員の手間を掛けさせたくない喫煙者もパッと見で分かり面過ぎて有り体に言ってクソだと思う。

一番見分けつくとこも、コンビニの陳列法だと値札に隠れるし、なによりどっちも「レギュラー」とかつくから字面でも分かりづれえ!

普通タバコでもBOXソフトの差が分かりづらいのもあるけどそれ以上に見分けが付かなさ過ぎて、デザインの変更を要求したいレベル

あと、まったく関係ないけどパープルメンソールは臭過ぎてiQOSの「一応配慮してます」感も一切無いのもどうにかしてくれ。

2017-05-07

夜勤明けのコンビニ店員だ。

昨日夜勤の休憩中に書いた「ベリートロ」が、そこそこブクマを貰えたので調子にのって今日も書く。

http://anond.hatelabo.jp/20170506032936

普段はヒマでしょうがない深夜から早朝のコンビニも、ゴールデンウィークはおかげさまで忙しく過ごせた。

早朝はこれから車で旅行に出掛けるであろう家族連れがおにぎり弁当を買いに多数ご来店いただけるのだが、

個人的にほのぼのとしたのは

おばあちゃんと5歳くらいの孫のお客さん。

おばあちゃんは、さっさとおにぎりを買って店を出たい様子なのだ

孫はお菓子を見るのに夢中で、いっこうにおにぎりを選びに来る気配はない。

すると、おばあちゃんが「おにぎり何にするの!カカオあんカカオ好きだったよね!?カカオでいいの!?」と叫びだした。

ずっとカカオと言っているので

いや、おかかでしょと内心思っていたが何も言えなかった。

チョコ味のおにぎりなんて売ったら、もしかしたら大ヒットするかもしれない。最近は「ご飯にかけるチョコ」なんて商品もあるくらいだし。

あと、これは何週間も前の話だが

700円お買い上げごとに一回くじをひける時、

早朝にお母さんと小学校低学年くらいの息子が俺のレジにきた。

「700円お買い上げいただきましたのでくじを一枚お引きください」とくじの箱を差し出すと、

小学校低学年くらいの息子が「くじ!?やったー!」と、ハイテンションで一枚引いた。

俺がくじの結果を確認すると、当たりだったので「当たりの賞品をお持ちしますので少々お待ちください」と伝えると、

息子が「当たりだって!やったー!」と、さらテンションが高まった。

少年お菓子ジュースが当たったと思ったのだろう。

しかし、当たりの賞品は「メンズビオレ洗顔シート」だったのだ。

クワクしながら待つ彼にメンズビオレ洗顔シートを差し出した瞬間、

それまで大騒ぎしていた少年が一瞬にして死んだ魚のような目になった。

そのまま少年は無言のまま店を出ていった。

少年よ、すまん。でもこれは仕方がないことなんだ。

子供は洗顔シートなんか使わないもんな。

ゴールデンウィーク中の夜勤で怖かったことといえば、

江川達也が若返ったような見た目の、髭モジャでおそらく30代くらいの男性が深夜1時過ぎに来店した。

彼はそのまま雑誌漫画立ち読みしだした。

そのまま動く気配がないし、事務所バックヤードでの仕事があるし、休憩も取らなければならないのでレジから出て裏で作業することにした。(裏にいてもレジにお客さんが来たことはわかるので、すぐに対応できるようになっている。)

レジにお客さんが来た様子は全くないまま、裏でなんだかんだ仕事して二時間が経過しただろうか。

そろそろ弁当入荷の時間なのでその準備をしようと店に出ると、彼はまだ立ち読みをしていた。

すげえ長時間立ち読みしてるなー、とも思いつつ気にせず入荷した弁当を片付けると、もう一人いる夜勤バトンタッチして俺は休憩に入った。

休憩時間中にコーヒーでも買おうかと店に出ると、あの立ち読み客がいない。

もう一人の夜勤に「立ち読みしてた人帰った?」と聞くと「もう30分トイレから出てこないよ」と。

その一時間半後、彼はトイレから出てきた。二時間トイレに籠っていた。

トイレから出てきた彼は、もう興味ある本を読み尽くしたのか

立ち読みすらせず、そのまま雑誌コーナーに立ち尽くして外を眺めている。

スマホを見る様子もなく、ただただ立っている。

さすがに何時間も何も買う様子がなく、ただただ立っているので気味が悪くなってきたが、本当に何もする様子がない。

朝5時半くらいからは通勤客がひっきりなしに来店してレジから離れられなくなるのだが、忘れもしない7時14分。

それまで何もせずただボーッと外を眺めて立ち尽くしていた彼は、とうとう何も買わずに出ていった。

計6時間、何するわけでもなくただただ立っていたわけだ。

俺にそんな時間の潰し方はできない。

終電を逃して始発待ちだったのでは?」とお考えの方もいるだろうが、

こちらは田舎の閑静な住宅街にポツンと佇むコンビニだ。

完全な車社会である田舎住宅街なので、線路なんか一本もなければ駅も無い場所なのだ

彼は自転車でも車でもなく、徒歩で帰っていった。

近所に一件だけネットカフェがあるので、何時間時間を潰すならそちらに行ったほうがいいと思うのだが、コンビニでも何も買わなかった様子からしてお金も持ってなさそうだ。

ホームレスだろうか…

しかし、深夜に何もせずただ立っているだけの男が何時間もいるなんて恐怖でしかない。

さて、前回の増田ブックマークしてくれた方の数人が「長時間トイレに籠る客はドラッグでも使用しているのでは」とコメントしていただいたが、

こちらは田舎住宅街なのでその心配はないだろう。ただただトイレに何時間も籠っているのだと思う。

ただ、さきほど書いたように何もせず立ち尽くす人なんて滅多にいないが…。

あと、たばこの件について「ちゃんとフレーバー商品名に書いたほうが良い」とのコメントもいただいたが、

2009年頃に禁煙団体(主に「風立ちぬ」に喫煙シーンがあるので上映中止しろと騒いだ団体)が「バニラだとかフルーツだとかの味がついたたばこ販売をやめろ、なんならメンソールという名のミント味のたばこ販売もやめろ、たばこに味をつけるな」と訴え、そういう機運が高まったので

JT日本たばこ)は、それまでたばこ商品説明使用していた「ラム酒フレーバー」とか「マダガスカル産バニラビーンズ使用」などの売り文句廃止、また「ピアニッシモ・ペシェ・メンソール」などの食品名が商品名なかにまれている商品(ペシェはフランス語で桃の意)については

「ペシェ」から「ペティル」といった語感が似た架空言葉差し替えるなど、「商品名商品説明食品名を含まない」という自主規制をしたので、現在食品名の表記ができないのが実情だ。

ただ、これはJT自主規制なだけであって、JT製ではない海外メーカーの輸入たばこについては「ブラックデビルチョコレート」や「アークロイヤルアップルミント」など、商品明に食品名が入ったたばこはたくさんある。

それまでネットニュースで頻繁に「フレーバーたばこ販売中止か」と取り上げられ、ヤフートップにも躍り出ていたほど注目されていたが

JT自主規制たからか、そういった反フレーバーたばこの動きは急激に下火になった。

ただ商品名自主規制をしただけで、今も味つきたばこ事態販売されているのだが…

また、JTは後々「たばこに味はつけてませんよ」と言い訳するためか、近年新発売になるフレーバーたばこについてはたばこ葉に直接味付けするわけではなく、フィルター内にフレーバーが閉じ込められたカプセルを入れ、そのカプセルをつぶすことで始めてフレーバーを味わえるという形をとっている。

あ、コンビニ関係なくなったな。

ビールでも飲みながら昨日録画したENGEIグランドスラムでも見て寝る。おやすみ

2017-05-06

ベリートロ

夜勤コンビニ店員だ。ただいま休憩中だ。

いま、レジ前にてJTたばこメビウスプレミアムメンソールオプション・パープル・スーパースリム」というクソ長い名前の新商品を展開中なのだ

キャッチコピーが「ベリースリムベリーストロング。」だ。

このJTから提供された専用の展開ケースに商品をきっちり並べると、

ベリースリムベリーストロング。」の最初の「ベリースリム。」と最後の「ング。」が商品に隠れて、

ベリートロ」の部分しか見えなくなってしまう。

それを見た若い女性などが、よく「いちご味のたばこだって!」と、「ストロベリー」に空目したまま購入する様子をよく見る。

しかし、この「オプション・パープル」はブルーベリーなのだ

どうしてこんな非常にややこしいキャッチコピーにしたのか。

俺のレジでそういうことがあった場合は、ちゃんとブルーベリー味ということをお知らせするが

もし苺味だと思い込んだまま買って、いざ味わったらブルーベリー味だったとしたらガッカリしないだろうか。

べつにしないか

あと、深夜は長時間トイレに籠る客がよくいるのだが

トイレの中で何時間も何をしてるのだろうか。

今も、サラリーマン風の男性客が来たと思ったら

もう一時間半もトイレから出てこない。

謎だ。

2017-04-29

化粧品感想で「肌に浸透してるのが分かります~~」みたいなのあるけど

あいつら適当メンソールとか刺激物入れといても絶賛するんじゃねーのかって思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん