「メディウム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メディウムとは

2024-05-21

「なぜ漫画アニメ下ネタ・裸体はケチをつけられ、アートのそれは許されるのか」はけっこう難しい問題な気がする。

アート下ネタが許されるのは「そういうものとして受け入れられてきたから」以外の理由付けは難しいんじゃないか

マルセル・デュシャンが小便器作品にして以降、アート世界では下ネタが全面解禁となった。

アーティストの大便が作品として数千万円で取引され、精子を混ぜた絵画があり、牛は切断されホルマリン漬けになって展示される。

これがまともかというとかなりおかしい。おかしいけれど「どこまでが許されるか」の認知感覚境界線を揺さぶ作品、まだ誰も扱っていないメディウムに挑む作品、と言われるとそうなのかとも思う。

アニメ作品下ネタ限界に挑むのも結構なことじゃないか、という考え方と、ゾーニング問題じゃないかという考え方がぶつかる。

スーパーマーケットでうっかりアーティストの糞を目にしてしまうことは無いが、テレビを付けたらアニメの強烈な下ネタを目にすることはあり得る。

そう考えると、例えば配信サイトゾーニングされた状態のとんでもない下ネタアニメがあったとしても、興味なければ見なければ良い。牛の断面のホルマリン漬けも、美術館に行かなければ見ないで済む。

「客じゃ無い」人間に見つからないようにするのがポイントということで落とし前がつくだろうか。

2023-06-19

アーティゾン美術館の「abstraction(抽象絵画覚醒と展開)」、良かったぞ

網羅的というわけにはいかないけど、美術館の所蔵作品を中心に上手に構成されているし、デカい絵も多い

絵画の筆致だけでなく、絵の具やメディウムの質感、厚みや手触り、支持体の素材感とか、徐々に絵画内の世界を離れ物質的なエネルギーとの間で揺れ動く、作家の戸惑いや勇気祈りが伝わってくるとか来ないとか

カタログ画像ではその物質的なパワーが十分には伝わってこないから、現地で観るのが一番だなと思わせてくれる

2020-07-14

こそっとアクリルのこと。

油に対してアクリルを薦める人が数人いたけど、実際にやってみるとぼかし系の技法が使いにくくてむずいよアクリル

特に不透明系でも隠蔽率が高いので、グラッシ(重ね塗り)をやりたい場合、水代わりにメディウムペンチングソルベント使用して適度に粘性を出さないと厳しい。

マットに塗りつぶしてしま場合、色合わせが難しくなるのでたくさん固有色を持ったほうが良いなど。

それと、ペンチングソルベントは目をやるので作業が辛い。ムラのなさは油のほうが上かと。

2010-03-31

http://anond.hatelabo.jp/20100331192259

圧倒的に「彼氏欲しい」が多いとは、前々から思ってた。

そういう婦女子(失礼)ワンサカいるのか?

このメディウムが捌け口たり得ているのであればよいのかもしれないが、

人はストレス発散だけでは生きていけないのではないか。

2009-05-03

ネットでもリアルでも成功者はてなサヨクの好んで使う語

  • 俺は頭がいい
  • 本文とは関係ないけど
  • 本文と関係ないけど
  • 本文と関係ないですが
  • 本文は読んでない
  • 読まずにDIS
  • 読まないけど
  • 読んでないけど
  • 将来に亘って読まない
  • 元記事はどうでもいい
  • 元記事読まずにぶくま
  • 主旨からずれますが
  • 正直どうでも良いけど
  • 言っていいですか
  • 言及された
  • 言及されました
  • 言及されますた
  • 言及しましたね!
  • 言及に感謝します

はてサの主力メンバータグ一覧を浚って、うまくネタにまとめようと思ったんだけど、

こんだけ悪意によどんだネガタグの一覧を前にすると、正直ふつうの神経なら参っちゃうみたい。

3,000くらいから1/10までしぼりこんだところで心が折れますた

2009-03-31

http://anond.hatelabo.jp/20090330235148

人生…かな?

俺はMacにはパソコンなんて感情は抱かないけど透明なメディウムに魅入られた

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん