「ミーティング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ミーティングとは

2024-02-01

普通資料準備

事前に資料送らんでもいいだろ

ミーティングに間に合えば別にいいだろ

2024-01-20

飲食業マネジメントしています。定例ミーティング遅刻がちな若手がいたので、『開始10分前には来るように』と注意したら、『それって労働時間ですか?』『その理由、いまから録音させてください』とスマホを取り出しました。

2024-01-09

魔女と同居している詩人、という希望



詩人になりたいな。マジで一日三回以上言っている。


詩人になって、洞窟入口に白いTシャツを貼って、雨風をしのぎたい。スナフキンになりたい。スナフキンは白いTシャツを見たことすら無いだろうけど。


とにかく、コンクリート造のマンションに住んでる自分が変だと思う。

詩人住民税を払わないから。

なのに私は自分生命保険まで掛けている。

これはやっぱりおかしい。


そういう話を同居人にしたら「詩人も家くらいあるだろ」と返してきた。

こいつも私と同じ会社で働いている。おかしい。

毎日毎日毎日家でパソコンを開いて、よく分からない英語を「Hmmm...lemme see」とか言って右から左に聞き流して、クライアントに謝っている。これは私。

同居人は違う部署でかなり頑張っている。


「私は詩人になりたいんだけど、おまえは?」

そう聞くと、「うーん」と一考して「魔女だね」つった。

魔女らしい。

魔女は物だらけのクソ汚い部屋で、布団にくるまりながら天井を見ていた。

うちの会社自由から、休憩時間は各々のタイミングで取って良い。魔女は休憩中に布団で寝る。

煙草休憩にグチグチ言われることもない。在宅だし。安い煙草を二人で吸っている。詩人魔女煙草くらい吸う。



魔女詩人って語呂は良いよ」

魔女オタクから、そのまま続けて

狼と香辛料みたいで」

とか言ってニヤニヤしていた。


ところで詩人は、詩人のなり方がガチで分からない。

そもそも詩が好きというか、ブリーチの扉が好きすぎるだけかもしれない。ああいうのを書いて、松岡修造カレンダーテンプレートを借りて印刷出来ないものだろうか。よく分からない。

何個か詩の賞に応募したが、バスボムとか香木とかしか貰えなかった。金には全くならなかった。

学が無い。

金も無い。

でも詩人は昔、占い師に「金運がすごい」と褒められた事がある。そのとき高速バスを乗り損ねて、どうにか返金してもらったなけなしの金で診て貰っていたからウケた。

大金が貯まるとかじゃなくて、」

はい?」

「使うと臨時収入が入るタイプの金運」

臨時収入?」

ほいだら、ま、使いますか。

金はあるだけ使っている。生命保険に入ったのも、そういう理由からだった。詩人貯金と縁がないくせに、献血を断られる貧弱さがある。祈りを込めて、サプリを一日9錠飲んでいる。


詩人は、高卒で、フリーター歴が異様に長かった。

から書類で落ちる。

もう就活面接に食い込めないんだよな。分かってくれるかな。ここまでは詩人っぽいよ。でも、なんでか正社員になった。

これはもう詩人ではない。



書いていて思い出したが詩人は、制服キャバクラで働いていた時おじさんに「君、話が変わりすぎ。フラッシュ暗算じゃないんだから」と窘められていた。

詩人は、数字が分からない。数字記号(〇△□など)は同じような物なので、暗算なんて当たり前に出来なかった。詩人は、〇と□のどちらが大きいとか小さいとか、義務教育中に納得が済まないまま大人になってしまった。

でもさあ、正直あのビル制服を着ていた女の子たちの半分もフラッシュ暗算は無理だったんじゃないかな。魔女算数は苦手だから見積書を作るのを本当に嫌がっている。


話はこうやってコロコロ変わるし、詩人魔女煙草の値上がりくらいにしか数字には敏感になれない。


それにしても都内家賃は高いね。それは肌感で分かるよ。会社を辞めても、詩人にはなれないかもしれない(詩人も定期的にCoCo壱とかで食事はしたい。夏はスパイシーサマベジを、冬はベジスープカレーを食べなきゃいけない)し、もし会社を辞めたら魔女が泡を吹きながら詩人をしばらく養う事になる。


詩人は今の会社を辞めたらタクシー運転手になりたい。詩人は今までやったバイトの数を覚えていない。


生き急ぐことが夢だと思っている。人生は速い方が輝きが増すのではないかと、信じている。

でもそうすると普通に精神をやることも学んでいる。

人生の速度が秒針を超えると、今度は夢(睡眠の方)の輝度が増し出す。ぴかぴかどころじゃない。飛べるほど気持ちがいい。履歴書の数行をベッドしても構わない。ベッドでいい夢が見れるなら。なんつって笑

薬を飲むと、体感、脳が丸くなる。丸い癖に、記憶の巻き戻し機能に弁が付く。分かる人は分かるよね。黒目をどんなに左上にやってもアレを思い出せない。アレってなんだっけ。そんなんなって、ストッパーより向こう側の過去殆ど404

霧の中の桃源郷を、もっと晴れた空の上からドローンで見ている感覚がある。どこにも足がつかない。文章が読めない。


魔女は、詩人ご飯を作ってくれる。魔女が出社すると、詩人餓死する。何度か餓死した。詩人は雨の音を聞くのは好きだけど、自分の胃の言葉理解出来なかった。魔女ハンバーグチャーハンを3つほど冷凍してくれていて、詩人はそれを電子レンジの言う通りにして、キッチンで立って食べている。行儀の悪さは魔女には秘密だ。

詩人は、市販パントーストすることと、インスタントラーメンしか上手に作れない。立って食べれる物しか作ったことがなかったから。

私の上司が、私のことを「同居人さんのヒモ」と呼んでいた。海賊みたいな会社で、狂い続けたら、ヒモが紐でしぬところをオンラインミーティング披露してやれるのにな。上司会社を辞めた。

詩人は、pixivで一回だけR18のエロ小説を書いたことがある。神絵師リクエストしたら「おまえが書け」と返信が来たからだ。書いたリンクを送り付けたら、い〜〜っぱいエロい絵を描いて返信をくれて、ありえんほど嬉しかったw

その小説マイナージャンルにしては、まあ、よくは無いが、悪くもなかったと思う。また分かりもしない数字の話だ。そんなことより韓国人が熱烈に褒めてくれて、それがかなり嬉しかった。

やっぱり文章書くのって楽しい。そりゃ絵が描けるなら漫画が描きたかった。ドラマ脚本だって書いてみたい。無理か。




詩人は、CoCo壱で定期的にカレーを食べれて、マンション家賃光熱費携帯代と生命保険料が納められる感じの詩人になりたい。

で、タクシー会社転職もしたい。詩人は、目の前に人が立っていると吐き気がするので、電車通勤は出来ない。在宅ワーク恩恵は充分受けた。

世の中甘くないとか言うけど、そうだよね。そうするしかない人もいっぱいいるよね。世の中思ったより甘くないし、ムカつくけど甘いとこは甘いんだよなー。

やりたいことやって、辞めたくなったら辞めたいよな。

曰く、「技術は体が覚えてるから、戻りたくなったらいつでも戻ってこれる」らしい。

ブランコに乗って窓ガラスを拭いていたとき、隣で拭いてたオッサンがそう言ってた。

動く灰皿ことハイエースに乗って、詩人ガラス屋にも戻れる。

詩人は、パイロンにトラロープを巻ける。8の字のコードも巻ける。4インチと8インチのどっちが大きいかは一瞬迷う。インカムで謝ることも出来る。英語で謝ることも出来る。フランス語は「セクワサ?」だけ分かる。「これ何?」だった気がする。シークヮーサーに聞こえるんだよね。

今年はさ、人生の速度と高度を調整するターンに入ろうと思う。

詩人になりたい。

出来れば魔女と長く暮らして、私は詩人になって、洞窟で火を焚いて、一酸化炭素中毒で終わりたい。走馬灯は出来るだけ早く、出来るだけ沢山、フラッシュ暗算みたいに見れたら楽しいはずだから

2024-01-06

転職したんだけどやべー ついていけるか不安

新年から転職して結構いい会社に入ったんだけど

やること違いすぎるとマジでからない。

ミーティングとかのスピード感もめちゃ早いし

出てくるビジネス用語もわからねえ

なんだよマイストって。普通に言えあほ

必死勉強すればついていけるのかなー

メンターに30分ぐらい時間とってどこかで確認とか質問できる時間もらおうかなー

前職はそんな頭使わなくて力抜いても根性でどうにかなるできる仕事だったからなー

休み中に勉強とかしたくないなー。って思った。

みんなはどうでっしゃろか。

2024-01-05

時間感覚がない私の感覚

前提:16時からミーティングがあり、それまでに終わらせようと思ってる仕事がある。

14:50 まだ1時間以上時間がある

15:00 まだ1時間ある

15:02 1時間は切ったがまだたっぷり時間はある

15:15 少し時間が経ったが15分なら大丈夫

15:30 まだ30分時間時間がある

15:45 もう15分しか時間がないからこの仕事は無理だ。15分休憩しよう

ミーティングが終わり)

17:00 18時までまだ1時間時間がある(以下繰り返し)

2023-12-31

クラスで一番の嫌われ者だった彼が地方公務員になって無双するお話 part.6/7

前 https://anond.hatelabo.jp/20231231221404

最後に六つ目だ。特別警報級の問題職員を取り上げる。

本章は、マジメに仕事をしてる人にとっては厳しい描写がある。F君が4年目の頃で、福祉課では「コミュ障だけど実力者」という位置づけになっていた。いや、実はコミュ障じゃなくて、そういう演技をしてるだけなんだが、とにかく皆飲み会ではそんなことを話していた。

この頃、福祉課が所管となる新しい公共施設を作ることが決まった。立ち上げの意思決定は偉い人がやって、後は福祉課という単位で内容検討及び整理(企画運営内容、スケジュール職員体制間取り地元の関わり、国や県の補助金、外部識者を交えてのミーティングその他多数)をすることになってた。

-----------------------------------------

(Tips) 行政職員の昇進と権力その他

エピソードの前に話しておくことがある。

地方公務員場合は、民間企業に比べて権限を持つのが遅い。行政権力を持つのベテランになってからでないと危険、という考え方による。地方公務員場合物事を決裁する権限の最低役職課長である民間でいう部長ほどの位置づけになるのは50代半ばか、早くても50代になってからだ(役職に年齢要件がある。課長は満45才など)。

民間だと、できる人は40才くらいで部長になるわけだろう。遅すぎるとは思うが、でも30代の人が生活保護適用とかの決裁権を有するのは怖いような気がする。正直何とも言えない。

ところで、当時の福祉課長(ハムスターの人)も、民間業界で例えると部長クラスだ。といっても、本人は会議で下の職位の人間が言うこと(各グループリーダーやF君の企画案を含む)を代弁するだけで、本人は大したことは考えてなかったと断言できる。

ただ、見た目は貫録があった。それで、偉い人が集まる会議でドーン!! と意見を言ってくれるのはありがたかった。しかし、難しい仕事になると部下に丸投げだった。課長としての実力はなかった。

ではなぜ、ハムスター課長職というランクが充てられたかというと、平成の大合併の際に福祉課長がいた自治体が当市とくっついたのだが……市町同士の合併協定の中に「○○町の出身者は、別表に従って一定の職位に就かせる」というのがあった。ハムスター課長もその例により昇進していた。

例として、合併直後は十人以上を管理職に就かせる決まりで、合併から10年後は五人以上を管理職に就かせるみたいな感じだ。当市の共有フォルダの隅っこにあった合併時の協定書(スキャンデータ)に書いてあった。

このルールは、個人的にはアリだと思う。というのも、吸収合併されるくらいの自治体から、力がないわけだろう。でも当市の一部ではある。放置はまずい。よって、その自治体出身の人を一定数昇進させることで、まちづくりの力がダウンするのを防ぐことを狙う意味では、妥当措置だと感じる。

-----------------------------------------

話を進める。

上で述べた新しい福祉施設関係で、福祉メンバー建築系の部署がある階に行くことになった。建築部署(住宅グループ)に今後の施設設計の予定とか、議会説明用の視点とか、入札スケジュールとか、いろいろ打ち合わせる必要があったのだ。

戸籍課とか市民税課は市民でごった返してるけど、土木建築フロアはそこまで客がいない。市民というよりは業者がメインだ。

その話し合いの際、Dさんという建築専門職の人が打ち合わせに出てきた。50代前後の人で、役職なしだった。ここに来る前に聞いたところだと、建築職も事務職もできて、土木建築系のプロ資格をたくさん持っている。入庁3年目で一級建築士試験合格したらしい。これまで市内の公共施設設計をいくつも手掛けた、と本人が言ってた。

近年だと、自治体職員じゃなくて建築コンサル公共施設の基本設計・詳細設計をする(※職員は最低限の図面だけを描く)ようになっている。そんな世の中の流れが悔しいと漏らしていた。

このDさんという人だが、これまでに見たことがないタイプの人だった。悪い意味で。この打ち合わせには、俺以外に総務グループリーダーと、そしてF君が施設管理部門代表として来ていた。F君がいるグループリーダーは、訳あって病気休暇に入っていた。一応犯罪がらみだ。詳細は述べない。

というわけで、まずは協議机に座ってF君が挨拶をすると、Dさんも話を始めた。

「Fといいます今日よろしくお願いします」

「お疲れさん。あんたとは初めてだのう」

はい。初めてです」

あんた、出身はどこなん?」

都内です。23区じゃなくて西の方」

「ほー、都内か。ええとこじゃの。ワシは和歌山よ」

はいありがとうございます……」※何かを察して表情が曇る

「緊張すなよ。共通点を探しとるんだから大事じゃろ。あんた、前はどこで働いとったん?」

広告代理店です」

「ほー、うちの息子も広告業界で働いとる。どこの会社におったん?」

電通です」

電通!! やるのお。うちの子アサツーよ。ちょっとは繋がりがあるのう」

ADK面白い会社ですよね。夢があって、挑戦的で。キャラクター版権仕事とかされてるんです? 息子さんは」

「それが教えてくれんのよ。親に仕事の話を。あんたは何をしとった?」

キャラクタービジネスをしてました。日曜朝にやってるアニメとかの」

面白そうじゃの~。ところで、F君は大学はどこなんじゃ?」

早稲田です」

「ワシといっしょじゃないか! 仲間じゃの。学部は?」

「○○学部です」※法文系

「そうか。ワシは○○で○○をしとった」※理工系

建築を専門に勉強されてたんですね」

「F君は早稲田第一志望か?」

第一志望です」

「ほうか。東大の滑り止めで入ってくるヤツも多いからの。これは……意外と繋がるのう」

はい」※F君が照れ笑い

それから公共施設の話はスムーズに進んだ。Dさんは頭の回転が速かったし、知識教養もすごかった。含蓄に富んだ話をしていた。ただ、役職はなかった。いわゆるヒラだった。一応は主査級だったが、ここまでは年齢で自動昇進する。役所内だと主査はヒラ扱いである。

話はサクサクと進んだ。Dさんの上司も同席してたけど、口を挟むことは一切なかった時間が経って、打ち合わせが無事に終わって雑談をしていると、同じ建築部署(住宅グループ)の年配女性職員がDさんが座っているところに来た。

「すいません、割り込んで。○○会社さんが急ぎということで電話を」

「あ……? 何を言うとるんじゃ。ワシが今何をしとるかわかっとんか?」

「先方に説明したんですが、急ぎということで」

「何をしとるかわかっとるんかっ!! なんで打ち合わせの時にっ!!」

 ※ここで、Dさんが持ってた筆箱で協議机をガンガンやりはじめた

「なんで邪魔をするんならぁっ!! お前、自分がなにしとんかわかっとるんかーー!!!!」

「……」

Dさんの上司が、「うん。Dさん。では、後でかけ直してください」と諫めたが、「あ!? かけ直すじゃと……? 協議が終わったんだろうが、じゃあ向こうが優先に決まっとろう、すぐ出るわ……おい、お前はアホなんか?」と、Dさんが上司に食って掛かった。

ちょっと沈黙があって、Dさんが女性職員を睨みつけた。

「お前、何もわからんのじゃのう。いかんど?」

「すいません……」

「二度とすなぁよ」

「すいません」

そそくさと、席を立って俺達は帰ろうとしてたが、F君がDさんに「ちょっと。怒っても何にもならないんじゃないですか?」と言った。

「なにが、どうにもならんのじゃ!!」

「怒っても、Dさんの……」

「あ?」

「Dさんの」

あぁ!? 若造が。なんならあ、お前。ボケじゃのう。おみゃあ、○○○でも○○○○でもなかろうが。まともにせえや。ワシは仕事をまともにやっとろうが」※差別的言葉のため伏せている。

「話を聞いてください!」

F君がヒートアップしはじめて、Dさんがさらに激昂したところで、無理やり席を立って帰った。フロアを見渡すと、お客さんであろう業者の人は……ほかの部署フツーに接客対応を受けてた。取り乱した様子はない。

また別の業者は、汚いものでも見るような視線でこっちを見ている。きっと、帰りの車の中で噂をするのだろう。

市営住宅管理システムと思しきパソコン保守点検していたベンダー会社の人は、落ち着かない様子で「どうしよう……」とまごついていた。

少数いた一般市民の人は、「なにがあった?」とこっちの方を遠目で眺めていた。やはり、家に帰って噂をするのかもしれない。



それから何度も建築部署に行くことがあった。できれば行きたくなかったが。打ち合わせに行かざるを得なかった。

多くの地方自治体ではそうだと思うが、建築部署というのは花形ひとつだ。なんたって公共施設を作るわけだから。この部署で「まちづくり計画」とか「都市計画マスタープラン」とか「○○市総合計画」みたいなものの骨子が作られて、後は企画調整課みたいなところが関係課を周って肉付けして、最後に専門コンサルに投げて、その自治体行政計画(プラン)が出来上がる。

そういうわけで、偉い人が承認した都市計画ひとつである福祉施設の着工にあたっては、この部署と話し合わないわけにいかない。絶対的必要ステップだった。ただ、次の話し合いからはDさんは混ざらなかった。建築部署配慮してくれたのだろう。

以後、建築部署に寄った際にDさんのヒドイ光景を何度も見ることになった。最低でも三度は見た。上司とか、同僚とか、市民(業者含む)に対してとんでもない発言をしていた。5つだけ抜粋する。

職員同士の雑談時)

「私は出世はしなかったし、今後もしない。市が自分に一体何をしてくれたのか。私はヒラだから、ここに尽くす義理はない。それは出世した人間仕事である

(〃)

「この部署(住宅グループ内の一般住宅担当の意)は、どの職場でも相手にされない人間が配属される掃きだめである箸にも棒にもかからない連中が集まっている」※真偽不明。俺に言わせると違う。

上司の机の前で)

「ワシはやる気はないんじゃけ、もう難しい仕事とか振るな。時間無駄よ。早期退職も考えとる。定年までゆっくりさせてくれ」

(連絡や報告をして、と言う同僚に)

「何を言うとる。自分判断せえ。必要情報はぜんぶお前らにやっとる。ワシが嫌いなら話しかけるなや……」

業者一般住宅下水道?の施工変更で窓口に来た時)

「なんで変更するんな。ちゃん二次製品使えや!! 出入口にブイユー(?)だと車が通ったら潰れようが。このままだと建築確認下ろさんけえの。やり直しよ、こんなん……」「あ? 利益にならん? お前の会社利益と、棲む人の利益とどっちが大事なんじゃ。言うてみい」

こんな醜い光景を、廊下で見てる人がいた。当市に部長待遇採用された人だった。Dさんとそこまで年齢は変わらない人で、苦虫を嚙み潰したような顔で眺めてた。人事のプロらしく、以前に庁内回覧で読んだところだと、前はリクルートで働いてたらしい。それだったら多分すごいのだろうが、でも俺はこの人が嫌いだった。

というのも、Cちゃんが試用期間で切られたのって、この部長の人が関係してると思う。これまではそんなことなかったのに、なんであの年度になって、急に試用期間でクビなんてことが起こるのか? 当市は間違った方向に舵を取ってるんじゃないかと弱輩ながらに感じた。

ところで、やっぱりDさんも不思議だったよ。あの後、Dさんがキレた女性職員にも、F君にも、ほかの職員にも、ニコニコしながら話してるのを見た。「さっきはすまんのう。怒鳴ったりして、ごめんの!」とニコニコしながら言ってた。到底同じ人とは思えなかった。人間というのは、こういうものなんだろうか?

次 https://anond.hatelabo.jp/20231231221406

2023-12-30

レイオフ備忘録

今年、外資系レイオフにあった。その経験を備忘として残しておこうと思う。

予兆

入社早々にわりと重めのルール違反を犯してしまう。

正直、甘く見ていた部分はあった。それまでの日系の会社だと(セクハラとかのような)一発アウトのものでなければ、釈明の機会が与えられる程度のものだが、ここでは誰かが通報して本国でアウトと判断した時点でアウト。「〇〇な点でルールに反していない」とか、そんな言い訳をする機会もない。

そして、この失点はいクリアされるのかも分からなかった。半年以上経って反省文の提出を求められた際に、(あー、これはレイオフ向けの減点リストに載ったな)という感覚があった。

それから不安におびえる日々。海外国内レイオフの波が近づいてくるたびに、今更取り戻すこともできない失点に怯えた。

レイオフまでの経緯

ある日、日本法人社長から直接メールがくる。そんな事は通常あり得ないので、ここでレイオフ確信する。

それから一両日のうちに、本国の偉い人(あったこともない)との打ち合わせが設定され求刑待ちの状態

打ち合わせ当日は、「お前の居場所はこの会社に無い。この契約書に来週までにサインすれば良い条件で放り出してやる」という契約書を頂戴してジエンド。

なお、この状況は直接のマネージャーも知らない、社内で相談せずに契約書かけと言われる。そんな事を信じるほど子供ではないので、すぐに上司に連絡。仕事もその日で打ち止め。

契約完了

契約書かかずに会社に残るという選択肢はほぼない。ので、仕方なく書いて提出。

その後、同僚に退職説明する場などは設けられず、マネージャー代理でチームミーティング説明したらしい。曰く「本人の希望により退職」だそうだ。んなわけない。茶番である

レイオフされた人が色々吹き込んで現場モチベーションが下げられてはたまらないという配慮だろう。

残ったもの

何もない。あの会社の人とはできれば会いたくないし、人脈なんてものも無かった。

退職金もらえて辞められるなんてラッキーじゃん、次見つければ良いし。」という人もいるが、人間そんなに簡単ではない。

あえて残ったものがあるとすれば屈辱感だけ。

2023-12-17

anond:20231216205305

これやったら怒られたんだよ。

「聞いてないけど?」って。そもそもミーティングして決定しても人の話聞いてないから、何やっても言われるんだけど。

2023-12-16

こういう上司にどう対応すればいい?

増田A案とB案があります。私は○○というメリットが大きいのでA案が良いと思うのですが、どちらで進めますか?」

上司「○○っていうことは△△ってこともある?」

増田「いえ、ありません。△△は□□に関連しないと出てきません」

上司「□□といえば、この間読んだ本に……」

(中略)

増田「話を戻しますが、A案B案どちらで進めますか?」

上司「それしか案がないんだっけ?他に検討した?」

上司も参加しているミーティングでAとBに絞っていた。

増田はい。先週のミーティングで他の案も含めて検討した結果、AかBという事になりました。議事録も残っています

上司「そうだっけ?俺はC案がいいと思うんだよな」

増田「C案ですか?(一般的にはC案を採用する企業もあるだろうけど、うちのサービスには合致しないってミーティングでも話したし資料にしたんだけどな……)どういった理由からでしょうか?」

上司「この間読んだ本はC案を採用して上手くいってたんだよね。それに(関係の無い部署の)同僚もこの件気にしててC案がいいんじゃないかって言っててさ」

増田「なるほどそうだったんですね。C案にしようとすると工数計算(上司ができないので増田がやってる)とスケジュールの引き直し、予算確認が再度必要になりますが、C案で進めますか?」

上司「いや俺には分からないよ、門外漢だもん」

増田「……」

2023-12-13

anond:20231213141328

今時エンジニアキャリアパスとしてマネージメントと並行にないのはやばいですよ

マネージメント興味ないし肩書きどうでもいいけど外部の人と話す時に困る時があるのでアーキテクトにして?って数ヶ月前から言ってる

案の定俺より書けない奴がソリューソンアーキテクトとかで入ってきて一行も読まずにウダウダ言ってきたから次にあいつとミーティングする前に肩書きだけでいいからちょうだいね?って言った

あんま期待できないからまあ転職の準備だな

話を遮るやつマジでしんどい

これオンラインミーティングの方が顕著だと思うんだけど

言いたいこと言ってきてこちらの発現のすきを与えない人いるよね

俺は声がかぶらないように一拍待つので、結果相手が満足するまで話すっていう

それで相手の方が詳しいなら良いんだけど

素人はだまっとれ!!!」って言いたくなる時にじっと20秒くらい待つのしんどい

ストレス溜まってるんだなあ

2023-12-10

[]野河田監督勝利への強い気持ちはより強まってる」9日天皇杯決勝 川崎勝利クラブタイトル獲得へ

 オレオレFCクラブタイトルに向けて、今日9日に天皇杯決勝で川崎フロンターレ(国立競技場)と対戦する。8日はオレフィールド報道陣をシャットアウトする完全非公開で調整した。練習後、野河田彰信監督MF鈴木潤主将オンライン取材に応じ、天皇杯決勝、クラブタイトルへ意気込みを語った。

  ◇    ◇    ◇     ◇

 今シーズンの最終戦集大成試合が幕を開ける。野河田監督は初めての決勝に「2チームしか立てないんでね。その中で、このクラブがいるという事は本当に光栄な事ですし、1年の総決算なんで、いい形で勝利をしたい。選手も僕も勝利への強い気持ちはより強まっていますよ」と話した。

 特別なことはしない。普段通り、やるべきことを徹底するのがオレオレFCスタイル今シーズン開幕前は主力の大量流出もあり、スポーツ誌評論家から批判の嵐。更に「Jリーグ史上ワースト記録を残す」「圧倒的最下位で降格」と辛辣評価する記者もいた。

 しかし「そんなん気にしてへんよ」と指揮官が笑い飛ばしたように、オレオレFC今季開幕4試合目で初勝利を挙げると、シーズン通して連敗は僅か1度だけで過去最高の5位と大躍進した。“エリアプレス”、“フォルスプレー”など革新的戦術を敷いたが、徹底したのは「普通サッカー」。指揮官は「きっちりと自分たちのサッカーができているということ。当たり前のことが当たり前にできている」と評価している。

 初めての決勝。緊張感は高まっている。「そら普通通りなんか出来ないんで(笑)普通通りいうのは1年間やったチームで、ある程度こういうふうにやったら勝てるから、こっちは普通通りにやったらええけどね」としながらも「いい結果を出すしかないんでね。そういう選手ラッキーボーイになるんちゃうかなと思いますよ」と話した。

 川崎の力は認めている。今季は1分1敗。「そんなん最初から思ってますよ。相手は力があるんでね」としながらも「隙はあると思うんで。やっぱり先制点を獲れば、何かが起きると思いますよ」と不敵な笑みを浮かべた。国立舞台ロイブル軍団が難敵を下し、初タイトルで有終の美を飾る。

 ○…MF鈴木潤主将川崎戦へのリベンジを誓った。ホームで行われた9月の同戦で終盤までリードしていたが、残り8分から3失点して逆転負け。「本当に悔しかった」と話す鈴木潤はこの日のミーティングで「あの悔しさを晴らす番だぞ」と呼びかけ、意思統一を図った。

 今季主将として36試合に出場し、11ゴール12アシストとチームを牽引。「コンディションも問題ない」と決勝もスタメンが有力だ。自身初の決勝に向けて「チームの雰囲気は良い。緊張もしますが、川崎さんとやれる事に感謝しながら、自分達らしさを出して勝ちたい」と意気込みを口にした。

 ○…川崎鬼木達監督は決勝への思いを口にした。17年の監督就任後、5年連続タイトルを獲得したが、昨季は初めて無冠に終わり、タイトルのチャンスはこの天皇杯。「やっぱりタイトルをとり続けないと、やっぱりタイトルは途切れやすくなると思うので、負けられない試合になる」と意気込みを示した。

オレオレFCについては「やっぱり若い選手がいっぱいいますし、鈴木君は特に警戒すべき選手。前回9月も勝ちましたけど、一歩間違えたら、負けていた。油断は許されない」と警戒する。

会見に参加したMF脇坂泰斗も「チームはここに来て、雰囲気が良くなってきた。2年連続無冠というのはあってはならない。厳しい試合になりますが、絶対に勝ちたいです」と常勝軍団プライドをのぞかせた。

2023-12-06

しがないエンジニアです

ちょっと愚痴らせてくれない?

最近転職したんだけど、新しい職場会議がめちゃくちゃ長いんだよね。

会議でなにか決めようとかではなく、ただひたすら現状の確認

「あのバグがあったよな」「ここでエラーが出たって話」みたいな。

で、それが行動につながらないんだよ。

毎日1時間は話してる(話すというより確認してるだけ)し、週1のミーティングでは2時間も話してるんだ。

しかもそれがみんなで話し合いってわけじゃなくて、リーダー一方的に話してるだけ。

仕事の指示も、何を解決しようとしてるのかわからないんだよね

ただやることが振られるだけ。

それが間違ってて、何度もやり直しになるし。

もう嫌になってきた

2023-11-27

anond:20231127222228

まあ、職種会社ガチャだな

内製プログラマーとかは基本的テキストの会話で完結するし「クライアントミーティング」みたいな意識高いこともしないので楽

一秒を争うようなものとか人命に関わるもの運用しているプログラマーだったらミスにうるさいかもしれないが

そうじゃない場合バグってもバグってなかった点に戻しておいてね、後で直しておいてねぐらいの軽い感じなので、ミスをするな!みたいな発狂系もいない

リモートワークやってたら鬱っぽくなった


半年ぐらい前からとある会社リモートワークで勤務させてもらってる。

最初は、通勤しなくていいし、基本のやり取りはSlackで完結するしミーティングオンラインで済むしでめちゃくちゃ良いやん!て思ってた。

でも気づかない間に少しずつ精神が蝕まれていたみたいだ。

ちなみに私の場合ちょっと特殊勤務形態で、上司がいない。

マネジメントする人間はいなくて、オンライン上で関わる人も数人程度。

普通会社なら、仕事で関わらない他部署の人ともオフィス交流して仲良くなったりするけど、

リモートだとなかなか難しかったりする。

ちょっと雑談するような相手もいない。もしいたとしても、相手の状況が見えなさすぎるから

今忙しかったら申し訳ないなと思っちゃって業務連絡以外送れない。

オフィスみたいに、コーヒー飲んで一息ついてる時に雑談することは到底できない。

そんな状況でずっと仕事をしていると、相談できる相手が誰もいないと気づく。

業務で辛いと思うことがあっても、誰にも言えない

テキストだけのやり取りってなんだかんだ感情がわかりにくいし、

送信者は全然そんなつもりなくてもキツく当たられていると感じることもある。

なぜか、ミスが増えていった。しかもかなり単純なケアレスミス

同じミスを何度も何度もやってしまう。

たまにやるオンラインミーティングでは、不安感が出てしまっているのかなんか暗いと言われてしまう。

社内だけならともかく、クライアントを交えたミーティングでそんな暗い奴がいるのは非常にマズい。

ただ、不安払拭しようにも、部屋に1人でいると感情コントロールがめちゃくちゃ難しい。

態度を矯正しようとすればするほど挙動不審になっていく自分が情けなくてしょうがなかった。

そういう、他の人から見ると些細かもしれないけど、自分にとってはズシンと来るような出来事が増えていった。

どんどん頭と体が重くなって、遂にSlackを開けなくなった。パソコンを触ることすら怖くなってしまった。

今はちょっと回復した。割とすぐ回復できたから鬱ではないと思うけど、Slackを開けなくなったのは初めてだったから何かしらあったのかなとは思う。

ちなみに、前職の同僚や友達など、社外で話せる人はたくさんいる。

けど、仕事関係ない人に愚痴っても何の解決にもならないと思っているのでなるべく仕事の暗い話はしないようにしてた。

話すだけで気分が軽くなるらしいけど、話しただけじゃ何も問題解決しないか意味ないと思ってる。

から仕事の話をできる相手がいない。自分の中で消化するしかなかったけど、遂に消化しきれなくなったみたい。

自分孤独耐性強い方だし、人と毎日顔合わせるの鬱陶しいと思ってたけど、

仕事に関してはしっかりコミュニケーション取りたいタイプなんだと初めて気付いた。

働き方改革の一環でリモートワーク推奨されてるし、私も基本的には大賛成だけど、

一歩間違うと詰むこともあるんだなと実感した。

私は特殊なケースだからめったにないとは思うけど。

2023-11-23

anond:20231112000907

寄贈品の適切な利用方法策定:

教育委員会との協力:

寄贈品の利用方針について教育委員会と協力し、教育委員会が全体の指針を策定するのをサポートする。これには、平等な利用、適切な管理方法メンテナンスの要点を含める。

教職員とのワークショップ:

寄贈品の利用に関する教職員向けのワークショップを開催し、具体的なケースに基づいたシナリオでの適切な利用法を討議する。これにより、教職員が実際の問題対処する際のスキルを向上させる。

利用ポリシー文書化:

寄贈品の利用に関する方針文書化し、学校ウェブサイト掲示板で生徒、教職員保護者に公開する。明確なポリシーがあれば、問題が発生した際にそれに基づいて対応することができる。

管理体制の整備:

寄贈品担当者の任命:

寄贈品の担当者指名し、その担当者には寄贈品の監督メンテナンス予防措置責任を持たせる。この人が寄贈品に関する連絡先となり、問題が発生した場合には即座に対応できるようにする。

週次または月次の点検:

寄贈品を定期的に点検し、損傷や問題がないか確認する。これにより、問題が早期に発見され、修復が必要場合は素早く対応できる。

担当者との定期的なミーティング:

寄贈品の担当者教職員との間で定期的なミーティングを開催し、寄贈品の利用状況や問題点について報告し合う。これにより、コミュニケーションが円滑に行われ、問題が早期に解決できる。

利用ルール策定と周知:

アセンブリ保護者会での説明:

寄贈品の利用に関するルールについて、アセンブリ保護者会などで生徒や保護者に直接説明する。具体的なケースやシナリオを通じて、ルール理解を促進する。

学校ポスター作成:

寄贈品の利用に関するポスター学校内に掲示し、生徒が常にルール確認できるようにする。これにより、可視性が向上し、ルールの浸透が進む。

オンラインプラットフォーム活用:

オンライン学習プラットフォーム学校ウェブサイト活用して、寄贈品の利用ルールをまとめた資料アップロードする。生徒や保護者は随時アクセスできるため、ルールアクセスする機会が増える。

これらの具体的な対策実施することで、寄贈品の管理運用においてより効果的な取り組みが可能となります

2023-11-21

謎を秘めるパスタソース増田須間のスーソ足すパルメ日をぞな(回文

おはようございます

Zoomミーティングでした。

つーか私もZoomするのよ。

そこで培ったというかZoom芸ってあると思わない?

画面が小さくてリアクションが分かりにくいから大きく頷くとか!

これがマーケットとかのリアル店員さんを目の前にして、

そのZoomの感じで行くからもの凄く大きく頷いちゃったりなんかして、

多分みんなのZoom芸ってあるわよね。

きっとそう思うわ。

そんでね、

私が作ったあのタマネギトマトヒヨコ豆を加えたスープのつもりで作ったけれど美味しいパスタソースなっちゃった話ししていいかしら?

あれってさ、

出来上がりよりも

1週間ぐらいじっくり煮込んだものを馴染ませて置いておく方が味が美味しくなるのよ!

これ予想外の結果に私は驚きを隠せないことをここで発表する山脈に向かってヤッホー!って叫んじゃうんだけど、

あと残り1回分のパスタソースなっちゃったので、

実質完売ね!

手作りパスタソースでさ

私謎だったのが、

水と具が分離するって現象よく分からなかったお店で食べたパスタを見てそう思っていたんだけど、

市販のもの

おそらくよ、

増粘剤とか乳化剤とか、

今ぱっと名称はハッキリだせないソースが無いんだけど。

ここでソースって言ってるのは私が作った美味しいパスタソースを出せって言う話しじゃなくって、

情報の正確なことの発信元としてのソースって意味なので、

私の美味しく仕上がったパスタソースは出せって言われても

ほぼ食べ切っちゃうので完売でもう無いのよ!

からまた作ってこしらえるわ!

なのでソースはないの。

いやだから情報元のソースって意味で、

これが本当に市販品にはそう言った増粘剤だとか乳化剤とかが添加されているので

あれ思ったんだけど具と水が分離してないと思うのね。

から

お店に行ったときパスタ食べたらなんかこう言うソースなんだーって

水と具が分離したものを眺めてそういった感想だったんだけど。

あれって多分手作りのお店のパスタソースの証だから私の作ったそのパスタソースと同じ現象が発生したんだと思うのよ!

あんまり自信持って言ってて間違っていたら恥ずかしいので多分それはその手作りの証だと思うのよ本当に。

小保方さんの文法で言うとスタップ細胞はあったことになるんだけど、

なので次つくってこれが同じ現象になるなら

手作りパスタソースは水と具に分離するってのが実証されるわ!

もちろん私はパスタソース研究家ではない冒険家なので、

詳しい本当のことは分からないけど多分そう言うことだと思うわ。

手作りパスタソースの謎が解けたわ!

ソース出せって言われても

もう食べ切っちゃうので完売よ!

また作るから美味しく出来たらここで発表するわ!

せっかくさー

おでん作ろうと思って鍋をたいらげて空にして空けたんだけど、

またふつふつとタマネギをこれでもか!つーぐらいの量を最近覚えた必殺技で微塵切りにして、

トマトホール入れてヒヨコ豆入れて

肉っ気が一切無いのにヒヨコ豆が肉っ気を演出してくれてまるで本当にミートソースのようになるから

食べ応えも味も香りもよ!

それなんてソース?って思っちゃうほど

上々な出来栄えなのよ!

私のお気に入りね!

うふふ。


今日朝ご飯

スクランブルエッグサンドしました。

ベーコンが少しスモーキーすぎるだけど、

そのスモーキーときが良いときは良いんだと思うわ。

絶妙なあとタマゴの火の通り具合。

お店の人は電子レンジでチンしたらまた一層美味しいですよ!って言ってくれるけど、

これ以上タマゴに火が入ったら火の用心よ!

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラーストレートレモン果汁ポッカレモン風味を添加して

ホッツ白湯レモンウォーラーってところね。

温かくして朝を迎えて身体の中から温めてね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-11-16

カナダソフトウェア開発者の別視点

ある記事が注目されているので、カナダバンクーバー)で働くソフトウェア開発者として、私が目にしてきた実情を、カナダバンクーバー)およびカナダドルに絞って話す。

仕事面:

生活面:


総合的に比べ、体感的には大きな"差"は感じない。ただ、仕事内を鑑みると、日本では得られない生活水準を実現している。

2023-11-08

介護仕事なんてするな‼️

過去に勤めた介護職場全部クソだったので供養してほしいです。

 

気が狂ってるので文章めちゃくちゃです。

そもそも一般的精神をしてたら介護仕事できないのではないか

私は普通精神をしていないので今介護仕事をしているが……。

 

過去に働いた職場の狂いポイント

仕事に真面目で優しい人がわりと居た

・優しいを通り越して感情死んでる人が多過ぎた

労働に関する法律ガバガバすぎた

 

当方二十代女性です。

介護仕事をしてもう少しで3年くらい。

以前は派遣パソコンカチャカチャやる感じの仕事をしていたのですが、コロナ禍で切られてしまい、ここらで資格取っとくかぁ!と思い軽い気持ち介護仕事を始めました。

 

休みが月4日だったり日勤早番遅番夜勤の変則労働で体調崩したり、職場クラスターが発生して防護服を着て暑さのあまりフラフラしながら働いたり、夜勤に月8回入ったり32時間連続睡眠休憩無し労働をしたりしましたが手取りが14万を超えた事はありません。

 

グループホームサービス付き高齢者住宅訪問介護経験しました。あまりにも頻出する狂職場狂人が怖くて転職したんですけど、どこも似たりよったりでした。

でも、今まで出会った介護仕事をやってる人ってみんなやたらにマジで優しい人が多かったんですよ。

ここで私が言ってる優しいって事は「感情の起伏が穏やかでめったに怒らない、イライラしない人」の事ですね。一緒に居るこちらも心穏やかになれるんですよね。実はそういう人がこの世にはわりと居るんですよ!介護職に居ました。

私がめちゃくちゃ運がいいのか介護仕事人間関係全てクソ♥️という職場にはまだ当たってないです。まぁ職場人間狂人なので結果としてはクソなんですけど。

それはそれとして、全ての職場で今までこんなに丁寧に勉強仕事を教えてもらった事ないってぐらいどんな事も懇切丁寧に教えてくれました。

この老人は老化ではどんな症状が出てる?介助でどんな事に気をつければいいですか?今何をすればいいですか?などなど、嫌な顔ひとつせずにとても分かりやすく穏やかに教えてくれる。私の知識欲が擽られて気持ちよくなっちゃってなんやかんやで今も続けてるぐらいには優しい人が多かったです。

 

そんな優しさ故か、私が働いた全ての職場尋常じゃない頻度でサービス残業が発生していました。

 

季節や誕生日行事企画書類作り、行事の飾り作り、残って掃除、家に持ち帰っておじいちゃんおばあちゃんの敗れた服の修繕、退勤直後にウンチもらしたばあちゃん居ればいいよ私がやるよ、なんて、タイムカードを切った同僚がやってるんです。頭おかし〜〜〜〜ですよ。まじでみんなやってるんです。私も普通にやってますが?と思ったこ文章を読んでる貴方貴方おかしいし職場に毒されているので今すぐ仕事をやめてください。

でも様々な要因があってすぐに仕事やめれないね……わかる……わたしもだよ……🫂

 

上司も先輩も後輩も外国人技能実習生の方も皆タイムカード切った後に仕事してた。5分とか10分でも嫌ななんですけど普通に30分とか3時間とか。

お馬鹿さんですわ〜〜〜〜〜〜〜〜ここが人間権利を与えられていない最低階級労働施設でして?

違いますお嬢様、令和5年の日本介護施設現場の一例のようです。

なるほどねじいや。もっと人間らしい働き方をしている職場もあるの?

いやお嬢様不思議とこの職種人間は何故か嫌々ながらもサービス残業を必ずやってくれるんです。

不思議ですわ〜〜でも無料で働かせ放題なんて搾取する側の私側からしたら最高この上ありませんわ〜〜〜〜。

 

介護職に限らずみんなはどんなに圧力が掛かっても絶対絶対タイムカード会社から出るその時まで切るんじゃないぞ。労基は証拠が無いと意外と何もしてくれないし、同僚に違法労働証拠提出の協力を求めても、そんな職場で働いてる時点で全員気が狂ってるから「そのぐらいたいした事ないんじゃない?」「みんなやってるし…」「お世話になった職場に恩を仇で返すの?」と言われました。マジィ?

私が貴方の財布からお金盗んだら多分出るとこ出ますよね?私の時間搾取泥棒強奪しておいて私は出るとこ出ちゃいかんのか??

 

書面上は全て残業月3時間です(残業は何故か休日に開催される全体ミーティングのみ)なんてホワイト会社なんだ。わたしもそこに就職させてくれ🥹

全体ミーティングのあとにトイレ介助させないでください。夜勤明けだぞ私は!そして夜勤明け日を休日扱いするな〜!

 

労基は何もしてくれない。っていうか労基の相談をしに行った時対応した職員がおじいちゃんおばあちゃんだったか現代労働感覚じゃなかった上介護仕事に全く理解無かったし証拠が無いと…って感じで改善望めなさそうでした🥹

そしておじいちゃん職員グループホームの事を「頭がおかしい老人たちの施設」ってメモに書いててヤバ…となった。これはめちゃくちゃ珍しい事例であって欲しいんですけどもしかしたら世の中の認識ってそんな感じなのか?こんな事ある?世界バグ??

ちなみにグループホームっていうのは認知症の人が居る施設の事ね。認知症は5人に1人が発症する病気なのでこの文章を読んでる貴方も余裕で認知症になる可能性があります

 

働いてる最中暴力があったり水をかけられたり味噌汁かけられたりシチューかけられたりハンバーグかけられたりうんこかけられたりしっこかけられたりセクハラがあったり身体が常に痣まみれだったり同僚が老人の暴力救急車で運ばれたりとかはまぁ普通にあったしあまり珍しい話ではないので割愛インターネット見たらもっと悲惨なのが沢山出てくると思うので……。介護仕事してたら必ず経験します。

普通仕事してたら珍しい話ですけどね!!

から本当にマジでこれらのことがあってショックを受けない人はみんな感情死んでるんだってやばいって、自分大切にしなって。

介護仕事なんてするな!!

 

狂人に恐れ再就職したばかりの今働いてるところの上司介護職月6000円賃上げニュースを見て

介護職の賃金が上がって介護職が高給取りになると、お金目当てで介護仕事始める人が沢山出るから介護仕事給料は安い方がいい」

と言っててもうこの職場辞めたい気持ちが天高くぶち抜けちゃった。

そんな事言ってる暇あるか??これから老人がやばいぐらい増えるっていうのに?????

上司君、あなたさぁ、もう10年くらいして介護される立場になった時、お金が無くて生活に追われ心の余裕が無い人と、お金がある事で得れる人生経験詰んだ事で心に余裕が生まれてる人どっちに介護されたいんや???

 

うちの職場ホワイトですが?こんなに労働環境酷くない!って思った人は、本当に、その職場大切にしてください。良かったですね。是非一生そこで働いてください。

 

介護仕事をしてて良かった事は?って聞かれるとウーン、仕事が上手くいった時とか人と連携取れた時とかうれし…💕ってなるけど別にこの喜びは介護じゃなくても得れるんですよ。

 

何で介護仕事したの?って聞かれると、私は私のおじいちゃんとおばあちゃんが好きだったからって理由です。あと資格持ってたら今後の仕事に困らないかなと思ったけどこんな人間扱いされない職種嫌すぎる、もう少しで介護福祉士の資格取れるけどこんな仕事二度とやってたまるか。

 

貴重な休みの一日をこんな脳直文章書くのに費やしてしまった。とにかく私から言えるのは介護仕事なんてするな、それだけ。さよならおやすみ

2023-11-04

anond:20231104002544

我々はただのパートタイマーリーマンなのだから一発で出来る必要性はないが

ニコニコありがとうございますと言えた方が何かとよろしいかと存じます

たぶん技術屋じゃなくても、ニコニコありがとうございますと言えた方が、

パートタイマーリーマンなら何かとよろしいかと存じます

 

ゆうて気が散る!!!!!!!!!!!😡💢ならリモワおすすめ

うるせーーーーー強制出社だよなら、

教えてくれることに対してオーバーリアクション感謝を伝えた上で(なんなら菓子飲み物を与えても良い)、

自分から先に、先輩へ学習計画を伝える、指導を受ける時間帯を打診する

例えば、「今日は○○をしようと思います質問リスト作成したので、本日指導の際か週次のミーティングでお時間いただけませんか?」って言えば、

ちまちま教えて来ないでしょう

それでもちまちま増田に構いに来るならたぶん増田のことが好きすぎるんだね

仲良くおやりなさい

2023-11-03

オンラインミーティングこちら側だけカメラONってけっこう負担よな

こちらだけ裸で相手は服着てるような非対称性というか

単なる打ち合わせだけなら双方カメラOFFでもいいんだけどね

ミーティングって非言語の部分にも重要価値があると思うんだけど

管理職と、はてなーに多い役職なしとではその重要性への認識に大きな隔たりがある

かと言ってこちからカメラを……オンにしてもらえるかな?(ニチャァ)」って何か言いづらいんだよな

2023-10-30

PCをいっさい使わずスマホに入った世代

おりゅ?

知らんけどたぶんこの世代パワハラとか紙ベース書類とか長時間ミーティング礼賛するのではないか

最近気づいた

2023-10-24

[]MF鈴木潤「なんとしても勝って、現状から脱したい」28日、ホーム福岡戦 将の厳しい言葉胸に11戦未勝利の天敵相手から6試合ぶり白星掴む

 オレオレFC24日、オレフィールドで公開練習を行った。川崎戦で負傷したMF村松は別調整ながら、主力のほぼ全員がフルメニュー消化。28日のホームアビスパ福岡戦に向けて準備を進めた。

 チームは前節の川崎フロンターレ戦に後半39分からの大逆転負けでリーグ戦今季初の連敗。5試合勝利となった。試合後、サポーターの大ブーイングを浴び、野河田彰信監督は「(会見は)なしや言うてんねん!!」と怒り心頭で会見を拒否した。

 この日も指揮官は会見には応じなかったが、MF鈴木潤は翌日のミーティングで「(今後は)試合に出ているから、次も出られるはなしやからな」とバッサリ言われたと明かし「自分達もそうですし、監督サポーターの方のリアクションを見ていても、そういう思い(悔しさ)はひしひしと感じています」と危機感を募らせる。

 福岡戦はリーグ戦J2時代も含め、11試合連続で勝ちなし(5分け6敗)。4月の前回対戦もスコアレスドローに終わった。6試合ぶりの白星に向けて「(福岡は)試合ごとに成長していますし、楽な試合にはならないけど、なんとしても勝って、今の現状から脱したい」。天敵撃破シーズン最終盤のキッカケにする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん