「マイナンバーカード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マイナンバーカードとは

2024-05-30

Appleウォレットマイナンバーカードはじまるんか

オッサン的にはまあ歓迎だな。

Android未来が見えてしまった感じがするので。

iPhone一強とはいわんがAndroidはいずれ復活したWindowsPhoneに食われるだろう。

replyがこの世の地獄すぎて草。底辺大集合かよ。

2024-05-26

マイナンバー制度反対

反対しようがマイナンバー制度自体廃止できない

反対してる人の書いてることををよく読んだらマイナンバーカードの運用方法異論があるだけだったりする

2024-05-25

マイナンバーカードの偽造事件

からやられてそう

マイナンバーからっていうか

確認不足がわるいんでは。

icチップは偽造できてないんで

目視はやめさせたらいいのに

聴覚障害者が便利になったなと思うこと

なんか世の中便利になったなーと思うことが多いので

書き出してみる。

自分スペックは重度の聴覚障害者補聴器を外すと何も聞こえない。けどなんとか喋れるレベル発音不明瞭だけど)。

聴覚障害者みんなが同じように感じてるかは知らないけど自分感想

テレビ字幕

これはだいぶ前からだけど、なんの番組でも大抵は字幕がついてるようになった。一昔前はこの番組字幕いかぁ…って事が多かったけど今はもうあんまりそんなことはない。深夜帯はついてないことも多いかな?

最近CMもつくようになった。すごい。

自動文字起こしweb会議

コロナ禍以降web会議オンリーになったんだけど、コンピューターの方がよく聞き取れてる。聴覚障害にも色々あると思うけど自分補聴器をつけても、聞こえても聞き取れない事が多い。音として認識はしてるけど言葉として認識できないんだよね。でもパソコンはかなりの精度で認識してくれる。

ただweb会議を許してくれるような会社じゃないといけない。

自動文字起こしスマホ機能

Androidスマホから出てくる音なんでも文字起こししてくれる機能がある。YouTube自動文字起こしみたいなやつ。これの何がいいって電話ができる。電話リレーサービスって第三者が間に入って文字にして伝えてくれるサービスがあるんだけど(これにも大変お世話になった。いいサービス)やっぱり自分電話できるのはいい。電話ハードルがだいぶ下がった。

iPhoneはたぶんその機能がないのでiPhoneは使えない。はず。

Bluetooth補聴器

Bluetoothイヤホンみたいな感じ。スマホパソコンからダイレクトで音が入ってくるので聞き取りやすい。ちなみにBluetooth対応補聴器の前はヘッドフォン補聴器に無理やりかぶせてた。痛いしめんどくさかった。

マイナンバーカード障害者割引

これは聴覚障害者に限らずの話ではある。

JRとかの電車は長距離だと障害者割引が使える、んだけどこれまではみどりの窓口障害者手帳を見せて…みたいな感じで並ぶのが面倒だった。今はえきねっとでマイナンバーカード認識させれば、あとは券売機障害者割引の切符を発行できる。

色々言われてるマイナンバーカードだけどこれだけでもカード作った意味があると感じる。


多分これ以外にも気づいてないだけで恩恵を受けてる事はいろいろあると思う。

世の中テクノロジーが発達して色々助けられてる。誰に感謝したらいいかわかんないけど、ありがとうございます

なぜ身分証明書を使うのに暗証番号必要なのか

昨日、とある手続きマイナンバーカードを使おうとしたら「暗証番号入力しろ」と言われたんだけどさ。

まず、顔写真付きの身分証明書を使うのに暗証番号必要だ、という意味が分からない。

この後、暗証番号リセットしに役所に行って、そこでどういう手続きするわけ?

身分証明書を使うんでしょ?

じゃあ、要らないだろ、暗証番号

河野太郎

日本版のなんとかのメンバーが事前にメディアにでたことで、お怒りらしい。

なんだかなー。高市早苗氏との縄張り争いというかなんというか、子供みたいだなあ。

それよりもマイナンバーカードはそろそろ撤退したらどうなんだろう。

あと、文科省といい、最近マスコミ自由報道への圧力が強すぎるような気がするがどうなの?

2024-05-23

anond:20240523120015

中小企業経営者みたいな、厳格に所得補足をされたくないような連中を中心にずっと反対されていたものが、コロナ禍で一気に動いたよな。

自民党の支持者に中小企業経営者が多い事も知られているし、

あんまり目立たないけど、共産党系にも「全商連」(民商)って圧力団体があって、こう言う行政規制を遵法に運用することを補助する仕組みを妨害して回ってるんだよ。

そいつらの言ってる事を、コロナウイルスが悪い事にして一気に進めたって経緯がある。

2024-05-19

マイナカードは持ち歩くなって誰が言い出したのか?

マイナカード最初持ち歩くなと言われていた」

ってよく言われてるけど、

政府がいつそんな発表していたのか答えられる人いる?

そもそもマイナカード最初から公的身分証としてリリースされてるので、持ち歩くなと政府が言うわけがない。

政府が持ち歩くなと言ってた!」という妄想集団幻覚のように広く信じられている謎。

自分の仮説はこの2つ。他になんかある?

2024-05-18

マイナンバーカードってなんで外で使う前提なの?

マイナンバーカードって番号知られると犯罪に巻き込まれるウンタラウンタラって言う割に出先で使う前提なの矛盾しまくりでおかしいんだが、俺でも利権って判っちゃうからもっと賢く税金チューチューしてほしい。

2024-05-13

anond:20240513181501

マイナンバーカードの読み込み機はいくらでしょうか?1500円で流通してるのを国が9万9000円で買ってます

やったね!無駄遣いだ。

10万のってどれ

見せて見せて

マイナンバーカードの読み込み機はいくらでしょうか?1500円で流通してるのを国が9万9000円で買ってます

やったね!無駄遣いだ。

anond:20240513164058

運転免許を使ったSIMスワップは騒がれなかった

んじゃなんで今回の件が大騒ぎかっていったら

マイナンバーカードからよね

政権批判に使えるから

変なところで印象操作を入れてくるところが好感が持てない

変に政治色絡めるなよ

単純に運転免許証とマイナンバーカードだと前提も立ち位置も何もかも違うよね

偽造マイナンバーカード使用したSIMハイジャック

SIMスワップともいうんだが

日本でも普通に運転免許で起こっていたんだよね

SIMの偽造は難易度高いけど、SIMスワップは容易に出来るという訳

んじゃ、運転免許証で行われていたSIMスワップが騒がれたかというとこれほどの騒ぎにはならなかったのね

だって、多くの人はこんな話を聞いた覚えないでしょ?

運転免許を使ったSIMスワップは騒がれなかった

んじゃなんで今回の件が大騒ぎかっていったら

マイナンバーカードからよね

政権批判に使えるから

保険証でもSIM作れるけどさ

きみらそれをどう防御する?

紙の保険証を残してつかるようにするって盛り上がってる人ら居るよね?

そうでないと携帯もてない人でちゃうもんね?


ブコメとかでもピントがずれまくってる人が多いけれど

問題は、こんなザルなシステム銀行からクレカまでなんでも本人証明ちゃうことだから

2024-05-10

マイナンバーカード目視で偽造かどうかを判断できない!廃止一択

免許証や紙の保険証ならそれができるらしい。リベラル先生の言うことは難しくてよく分からないけど、先生がそう言うのだからきっとそうなのだろう。マイナンバーカード廃止一択

2024-05-07

マイナンバーカード云々言われてるけどICチップ読み取りすりゃいいのにな

ついでにeKYCでの本人確認のホは廃止しろ

つーか免許証チップ情報見てるのにコスト云々言い出すのが狂ってる

2024-05-03

anond:20240503111554

他人マイナンバーカードを書き換えるんだから

カード自体は偽造困難でも、ホンモノのカードが使いまわされるだけ。

マイナンバーカードの偽造防止

議員SIMが乗っ取られる事件が起きてそれに偽造のマイナンバーカードが使われたらしい。

お札のように複雑なデザインにして偽造を困難にすととかできないものか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん