「マイナス査定」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マイナス査定とは

2018-06-16

anond:20180616155243

まり男が接客したらマイナス査定

男が接客して不利益になるような分野では実際に女性しか雇われてないじゃん

男というだけでマイナスに振り切った査定されるから給与以前に雇われない

2017-11-07

2017年11月7日日記

何にがっかりたかというと、人事制度ルールからツールに変わりました。

大きな違いは、使い方によっては、良くも悪くも使えるようになった。

今までは、自分業務目標は、上司から業務指示として与えられていた。

当たり前ですね、会社ですからしかし、今度は、業務内容を自分

考えて上司に持っていくように変わった。

自由になったなんて、無邪気に喜んでいる人もいるが、考えが浅い。

自分で考えるということは、マイナス評価をつけやすくなったってこと。

今までは、上司から与えられた業務なので、なかなかマイナスをつけにくかったが

このシステムなら、いくらでもマイナスをつけやすくなる。それが証拠に、これが

導入されてからは、全体の10%~20%の人をマイナス査定にするように、会社から

指示が出ている。

まりマイナス評価を数年続けることで、高齢者の降格をやりやすくなったということ。

地下に潜った、陰湿モラハラシステムの完成。個別に追いこむやり口ですね。

これでマスコミにも当局にも気がつかれないって、人事も考えついたコンサル

喜んだろうけどね。

しかし、あまり稚拙なやり方で、哀れみの目でしかみれないですね。

彼らの親は、そんな無意味大人になるために育てたわけじゃないはずだし、

そもそも自分家族に誇れるのかね。

2013-09-29

http://anond.hatelabo.jp/20130929012419

本当に使えるなら管理職課長か?)だって、そのままにしておかないでしょ。

それをしないってことは、課長より上の人間次長以上?)がなるべく人件費をかけないように言ってるんだろ。

からマイナス査定にしやす言い訳を最大限利用してるだけ。

本当に有能なら反乱起こすしかいね。一斉に辞めるとかね。

女性から評価を下げてるんじゃないんだよ。

単に、人件費をかけたくないだけ。

しょっぼい会社だねえ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん