「ボカロ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ボカロとは

2024-05-19

日本におけるリリックビデオ起源鈴木宗男である

まずはこれを見て欲しい。

https://www.youtube.com/watch?v=mLW35YMzELE&list=PL4fGSI1pDJn4-UIb6RKHdxam-oAUULIGB

YouTubeの人気曲トップ100だが、気づいたことがあるだろうか。

Creepy NutsAdo、tuki.など、今流行りのアーティストMVが並んでいるが、どれも歌詞リリックMVの中に効果的に配置されている。

いわゆる「リリックビデオ」と呼ばれるものだ。

あぁ、確かに見るよね。それがどうした?と思われるかもしれない。

しかし、我が国日本音楽J-POP最盛期と言われる90年代MV(当時はPV)ではこのようなリリックが入ったものは見当たらなかった、少なくとも主流ではなかった。

これは、90年代青春を過ごしたアラフォー以上の方には賛同いただける意見かと思う。

では、いつ頃からこのリリックビデオが日本で生まれ、普及したのだろうか。

インターネットの浅い海をざっと泳いでみると、ニコニコ動画ボカロ動画起源であるとの意見散見される。

しかに、一般に普及したという意味ではそうかもしれないしかし、「起源」という点において、私の感覚は違う。

ここで、ニコニコ動画YouTubeが生まれる前、野良動画クリエイター達は自分作品インターネットのどこで、どのように発表していたのか。

当時、日本インターネット上でダントツで隆盛を誇っていたのが、ひろゆき率いる2ちゃんねる

2002年2chの数ある掲示板の中で、新たに出来たのが「FLASH・動画板」である。そう、「FLASH」だ。

当時の動画クリエイター達は自らのサイトFLASH動画作成し、2chの「FLASH・動画板」で互いに腕を競い合った。

詳細は以下のサイトを参照いただきたい。

https://dic.nicovideo.jp/a/flash%E9%BB%84%E9%87%91%E6%99%82%E4%BB%A3

FLASHは一大ムーブメントを迎えたが、2004年頃に急速に終焉を迎え、クリエイター達はニコニコ動画YouTubeへと移っていった。

日本インターネットにおける動画作成文化起源FLASHにあるといっても過言ではない。

ようやく本題に入ろう。勘のいい方は、もう気づいただろう。

2002年、「FLASH・動画板」の設立間もない頃、ある政治問題話題となった。

北海道出身、御年76歳の現役国会議員鈴木宗男が起こした汚職問題である

詳細は以下のWikiを参照いただくとして、その中で大変キャッチーワード話題となった。

鈴木宗男北方領土建設した「ムネオハウス日本人とロシア人の友好の家)」だ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%A8%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%8F%8B%E5%A5%BD%E3%81%AE%E5%AE%B6

このワードお祭り大好きな2ch住民が飛びつき、鈴木ムネオ」と「ハウスミュージックを掛け合わせた「ムネオハウス」として様々な動画作成した。

このムーブメントは当時アングラだったインターネットを飛び出し、一般社会にまで浸透する程、話題となった。

https://www.youtube.com/watch?v=rjZE6U9Ni0E

ムネオハウス関連動画は、主に鈴木や彼の秘書ムルアカ氏の発言サンプリングPV風に作成されている。

そのため、(ネット回線の乏しさもあり)音質は悪く聞き取りにくいため、テロップを付ける必要がある。

動画ハウスミュージックベースとしているので、テロップ自然楽曲に乗せてリズムよく、時に演出として効果的に配置する流れが生まれた。

それまで、FLASHNHKみんなのうた」のように歌詞を単純に載せる動画散見されたが、

リリック演出として組み込まれインターネット上に広く浸透したのはムネオハウス関連動画の影響が大きい。

https://www.youtube.com/watch?v=ZKy-lTRvXhU

https://www.youtube.com/watch?v=gG4CdB0U7bc

https://www.nicovideo.jp/watch/sm4630571(9分9秒頃)

その後、FLASH動画板では、BUMP OF CHIKENの楽曲「K」や「ダンデライオン」など一般楽曲リリック演出的に載せた動画などが広く浸透していく。

そして、FLASHが廃れた後は、ニコニコ動画YouTubeにその影響は受け継がれ、米津玄師やYOASOBIなどを輩出したボカロ楽曲において、

リリックビデオが一般的となった後に、今のJ-POP界においても、リリックビデオがMVの多くを占めるようになった。

もう一度言おう。日本におけるリリックビデオの起源鈴木宗男である

2024-05-17

オタクになりたい!

オタクになりたい!

オタクになりたいなと思う。ツイッターを見てても思うし、友達と話してる時でも。

まあ確かに自分オタクだとは思う。なぜなら二次元キャラを好きだしアイドルが好きな頃もあった。二次創作もしてるし...

何より、仕事とか恋愛とかそういう”普通の人”ができること、どんなものより志向が向いているものに対して、自分は全く向いていないから。

でも、しかし、中学生頃に抱えた気持ちがいまだに全く薄れず、二十近くなった今でもまだ私はオタクになりたいと思っている。

田舎の子供だった。小学校入学と同時に違う地域から引っ越してきて、保育園からそのまま持ち上がりのような形で小学に上がってきた同級生達にうっすら疎外感を感じたまま遊んだ。運よく虐められるとか小学校六年間ぼっちで終了とかはなかったけど、みんなのノリに無理やり合わせていたとかが正しい表現かもしれない。でかい道路沿いの、都会と田舎中間のどちらかと言えば田舎寄りで、遊ぶところも大して無く、親は仕事で周りともノリが合わない。そんな(まあ、普通ぼっちだね)子供だったので、案の定インターネットにはまり込んだ。ちっさい白色のノーパソ初音ミクの消失を聴きまくった。本当に幼少期の記憶YouTube3DS、着せ替えゲーム、あとマジックキャッスルドットの方ね。懐かし!)とかしか思い出せない。で、順当に行けば普通オタクになる。ゆっくり実況、音楽ボカロしか聞かない、パソコンタイピングがなぜか比較的早い、絵を描くのが好きではあったので、コピックも買ってもらった。小学校高学年から中学にかけての私は、その趣味に、...

その自分に、オタクであることについて、誇りを持っていた。インターネットけが場所だったしアイデンティティだった。めちゃくちゃ孤立してたわけでもないのになんでだろうとも思うが、めちゃくちゃ孤立してたわけでもなかったから気づけなかったんだろうなとも思う。

で、オタクっていうのは、固まる。中学美術女子教室の奥の方で腐オタトークをするように、私にもオタク友達ができた。そこら辺からか、だんだん気付き始める。

自分は、オタクではないんじゃないかということに...

というのも、私は全くと言っていいほど、アニメ漫画も見ないのである

幼少期からのめり込んだのはYouTube、唯一読んだことがあるのは日常ドラゴンボール、それだけだった。

アニメを観まくり商業BLを読み漁り、これこそオタク、女オタク教科書みたいなオタク友達と、趣味が合わなかった。シンプルに言うとただそれだけなんだけども、

私は自分オタクではないという烙印を押されたような気分になった。今でもそう思っている。

だってオタクが観るのはYouTubeじゃなくてニコニコ動画で、深夜アニメは録画して全部観て、たくさんの漫画を読んでいてその話で他のオタクと盛り上がれる、それをオタクと言うんだから。(今はちょっと違うだろうと思う。自分トラウマの話をしています)私はオタクじゃなかった。

それと同時にオタクのことも少しずつ嫌いになり始めた。私個人の僻みもあるだろうけど、私が好きなもののことを他のオタク友達に話すと酷いことを言われたり、(例えば私が昔から好きなボカロpの話をしたら「まだ好きなの?」って言われたり)同じグループ推してる友達に私の好きなアイドルを「でもダンス下手だよね」って言われたりした。(トラウマすぎて涙出てきたw)こんなことみんなは言われ慣れてるのかもしれないけど、私は自分の好きなものを面と向かって小馬鹿にされたのがかなりショックで、しかもそれをパンピーじゃなく、仲間だと思っていた同じオタクに言われたもんだから、裏切られたとかではなく、ああ、私オタクじゃないんだ、って思った。逆に全然オタクじゃない、パンピー友達の方がひどいことも言わずによく聞いてくれたと思う。

そんな感じだったので、元々早口オタクの話を聞く側の人だった私は、ますます自分の好きなものの話を他人にするのが怖くなった。もう否定されたくなかった。自分自身のことを否定されるより自分が好きなもののことを否定される方がきつかった。

で、今。私は女オタクという括りになるんだろうけど、そういうオタクへの憧れは女オタクへの憧れに変わっていった。正直満足に女オタクできてるわけじゃない。というかできてない。

誰かとぬいを持ち寄って写真撮ったり、ヌン活したり、アクスタと飯を撮る、新調したネイル画像をあげる。私は現代オタク必要な『グッズが欲しい』という欲さえ持ち合わせていない。貢ぎたい欲もない、タイムライン上で名前を呼び合ったり、一生誰かとスペースしてたり。私はそのどれもクリアできていない。オタクになれない、オタクできてない、オタクとして失格。私は、オタクとして、女オタクとしてのノルマを、何一つとしてクリア出来なかった。私は女オタクにもなれずに、当然パンピーにもなれない。

じゃあ私は何の人なんだろう。私は何に属している人なんだろう。私は誰の話もわからない。誰にも私の話をわかってもらえない。私もみんなみたいに、誰かと好きなものを分かち合ってみたかった。結局何かのコミュニティに属してみたかっただけ。私はずっとひとりぼっちで...

いいな、オタク、楽しそう。私もオタクになりたい。

ボカロPになろうとしているコブクロ「ミクしかないだろう〜♪」

結果的自分で歌った方が早いと気付いたコブクロ「ボクしかないだろう〜♪」

2024-05-13

佐良直美とセツナトリップとむしばのこどもの誕生日を歌った人はボクひとりでしたごめんね(・ω・。)

いるかどうか分からない、多分いないだろけどね

僕の次に快活のJOYSOUNDルームに入った人

そして履歴を見た人

もしかして履歴を見て前に歌ってた人は複数人だったのかな?とか思わなかったですか

それがどっこい私、いやボクひとりなんですよ

backnumberとボカロを一緒に歌うなら

分かるけど、佐良直美を一緒に歌わなくない?

小田和正も歌ってるし

とも疑問に思ったかもしれません

しかし、ボクひとりなんだな

どうしてこうなったかを説明するとね

連想ゲームをしてたんですよ

例えば「信号機」と歌詞にある歌を仮に歌ったとします、すると「信号と言えばこの曲だな…よし次はこの曲を歌おう」となって全く関係の分からない曲が次に選択されるってわけよ

あとは飲み会カラオケに誘われた時のためとか

気分とか色々あってね

そんな調子で3時間歌っていると

履歴が毎回めちゃくちゃになってるんですよ

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

もう、自分もびっくり毎回しま

あとは空想委員会とかミドリカワ書房とか

マイナーなのが混ざっているのは完全に好みです

二回連続で入ってるのはキー上げるのを忘れてやり直した時です

ほんとごめんね、次に部屋に入った人

2024-05-12

キラキラネームボカロ

キラキラネームで世の中が溢れるなんてもっとずっと先のことだと思っていたのに、自分の同期とか見ているとキラキラネームやそれに準ずるくらいの名前の人が普通にいる。もはや過半数になろうってくらい。それを見かける度に、よく言われてることだけど、キラキラネームのジジババがそのうち現れることを想像してしまってフフってなる。幸い自分キラキラでは無く、地味だけど一発で読める名前を貰えていて、なんとなくキラキラ勢とは違うと思ってた。


話は変わって、最近Twitter話題になった「若い頃に聞いた曲をずっと聞くことになる」っていう説がある。また、たまたまNHK+で観た番組では、認知症アルツハイマーになって家族の顔や名前を思い出せなくなっても音楽記憶は残るらしい。


そうなると…俺の将来が少し見えてきて、老人ホームの日あたりがいい場所で、普段施設の人に自分名前を呼ばれてもスルーしてしまうようなぽけーっとした顔で車椅子腰掛けている爺(俺)が突然、高速でボカロを歌い出す。そんな光景があるんじゃないでしょうか…?

2024-04-27

カラオケボカロ曲ばかり歌ってる私が「無理っ」と思う曲

ボカロなんて歌ってんのwというコメント

お怖りしま

トルコ行進曲マンネ\(^o^)/

ミクよりキーが低いか簡単そうに思うじゃん?

それがトラップなんだな。

何故かこの曲、ハクじゃないコーラス部分にも

音程バーがあって、それが高いんすよ

ハクのキーに合わせてるとまあそこの部分が

出ないの。かといってコーラスに合わせてると

ハクが出ないというジレンマ

imawanokiwa

高い、リズム意味不、早い

笑っちゃうぐらい難しすぎる

ていうかこの曲を採点可にしたカラオケ運営チームはやっぱりどうかしてる

magician's operation

無理。

その一言に尽きる

もう一度言う

無理。

最高音にカスリさえしない

潜水艦トロイメライ

早いけど、一番までは何とかいける

二番以降は…ね

ていうかラスサビはやってることが水泳かって

ぐらい息吸う場所がない

JOYSOUNDでは未登録DAMにはある)

家の裏でマンボウが死んでる

通りかかった他の部屋の人間困惑間違いない

あと、地味に音程やばいし、早いし、高い

ふざけてるように思うけど、マジでこの曲は苦手です。真面目に歌うと本当に大変

lastnight goodnight

練習にはなるけどビブラート長すぎ

ひたすらに疲れる

2024-04-25

anond:20240425091433

具体的に何のことを言ってるのかマジで分からん

ニコニコ文化世界に受けてるコンテンツ、元ボカロ関係アニメタイアップ楽曲くらいしか思い浮かばないけどそれはホモいじりコンテンツからやや遠い文化だと思うし、マジで何を指してるんだ?

2024-04-21

X(旧ツイッター)の一集団

ジェンダー論について保守的

AIなど、先進技術について肯定的

FGO、チー付与辺りの作品について、「技術の高さ(例 : このシーンのこの描写、〇〇が〇〇でマジで上手いな……)」に関するツイートRTしてることが多い。

ボカロなどライトめなコンテンツに関する言及は少なめ。

・「〇〇なんだよな・〇〇だろ」みたいに、ねらーっぽい口調で話す

・全体的に言語的な能力が高そう。

こういう一集団、良いとか悪いとかは言わないのだが、なぜこれらの要素がセットなのかはちょっと気になる

2024-04-15

オオタニ

アンチ

オオタニ


みたいなリズムボカロなかったっけ?思い出せない

2024-04-14

まり聞いてこなかったボカロ曲をなんとなく聞いてみた

ニコ動全盛期の有名な曲とかも、今はストリーミングサービス簡単に聞けるから手軽だね

聞かず嫌いだったけどいい曲も多いなと思う

聞いてたらボカロ好きな友達カラオケでよく歌ってた曲とかも流れてきた

10年越しに原曲を初めて聞いた

友達が歌ってる声思い出したけど彼はもう故人で会えないし

寂しくて涙出てきたからやっぱりあんまり聞けないな

2024-04-12

X(旧ツイッター)の一集団

ジェンダー論について保守的

AIなど、先進技術について肯定的

FGO、チー付与辺りの作品について、「技術の高さ(例 : このシーンのこの描写、〇〇が〇〇でマジで上手いな……)」に関するツイートRTしてることが多い。

ボカロなどライトめなコンテンツに関する言及は少なめ。

・「〇〇なんだよな・〇〇だろ」みたいに、ねらーっぽい口調で話す

・全体的に言語的な能力が高そう。

こういう一集団、良いとか悪いとかは言わないのだが、なぜこれらの要素がセットなのかはちょっと気になる

視覚ラーメン二郎

在日朝鮮人タレント広告塔になってるようなCM多くて、なんでこんなもんの面見たいねボケって思ってた

こないだ豚山初めて食べてムカついた記憶あるし、そういう在日朝鮮人タレントみてきゃっきゃしてるやつを視覚ジロリアンって呼ぶことにする

視覚的な暴力を娯楽としてるから

となると聴覚ジロリアンはどれだろ

まりにも当てはまる人多そう ボカロとかかな

嗅覚ジロリアン風呂はいってないオタクとかかな

残るは触覚、なんだろうね

てかほとんどの要素でチー牛があてはまりそうだな

2024-04-11

 社会参画に至る通過儀礼としての自傷特に思春期女性について、ボカロ歌詞ラビットホールやら、人間なんか大嫌いやら、からふと想起する。

 私が自分容姿卑下トラウマトラウマと風聴するのは、ルッキズムジェンダーバイアスに対するシニシズムである、と自己分析していたが、どちらかというとニヒリズム的かもしれないと最近思う。女性男性非対称性に嫌気が差し、弱みを見せる女性モテて弱音を吐く男性モテない古い世界を転換させたいという価値観への承認欲求他者への不信感・不満が、この態度の根源ではありつつも、さして世は変わらないと感じながらも年老いても自傷的に耽るのは、自らの社会性への価値毀損を厭わない虚無的な諦念所以である、と最近思った。

 今の自分ツイ垢沈黙たる自傷的な行動に対する幼稚さ、メカニズム普遍的欲求について類推思索に耽る。自己価値曖昧さや不安による試し行動は思春期的であり、これに私は虚無主義的に該当しないところである。寂しいからかまって、という凡な気持ちはもちろんあるが、最もはイベントに対する愛である公式が今までありがとうも何もなく次のイベントの告知しかせず、蔑ろに感じた憤り、過去への執着だ。そこに対して付加的なイベントたる自傷を作ることで、イベントのものへの関心と尊さをアピールしたい、というところか。ウェルテル効果が近しいか。そう考えると、面白みもないね

 ありがとうスプラトゥーン1。初めてのネトゲ。初めての交流、初めての彼女ブラック企業退職から、全国の顔も見知らぬ友人を巡礼する旅。出会った人たちには様々な背景があり、半グレに手切れ金渡したことも。そんな人たちと甲子園に出て、思い出を作った。

 最後に潜った。ナワバリには誰もきてくれなかった。ガチマでは有名プレーヤーとよくよくマッチした。うまく立ち回れずもやもやした。だんだん酔ってしまい、リタイア。昔はフェス丸一日プレイしたのにね。

 ……なんだこれ。婆やの死に目よりも涙出てきた。別れたくない。

 別れたくない。

2024-04-10

ボカロ厨であれよ

この前、10ぐらい年が離れた男とカラオケに行ったんだよ。で、この年頃だったらこれだなって

1曲目にヴァンパイア歌ったらぽかーっんとしてて

「あ、もしかしてあんま新しい曲は知らないタイプかな?」と思ってあったかいと歌ったらやっぱり変な顔してて「マニアックすぎたか?」と思ってセツナトリップ歌ったらスマホ眺めてて

もうムキになって2007年から最新の曲までボカロ曲を歌いまくってみたけど全く盛り上がらなかった。じゃあ何の曲が好きなんだ?と思ったら

キー下げて椎名林檎の曲を歌うんで

そっち系統かーい!」とツッコミつつ

幽霊東京とか帝国少女とかを歌ったがダメ

もう、これで終わりにしようと刹那の渦を歌ったらやっとー反応してくれて

須田さんの曲!!」っていや、そっちかい

結局、相手を決めつけて同じジャンルの歌ばかりはいけないんだなと反省しました

でも祝ってやるとかどうでもいい!とか強風オールバックとかネタ曲はちょっとだけ笑ってた

2024-04-07

anond:20240406235008

ボカロちゃん契約して声を使わせてるしな、手あたり次第盗んで作った生成AIと違って

anond:20240406235008

からボカロのこと嫌いな歌手は多そうだけどな

Adoとか出てきてから世間一般でのイメージ変わったかもしれんが

2024-04-06

AIの絵は叩かれるけどボーカロイドは叩かれないのなんでだろって思ったけど、

ボカロボカロで曲自体自分で作らないと駄目だから創作物として評価されるんだなと気付いた

そう考えるとやっぱ生成AIってチートだな

2024-04-05

ジャンプルーキー、どうみてもプロルーキーじゃないしニコ動と同じ流れを辿りそう。

ボカロみたいに、アマチュアみたいな雰囲気だけど実質セミプロデビュー踏み台に使うだけみたいな感じになってる。

ふつう軽音部とかゲーミングお嬢みたいなガチ素人も居るみたいだけどレアケースで、もう半年もしたら連載取れないセミプロ達が一斉に来て食いつぶすと思う。

anond:20240405081747

ジャンプの名を冠している時点でアマチュア感なんてないだろ。

その逆にニコニコ動画デビュー踏み台イメージも無いよ。

たまたまボカロの過渡期だったからそう思えるだけで、それ以外のジャンルで当てはまるか?

植田まさしニコニコ動画漫画解説してたのも、どうせ知らないだろ?

プロニコニコ動画を使おうとも、あくまでもニコニコ動画ニコニコ動画踏み台では無いだろ。

コボちゃんの描き方講座‐ニコニコ動画(夏)

https://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm961539

確認してみたら、動画消えてた。残念。

2024-03-27

anond:20240327182508

ボカロに限った話じゃないぞ

マジでいいアレンジに当たった試しがねぇ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん