「ベージュ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ベージュとは

2023-08-07

ゼクスクルジフのベージュ

いい匂いだと思う、落ち着くのとよそゆき感がうまいこと合わさってる

仕事の場でもまあいけそう

ボトルはあれば欲しい

けどなくてもそこまで、って感じ

ジャージーちょっと迷うけど、こっちのが使いやすそう

2023-08-03

anond:20230803124911

今某下着通販サイト(白鳩)で検索してみたんだけど

白2:黒4:ベージュ2:ピンク4

くらいの割合で売られてるよ?「これピンク?」って色も結構あるから半分くらいにしても白と同じ程度には流通してるよ

マジで何を見て、またはどこを見てピンク売ってるの見ないなんて言ってんの?

anond:20230803125710

今見たら13色あるけど

ユニクロで3色展開にピンクが入るのはないでしょ

白黒ベージュで終わり

2023-07-21

本日マントヒヒのクレープ屋さんがオープンするよ!

マントヒヒがクレープを作るよ!

あっいらっしゃいませ!!

ようこそ、マントヒヒのクレープ屋へ!

・・・いや、違います

マンドリルじゃないです。

はいはい、じゃどうも。


チッ

なんでマントヒヒとマンドリルを間違えるかなぁ・・・

全く別物なのに

マンドリルは優しいけど、マントヒヒは凶暴なんだよ?

マントヒヒが怒ったら怖いよ?

あと、顔が赤いのがマンドリル、顔がベージュなのがマントヒヒ。

頼むわほんまに。

マントヒヒなんか、マント着てるみたいにフワッフワの毛があるからマントヒヒって言うのに。

見たらすぐ分かるやん?

ったく素人はもう・・・

マンドリルと一緒にすなっちゅうねん・・・

あっ、いらっしゃいませ!マントヒヒのクレープ屋です!

はいはいマントヒヒですよ!マンドリルじゃないです!

あー嬉しい、こうでなくっちゃ!

2023-07-10

エアロビレオタードタイツ60年代から90年代まで

運動着としてのレオタード小史

レオタードはもともとアクロバットのものだった。40年代存在はしていたが、寒いときの重ね着だった。ヒートテックみたいなものか?

60年代理想女性像は、女性的で成熟したものから、ほっそりして若々しいものに変化した。きれいな脚が魅力的とされ、スカートが短くなる流れと一致している。

レオタードはこの頃の運動着で、水着のようなものと全身を覆うものがあった。水着タイプは下にタイツを着ることがあった。レオタード対照的な明るい色のタイツ流行った。

長袖、半袖、袖なしがあり、首まわりは丸いのからタートルネックがあった。

70年代になると、ファッション全体は60年代サイケデリックな傾向を脱したが、レオタードはまだ人気だった。しかし、微妙な違いがある。70年代になると、60年代の活気のある色と模様がおとなしくなった。人気のあった色はピンクベージュ茶色、暗い緑や青だ。タイツレオタードの色に合わせることが多い。

いたことに、レオタード70年代には屋外の運動着としても採用された。

ただし、exersuitと言われるもので。ボクサーショーツや紐のついたパンツの下に着られたものだ。外観は40年代運動着に似ている。

以前ハンガリーのレオタードについて書いたが、ハンガリー場合は屋外で水着タイプレオタードを着るものだ。

80年代になると、たとえば袖なしでVネック、レッグウォーマーつきといったデザインが出てくる。

ファッション70年代のものと近いのだが、アクセサリが増えてくる。たとえば、バンドやレッグウォーマーだ。

この頃はフィットネス熱の時代としても知られる。ジム出会い場所にもなりさらにおしゃれになった。写真を見ると、なぜかレオタードの上からブルマーのようなものはいているのもある。

これで60年代80年代レオタードの違いがわかるようになった。

一方で、レオタードの衰退については、この記事には記述がない。

へそ出しやブラトップ流行り出したのがなぜかもわからない。

ビキニとは時代がずれている。

https://thevintagewomanmagazine.com/history-of-exercise-fashion/

ソ連の状況

ソ連エアロビ流行り出したのは1990年代だった。

その兆し中央テレビ放送された「新体操」の番組だ(ロシア語から和訳したのでこの訳語が正しいかからない。オリンピック競技とは別物なので「新式体操」とでも訳すべき?)。

レオタードを身に着けた女性が、エアロビ体操ブーム引き起こした。

保守派の人びとの反感にもかかわらず、「新体操」の起源音楽リトミック教育起源もつ20世紀初頭のスイス人作曲家エミールジャックダルクローズに始まる。

もともとリズム感を鍛えるために、身体リズムに合わせて動かすことを発明した。

エアロビクスは「新体操」とは違う点がたくさんある。

有酸素運動60年代米国のケネスクーパーにより開発され、女優ジェーン・フォンダにより人々に広められた。元々彼女にとっては体操趣味であった。

当時のソ連運動労働者向けに作られた30年代のもの踏襲されていたので、新しいものが導入された。西側であるとの批判をかわすため、番組は「新体操」と呼ばれていた。

https://kulturologia.ru/blogs/160519/43125/

感想

同じレオタード流行った時代でも、タイツをどんな色と合わせるかなどの流行りすたりがあったことは知らなかった。「うる星やつら」とか「キャッツアイ」とか学研頭脳開発ビデオ「わくわくひらがな」でみたレオタードなども、その時代を反映していたのだろう。

また、時代のよって女性理想ファッションや体格が変わってきたのも再確認できてよかった。人気のハリウッド女優によって金髪ブルネットの人気が変わってきたのは知っていたし、楊貴妃の頃はぽっちゃり系がモテたとかそんな話を聞いていたが、ここでも実証された。

世界史を学ぶ醍醐味はここにある。自分の好みや思想もその時代の趨勢とは無縁ではないし、価値観なんてあっという間に変わってしまう。好きなファッションをすればいいし、価値観自分の頭で考えないと大勢に流されっぱなしになってしまう。

そういえば以前書いたが、ソ連のほうがレオタードの導入が早かったらしいことは興味深い。

疑問

先ほど述べたが、レオタードの上からショーツ型(パンティー型)の服を着るケースがあるが、なぜだ?

下の記事11番目の写真も参照。

https://www.elle.com.au/health-fitness/workout-clothes-throughout-history-12669

ブルマショーツ化の流れとも関係しているかもしれないが、証拠を見つけるのは難しいだろう。当時の美意識を(フェティシズムを?)反映していると立証するのはどうすればいいのか。できるのは、同時期のファッションだったという指摘をするだけだ。

今後の展望

最初の項目で引用した記事は他の運動着についても記載しているので、そのうち概略を説明する。全訳すると著作権的にまずい。

かにも、へそ出しファッションが許されるようになったのはいつか、ビキニとはどれくらいずれているかについても調査したい。考えてみればビキニ歴史も意外と知らない。

また、レオタード衰退の理由も知りたい。上のへそだしとも関連するが、スポブラタイプ運動着が流行ったのはいからについても気になる。

ところで、最初ブルマーについての記事投稿してから3年が経った。速いものだと驚きもするし、自分オブセッションの変わらなさに呆れもする。

2023-07-08

[]学校楽しいか?(東大阪市島之内1丁目)

子ども被害情報など(東大阪市島之内1丁目)

 7月6日午後4時10分ころ、東大阪市島之内1丁目付近路上で、女子生徒が不審な男に、定期試験はどうだった、学校楽しいか」等と声を掛けられ、握手を求められる事案が発生しました。

 不審な男は、年齢50歳から60歳くらい、身長160センチメートルくらい、体格やせ型、上衣青色半袖シャツベージュキャップ帽を着用していました。

 不審者を発見すれば、近づくことなく、すぐに110番通報してください。

https://www.gaccom.jp/safety/detail-1089542

https://www.gaccom.jp/img/safety_avatar/1089/1089542/1089542_avatar_detail_1688726478159.png

2023-07-02

[]夢で逢いました(姫路市駅前町

声かけ事案の発生(7月1日・姫路

7月1日(土)午後7時40分頃、姫路駅前町188番地付近通路において、声かけ事案が発生しました。

徒歩にて通行中の女子高校生に対して、2人組の男が「夢で会いました」と声をかけ、いずれかに立ち去りました。

声をかけたのは、20歳位、黒髪、細身、白色Tシャツ眼鏡あり、黒マスク、175センチくらいの男と、20歳位、黒髪、中肉、ベージュ色半袖、165センチくらいの男です。

https://www.gaccom.jp/safety/detail-1086403

https://www.gaccom.jp/img/safety_avatar/1086/1086403/1086403_avatar_detail_1688216524298.png

2023-06-29

[]ストリートシンガー諫早市高来町黒崎

子ども被害情報など(諫早市高来町黒崎

●発生日時

 6月27日(火)午後4時00分頃

●発生場所

 諫早市高来町黒崎路上

●状況

 下校中の女子中学生らが、男から「歌うから聴いててね。」と声を掛けられ、男が歌いはじめたので逃げたところ、後を追ってきた。

行為者の特徴等】

 年齢40〜50歳位、身長165cm位、中肉、黒色短髪、ピンクTシャツベージュ色半ズボン、白色エナメルバッグ所持

https://www.gaccom.jp/safety/detail-1084760

https://www.gaccom.jp/img/safety_avatar/1084/1084760/1084760_avatar_detail_1688013086870.png

2023-06-26

なんで白トップスに黒インナーを透けさせるのが当たり前なん?

自分は34歳女で女性の服について語るね

なぜ白トップスなら黒インナー透けさせてOKなのかわからない

トップスがシアー素材とか薄い素材とかでキャミソール等のインナーを透けさせること前提の服ならわかるけど

普通の白Tとか白ブラウス、白シャツとかでも黒のインナーなら透けさせてOKって風潮あるやん?なんだあれ?

この間みた女の人は白Tに黒ブラを透けさせていておしゃれなのかインナーを着忘れたのかわからんかった

わたしだったら白トップス着るなら、白とかベージュとかグレーのキャミソールを着て、インナーを透けさせないようにするのだよ

でも、今は別にインナーを着てることが周りにわかってもいいよね。ブラジャーが透けてるわけじゃないしみたいな風潮

不思議

2023-06-25

フェイクレザーのリュックに黒いTシャツの染料が色移りして背中の部分が汚く黒ずんだのが1週間前

マニキュアの除光液をドバドバかけて落とそうと試みたが落ち切らず、なんか汚い感じに

まあ普段使いだし、背面は普通は見えないし、諦めよう…そう思った

が、その後背面がベタベタになり、乾いても同じ

どうやらコーティング剤を除光液で溶かしてしまったらしい

しまったと思ったが、まあ普段使いから(略)諦めた

で、今日

Tシャツの上に麻のシャツ羽織り、リュックしょって出かけてた

脱いでみると今度は麻のシャツリュックベージュ色がうつっている

………

もうこのリュックザクザクに切って捨てる!という怒りを衝動的に感じつつもネット検索

フェイクレザー 色移り 止める 方法

どうやら防水スプレーで色落ちが抑えられるようだ

気を取り直して今度はリュックを防水加工だ

今度はうまくいってほしいところ

2023-06-23

これも蛙化現象か

憧れていた先輩のスマホケーズはずっとベージュのケースだと思ってたんだけど近くで見たらただのクリアケースが黄ばんでただけだった。

なんか変な気持ちになってる。

2023-06-17

ここしばらく夏場はユニクロジャージー素材のトップスをかなり重宝していた

クレープジャージーかいシリーズだったと思う

これがシワにならないし普通に洗濯機で洗えるし見た目にはオシャレなお出かけ用だし、で大変重宝していた

通勤だったり、ちょっと人と会う場だったりに、程よく綺麗めの服として着れる

綺麗めだけど着心地はめちゃくちゃ楽

とても良かったので毎年買ってた気がする

中でも一番使うのがベージュの5分袖のトップス

腕は隠れるしフレアの袖で風通し良いし楽だし、何にでも合う

オンオフ関わらずに着やす

同じ型で黒字に白の水玉のも持ってるけど、こちらは若干使う幅が狭い

また同じ生地でグレーの袖の短いのも持ってる、こちらはやはり腕を出すというところで羽織もの必須、やはり使う幅が狭い

クレープジャージーベージュで数枚持ってたらめっちゃ便利だと思うのに、今年はユニクロで売ってない

去年も売ってなかったと思う

もう扱わなくなったのかな、すごく重宝してたので惜しまれる

2023-06-15

シャネルベージュ レ・ゼクスクルシフ

レビュー読んで気になって量り売り購入

うーんまあ

…おもたんとちがう、が正直なところ

fragranticaで某プルメリア香水に似ていると出たので、似てることを期待してた

甘くてとろけるような南国の花の香り

それをシャネルがいい感じにしてくれてるんだろう、みたいな期待

アットコスメ口コミでもシャネルの中では強い感じではなく落ち着く、といったものも読んでたか

癒されるんだろうな、みたいな期待が強かった

いや、たしかに柔らかい穏やかな感じ

もったりともしていて

落ち着くというのも間違いじゃないと思う

けどなんか妙にハーブっぽい?スパイシー?な感じがずっと鼻についてる

腕じゃなく腹につければ良かったのか

量り売りで良かったらボトル買い、と意気込んでいたけどとりあえずナシ

思った感じじゃないけど決して悪くは無いので、気が向いたら使う

2023-06-13

3大○○の象徴と思われているがそうじゃないもの 2/2

前編→https://anond.hatelabo.jp/20230613182451

 

蓋が丸い宝箱

土中に埋められたり海中に沈んでいたりする宝箱。天蓋が丸いがあれは宝箱の特徴ではなく、昔のトランク全ての特徴。

船や馬車で運ぶときトランクは室内ではなく馬車の上や甲板に置かれた。雨に塗れるので天蓋に水が溜まらないように丸く加工した。重ねる事を考えるようになったのは室内に入れる 鉄道旅行流行してからで、その時天蓋は平たくなった。

 

車のボンネット

ボンネットは車の部品の事ではなく、つばが無い帽子全般のこと。冬に被るニット帽インディアン羽根のやつもつばがなきゃ何でもボンネット

最初期の車のエンジンフードは逆U字型の鉄板を上から被せる形式ですっぽりと「帽子を被せる」ものだった。google:image:Mercedes-Benz SSK engine

 

バルク品

パソコンHDDメモリーを安く買える簡易梱包品と思われているが、大量注文の事である。対するリテールは小売りの事。

部品メーカーは末端消費者部品を売らない。取引相手法人だけであり、数か月先に100トレイ、総個数4000個などの単位しか取引しない。単価も数量に応じて変化する。

一方PCユーザーHDD増設等で部品単位で買いたいがメーカーを通すと猛烈な上乗せされ不要サービスが付いてくる。修理増設自由がない。

そこでオンライン書類だけで取引してくれるオープン海外メーカー相手バルク(大量)注文して売り捌く問屋小売店が現れた。

これらは不当な商行為でもあるから差止め、取引停止も可能だ。

だがシーゲート社はこの流通経路で買った消費者故障保証が受けられる国際ダイレクトRMAサービスを始めた。バルク品の小売りが認められたのだ。

これに他社も追随するようになった。PC世界では一般化しているが通常の流通から見たらかなり珍しい形式だ。

 

ウグイス

うぐいすパンとか山手線の色はうぐいす色、などの。抹茶色を差すが、抹茶色をしているのはメジロである。うぐいすは一般的な野鳥茶色である

 

カーキ

最近アパレル界では暗緑色を指すことが多いが、もともとチノパンの薄いベージュの色。軍服作業服の乾いた土色を指していたが、軍服オリーブドラブをも指すようになり混乱が始まった。

20年前のファッション誌には暗緑色をカーキという用法は無かったのだが、いつの間にか軍服関係の混乱が持ち込まれたようである。今ではアパレルでカーキと言えば殆どが緑系を指す。

GAPが昔「Gap - Khaki」ってキャンペーンをやってたよな、と思って検索してみると確かに1999年ではカーキは土色だった。

https://youtu.be/nYPWqy4XUMQ

カーキの暗緑色化は世界的な現象のようだが、なぜこうなったのかは不明である

 

小坂明子あなた

ラブソングだと思って披露宴で謳ってしまう人がいるが、歌詞をよく見ろ。失恋の歌だ。歌ってはならぬ。

 

忍者のサイ

釵と書く。真ん中の棒が50cmくらいでつばにあたる部分が三つ又になってる武器だ。両手に片手持ちする。海外では忍者武器と言ったらこれか苦無だ。

だがサイは琉球武術武器だ。殺傷力も低い。本土忍者が使う訳がないものだ。

この誤解の犯人ニンジャ・タートルズだ。これ以降の忍者ブームで誤解がブーストした。モタコンのミレーナもサイで相手バラバラにしたりしてるが、そんな事にはならない。

 

しゃもじ

もとは独立言葉ではなくて単に杓という意味

「あの娘にほの字」のような、何でも最後に「の字」「文字」を付ける姐さん言葉の一つでしゃくがしゃもじと言われていたが、独立した単語認識されるに至った。

 

欧州救急車パトカーサイレン

パープーパープーというちょっと間延びしたようなサイレン音が特徴的だが、これは元々はそういう音を狙って作ったのではない。

車のホーンは軽トラなど最低グレード以外は和音にするために高音と低音の電磁ホーンが二つ付いている。

この二つを交互に鳴らしていた。

今ではサイレンアンプ人為的にこの音を鳴らしている。

 

タイプライターのチーン

タイプライターのリターンレバー操作時にチーンとなると思われているが、設定したマージンまであと5文字くらいで鳴る。

あとは単語の末尾か、5文字じゃ末尾が来ない長い単語場合分節ハイフネーションして改行せよというサイン

タイプライターの音を入れるのが特徴的なルロイ・アンダーソンの曲「タイプライター」の演奏ではこういう理由でチーンの音を合わせるのが難しい。大抵は別のベルを用意してお茶を濁している。

 

船の舳先でエンダー

エンダァは『ボディガード主題歌ホイットニー・ヒューストンI Will Always Love You』であってタイタニック主題歌はセリーヌ・ディオン『My Heart Will Go Onである混同されやすい。

 

天使の笛

子供みたいな天使が笛を吹きながら降りてくるシーンが絵や映画などで見られる。愛の歌を奏でているような感じで。

しか天使笛吹いて降りてくるのは世界が終わって最後の審判が始まる時である。異教徒は全て地獄行きだ。笛も恐ろしい音のはずである。形からしてブブゼラアメリカ機関車のようなけたたましい音だろう。

 

上位天使

天使は中性/両性具有青年子供、上位天使は威厳のある青年の姿で描かれることがある。

しかミカエルより上の上位天使は人の姿をしていない。もの凄い数の目玉がついた多数のリングに大量の翼が付いた姿、目玉に多数の翼が生えてその翼に目玉が大量についている姿、人や動物の顔が沢山ついた頭があり多数の翼があって高温で燃えている姿などだ。エゼキエル書にそう書かれている。

これはエゼキエルがキ印だった可能性が高いと言われているが神の国に入れなくなるのでこれ以上の評価はしない。

いずれにしても人の姿ではない。google:image:biblically accurate angels

 

ハウス

おしゃれなボーカル入りアコースティック寄り電子音楽シカゴ由来のハウスと呼ばれているが、シカゴハウスもっとハードテクノ寄りの音だった。

ボーカルハウスNYパラダイスガラージ発のガラージュに由来する。だが今はガラージュというとダブステップの事を言うので、、

 

 

以上三つお届けした

2023-05-15

制服が娘に似合ってない…

娘が高校制服で選んだ。

こう言っちゃなんだがあんまり偏差値の高い高校ではない。

でも制服可愛い(かっこいい)

ベージュ色で漫画ドラマ世界制服みたいだ。

でも娘には似合っていない。

制服を着て姿見の前で可愛い可愛いと言っていた。

制服はね…

まぁ俺の娘なので可愛くないのは当たり前なんだが。

そろそろ学校で本当に可愛いくて似合っている子に会っているだろう。

どうか社会人になるまでに自信を客観視できるようになってくれると助かる。

あるYouTuberファンをやめた

私の中の理想彼女と実際の彼女がちがった

ただ、それだけのことだ

YouTuber彼女ファン女性結婚式サプライズで参加することになったのだが

彼女はロングヘアなのだが、ヘアセット自分でやっていて

それは凝ったものではなく簡単もので、時間が経つにつれ髪型が崩れてしまっていた。

お金がなくて美容院代をけちりたい一般人とは違い、彼女お金持ちなので

ファン大事結婚式の日なんだから美容院行ってヘアセットしてキメてくればよかったのにと思った

ていうか一般人の私でも友達結婚式のためにわざわざ美容院お金はらってヘアセットしてもらったりするのに

アカログ読んで、どんな髪型にしようかなって考えて事前準備したりするのに

彼女ファン結婚式ベージュスーツセットアップ、白のブラウスで現れた

色が白っぽいベージュ

えっ 結婚式に参列者が白着てくるのはだめでしょ? ボレロだけとかバッグだけ白ならまだわかるけど、全身を占める白っぽいベージュ割合が多すぎ! 一般人でもベージュとかアイボリーとか白に近いグレーとかの服の使い方に気を遣うのに

彼女結婚式マナーを何も調べてないんだなと思った

動画のなかでは新郎が「新婦の前で言うことじゃないけど美人ですね」と彼女容姿を誉めるシーンがあった

私が花嫁だったら、結婚式新郎自分以外の女性を誉めたらむちゃくちゃイラっとするんだが??

花嫁親族だっていい気持ちしないんじゃないか

花嫁って結婚式の主役なのに

YouTuber結婚式の主役ではないのに

ってかこの新郎YouTuberをほめるシーンをカットすればいいのに

そのままYouTube配信するのか

新郎新婦のとなりで他の綺麗な女性を誉めるシーンがずっと残るのか……とモヤモヤしまくった

それからカメラのはしっこの位置にいると、顔が横に伸びて写ったりするじゃん?太く見えたりするじゃん?

サムネ花嫁が画面のはしにいて花嫁二の腕が太めに映るような画像で、せっかく美人花嫁なのにもっと花嫁が綺麗に映ってる画像にすればいいのに!!って思った

私が花嫁だったらあのサムネはいやだなーって思った

YouTuber彼女に対して不満がうまれまくって、結局チャンネル登録解除してファンをやめることにした

ともちんファン結婚式サプライズで出席したとき動画は「いいなぁ」って思ったんだけどさ

彼女結婚式サプライズはここはどうなのそれはどうなのという突っ込みがたくさん生まれしまって

彼女が私の中の理想彼女からはなれた人物だということがわかってしまって

私が求めている彼女とは違う性格ということがわかってしまって

もうこれ以上彼女を好きになれない、愛せないって思った

2023-05-01

穏やかなオフホワイトからベージュピンクみたいな

なんか一歩間違うとパジャマみたいな色合いの服を好んで着てた時期とか

どう考えても疲れて病んでたんだと思う

2023-04-30

2023年クォーター買ってよかったもの

早くも買ってよかったものが多いのでメモ

Apple Watch SE 第二世代

良い。良すぎる。

これまでMi Band4など使ってきたが、結局続かなかった。

腕時計も使わないタイプ

電池持ちはMi Bandよりクソだしデカいし、持ってる腕時計より厚みもあるが使えている。かれこれ4ヶ月。

出来ることが多いし、何より意外と電池が持つ。

風呂入ってる間に充電すれば不便がないし、出先で充電しなおしたことがない。

色付き伊達メガネ

まじで良い。

いつものファッションプラスするだけでこなれる。

眉毛がしっかりしてるから、そこは少し整えないとフレームコンフリクトしてうざくなるから注意。

良すぎて、最初ベージュ、次に紺も買ってしまった。

友人に地元ヤンキーみたいと評されるのだけが不満。

薄型リュック

厚みのあるリュックを使ってきたが、少ない量でも下に溜まってボコっとするのが嫌だった。

マチが小さくて広がらず、伸びない布でできてる物を購入。

最大容量は減ったが、スタイリッシュ通勤できるようになった。

良い。

Echo dot

アレクサが使えるやつ。

今更かもだが、やっと導入してクソ便利になった。

アレクサが無い家に行くとイライラしてしまう。

ん?悪影響か?

以上です

2023-04-26

パソコンチェアが来た!

配送料含めて5万円の、これまでの人生的には最高級フランスチェアみたいなのが来た(フランス語でMADE IN CHINAって書いてある)

配送設置のにーちゃんがアームレスト取り付けの最後コンコン叩いて塗料が1mmくらい剥げたのと、合皮でベージュ色は最初から合皮の筋が1年分くらい薄汚れた感じになることがわかったので100点中99点

あと座ると合皮スメルがする


これまではちゃぶ台でふとんの上に座りながらパソコンしてたので、半月前に買ったパソコンデスクと合わせていまとっても快適

今ならなんでも作れそうな気がする

お昼は八宝菜丼にしよう

2023-04-21

青みと黄みがうまく見分けられない

特にブラウンベージュが難しく、アイシャドウパレットのセットなどを見せられても「どっちがどっち???」となってしまいがち。

「これはブルベ向け、これはイエベ向け」と書いてある商品がありがたい……。

この見分け能力はどうすると鍛えられるものか。

2023-04-03

意外なプレミアがついている商品

カセットテープ

メタルカセットハイポジカセットなどが高額取引されている

例えばSONYのMetal Master46だと当時1350円のものが1万円程度で取引されている

キン肉マン消しゴムキン消し

レアものなら1万円、50万円の値段がつくことも

マンモスマン肌色ベージュ)なら50万円、赤は12万円、青なら10万円する

テレカ

一般的には500円〜1000円ほどで取引されているが、レアものは高い

森高千里50度だと50万円、ポケモンテレカは25万円、有村架純 テレホンカードが6万円など

レコード

近年盛り上がりを見せているレコード市場

ビートルズローリングストーンズ、The Whoピンク・フロイドなどの特定アルバムが数万円〜10数万円で取引されている

ゲーム

ファミコンソフト円安もあり外国人が買いまくっているため年々上がっている

ゲームボーイやスーパーファミコンなども値上がり中。狙い目は今が底値のPS2、そのうち上がる

他にある?

2023-03-22

[]学校スポーツテストはどうだ?(加古川市野口町北野

不審者情報(3月21日・加古川

3月20日(月)午後5時30分頃、加古川野口町北野付近路上において、不審者が目撃されました。(警察認知〜3月21日)

ボール遊びをする女子小学生2名に対して、学校スポーツテストはどうだ」などと声を掛けて近づき、女子小学生の手を握るなどしたもので、その後、いずれかに立ち去りました。

不審者は、50〜55歳位、165〜170センチ位、青色ジャンパーベージュズボンベージュキャップ帽を着用した男です。

https://www.gaccom.jp/safety/detail-1037738

2023-03-08

anond:20230308010126

わかる

ラクダみたいなまつ毛バサバサにぽってりベージュリップ、謎の紐を頭に巻いてた時代が懐かしい

2023-03-02

条虫食

日本海裂頭条虫: 淡いベージュ色、きしめんっぽい、サケやマスの生食で一緒に食べられる

広節裂頭条虫: よく知られた条虫である日本には分布しない。欧州北米では淡水魚のパーチ、南米ではニジマスギンザケなどが主な感染源となるのでこれらの地域では淡水魚ニジマス生食で一緒に食べられる

2023-02-24

[]牛乳いる?🥛(直方市中泉)

直方市声かけ事案発生

2月24日午後4時30分頃、直方市中泉付近路上で、小学生女児が、見知らぬ男から牛乳いる」と声をかけられ、上腕部を触られる事案が発生しました。

男は年齢20歳代、身長165センチで、黒縁メガネベージュ上下を着用し、灰色自転車に乗車しています

https://www.gaccom.jp/safety/detail-1026590

https://www.gaccom.jp/img/safety_avatar/1026/1026590/1026590_avatar_detail_1677240442549.png

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん