「プロパンガス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プロパンガスとは

2022-07-10

隣の家が建て替えて借家になったんだけど

うちの給湯器から隣の家のプロパンガスまでの距離が2m切ってるどころか1m無いんだけど、

これプロパン屋にクレーム入れればいいのかな?

借家になった隣の家に住んでる隣人が挨拶まともに出来ない上に何度か警察来てる大音量系キチの人だからコンタクト取りたくない。

有識者アドバイス求む。

2022-07-02

理不尽プロパンガス

理不尽に高いプロパンガス

理不尽に値上げするプロパンガス

家計はもう限界です

夏場でガス代月2万はない

来月から基本料も値上げ

そして最も理不尽なのはプロパンガス屋を変えたことが無い方ほど、高いガス料金を支払っているということ

2022-06-28

プロパンガスが高すぎる

値上げはするけど値下げはしない、何かと理由つけて金むしり取るのが得意なプロパンガス屋だぜ

2022-06-26

ガスで炊いたご飯匹敵する電気炊飯器はいつ発売されるんだ?

プロパンガスをやめるために、家電量販店炊飯器試食行ってきたんだけど、

8万の電気炊飯器でもおいしくなかった。

ガス設備撤去はお預けになった。

ガス代値上がるから電気統合して節約たかった(給湯器灯油)のに。

岸田はいったい何をやっているのか。

政府家電メーカー圧力をかけてガス炊飯器匹敵する電気炊飯器を作れ。

2022-06-09

今の家のいいところ、不満なところ

 いいところ

会社の最寄り駅なので通勤が社バス10

・超駅チカ。駅徒歩2分

・なのに線路から一本入っているからすごく静か。閑静な住宅街腕時計の秒針の音が聞こえるほど。

ウォークインクローゼットつきなので収納がそこそこある(床に散らかってて生かせていないけど)

IH楽。危なくない。

家賃が安い。4万円台。駅チカだから近隣相場より高めだけれど、そもそもこの辺りは都心から遠いので安い。

実家までドアtoドアで2~2.5時間、1300円で帰れる。








よくないところ

木造アパートなので壁が薄い。隣の人の生活音が聞こえる。テレビがなっていることとか(さすがに何言っているかまでは分からない)、掃除機の音とか、引き戸を引く音とか、静かだといびきも聞こえる。特に上の人がうるさい。どったんばったんといった物音がする。なんだ、プロレスでもやってんのか。あと何か球のような物を落として転がしているような音がする。なんだ、パターゴルフでもやっているのか。

風呂のお湯が不機嫌。一度45度くらいまで熱くなって30秒程度して適温に戻る。熱くてやになる。

プロパンガスなので料金が高い。

ごみ捨てが面倒くさい。毎朝決まった曜日に捨てなければいけない生活に慣れない。いつでも捨てられるところがいいけど近隣になさそうだなぁ。あと分別結構かい

スーパーが9時半に閉まる。欲を言えば12時まで開けてくれればいいのにと思うが贅沢は言わない。


実家の分譲アパートってファミリー向けだけあって騒音対策ちゃんとしていたんだな。

次選べるなら鉄骨マンションがいいな。でもこの辺りには鉄骨は1件もないからもしそうするなら電車20分は都会に出ないと・・・。そしたら家賃が上がっちゃう・・・。やっぱ今の家が住めば都だな。

2022-04-12

プロパガンダで思い出したけど契約してるプロパンガスが来月から値上げなんだよなぁ

ただでさえプロパガンダってたけーのに、風呂の回数を週3から週2にするか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん