「プロジェクタ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プロジェクタとは

2009-08-03

http://anond.hatelabo.jp/20090803145942

目の前に使える道具があるのに、使わない手はないと思うのは間違いなんだろうか?

別にアナログを非難してる訳じゃなく、アナログより使い勝手良いデジタルな方法があるのなら、それを使うのが自然の流れじゃないかな?

 

例を3つほど出しているみたいなので、私なりの解釈を説明します。

 

>・メモを取る……デジタルデータで取ればいいじゃん

これは、後でそのメモを探す場合に便利だから。

「あれ?あのメモどこいった?あれ?あれれ?」の率が格段に減ります。

まぁ、ちゃんと整理しないとメモを無くすのは紙もデジタルデータも同じ。

それなら、文字検索できるデジタルデータの方が安心ですね。

 

>・ミーティング……紙じゃなくて、ノートPCプロジェクタ使えばいいじゃん

これについては、プロジェクタで表示したデータを、見た人に配れるのならアリだと思います。

そうでないのであれば、お勧めできません。

何故か?ミーティングだけで全て覚えてしまう人は皆無だからです。

自分が大事だと思った所しか覚えてないのが普通です。

 

>・伝言……携帯有るんだから、いちいち自席まで行く必要ないじゃん

伝言携帯でやっても意味が無いように思えます…むしろ話しが伝わりずらく時間短縮になりません。

この場合はメールする方がおすすめです。

何故か?「伝言ゲーム」といえば、理由は分かりますね…言葉で発した情報ほどアテにならない物はないのです。

さらに、伝言を送る時間を気にする必要が無いため、相手に気兼ねなく送れるというのも魅力です。

メールをした事により「伝言した」という事が記録され、さらに相手には「文章で書かれた事以外の事は知らされてない」という事が明確に分かるため「言った・言わない」で口論になる事が少なくなります。

ちなみに、これは「伝言」の場合であって「緊急を要する件」の場合は電話で話す・直接話すというのは昔から変わらないと思います。

 

>私がアナログ人間なのは確かです。

アナログなのは悪い事ではありません。

逆に、どちらかに偏る方が問題だと私は考えます。

仕事で思った事

http://anond.hatelabo.jp/20090802030209

↑のエントリーを見ていて、仕事上で気になったこと

私がアナログ人間なのは確かです。

さらに正論なのですが、ITに頼りすぎてません?

2009-07-08

http://anond.hatelabo.jp/20090703173555

例えば、50名で披露宴を実施しようとしたら、下記の表が必要経費になるはず。

総計158万円

結婚式が終わったばかりの俺が添削してみよう。

音響照明プロジェクタ 10万

花嫁メイク着付け 10万

列席衣装着付け 10万

その他細かいもの 10万

が少なくとも抜けている。式場は後からバンバン追加料金を出してくるから覚悟する必要がある。

花嫁だけでも一回お色直ししたら+20万

写真ビデオプロに頼めば+5~20万

普通にご祝儀貰うの披露宴料理1万は会場のレベルにもよるが客に対して失礼の領域

酒も3000円だと乾杯シャンパン居酒屋ワインしか出てこないぞ

それでご祝儀3万を貰うのは人格が疑われる

最低レベルで質素に済ませたいのならば会費制(15000円程度)にするべき。

以上を勘定すれば100万の持ち出しは覚悟するべき。

2009-04-29

女の子の進路に保守的な親(予備軍)が誕生する瞬間

http://anond.hatelabo.jp/20090429122102

子供女の子だったら同じ学科に入れたい」

某大に生息する理系30代既婚女だが、最近ちょうどこれについて考えてた。以前は、本人が好きで、適性もあって、好きなことを仕事にして機嫌よく生きていけるんだったらこういう道もいい、こちらから薦めはしないけど本人が選択したら応援してあげたいと思っていたけど、今は反対したい気分だ。

同時進行中の痴漢の話じゃないけど、学内で性絡みの事件が多過ぎる。そして圧倒的に男性社会なので公にすることも出来ず、当事者が一人で耐えるしかない状況がある。世の中は女に甘いじゃないかと言われそうだが、セクハラ争議を起こした当事者がそのままの場所に留まることは出来ない。声を挙げると将来が閉ざされる最後の手段なので、そうそう行使することはない。大体、それが起こるのが問題なのに、起こった後の処罰が厳しくても本人の役には立たない(似たような事件を防止する見せしめの効果があるかもしれないので、不特定多数の人の役に立つかもしれないが、本人の役には立たない)。

自分一人分の事例だけ考えても、高校大学の間に、こんなことがあった。

(なお、他人の事例を勝手に書いてよいものかと思って自分の分を書くだけで、漏れ伝わる学内の話を聞くに似たようなものである。)

  • 自転車サドルがよく無くなる。校外では無くならないのに校内では無くなる。
  • ジャージを盗まれて、股のところに白いものが着いた状態で返ってくる。
  • ハンカチが無くなって、白いものが着いた状態で返ってくる。
  • ジャージハンカチタオルの類がよく無くなる。
  • 押し倒されて、押さえつけられた状態で下半身を触られる(同級生・未遂)。
  • 時間実験などで研究室で仮眠をとっているときに、胸や下半身を触られる(先輩)。
  • 前の日に綺麗に洗って帰ったコップの口のところが、翌朝何故か唾液くさい(何日も続く)。
    • 念のため書くが、これらは全部バラバラの時間・場所で起こっていて、たまたま悪質な人間が一人いたでは片付けられない問題です。ある程度の数の人間がいたらこういうことは起こるものだと世のお父さん方は覚悟しておいてください。

この辺までが直接的な事例であり、パターン学習して自衛するか、ものが無くなる系などはある程度の頻度で起こるのは仕方ないと割り切ってきた。

しかし、なかなか割り切れない事例もあった。

  • 自分の欠席した研究室ゼミで、プロジェクタに繋ぐPC壁紙が、研究室旅行の際に撮られた(ことにそのときは気づいていなかった)自分水着写真になっていて、プレゼンプレゼンの合間に水着写真(座り姿のアップ)が大写しになり、くすくす笑いが漏れる。誰もそれをおかしいと思わないし、止めさせない。翌日ふざけた感想を述べてきたメンバーがいて、そのことを知る。
  • 研究室メンバーの一人で、ふと立ち止まったときなどに、なにかとやたら距離が近い。肩や髪の毛などに触れる。止めろというと一時おさまるが、また再発する。この人は女なら誰に対してもそうしていて、それを隠そうともしなかった。あまりにも堂々とやるので、却って注意しにくかった。
  • 自閉傾向のある(診断済)後輩の指導担当になる。距離感がおかしく、手元を覗き込もうとして結果的に胸に触れそうなくらい顔を近づける動作をたびたび行う。注意してもまた起こる。
  • 同じ後輩だが、なにかやたらと慕ってくる。彼のハンディキャップを考えると平均的な後輩よりも丁寧に指導すべきだが、上記の癖と性的な興味が強くそれを隠さない普段の様子から、その先のことを考えてしまい怖くて出来ないジレンマに陥る。自己嫌悪に陥りカウンセリングに通う。
  • 似たような例でもっと軽いパターンとして、こちらは普通クラスメート研究室の一員として接しているのに、彼らにとっては会話を交わす女は自分だけという状況から誤解が生じつつあるらしいことに気づく。その状況を続けて誤解を加速させるわけにはいけないから、不本意だが疎遠にする。自己嫌悪に陥る。このパターンは毎年繰り返される。
    • 前段の直接的な事例群と違ってこれらは、明確にアウトな行為があったわけでもないし、意図のすれ違いだったり、受け手(私)の自意識過剰だったり、防衛しようとして相手を傷つけてしまったことも多いのだろう。ネットでこのような行動に傷ついた男性の声を見かけるたびに胸が痛い。しかしながら、身近な顔の見える事例であること、しかも防衛のため他人を傷つけること自体に傷つく(傷つけられた側から見たら、全く勝手な言い草だと思う。本当に本当にすみません)点で、これらの事例の方が直接的な事例よりも辛かった。
    • 長く書いてすみません。本当はもっとあるんですが、とにかくこういうグレーが一杯あるということで。

一件一件は理系でなくても起こりうる、ありふれた出来事なのだと思う。しかし、偏った男女比のせいであまりにも一人に集中してしまうところが理系の問題なのだ。一件一件は耐えられる事例でも、連続で起きると耐えられなくなる。周囲もまたかという反応になり、余計孤立する。この状況は過酷過ぎる。これが、自分の娘には理系の進路は薦められないと思う理由である。世の中には知らなくてもいいことがある。自分たまたま知ってしまったわけだが、最初からこのことを知っていたら、あえて愛する者を飛び込もうとさせるだろうか。これが頭の固い世の大人達の正体なのではないだろうか。彼らは狡猾なので、なにがあるか直接言わずに、悪い虫が・・・なんてあやふやな言葉で誤魔化しているだけかもしれない。

最後に、関連で意外な変化があったので書いておきたい。

20代くらいまではこういったことにはひたすら耐えるのみで目を瞑って全力で駆け抜けて来たが、30代に入って子供を持つことを意識するようになって、性が生殖行為であることを実感するようになって、一気に耐えられなくなった。ある意味、若い頃は実感がないために耐えられたが、今は耐えられなくなっている。周囲からは、若い子だってそんなに騒がないのにオバサンが必死でみっともないと映るだろうか。こういった嫌悪感というものが生殖に深く結びついていることを自分の身を通して知った経験談のひとつとして読んで頂ければ幸いである。

2008-11-27

http://anond.hatelabo.jp/20081127122415

いまいち言いたいことがよくわかんないんだけど、

資本関係があるとか子会社だとかなら凸もわからなくもないんだけど、

過去に利用したことがある程度でなんでそんなに騒ぐんだ?

取引実績って要は会議室貸しました、プロジェクタ貸しました程度でしょ?

そんなの選択肢の中の一つだったってだけだよ。

あと、名前名乗らないのイクナイ。

身元不明の、なんかよくわからんクレームつけてきてる電話なんて、

適当に対応されても仕方ないと思うよ。

所属と名前と質問する理由を明らかにして連絡したら、

もっと違う対応だったんじゃないの?

凸したいだけの暇人に付き合ってる暇はないよ。

2008-06-05

大学ではそんな授業もありました

あと思うのは黒板に板書する時間無駄さである。今の授業は先生が黒板を更新するのに5分使うが、プロジェクタなら0.2秒で出来る。色だって黒板ならせいぜい8色だが、プロジェクタなら軽く5色じゃなくて5桁は行く。画像だって表示できるし、動画だって見られる。綺麗に板書をノートにうつすのが授業じゃない。

うちの教授がそんな授業をやっておりました。確かに教授からすれば同じ内容を板書だなんて非効率な作業したくはないもんな。

でも、これがノートに写しづらかったんだわ。黒板に手書きした文字を写すのは、パワポを書き起こすのに比べてこんなに楽かと、このときに気づいた。

そんでノートに書き取る時間もなかった。話しながらパワポプレゼンしてる人の資料を書き写したことあるかい?普通はそんな必要ないからやらないし、プレゼンなら保存したい人はデジカメプロジェクタ画像を撮るとか、後で資料をもらうとか、そもそもハンドアウトがあるとかだけど、書き取るしかないんよね。(デジカメ以外は単にうちの教授の落ち度だけど)

で、ノートを取らずに漫然と聞いてると眠くなるし、頭にも入らない。(これは俺の落ち度)

だから、良いところもあるけど、良いところばかりではないような気がするよという話

先生側も生徒側もコンピュータリテラシーのある層(ちなみにここで言うコンピューターリテラシーっていうのはチャットとかでの議論力も含む)、感覚的に言えばコンピューターリテラシー偏差値60以上の層をすくいとってむちゃくちゃ最適化した授業をしてみたい。そういう塾を作ってみたいと、最近思う。私塾イズムってやつだ。

これは面白そうだなー、一般企業にいても周りはあんまりリテラシー高くないので、IT系(笑)で面白そうなことやってる人たち見ると羨ましかったりする

[追記]ブコメレス

なんでパワポプレゼンを紙に写すのだ?^^; 先生PC導入したら、生徒側だってデジカメとかパソコン持ち込めばいいでしょうに。

6年くらい前の話だからそこまで先進的じゃなかったのですよ。あくまでもパワポ教授が楽をするためだったのです。

実はデジカメで黒板撮影してみたこともあります。でも、授業してる先生パワポを生徒が写メなり、デジカメなりで撮影してる状況想像してみてよ。当時かなり異質な行動に見えたのよ。だから先生が後ろ向いてる時に撮影したんだけど、やっぱりかなり怪しいよな。これが生徒全員が写真撮ったらどうよ?やっぱりデジカメで板書を写すのは現実的でないようですね。

ちなみに別の授業でPC使ってノートを取ろうとしてみたこともあるのですが、数式エディタとか使わないと数式が写せなかったり、数学の記号とか出せなくて苦労するんだよね。

だから元記事の人が書いてるみたいに、授業は話を聞くだけで、資料は配布というスタイルにしちゃうとその辺の困った点は解消できるんだと思った。そうすると手で書いて覚えるってのがなくなっちゃうのはデメリットだとも思う。

2007-11-28

やっとのことパソコン買ったあとに聞いてむかついた

大学院に通う友人から聞いたんだが、大学研究室研究費って年末に余ると無駄遣いするんだってな!パソコンを毎年買い換えたり、プロジェクタ代わりと言ってプラズマテレビ買ったりすんだってな!国立なのに、俺が毎日残業代も出なくても必死に働いて払った税金プラズマテレビとはいいご身分だな!!俺はやっとのこと貯金して中古パソコン買ったのに、友人は数値計算が専門でもないのに、ろくに研究なんてしてないのに研究費で新品マックを購入ってふざけるなよ!大学への研究費なんて、年末無駄遣いするのが普通ってくらいのものなら半分でいいだろ!マジふざけんな!大学教員は氏ね!そして、それを通しちゃう事務も氏ね!!!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん