「フリーズ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フリーズとは

2023-10-08

はてブアプリで横スワイプするとフリーズするバグが何年も放置されている感

なんでずっと直さないの?

もう何年も放置されてるバグですよね

具体的にはコメント一覧を開く→すぐ閉じる→すぐ戻るスワイプをする→フリーズとなるというバグ

一日一回は発生してます

はてなさん、いい加減直してほしいです

追記

言葉足らずでした

当方iPhoneですが、

コメント一覧を開く→縦スワイプコメ一覧を閉じる→すぐに横スワイプで戻る

これで100%再現できてます

2023-10-05

[]2023年9月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
3273警察が嫌がる苦情の入れ方(警察にとってダメージの大きい苦情の入れ方) | 元警察官による暴露ブログk-satu.work
1365【激安】ボロいい温泉宿→「食事うまい温泉は極上…オススメあり」onsenzanmaiblog.com
895アメリカ楽しい家庭のおやつ】 | 【公式dancyu (ダンチュウ)dancyu.jp
778ジャニーズ事務所に対する当社の対応について | 重要なお知らせ | 株式会社コーセー 企業情報サイトcorp.kose.co.jp
771「それならやめましょう」と言ってくれた店員さんとの話 - インターネット備忘録hase0831.hatenablog.jp
687昨日からバズりまくっている動画iPad演奏中にフリーズ)でピアノを弾いている本人にお話を聞いてみた | office yamaneofficeyamane.net
679藤島ジュリー景子Mステ』へ他社男性アイドル出演について「今回はしょうがないですけど、これが続くようなら対応を考えます」と圧力反省ゼロが露見 | The Audiencethe-audience-news.com
633コラム岐阜大学大学院医学研究科神経内科学分野www.med.gifu-u.ac.jp
629ジャニーズCM企業一覧】誰がどこに出てる?契約解除になるスポンサーは?2023年R30ブログgohantublog.com
611ジャニーズ性加害の次は女性アイドル枕営業を明るみにすべき! テレビ黙殺してきた芸能界性的搾取を今こそ問いただす時 - まいじつmyjitsu.jp
5771,000行で作るオペレーティングシステムseiya.me
5774年半勤めた会社を辞めた話 - 工学チキンによる工作ブログwoodencaliper.hatenablog.com
570Linux システムコール 徹底入門www.kimullaa.com
565錯視幻視ー脳のなかの幽霊たちwww.bri.niigata-u.ac.jp
552山口達也と非生産 by 非公開: 田房永子LOVE PIECE CLUB(ラブピースクラブwww.lovepiececlub.com
529(翻訳) ビッグテックプロジェクトマネジメントスクラム不在の謎 - forest bookt2y.hatenablog.jp
526【9/29追記NURO光に申し込んだら4ヶ月弱待たされた挙げ句解約しろと言われた件 - Yebisu303’s diaryyebisu303.hateblo.jp
514教員のなり手不足解消「正直、名案はない」 盛山文科相就任会見www.kyobun.co.jp
511テレビはどうしてジャニーズ事務所とここまでグダグダ関係なのか|More Access! More Funwww.landerblue.co.jp
475君は青いギターが呪物になる過程を見たことはあるか?/大槻ケンヂ医者オカルトを止められた男」|webムー 世界の謎と不思議ニュース考察コラムweb-mu.jp
4671話 / インターネット・ラヴ! - 売野機子FEEL webマンガの数だけ愛があるfeelweb.jp
464【速報】ホンダが「モトコンパクト」を発表! 電動でモトコンポが再来、価格は1000ドル(約15万円)以下! | Webikeプラスnews.webike.net
449"真打落語家"蝶花楼桃花rikkyogeinokenkyu.wixsite.com
427DJ SODAさんの再来日ネット民驚愕! 挑発的・性的私服で「公然わいせつ」「入国禁止にして」の大合唱nnjnews.net
424教科書制作からYouTuberに転身し、ヒットを連発。人気チャンネルゲームさんぽ」の着眼点hatawarawide.jp
415ニュース詳細|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイトwww.helloproject.com
402ネットゲーム依存対策学習シート 誤りを指摘する公開質問状香川県教委は「回答せず」 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送news.ksb.co.jp
395第1ステージで起きてしまった事故の経緯 - ツール・ド・北海道2023 大会キャンセル 詳報www.cyclowired.jp
383【お詫び】弊社販売車両転売されてしまったため、トヨタ車 全車種の新規販売受付見合わせ。※トヨタ車以外は継続販売www.sankoh-jp.com
381内部告発【前編】洲本市課長不正行為東京アンテナショップ店員たちの証言と録音データ現市長は知っていたはずだ…」~サンテレビニュースsun-tv.co.jp

さすがに人としてどうかと思った実母の言動

私の伯父(父の兄)が癌でもうダメそうという頃、実家に行ったら、伯父について

だってさあ、しょうがないしょや、ねえ?」と、私に向かってひとこと。

確かその場に父もいたはず。

衝撃のあまりフリーズしてしまい、何も言えずその日は帰った。

からこういう感じの人ではあったがさすがにもう耐えられない。

あれから実家には帰ってない。

2023-10-03

鬼滅の刃 ファイアーエムブレム 声優

花江夏樹竈門炭治郎)→アルム チャド

鬼頭明里竈門禰豆子)→セリーヌ

下野紘(我妻善逸)→ウォルト リュール(男)

松岡禎丞(嘴平伊之助)→フリーズ

上田麗奈(栗花落カナヲ)→ヴェイル

森川智之(産屋敷耀哉)→シグルド

佐藤利奈(産屋敷あまね)→トール

悠木碧(産屋敷輝利哉)→リシテア=フォン=コーデリア

花守ゆみり(産屋敷ひなき)→メルセデス=フォン=マルトリッツ タニア

小澤亜李(産屋敷にちか)→リリーナ ファ セーラ

井澤詩織(産屋敷かなた)→ララム ファリナ

櫻井孝宏(冨岡義勇)→ルカ エリウッド ユリウス ブラミモンド

早見沙織(胡蝶しのぶ)→シーダ クロエ

日野聡煉獄杏寿郎)→アシュナード クリス(男) 

小西克幸(宇髄天元)→マークス ランド バヌトゥ ヒューベルト=フォン=ベストラ

河西健吾(時透無一郎 時透有一郎)→ジークベルト ツィリル

鈴村健一(伊黒小芭内)→キュアン リーフ

関智一(不死川実弥)→ヒース ラフィエル

杉田智和悲鳴嶼行冥)→クロム オリヴァー

茅野愛衣(胡蝶カナエ)→織部彩羽 スリーズ フィー

小山力也煉獄槇寿郎)→ゼト

泰斗サイコロステーキ先輩)→フェルディナント=フォン=エーギル オーシン

細谷佳正(獪岳)→ルフレ(男) マーク(男) シグ

七瀬彩夏TVアニメ版『無限列車編』の第1話で登場したアニメオリジナル女性の鬼殺隊士)→ミレディ

古川慎後藤)→シルヴァン=ジョゼ=ゴーティエ ギース

浪川大輔(鋼鐵塚蛍)→レックス

村瀬歩小鉄)→ゴードン セネリオ

桑原由気高田なほ)→エルフィ オフェリア ヒルダ=ヴァレンティン=ゴネリル

石見舞菜香(チュン太郎)→イングリット=ブランドル=ガラテア ギネヴィア

高木渉(那田蜘蛛山編の鴉)→カインCDドラマ

檜山修之(那田蜘蛛山編の鴉)→ジャム

釘宮理恵(銀子)→レーヴァテイン アスベル

堀江由衣(麗)→プルメリア

梶裕貴(錆兎)→タクミ

加隈亜衣(真菰)→フローラ エーデルガルト=フォン=フレスベルグ エフラム(幼少期)

木村昴(ムキムキねずみ)→バルタザール=フォン=アダルブレヒト ビラク

井上和彦(耳飾りの剣士)→ジーク カミュ

三木眞一郎竈門炭十郎)→ブルーノ

桑島法子竈門葵枝)→ティルテュ ウル

大地葉竈門竹雄)→ガングレト ヘクトル(幼少期)

小原好美竈門花子)→レギン

野島裕史(炭吉)→ヨシュア ケント

種﨑敦美(雛鶴)→エフィ ラクチェ

石上静香(まきを)→ペトラ=マクネアリー エキドナ

東山奈央須磨)→セリカ

榎木淳弥煉獄千寿郎)→ユーリス=ルクレール ファバル

和氣あず未(不死川貞子)→ピアニー

能登麻美子(嘴平琴葉)→ヘンリエッテ

野島健児甘露寺の父)→フェルナ

置鮎龍太郎(黒死牟)→フィン

宮野真守(童磨)→レオン

石田彰(猗窩座)→ゴードンOVA) アゼル リュシオン

梅原裕一郎(積怒)→レイヴァン ルーク

石川界人(可楽)→ディミトリ=アレクサンドル=ブレーダッド

斉藤壮馬(哀絶)→シャハド

鳥海浩輔(玉壺)→ナーシェン ヘクトル ブラミモンド

沢城みゆき(堕姫)→カミラ マーク(女) ルフレ

平川大輔(魘夢)→ペレアス アルファルド

楠大典轆轤)→レオポルト=フォン=ベルリーズ

保志総一朗病葉)→マリク マシュー

諏訪部順一(響凱)→ジョーカー

緑川光(お堂の鬼)→マルス

子安武人(手鬼)→ナバール ロンクー ファウダー ゼロ セーバー パント レヴィン セテス カゲツ フェーニックス

木村良平(沼鬼)→ジュリア

福山潤(矢琶羽)→ロイ ヒーニア

新垣樽助(舌鬼)→ソール ジェローム サイゾウ

小清水亜美(母蜘蛛)→ミスティ

森久保祥太郎(兄蜘蛛)→カナス

伊藤静(帯鬼)→リカード ベレス

坂本真綾(珠世)→フュリー

山下大輝(愈史郎)→クルトナーガ コーマ

桑谷夏子(累の母)→ミカヤ テティス

江口拓也結核青年)→パーシバル ハール イル

山村響糸目少女)→リネア シェイド

てらそままさき(三郎爺さん)→バジーリオ ゼロット

市来光弘(正一)→ドニ

水瀬いのり(ふく)→ジル・フィザット

井上喜久子(トミ)→ディアドラ ニイメ レア

堀江瞬タツ坊)→リンハルト=フォン=ヘヴリング ロシェ

小林裕介ハルオ)→ベレト エルク

ピクシブ百科事典」調べ

2023-10-02

anond:20231002134448

電話デートをしてきた仲だけど、好意を匂わせたら避けられるようになったとか書かれてて、弱男の自分の頭がフリーズした

デートって、好きじゃない人同士でもするもんなんか?

2023-09-24

Googlemap劣化してね?

カーナビ代わりにしてたが、GPS測位のままフリーズして全然アカ

2023-09-23

anond:20230923225916

タオー2そんなことになってんの

3で特定モデルPS2フリーズする件から成長してないやん…

2023-09-20

DavinciResolveダメかもしれない

ダヴィンチ立ち絵を動かして解説動画を作るというチャレンジをしているけど、15分くらいの動画を作ることが事実上不可能判断した

立ち絵を動かすのは有名な「りぞりぷと」が必須なんだけど、これを使って1世代前のCPUGPUメモリ32Gで動くか動かないかって感じ

立ち絵部分だけをレンダリングすればいいんだが、多少動きに変化を持たせようとするとその時点で激重になってメモリを最大限まで消費してフリーズする

立ち絵オフにすればいいんだが、そもそもほかの編集ソフトでできることが一切できないってのはどうしてなんだろうね

Fusionが重すぎるんだろうけど、簡単エフェクトだけでカクツクなら編集ソフトと名乗っていいのかわからない

キャッシュを効かそうとしてもその操作自体フリーズするしね

2023-09-13

目線一つで助けてもらえてた人の末路なのか?

中途で入ってきた50代のおばさん社員

想定以上に仕事ができない人だったので、とりあえず事務所に訪れる人の応対を全部やらせることにした。

ももちろん頭がクソなのでクソ対応しかしてくれないんだけど、

この人、自分がどう対応していいのかわからなくなるとお客さんの前でフリーズしてこっちに目線を向けて動かなくなるんだよね。

助けを求める声を上げるでもなく、こちらに質問しに来るわけでもなく、お客さんにいろいろ聞き返すわけでもなく、客の目の前でそっぽ向いてフリーズする。

そうやって目線向けるだけで助けてもらってきた人生なんだろうなぁと悲しい気持ちになったうえで、僕は全力で知らんぷりを決め込んだ。

もうどうにでもなぁれ~~

2023-09-09

マシンピラティス体験に行ってきた。終わって2時間くらい骨盤が正しい位置にある感じがしてたが、だんだんその正しい位置を忘れてしまうので、さすが身についた癖はすぐには取れませんわ〜と思った。

ピラティス自体はいものだと思うけど、超弩級運動音痴なので、「股関節曲げて」と言われて(背中でも腰でも足首でもなく、股関節を曲げるにはどうしたらいいんだ…)としばらく考えないと動き出せず、しかも何回股関節曲げる動作をしていようと毎回たっぷり2呼吸は考えてからじゃないと動き出せない。で、そのフリーズしてる間の先生個人指導のやつに行った)の困ってる感じが耐えられない。別に困ってないのかもしれないが、こちとら超弩級運動音痴なので教えてくれる人を困らせたり諦めさせたり苛立たせたりしてきたので、困らせてるんじゃないかなと思っていたたまれない。

もう何軒か相性が良さそうなところを探してから決めよう。

もうちょっと手取り足取りな先生がいい気がする

2023-09-04

コミックガルドのアプリが使いやすくなった

毎日更新された単話を読んでるんですけど、

前のアプリは謎の読み込みとフリーズが多くて腹が立ってた。

9月アプリがあたらしくなったみたいで、その辺が直ってる。

いやー、良かった。

2023-09-03

anond:20230831230414

なるほど、確かに

要点がよくわからないあたりがそれっぽい。

それでいて「怒られた」というシーンばかり覚えている感じ。

「怒られる時は相手の声が低くなる」とか覚えなくて良い情報から

何かを覚えることはできるけど、覚えるもの選択ミスってる。そういう印象を受けた。

あと、「考えてる時間フリーズしていてぼーっとしてる」と書いてるけど、「考える」と「フリーズする」は真逆の行動だから

運転中は車のエンジン止めてる」みたいな矛盾を述べてる事に気づいてほしい。

仕事の全体の流れがわかるマニュアルがほしい

普通にマニュアルを用意できてない職場が悪いと思うけどね

とりあえず、プログラミングを覚えようか。

if文の所だけでいい。それだけでだいぶマシになりそう。

----------

この文章を読んで、最後アドバイスの部分が記憶できたら上出来だ。あんたはきっと変われるよ。

https://anond.hatelabo.jp/20230831230414

自分と同じタイプだと思ったので書きます的外れだったら無視してください。

 

「これはダメなやつ!」って怒鳴られた際には、何でこれがダメなのか分からなくて「これは○○が該当してる時にしか使えないの」と言われて1から全てを説明されないと分からない。

仕事の全体の流れがわかるマニュアルがほしい

物事を把握するために頭の中を整理している、考えてる時間フリーズしていてぼーっとしてる、サボってる風に見えるってのを学生の頃に指摘されたがそれが職場イライラ助長させてるのを先日把握した。そんなつもりは無いか毎日すみませんしか言えることがない。

このあたりを読んで感じましたが、もしかしてあなた仕事全体像がわからないと動けないタイプかもしれません。

書いてある内容を見ても、1から説明を受けたり、全体像がわかるように整理してから、であればきちんとできるようになっているように見えます

かいことを言われても全然頭に入ってこないけど、全体とのつながりやものごとの背景から説明を受けるとわりと覚えやすタイプなのでは、という気がします。

 

もし同じタイプなら、という想定で以下を書きます

 

まず、効果が早く表れることからやった方がいいです。

職場の人に「きちんと働く気がある」ことをアピールすることから始めましょう。もちろん、ほかの投稿にあるように、環境自分に合ったものに変えるのも一つの手です。でもそれは大きな決断ストレスになるし、転職したばかりではなかなかすぐには難しいんじゃないかな、と思うので。

すぐに実行できて、すぐに効果が表れ、そして長い目で見て強化したい能力や達成したいことにつながるものがいいです。そうじゃないと先に心が折れます

実際、あなたはきちんと働く気はあると思うのに、それが多分うまく伝わってないです。

物事を把握するために頭の中を整理している、考えてる時間フリーズしていてぼーっとしてる、サボってる風に見えるってのを学生の頃に指摘されたがそれが職場イライラ助長させてるのを先日把握した。そんなつもりは無いか毎日すみませんしか言えることがない。

「そんなつもりはない」という気持ちものすごくわかります。ただ、「相手にそう見えているのは事実」と認識して、「どうしたらそう見えないか」を考えたほうが建設的です。結果的精神負担も少ないと思います。「見せ方」を意識するのは、手っ取り早くできて効果的な戦略です。

 

自分効果があったのが以下の2つです。

 

①悩んでいること(特に背景と目的)を文章にする

・今、頭の中で整理していることを全部書き出しましょう。

 ・まずは感じていること、考えていること、すべて書き出します。整理はそのあとです。何もわからないなら「どうしよう何もわからない」からはじめるのもアリです。

 ・何かを一生懸命ノートなりPCなりに書き込んでいれば、さぼっているのではなく仕事のことを考えているとわかります。(ただしスマホに書くのはやめておきましょう。スマホを見てるだけでさぼってるように見えるので。)そして、頭の中でいくら悩んでいてもわからなかったことが、文章にするとすぐに整理できたりします。

 ・書いていれば整理されてきますあなたには悩みを文章にする力があります。それはすでにこの投稿でハッキリしています。これって大きなアドバンテージです。どんなに拙くとも、まず文章にできるか否かは大きな分岐点です。

 

質問を通じて仮説を確かめさらにやる気があることをアピールする

・悩みを文章にできれば、背景や目的の整理がしやすくなり、作業の「仮説」を立てやすくなります。分からないことはその「仮説」をもとに質問しましょう。「こう考えていたけど違った」というのは貴重な経験です。適宜修正することで精度があがりますし、「経験」として自信になります。自信は「仮説」と「実証」で小さな成功体験を重ねてつけるものです。

・やる気の有無は「案」で判断されます。案を添えるだけでかなり受け手の印象は変わります。以下に例をあげておきます

 ・例1:「やりかたがわからいから教えてください」→「こういう風にしようと思っているのですが、やりかたがあってるかわからないので教えてください」

 ・例2:「できません」→「それは自分には難しいので、代わりにこうしてもいいですか?」

 

 

上記ができていれば、「②話の内容が結びつきにくい、連想ができない。」で書いてるようなことは別に問題じゃないです。

誰にでも経験から思い込みはあるし、「ああ、考えてみればそうだなあ」くらいで終わるような内容だと思います。実際、ちゃんと聞いてすぐ解決してるんだから何も問題は起こってないです。

こういうのは慣れでもあるので、だんだん普通に結びついていくんじゃないかなと思います

これくらいのことでそこまで強い口調で言われてるのは、やっぱりあなたのやる気が疑われてしまっている状況なんじゃないかな~という印象です。

正直つらいと思います。あまり強い口調で言われたからといって自分を責めませんように。

そして同時に、そんなことで強い口調になってしま職場の方もそれなりにしんどい状態だと思います

どうぞお互いのために、まず全体像の把握と仮説検証につながる「やる気アピール」をしてみてください。

考えていることを文章にして、それを周りから見えるようにするだけで、びっくりするほど反応が変わります。「きちんと考えて悩んでいる」ことが周りに伝わるのはそれだけ効果的です。

長々と偉そうに書きましたが、あなたに非はあまりなく、普通にその職場転職半年あなたへのあたりが強すぎるパターンもありそうな気もしています

というか、経験年数半年と、経験年数数年を比べればそりゃ半年の側が劣るものだと思います

状況によって変わると思うので、やっぱりつらい場合は、環境を変えるのも全然アリだと思います

コインランドリーパート日記

コインランドリーで働きはじめて3ヶ月ほど経ったが、もう1万年くらい働いているかのような面構えでいる。そんなに大変な仕事でもないので。

大変なところといったら、夏は意外と暑さがきついというところだろうか。特に当店は店の表が北を向いていて、勝手口が南にあるので、バックヤードに熱気が籠るし、勝手口を出てすぐのところにある浄化槽の掃除は、直射日光を浴びながらの作業なので、地味につらい。

あとは、お金管理もしなければならない点は、人によっては辛いのかもしれない。私はコンビニバイトも長くしているので、他人の金を預かっているという事に対する責任感が麻痺しちゃっていて、あまり苦に感じないのかもだけど。

私よりも半年と少し先に当ランドリーで働き始めた癖つよつよの先輩は、いまだに店のお金管理するという重責に押し潰され僧で辛いらしいのだが、そのわりにはお金管理がへっぽこぴーで、集計作業をするととんでもない違算を出してしまう。責任感がぜんぜん仕事してない。

7月に、新人の私のために本部経理担当者を呼んで集計研修が行われたが、その時はあり得んほど高額の違算が出てしまい、経理担当者困惑フリーズしたため、研修はまた後日に! という事になった。その日は経理担当者が当店の有り金全部を数え直し、計算し直し、それでも金額が合わなかった原因は解らなかった。しょうがないので、一旦ここでリセットする事になった。規定金額通りの両替・釣銭用のお金をまず両替機に入れて、残ったお金を売上金とし(データ上の売上金よりも数万円少なかった)、本部に送金する手筈を整えた。


8月の頭に、改めて集計研修が行われた。また来てくれた経理担当者がいうには、結局前回の集計で数万円もの違算が出た原因は解らず終いだったが、前回リセットしたし、前回からこの日までは両替機内の100円玉補充など、お金を動かすのを全面禁止していたので、違算は出ないはずとのことだった。実際、集計を行ってみると、現金データ上の売上等の金額はぴったり合っていた。よかった。

ただ、気になったのは、結局私たちは(というかほぼ私。癖つよ先輩は一切手を出さずに横で見てるだけだった)この時、経理担当者が一つ一つ教えてくれた通りにお金を数え、書類に記入しただけに過ぎなかったことだ。しかし、経理担当者によるレクチャー店舗備え付けのマニュアルと一字一句違わないものだったから、いちいち教えてくれる人が着いていなくても、マニュアル通りに作業しさえすれば、失敗することはほとんどないはずではあった。

それから約十日後、私の出勤日が集計日と重なったので、私は初めて一人で集計業務にあたった。マニュアル片手に作業を一つ一つ確認しながら行ったので時間はかかったが、両替・釣銭用のお金を取り分けて両替機に仕舞うと、残ったお金の額はデータ上の売上額とぴったり一致した。


そのまた十日後、今度は癖つよ先輩が集計を担当したのだが、今回は前回と違い、集計日と集計日の間に問題が発生していた。というのも、両替機の中にストックされている100円玉が予想を遥かに上回るスピードで消費されてしまい、次の集計日の直前に100円玉が尽き果てそうになったのだ。

100円玉が切れそうになった場合、応急措置として、洗濯機乾燥機コインボックスから100円玉を引き上げて数を記録の上、両替機に補充するということになっている。つまり、売上金の一部を使って両替用のお金補填するということだ。だが、これは単にお金の在処が移動しただけのことで、店内のお金の総額は当然この作業で増減することはない。

この作業は私が行い、各洗濯機乾燥機の売上金から両替機に移した金額メモ用紙に書き出し、そのメモ写真にとって店のグループLINE投稿の上、バックヤードの壁の所定の位置に貼っておいた。集計業務担当者は、集計の時に回収した売上金と、私の書いたメモ金額を足して書類に記入しなければならないということ。そんなに難しい作業でもない。売上データ上の金額と一致すればOKなのだから

そして、癖つよ先輩の集計当番になった。癖つよ先輩がグループLINEに流した集計表を見たが、現金額と私のメモに書いてある金額を足した額とデータ上の金額完全に一致していた。

ただちょっと気になったのは、集計表の端っこに送金する現金の枚数と合計額を1万円札~1円玉まで種類ごとに書き込む欄があるのだが、それが全く記入されていなかったことだ。実はこの欄は別に記入しなくても問題ないのだが、記入する際に改めて現金を数えることでダブルチェックの役目を果たすことになり、送金額を間違えるのを防ぐことが出来るのだ。よく計算を間違える癖つよ先輩にこそ使って欲しい欄だった。

そんな一部の空白が気になるものの、集計表の記入に誤りは一つもないし、売上金は間違いなく送金されたということで、めでたしめでたし……。

ところが次の集計日は合わなかったのだ!!

この日は9月最初の集計日、つまり棚卸しの日で、1ヶ月の集計日のなかで一番大切な日だった。一人でやって間違いが起きるといけないので、今月からは二人がかりで行うことになっていた。

作業は分担して行い……ていうか、私が出勤した時にはすでに出勤時間よりだいぶ早く出勤していた癖つよ先輩がすでに作業を始めていた……、癖つよ先輩が各機のコインボックスから売上金を回収し、私が回収金を数えて集計表に記入し、合計額を計算した。

回収金とデータ上の売上金は完全に一致した。今回は集計日と集計日の間に両替用の100玉を売上金から作る作業もなかったので、楽勝のはずだった。だが、私がマニュアル通りにまず店の両替機の中に常備している両替用の○十万を作ったときだった。

「これで両替機のホッパーの中の100円玉と経費を含めて○十万円になります。この金額は常に不変なので、両替目的以外では触っていけないことになっています。送金と混ざらないように両替袋に入れときますね」


「ないじゃん! 明らかにないじゃん!売上が、どう見ても表の数字に足りてないじゃん!」



はあ。書き疲れてきたので、続きはあとで書こー。

2023-09-01

適応障害かもしれないけど、わからない

精神的な病について全然知識が無いんだけど

ひょっとして私は適応障害なのかな?って気持ちになっている

今年30の女なんだけど有識者に教えてもらいたい

仕事のやる気が起きない

元々やる気はないんだけど、やらないとやばいってわかってるのに頭が働かない

さすがに今まで本当にやらなきゃいけないことはしぶしぶやってたけどそれすら出来ない

さぼりしかないだろってわかってるのに目の前にあることやろうとしてるのにフリーズしてしま

遅刻

もともとフレックスから問題ないんだけど

9時始業が多くて自分も9時に行こうとしているのに9時20分ぐらいになってしま

先輩から9時に来れない理由は何?って言われて答えられなかった

自分でも9時にこようとはしてるけどできなくて、でもちゃんとその分サビ残して帳尻あわせているんだけど

でも会社自体は行けるし、クライアントとの打ち合わせは早めに設定した時間絶対遅刻しない

適応障害だとベッドから出れなくなるっていうから自分適応障害ではないのかな?

③性欲

びっくりするほどわかない

昔は毎日エロいこと考えたといっても過言じゃなかったし

自分がそうならない、そういうことしない事実ににただ困惑している

彼氏いる時もいない時もずーっと考えない日が無かったし、今彼氏いないけどできたとしてもする気にならない

自力で考えようとしてももやがかかるというか、たぎらないというか、あーはいはいこれねってなる

dlsiteピクシブ毎日開いてたけどもうずっと開いてない

適応障害疑っている一番の理由がこれ

趣味

野球好きで応援してるチームや選手がいるんだけど

昔みたいに夢中になって応援!みたいにならない

でも試合見て一喜一憂したり、休日球場行ったりもするし行ったら楽しいんだけど

ただ休日ちょっと出かけたいなーって思ってもだるくてお酒飲んで寝るみたいな日が増えて困っている

お酒

毎日ビール2本分だったけど、そのうち1本がロング缶になった

休日さらに2本、昼と夜に飲む

お腹はすくんだけど何を食べようか決められなくてコンビニでずっとうろうろしたりする

1日1500カロリーって決めてるんだけど、夜飲みながら食べたいから朝昼をカップラーメンとか菓子パンにして栄養足りないだけ?

病院に行かない

これは前からかもしれんけど

今の会社入って3年ぐらいなんだけど一度も歯医者行けてなかったことに最近気づいた

前に治療した虫歯の詰め物がずれて、ガムかんでる時引っ付いてようやく歯医者言ってないことに気付いた

去年は眼科とか内科(謎のげっぷがとまらなくて漢方もらってた)行ったりしてたのにな

げっぷは結局漢方効かなかったし②で言った先輩と仕事別になったら治った。3年ぶりの歯医者では奥歯かみしめすぎて削れてるって言われた

これってたんに疲れてるのかストレス精神的なやつか、そしてどうしたら改善できるか知ってる人がいたら教えて欲しい

今日代休なんだけど、酒飲んで寝てからこれ書いてるのもなんかやばいなって思ってる。仕事クライアント都合でたまに土日勤務はあるけど基本平日勤務。

2023-08-31

自分はB側の人間と思った

https://anond.hatelabo.jp/20230830203626

上手くリンクが貼れているかからないが上記ブログを読んで「あ、自分はB側の人間だ」と思ったので書いてみた。

まず自分半年前に転職したものの今現在部署内で孤立している。自分場合は周りにも仕事ができない人思われてるので少し違うけど。

B寄り人間からは見えている世界はこんな感じ。


①分からないが分からない。

「分からないことがあれば聞いてください」と怒られながら言われる。

テスト用紙で例えると、上司から「分からないのに何故埋めて提出したんだ」って事。

自分からしたら

「全部正解を埋めたぞ!出来ました!」

と自信満々な訳です。分からない所が分かってない、自分では正解をしているつもりなので上司に怒られた際は「?」でした。

自分もこれはダメこれはいい。とメモをして物事を1つ1つ把握してテスト用紙に例えた仕事は今何事もなく仕事ができています

でも全てを把握できた頃には「怒られないと分からない人」になっています

「これはダメなやつ!」って怒鳴られた際には、何でこれがダメなのか分からなくて「これは○○が該当してる時にしか使えないの」と言われて1から全てを説明されないと分からない。

類似案件を前に説明したと言われたけど全く同じ内容じゃない為イコールで結びつかない。

実際は複数何十種類とあるけど「この子は成人済みだけど18歳だから一番、この子は21歳だけど大学生から二番、この子は21歳だけど働いてるから三番…」の様なもの



②話の内容が結びつきにくい、連想ができない。

話の内容Aと話の内容Bが繋がりにくい。

・Aさんが明日○○に行くと会議で話す

・数時間後AさんとCさんが営業内容話をしていた

これがまったく繋がりません。

今日Aさんここに行くよね?さっきの話はその時の話」

説明され昼の話が会議にでた場所営業しに行く内容の話だと繋がります

他にも書類作成印字し、それを部署A▶︎部署C▶︎別会社B(外部)と渡してチェックし、最後の別会社Bから荷物が出荷される仕事

稀にBまで行かずに、部署Cの内部出荷した事があります

「C(内部)出荷の際は選択肢2(B出荷は選択肢1)を選択して保存」はメモをして把握していたものの、この書類印刷されず、印字されない!ちゃんと2を選択したのに。

この後はプチパニックで、ワントーン声が低くなった上司に「印刷が何故か出ないのですが…」と伝えたところ

「Cが直接出荷するんだからC部署コピー機に直接印字されるのが当たり前でしょ!何ヶ月やってるの!!」と怒られてしまいました。

ちゃんと考えれば同じ会社なんだから直接C部署転送されるだけなのに、わざわざAに渡してCに渡す必要ないのです。(AはBの外部機関向けのチェックだけなのでAが見る必要ないのは後から部署Aの人に聞いた)

Cが出す時はAを通さなくていい、だから自分部署で印字する必要がない。という連想ができません。

毎回Aに渡すから今回も印字されAに渡すのだと思い込みました。

仕事の全体の流れがわかるマニュアルがほしい


これがB視点からした日常茶飯事。

怒られてから把握すると益々他人には「理解しようとしてない、話聞いてない、自分で考えないやつ」が出来上がっていきます

解決策として流れを絵や文字に起こして把握してなんとかなる日もあるのですが、上記の件は"C部署印刷機に直接転送される""Aがチェックする必要がない"がまったく発想上にありません。だから"絶対Aに渡さなくちゃ"となっていました。

こういったミスを減らそうとして怖くなり質問を増やす度に怒られ声を低くさせてしまます。内心怖くて質問したくなくなりますけど流石にそんな事はできないので質問しますが…Aの人は知らない事をどこで把握するのか、自分常識を知らなさすぎるのかもしれない。



見えてる世界、Aと同じになれないかな。

毎日仕事が落ち着いてくる残りの3時間はずっと書類見るだけの給料泥棒です。

(これも言い訳ですがその時間帯にやる仕事書類には絶対触らないでと言われたので…)

同じBの人たちは何をしてるのか、孤立苦痛ではないけど分からないことを質問した時ワントーン声が下がって真顔で対応される時は怖いし辛いし自分が悪いのはわかってるけど泣きそう。仕事さえできればやる事こなして帰るだけなのに。それが難しい。

もちろん自分の物覚えが悪くて申し訳ないと思っている。イライラさせてる原因のクセに怒られたくないってなるし、辞めたいけど仕事続けないと生活できないし…とグルグル考えて泣いて恥ずかしい。


物事を把握するために頭の中を整理している、考えてる時間フリーズしていてぼーっとしてる、サボってる風に見えるってのを学生の頃に指摘されたがそれが職場イライラ助長させてるのを先日把握した。そんなつもりは無いか毎日すみませんしか言えることがない。

2023-08-11

わたしはどうやらアスペだったらしい

今年の4月就職したけど全然うまくやれなくて病み散らかして精神科受診したらASDって診断された。昔から何か他の子と同じようにやれないなって思っててまあ軽いADHD傾向くらいあるのかなーって思ってたらまさかアスペ

なるほど中学上がったくらいで孤立し始めたのも、ほとんどのバイトパートのおばさんに蛇蝎の如く嫌われたのも、研究室でうまく行かなかったのも、指導教員と何度もぶつかって中退したのも、ぜんぶそういうことだったらしい。

ちなみに言語理解が128の処理速度90なのでめちゃめちゃ色んなところで齟齬を生じる。まず口頭指示がほとんどキャッチできない。やってる途中に上司意図とか誤解に気づいて方向修正するものの変なミスが残る。細かいとこしか見れてないからたまにびっくりするようなクソデカミス残して上司に出して困り顔で指摘される。自分理解して進めてる仕事に突然変更点が振ってくるとすぐ理解できなくて半分パニックになる。完璧だと思った仕事を指摘されるともうその後仕事にならないくらい落ち込む。あとコミュニケーション問題として、知らない他人メールなり電話なりでコンタクトを取らなきゃいけないとき必要以上に緊張して畏まるか調子悪いと緊張して全部指示を忘れてフリーズする。吃音くらいならかわいいもんだけど、頭真っ白になって上司に聞き直せなくて3つくらい同時に言われた指示がごちゃごちゃになって混ぜちゃいけない案件を混ぜてCCに入れて送信したりするから本当にたちが悪い(叱られる)。

機器の使い方とかの説明受けてるときも、一度で全部完璧理解できないと"完璧にできない"ことに対してパニック起こす。聞いたことを時間かけて反芻すれば難しい概念でも理解できるけど、すぐに行動に反映できないか人間に何か教わってさあやってみてが本当にできない。この人は何を伝えたいのか、この人に何を伝えたいのかが全然言葉にできなくて、ごちゃごちゃして吃った挙げ句なんでもないですって小さくなっちゃう。

なんかなあ、本当に社会向いてねえなあってつくづく思う。

変に結婚とか出産とかで仕事辞めてパートで嫌われまくるよりも絶対今の大手JTC、聡い理系男性しかいない職場にしがみついたほうが良いんだろうけど、それすらきついんだよなあ

子どもも欲しいなって思ってたけど、発達障害遺伝するし子供がせめて私くらい知能あるASDならまだいいけどもし知能が低かった場合サポートしきれないからやめたほうが良いんだろうな

親も、毒親とまでは言わないけど別に頼れるわけじゃないか実家に身を寄せれるわけじゃないし

うーん、環境は変わってないのに物事を考える土台が変わりすぎてすごく混乱してる

これからどうしよう

2023-08-08

atwiki.jpがクソ重くなる問題

最近atwiki.jpを開くとjs無限ループするのか固まりjsを停止しないとダメになった

おま環っぽいけど昔の話ならadblock系が関係してるのかも

https://twitter.com/warcryVFO/status/1560749528592318465

何が原因か特定する技能がないから困った

ひとまずjQueryブロックしたらおそらくいろいろ死んでフリーズ解決した

副作用は知らない

2023-08-02

星乃結美さんに恋してる

星乃結美さんは必ず私が幸せにすると誓った可憐少女だった

アニメキミキス pure rouge」視聴後の絶望、当時はまだ幼く購入できなかったPS2、一向に移植されないゲームソフト

私は長きに亘り待ち続けた

星乃さんとの正当な出会いを求めていた、清く真剣交際を始めたかった

姉妹作「アマガミ」の新作ハード移植を知る度に、まだだ、まだ、まだ必ずや希望があると私は待った

青二才だったのだ

どんなに待ち侘びても沙汰はなく、アーカイブスにも登場はなく、純朴な感情だけでは星乃さんには届かない

結局、私は大人になってしまった

日南高校の生徒になった私は、真っ先に星乃さんの元へと駆けた

星乃さんが喜ぶ話題は何だろうかと考える毎日は楽しかった

星乃さんはどこにいるだろうかと校舎を歩くのが楽しかった

星乃さんに会えるのが嬉しかった、星乃さんと話せるのが嬉しかった、星乃さんが笑っているのが心から嬉しくてならなかった

だが、私が手にした古びたPS2は次第に様子がおかしくなった

度重なるフリーズ、週末まで辿り着けない

セーブポイントを超えられず、繰り返される魔の第4週

何度も聞いた会話、覚えてしまリアクション、もってくれ私のPS2

無情にも、何度も何度も何度も何度も、目の前で景色が途切れてしまった

本名プレイが悪いというのか、好きな子本名名乗って何が悪い

星乃さんを独りきりにさせたくない

私こそが星乃さんの恋人になりたかった

9月の最終週、嵐の前の静けさのように、星乃さんと過ごせる残り僅かな学校生活は穏やかに過ぎていった

文化祭前日には恐怖に襲われた

また悲劇が起きるのではないかと気が気ではなかった、不安しかなかった

盟友は、最後の力を振り絞って私の期待に応えてくれた

太陽眩しい青空の下、私の青春は止まらなかった

loopすることのない奇跡のような1日を迎えた

Kiss Kiss 君に恋し続けて、私の思いはようやく星乃さんに届いたのだ

歓喜と焦燥、相反する情緒で眺め終えたエンドロールが忘れられない

星乃さんに出会えたのはあの夏たった1度きりだった

いつかまた、願わくば星乃結美さんに告白がしたい

2023-07-31

anond:20230731211345

シェル言語コマンドを知ってるだけなんよな。ALPINE LINUX みたいな、他のディストに標準的コマンドがない環境に来ると、本当にフリーズちゃう。かわいそうなことに、Fedora みたいな RHELクローンも消えちゃうしな。

2023-07-29

「そうですね」しか相槌が打てない自分がいやだ

美容室に髪を切りに行ったんだけど、何を聞かれても「そうですね」としか言えない。

詳しく説明すると

「うしろは重めにしますか?」みたいな「〜ですか?」というイエスかノーを聞かれると「そうですね」と言ってしまう。

でも「前髪はどれくらいにしますか?」と聞かれると2、3秒くらいフリーズしてから「こ、これくらいで…」とようやく返答が出る。

この数秒のフリーズ時間が気まずいので「〜ですか?」にはそうですねと即答してしまう。たとえ自分がそう思ってなくても「いえ、それは○○にしてください」という言葉がスッと出てこないのでそうですねーを選んでしまう。

選択肢のある質問はとてもありがたい。「○○にしますか?それとも××?」という選択できる質問だと自分の好きな方を選べるのですぐに答えられる。

こうなる原因はありがちだけどADHDワーキングメモリが足りてないからだと思う。

言われた事をすぐに理解できない。キーボードを打っても文字が遅れて出てくる古いパソコンみたいな。

そんなパソコンを使ってたら誰だってイラつくだろう。人をイラつかせるのが怖くて私は定型しか出せないパソコンになってしまった。

上司との打ち合わせの際、言われた事を忘れないようにと録音した事がある(上司了解済み)

から聞いたら見事にそうですねそうですねと昔懐かしのいいともみたいな相槌ばかり打っていた。

上司はかなり温和な人なんだけど、最後らへんはややイラついてるのを感じた。何言っても定型しか返ってこないんだから当たり前だよね。

本当にこういう自分が嫌で嫌で仕方ない。

昭和セルフレジがあったら

フリーズする度みんなバンバン叩いてただろうな

2023-07-26

上司「Teams会議では全員カメラオンだ!」

ワイ「すみませんPCフリーズしました」

同僚「同じく」

上司(反応がない…ただのしかばねのようだ…)

って感じになって「どうします?PCスペック上げますか?」って聞いたら全員カメラオフルールになった

2023-07-09

パパパパンパンパン

昨日古いPCいじってたらさ、パン!つったのね。

最小構成にした十数年前の古いマザボに、数ヶ月前まで使ってた古い電源と、ビービー言ってる壊れかけのモニタつなげて。

動くかなーってさ。

調子良く起動してBIOSまでいきそうだったのに、どっかでパン!って鳴ったわけ。

画面は消えたよね。

えっ?!!!!!!顔面フリーズしてたら、数十秒後にまたッパン!!って言って。

直後、火花、いや燃え上がってるのが電源ファンごしに見えたわけ。

ヒェエエエ!と思って電源スイッチオフにしてケーブルひっこぬいたよね。

幸い発火は電源ケース内で収まって、嫌な匂いが立ち込めただけ。

何がわるかったんかねぇ。

この電源、使用をやめる前は、高負荷時にピシッって音(リレー音?)がよく鳴ってたんだよね。

まあ14年くらい使い続けてたから、いい加減限界だったんだろう。

酷使してすまんかったのう。おつかれ。

2023-06-25

10年前に買ったノートPC最近急に重くなった。

ネットじゃ8GBが最低限の人権とか言われてるけど、いうて今までは4GBでも全然大丈夫だった。ネットサーフィンと音楽管理Officeくらいにしか使わんし。

ここんとこいきなりchromeを開くだけでしょっちゅうフリーズしたり、入力変換で1分くらい待たされて、これもう時間無駄だわって思った。といって買い換えるのも性急な気がして、前から気になってたメモリの交換というのをやってみた。

8GBのを買ってみたけど、結構安いんだね。PCの型番ググってやり方調べたら、パカッと開けて差し替えるだけだったし簡単だった。

スロットが1つで規格も8GBまでしかないやつだったから、次に限界を感じたら買い替えだな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん