「ピケティ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ピケティとは

2021-10-23

anond:20211022174110

r>g

簡単に言えば、投資家の方が労働者よりも稼げるという残酷現実を表したものだ。

違う

rもgも成長「率」つまりスピードの話

稼げるかどうかという「量」の話じゃない

そもそもピケティが示したのはr>gが「歴史的に続いている」ということを示したのであって、

それがゆえに資本主義が終わりなのだとしたら、最初から資本主義は始まってすらいないことになって、今更「もう終わり」にはならない

2021-10-01

[]2021年9月増田

記事文字数文字数平均文字数中央値
01297022966777.338
02381931637182.836
03312327903889.338
04291026875192.437
05308630319498.238
063191327820102.737
07317930697396.636
08328228835887.938
09344429711386.338
10372632642587.638
113080337173109.542
123196320194100.238
13312331132099.741
14338032374995.839
15304325633384.235
16316427392786.637
17274121909079.935
18237622643495.338
19262025349696.838
20280926988196.138
21300128299694.339
22283626369093.041
23282926984695.439
24264124772593.840
25302328329593.742
26303322761875.035
27279726192193.640
28259823251989.539
29279124179186.639
30253625175799.341
1月90347829846591.938

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■ラガがつく言葉を探している /20210906213739(116), ■なんでそんなにおっぱいを揺らしたがるの? /20210920015426(84), ■日本人精神性、貧しくなりすぎてない? /20210915131056(77), ■中野ブロードウェイファンシーショップまんだらけ /20210902135525(73), ■女だけど女性活躍してる企業絶対応募しない /20210901184524(65), ■子ども養子に出して離婚して生活保護暮らしたい /20210913052751(62), ■VTuber理解せず女性主体性否定する全国フェミニスト議員連盟 /20210910031736(61), ■恋愛に発展しない男女バディが出てくる作品ってある? /20210925200807(60), ■部長セクシー新卒に騙されて困っている(前編) /20210904101034(59), ■活躍したくない女性の居場所はどこにある? /20210910142623(58), ■ツイフェミまじ迷惑 /20210905025143(56), ■宝くじで1億当たった /20210913040454(56), ■ジャニーズはもう『桶ダンス』やめようよ /20210921114313(55), ■枝野よ、何故それを最初に発表した・・・岸田にすら勝てんぞ /20210908083306(54), ■年収300万~600万くらいの非モテ男がリベラル政党支持する意味ってわかんなくない? /20210923191729(52), ■声に出して読みたいSF単語3選 /20210923161411(50), ■主人公(あるいはヒロイン)の記憶が終盤で消えてしま物語 /20210909224131(49), ■なぜ世の親たちは愛する子供たちを女子校男子校)に送ってしまうのか /20210909210614(48), ■競わずに済む趣味 /20210920010126(48), ■ネット全体が残念なノリになってきていてキツい /20210910142125(47), ■揺らせるものだったらなんでも揺らしてーんだよボケが!! /20210921033234(45), ■彼女結婚したいといったが断わった話 /20210906140711(44), ■勝手マクロ化すな /20210924135923(44), ■「おじさん」はバカにしていいという風潮 /20210903234439(44), ■高齢故の不妊治療勘弁してくれ /20210912145207(43), ■ /20210908233821(42), ■多芸なアイドルっている? /20210915034456(40), ■缶ビール持ち逃げ界隈 /20210904151423(39), ■追記 /20210908102130(38), ■俺らの側にいるようにみせかけてあっちにいくやつ /20210903232841(38), ■これってなんて現象? /20210907145145(37), ■「考えさせられる」は何も考えてない証拠 /20210916154643(36), ■国民民主党政策が出たよ /20210915181032(36), ■求めてないエロは嬉しくない /20210815230512(36), ■【追記×2】少額だが株で(?)必ず成功する方法教える /20210926075854(36), ■奴隷チキンレース、いつまで続けるつもりなの? /20210917084916(35), ■就職氷河期世代だが、癌になった。 /20210914162216(35), ■副作用のない精神を高揚させる物質って無いの? /20210904182223(35), ■表現必然性を求めること自体が抑圧でしょ /20210920134105(35), ■ちんちんにつける属性 /20210921123758(35), ■「信頼関係を築けばいい」とかいうアホがいるか不同意性交罪にはもろ手を挙げて賛成しかねるんだよな /20210917093932(35), ■ワクチンについて日本で欠けている議論あるよな? /20210925173945(34), ■自転車が嫌いすぎるんだが、俺がおかしいのか? /20210908132432(34), ■フェミは一つだけ答えてくれ /20210926200038(34), ■(9/10 22:41追記) 「野党共通政策が酷すぎて~」に含まれデマ検証 /20210910173951(33), ■コロナ禍で酒なんてみんな飲みたくなかったんだなって知れて嬉しい /20210913162521(33), ■ピケティの新しい論文が物議を醸しそう /20210912221401(33), ■はてブ左翼陰謀論者の巣窟なのか /20210919013857(33), ■はてなーマジでこの理屈わかるの??? /20210911011552(32), ■いい家を建ててもらうために、大工さんがやる気いっぱい出るような差し入れをしよう ←??? /20210905102322(32), ■牛丼はまずい /20210920222251(32)

2021-09-21

anond:20210921115725

立民のサイトニュースで見た。

 

金持ち金持ちにするだけで終わったとか書いてあったけど、「金持ち金持ちにできただけアベノミクス以前よりもまだマシだったな……」と思った。

トリクルダウンは無かったか格差が広がった、と言ってたけど、トリクルダウンの有無の結論ピケティで出たので、つまりアベノミクス実施時には知りようの無かった知見だった。政権の失敗というのは酷だな、とも思った。

 

アベノミクスやってる最中からずっとそうだったんだけど、「俺らのほうがもっといいアベノミクスできる」と言ってほしいんだよな。

その点がむしろ改めて総括されていると思ったよ。

2021-09-15

anond:20210913074311

お前何言ってるのか分かんねーな

まー、ピケティに裏切られたと思ってる

連中と日本の現状は矛盾しないということだ

2021-09-13

ピケティってさ

パンティーと似てるな

これからピケティーと呼ぶことにする

誰もピケティホームページ論文を見に行かないのである

本気ではなく釣り可能性がワンチャンある増田はともかく

他は地獄だな

anond:20210912221401

anond:20210912221401

ブコメでも散々言われてるけど「発展途上国の成長によって国際レベルでの格差は縮まったけど先進国国内レベルでは格差が広がった」というのは「21世紀の資本」の時から一貫してるピケティの主張だよ

本を読んでもいない増田勝手勘違いして勝手空騒ぎしてるだけだよ

anond:20210912221401

ピケティの新論文を読んでないけど元増田はこの文章自分で書いてて自分の主張に疑問って思わないのかな

国ごとのデータでは格差が広がっているように「一見」思えるが、底辺底上げ途上国経済発展を加味すると20世紀半ば移行も格差は縮まりつづけている

ここで言いたいことは「世界から絶対的貧困がなくなってる」ってちょい前に流行ったファクトフルネスの話と一緒でしょ

各国で富裕層ますます富んで格差が広がってるって話と矛盾することないのに

anond:20210912221401

ピケティのその主張と

日本の没落は矛盾しないだろう

全体の平均が上がってることと

かつての秀才が加齢で痴呆症

掛かっていることは矛盾しない

anond:20210912221401

地球レベルで見たら格差は縮まってるけど、先進国国内格差は拡大してるってことな別に問題なくて、ピケティの言ってることは一貫してるんじゃないの。

anond:20210912221401

よくわからんけど「途上国先進国格差が広がり続けてる!」と主張していたリベラル存在するの?普通に直感に即したデータだと思うけど。

「全世界格差が広がろうが縮まろうが国の責任でもなければ功績でもないけど、国の格差が広がり続けてるのは国の責任だ」という理屈はそれほど受け入れ難いものでもないんじゃないの。

まあ、個人的にはその部分も疑った方がいいのかもなとは思うけど。

実際、国際社会圧力とか、「弱腰」云々の根性論でどうこうできる話ではないと思う。

でもまあそれってピケティ関係ないよね。

2021-09-12

https://anond.hatelabo.jp/20210912221401

それが本当ならまずピケティが「今まで間違っていました。ごめんなさい」と謝るべきなのでは?

2021-08-14

anond:20210814061551

弱者死ねシステムじゃないが?

一箇所に集まりがちな富を平等にするだけ。ピケティの時にも散々やった話だから省略するね

 

おそらくワイや増田が生きている間にAIによって仕事を失う人たちはかなり出る

なのでどこの国もベーシックインカム真剣に考えているし、おそらく生きている間に導入される

けれど生活保護と同じく特権階級上級国民お気持ちに左右され易い

 

おそらくベーシックインカムは導入されるがベーシックインカムお金をアテにしないで

食い扶持を考えるのが現実的対応

2021-07-30

r > g

ピケティがこれを出すまで、経済学者はそのうち金持ち貧乏人の差が縮まると思ってたの?

ありえないだろ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん