「ヒトカゲ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヒトカゲとは

2020-12-16

[]12月15日

ご飯

朝:なし。昼:味噌煮込みうどん定食。夜:回転寿司(ネギトロ納豆玉子、お任せ8巻盛り(マグロイカサーモンアナゴハマチカンパチ、中トロ白身のなんかコリコリしたやつ)、あんきも。コハダ、アジ、ふぐ)。間食:。

調子

むきゅーはややー。お仕事はそれなりー。

色々我慢してたので発散するためにお寿司。お寿司美味しい。

ポケモンHOME

ミラクル交換日記14日目。

ノコッチヒトカゲピクシービートルメリープコイルパウワウ、ココガラケムッソキノココ

2020-12-13

[]12月13日

ご飯

朝:カロリーメイト。昼:紅茶カレー。夜:ファミチキサンドイッチサラダパスタ。間食:ブルボンオリジナルソート

調子

むきゅーはややー。仕事はそれなりー。

いやもう感覚麻痺してきて、日曜日仕事してるのに違和感あんまない。

ただこの地獄もようやく一区切りなので、年末年始に大きくお休みをとって、むっきゅりしよう。

休日出勤唯一の利点は月曜日前の死にたい気分が無くなることだなあ。

グラブル

生放送で色々情報が出たけど、なんと言ってもアナザーサンダルフォンでしょ。元々年末ガチャ干支キャラの為に天井予定だけど、これは引くっきゃない。なんなら二天井もありだな。

クリュの英雄武器を作った。これのおかげで光有利2100万チャレンジは非AT4ポチAT3ポチ

ATの方はミリ耐えなので、炉とプラス振りあと覚醒レベル指輪厳選すれば3ポチもできるかも。

○ワーフリ

オロチ超級武器完凸。これで超級武器コンプリート。紫カケラを使わずに貯カケラできた。とはいえ使わないのももったいないので、次の新ボス実装の時はこれでスキップも良いかも。

あとなんかノリで武器ガチャをしこたま引いてしまった。マジで勿体無いので反省します。クリスマスアルムだっつうの……

ポケモンHOME

ミラクル交換日記12日目。

ヤバチャ、ゴンベヒトカゲヤドラン原種ケーシィウパーベトベター原種イオルブ、アローラロコンイーブイ

2020-12-08

[]12月7日

ご飯

朝:なし。昼:サンドイッチ。夜: 駅弁スジャータアイス。間食:マクド

調子

むきゅーはややー。仕事地獄

今週末もっかい地獄があります

もう何も期待しません、無の心です。

こうも出張が続くと食費がかなりしんどい

特に今週末のは完全に想定外から予定がだだ崩れで辛い。

ポケモンHOME

ミラクル交換日記6日目。

イーブイヒトカゲミルタンクヒトカゲフシギダネヨマワル、ニドランメス、ヒトカゲピカチュウイーブイ

2020-12-05

[]12月4日

ご飯

朝:マクド。昼:サンドイッチ。夜: サンドイッチ。間食:ポテチ

調子

むきゅーはややー。仕事出張

○ワーフリ

火風雷水光闇の6属性超級武器が終わりました。

次はオロチ超級や、絆武器のためにアビリティ上げ。

けどまあ、かなり大きな一区切りなので、少しお休みしようかしら。

ポケモンHOME

ミラクル交換日記3日目。

ヒトカゲ、バチンウニケンタロスロコンヒバニー、バチンウニヨーギラスツタージャアチャモラプラス

2020-11-05

初代ポケモンって赤と緑だったんだろ?

なんでフシギダネヒトカゲに張り合えると思ったんだろうな

2020-05-28

・「エアーマンが倒せない」→歩きながらロックバスター連打してるだけで勝てる

・「ヒトカゲを選ぶとイワークで詰む」→ひのこときずぐすりで普通にゴリ押せる

あと一つは?

2019-11-12

剣盾

ヒトカゲ 慰留

他の御三家、クビ

なぜだ。

anond:20191112182627

ヒトカゲが「カゲカゲ」いってるからマンマン」かもよ

って書いて欲しかったんだろ?

2019-10-23

リザードン大好きなんだけど

まりにもプッシュされすぎて不安になってきた。

XYでメガシンカを2つ得た上に、今回もフシギバナカメックスよりも先にキョダイマックス内定

優遇されすぎでは。

デレマスPのとき日下若葉ちゃんのPやっていたので、若葉ちゃんに声がつかないことに怒り狂い、2周目、3周目と実装されるデレステSSRに狂い、「もういい、私モバマスやめる!」とTwitterに書き殴ったあの日自分がTLに顔を出す。

俺もバクフーンはかっこいいと思うし、ゴウカザル4世代の時すごく使ってたし、エンブオーマフォクシーは、まぁ、それは置いといて、他の炎御三家も好きだから複雑ではある。

俺の「リザードン、キョダイマックスいいじゃん」の一言も、彼らにとっては毒なのだろう。

リザードンメガシンカがなければ確かに弱いが、別にガチ環境で戦えなくても俺はいい。だから他の御三家もいっぱい優遇してやってほしい。

俺の初めてのポケモンヒトカゲだった。でも別の誰かはヒノアラシだった。そして別の誰かはアチャモだった。ヒコザルだった。ポカブだった。フォクシーだった。ニャビーだった。そして、ヒバニーかもしれない。

たったそれだけの違いでこんな苦しみを覚えるのはあまりにも悲しくないか

2019-10-18

レッツゴーピカチュウやってるんだけど

泣きそうになる。

まず、出てくるポケモン全部かわいい

それが昔飽きるほど聞いた電子音で鳴いて徘徊してる。

それで選んだポケモンが後ろについてくる。

俺はニドラン♂を捕まえる。

まだ小学校の頃、俺はヒトカゲを選んで出発して初めて自分で捕まえたポケモンニドラン♂だった。

というか、兄が謎のお触れである「俺が捕まえたポケモンはおまえは捕まえてはいけない」を発令したため、ポッポコラッタは封じられたのだ。

でも兄はニドラン♀をハナダの地下通路入り口にいる少女と交換してニドラン♂にしてたの覚えてる。ズルいぞ。

俺の最初パーティヒトカゲ(カゲソン)、ニドラン♂(ミミフ)、ナゾノクサ(ザッソ)、オニスズメ(メオラル)、タッツー(クラメン)だった。NNの名付け方は十字キーをグチャグチャに回してタイミングよくAを押して5文字にしたあと単語っぽいところで消す。昔からだ。カゲソンだけ「トカゲソンチョウ」にしようとしたが5文字の制約でカゲソンになった。

それをなぞっているつもりはないが、今の手持ちはピカチュウニドラン♂ナゾノクサオニスズメ。それらと一緒に冒険してると思い出が蘇ってくる。(ナゾノクサの登場がだいぶ早いが)

 

そういえばタッツーに関しては本当に水ポケモンを完全に封じられていて、最後に残ったのが釣り竿を垂らして釣れたタッツーだった。こいつが居なかったら残りがオムナイトしかいないので詰んでいた。

なので今回多分タッツーを捕まえるが、釣り竿で釣り上げた子でやりたい。

FRLGが発売された時当然買ったが、たしかあのときポケモン知識がついていたので、ゴーストとかケーシィを捕まえていたな。

2019-10-15

ピカチュー カイリュー ヤドラン ピジョン

コダック コラッタ ズバット ギャロップ

サンダース メノクラゲ

パウワウ カラカラ タマタマ ガラガラ フシギダネ

アーボ イーブイ ウツドン エレブー

カビゴン カブト サイドン ジュゴン

ポリゴン ディグダ ドードリオ ゲンガー

ドガース ルージュラ ニャース シャワーズ クサイハナ

コクーン ゴースト イワーク ヒトカゲ

ラッキー ラッタ オニドリル コイル レアコイル

プクリン ゼニガメ ニョロゾ トサキント

ファイヤー ブースター フーディン ブーバー ストライク

キャタピー ピクシー シードラ ライチュウ

ヒトデマン クラブ ニドクイン サンドパン

アズマオウ トランセル

ドードー タッツー ガーディー マンキー ドククラゲ

イエーイ オニスズメ サンド パラセクト

スリープ (ビードル) カイロス (ピジョット) コイキング

サイホーン マタドガス フシギソウ カメックス

シェルダー (サンダー) リザード (ナッシー) ベトベトン

ポッポ ウツボット プリン (ケーシイ) ベトベター

ガルーラ (ギャラドス) ゴローニャ (ピッピ) イシツブテ

ゴルダック オムナイト ゴルバット アーボック

ドラン(オスー!) ニドラン(メスー!) ナゾノクサ

ニョロボン カモネギ ラプラス ラフレシア

カブトプス ニドリーナ バリヤード マルマイン

フシギバナ パラス リザード

コンパン ヤドン メタモン ゴース ビリリダマ

ユンゲラー キングラー サワムラー エビワラー

カイリキー スリーパー ゴーリキー スターミー

マダツボミ プテラ ニドリーノ ペルシアン

ハクリュー ミュウツー キュウコン スピアー ベロリンガ

バタフリー ダグトリオ ニドキング オムスター

パルシェン ニョロモ ゴローン ロコン ケンタロス

ポニータ モンジャラ ミニリュウ ワンリキー

モルフォン カメール ウィンディ フリーザー オコリザル

2019-06-17

anond:20190617152300

気休めはやめとくれ

27のデブが行くにはおしゃレベルが足りないところだ>原宿

手持ちにヒトカゲコラッタトランセルしかいないときチャンピオンロード行くみたいなもん

2019-05-21

夢見りあむはどこに立ったのか

あくまで私個人主観である事を先に書いておく。

私は夢見りあむが憎かった。

私は水野推しのPである

いつか彼女に声が付き、弓道シーンがドラマCDで描かれ、

弓道袴を着て天然発言をぶちかましてくれるそんな一幕を、耳を澄まして聴く日が来る事を信じて彼女推してきた。

からこそ、夢見りあむが憎かった。

たとえバズが原因であろうと、ガチャブが原因であろうと、

アイドルに声がつく事は目出度いことで、

その後のアイドルキャラが更に鮮やかになり、広がっていくナラティブブーストとでも言うべき効果がある。

自分推しではないアイドルが選ばれても、それはそれでデレマス世界に新しい色が付き、世界は少しずつ面白くなり、広がる。

私はそれもまた、楽しみにしている。

からこそ、夢見りあむが憎かった。

アイドル世界が広がるのは、何もそのアイドルの姿形のお陰だけではない。

声のなかった時代に生まれ公式キャラカードセリフ、ぷちデレラセリフイベントで生まれユニットや掛け合い、劇場描写などの公式による掘り下げ、

それに呼応して生まれるn次創作

それらによってアイドル存在は大きく分厚くなり、

それを元にブーストがかかり世界が広がる。

故に、声が付くというのはゴールではないと思う。

無論、声が付かなければ駄目かというとそういう訳でもなく。

私は声が付くというのはポケモン進化のように考えているのだ。

ヒトカゲリザードになった、でもガルーラ進化しないのにリザードより強いかもしれない。

コイキングギャラドスになって存在感が一気に増したかも知れない。

そんなふうに、アイドル一人一人にそれぞれの成長と進化タイミングがあるのかも知れない。

から、私は水野翠に、もっと大きな存在へと進化して欲しかった。

無理やりにでも進化させたかった。

そして、私は夢見りあむのその姿を見た。


彼女は。

夢見りあむは、あまりに薄かった。

まるで、レベル15ぐらいで捕まえ、厳選も努力値振りもせずにその場で石を使って進化させたポケモンの如く。

彼女には、声がついて振りまけるであろう『それまでに掘り下げた自身の色彩』があまり薄っぺらすぎた。

総選挙の結果と、その反響を一通り見終わって、

私は夢見りあむを憎めなくなった。

彼女を見るのが怖くなってしまったのだ。

しろ水野翠が登場後、このような担ぎ上げられ方をされなかった事に、安堵してしまった自分がいたのだ。

彼女はどうなるのか。

進化図鑑を埋めた後は秘伝要員、もしくは殿堂入りまで要員として役目を果たすのか。

この結果を受けてさえ、ただただ創作より消費のスピードが勝るその姿を、私は直視できなかった。

夢見りあむはアリーナステージに立ったのだろうか。

それとも、絞首刑処刑台に立ったのだろうか。

2019-05-15

名探偵ピカチュウ

アメリカ中国名探偵ピカチュウアベンジャーズを抜いたらしい。

これきっかけで見に行くやつも出るだろうから、彼らのために1つ言わねばならない。

名探偵ピカチュウは出来としてはB級だ。

それでもここまでヒットしてるのは、誰もが無理だと思っていたポケモン世界実写化成功しているからに他ならない。

その1点のみは素晴らしいけど(とはいえこれが一番難しいのかもしれない)、それ以外は残念ながらB級

 

以下ネタバレ注意。

 

ピカチュウがしゃべる理由とかオチとか割と頑張ってるんだけど、序盤から中盤にかけてストーリー展開がもっさりだしご都合だし随所に突っ込みどころ満載。

上で書いた通りポケモン世界実写化成功しているのに、ポケモンの使い方が全然だめ。

ていうか使わない。

背景ではヒトカゲの火で調理したりドゴーム使って音だしたりしてるんだけど、主人公一行が全然ポケモン使わない。

カスミポジションの女が敵の施設侵入する時に、でっかいペンチ持ち出してフェンスを切ったりしてるの。

いやいやいや、そこはいあいぎりの出番だろ!

山の中を逃げ惑うならライドポケモン使え!

川に落ちる前になみのり回避しろ

山の中を歩くならいくらでもかいりきの見せ所作れるだろ!

コダックが唯一それっぽいことしたけど、ちゃんトレーナーが指示だしてほしいんだよ。

ポケモン1人1体って設定いる?

主人公ポケモンゲットしたがらない設定いる?

この設定、ストーリーに全く活かされてないどころか弊害しかなってない。

(たぶんラスト付近のギャー大変って絵のための設定だろうけど、複数体持っててもあの絵作れるよね?)

例えばさ、ガスの効果で凶暴化したエイパムとの騒動の時に偶然1匹捕まえたとか、

バリヤードとのパントマイム合戦で気に入られてついてくるようになったとか、

リザードンがまた負けてトレーナーに捨てられて主人公が拾ったとかして

作中でどんどんポケモンゲットしていくと上がらない?

 

ラストバトルもさ、なんで弱点丸出しで放置なの?

せっかくのボルテッカー全然意味ないし盛り上がらない。

あの装置ラスボス側につけて動作するようにすればいいじゃん。

それで途中でゲットしたポケモンたちと協力して僅かに作ったスキをついてピカチュウボルテッカー当ててさ、

やったか!? いや全然ダメージ入ってない! ところが本命は倒す事じゃなく装置電気ショートさせることだったのさ!

てやればめっちゃ上がらない?

うまい事すれば最初ピカチュウがやったことを伏線にも使えそうじゃない?

具体的には思いつかないけど。

 

そもそもポケモン映画なのにポケモンバトルが無いとかありえない!

ほぼ人間ポケモン

それも悪くはないけど、それだけだったら普通モンスター映画でもできるんだって

ポケモン醍醐味ポケモンバトルでしょ!

ゲンガーカメックスめっちゃ上がらなかった?

なぜそれを主人公にさせないのか。

 

あと思いつく突っ込みどころ。

山の中のあれ、一瞬おおってなったけど、その後おおの10倍くらいの勢いで戻るんかい!って突っ込んだわ。それに長い。

ピカチュウ全然名探偵じゃない。偶然たどり着いて偶然見つけるだけ。

カスミ的女が不細工。服のセンスが悪い。

渡辺謙普通に敵の手先でしたでいいのに。遺体確認しない無能に成り下がってる。

声優個人的には合わなかった。ムサシとコジロウの顔がちらついてしょうがなかった。

 

いいところ。

メタモンは上手い。ズルいけどね。ちょっと分かりにくいけどね。でも数少ないポケモンが使えてるところ。

ギャラドス対峙したリザードンの表情。悪戯が見つかった犬みたいな顔してて可愛い

 

いろいろ書いたけど、いい映画からみんな見に行った方がいいよ。

字幕版もう一度見てきます

2018-07-27

初代ポケモンポケモンマスターを目指した話

小学校低学年の頃買ってもらった。最初は赤と緑の2つが発売され、理由は全く覚えていないが赤を買ってもらった。

たぶん普通に緑より赤色のほうが好きで草より火のほうが強いということをゲームをする前から当時の俺はわかっていたのだろう。

主人公名前デフォルトのままレッドだ。これはその後何度もリスタートする度に変わらず貫き通した誇りある名だ。

この先の将来でもし現代ポケモンプレイすることが訪れたとしても、俺はレッドという名前だけは絶対に変えない。

現代ポケモンは何色なのか知らないが、『ポケモン ダークマター』だったとしても主人公の名はレッドだ。

最初に選ぶポケモンはもちろんヒトカゲ。赤を最初プレイした人間植物や亀を選ぶやつがこの世にいただろうっか。

いや、たぶんいないだろう。同様に緑が最初プレイ人間もここは、トカゲと亀は選ばんだろう。そうでなければ、筋が通らないではないか

最初のバトルはたしか負けても大丈夫だったか?いや負けることなんてあったのか?たしかとりあえず終わったあとはHP回復されてる親切設計だったはず。

あ~思い出した思い出した。最初ポケモン持たずして草むらに入ってしまったんだよな。あれは流石に危なかったぜ。ネズミに襲われるとこだった。

ヒトカゲ上級者向けなんだ。序盤のジムリーダーに対しての相性が悪い。だが俺はいだって厳しい道の方を選択するんだ。

当時の俺もゲームをする前からそれをうすうす感じて赤を選んだのかもしれない。

カスミかいう女もひどいぜ。しっぽの火が消えたら死んでしまうというのに、水鉄砲バブルこうせんなんて。こっちは風前の灯火なのに自己再生なんて。

そういやハナダの橋で5人ぐらいに立て続けに戦いを挑まれてたな。なんかどんどん強くなる鬼畜仕様だったような。

船に乗ったな。いっぱいトレーナーがいた。電気ジムリーダーピカチュウ兄貴分のライチュウ使ってたな。

フラッシュを覚えることができるポケモンは貴重だったな。貴重というより要所要所で必要になるからサブメンバー的に一匹は置いとかなきゃみたいな存在

ただ技自体は使えないから、ただの懐中電灯代わりでレベル上げることもなかったな。フラッシュ覚えてくれたポケモンは何だったかな。思い出せない。

スロットしたなー。あれ目押しできるのか?確率なのか?マンション階段で同じマンションちょっと年下のガギとずっとスロットしてたな。

スロットなんてやらなきゃよかったぜ。知らなければよかった。あのとき手を出さなければ今頃どれだけお金が貯まっていたか。憎き任天堂

ギャンブル世界は甘くないぜ。俺はいつも厳しい道を選択してしまう。

ロケット団の悪さにはてをこまねいたね。ちょくちょく街々で悪さしてやがる。そのたんびにいつも俺が時間を使わなければいけない。

おんなじようなポケモンばっか使いやがって。組織ってのも確かに大事なのかもしれないが、個性が潰されてるぞ。社風なのかなんなのか知らんが、もっと自分たちの気に入ったポケモン集めればいいのに。ダーク系一色じゃないか。いやピッピとかもいたか

サファリゾーンもよく行ったな~。餌あげたり、石ぶつけたり。なんかめちゃレアポケモンもいたな。出現率数%ぐらいの。ラッキーだったか

出てきたときはさすがの当時の俺も緊張してたな。そもそも歩数制限ありのテーマパークってひどくね。パーク内の最短コースを考えながら目的を果たすなんて、落ち着かなくてちっとも楽しめやしない。だからよく動かずにその場で釣りしてたよ。釣りをする分には歩かなくていいかのんびりできる。いい魚も釣れるしね。魚ってか龍!?

伝説のポケモンの目の前では必ずレポートを書いたね。いっぱいボールぶつけたな~。ボールがコツコツ動くタイミングに合わせてボタン押したりしてな。まあ意味なんてないんだろうがおまじないだな。あれもHP残量と状態異常考慮した確率なんだろな。何度も何度も投げてさ。でもめっちゃ簡単にゲットできるときもあって、ゲームボーイ持った手がビクッてなるぐらい驚いたな。伝説のポケモンはゲットしたら即スタメン入りだ。街に戻ってすぐ伝説のポケモンと交換されパソコン転送されるポケモン気持ち考えたことなかったな。共にずっと旅してきてたのに。まったく、情ってものを知らない当時の俺だった。

フリーザーが一番強く、サンダーが一番好きで、ファイヤーが一番美しかった。』

四天王との戦いにはまんたんのくすり?いっぱい持ってったな。ドーピングだよ全く。はかいこうせんがこわかった。アタラナイデクレッ!って祈ってた。やったと思ったら最後ライバルグリーンの登場。強かった。が、俺のポケモンたちは頑張ってくれた。最強パーティーは結局なんだったんだ?ファイヤーフリーザーサンダーリザードンカビゴン・・・後何だ?プテラか?いやギャラドスか!あれ?リザードンかいたか・・・・?

殿堂入りしたときチャンピオン感やばかった。俺は強いっ!て思った。

最後にハナダのどうくつだね。野生のポケモンレベルにびびった。街の近くなのに危なすぎる状況だろ。街に攻め込まれたらチャンピオンの俺がいなかったら、あっという間に世紀末になってしまうぞ!

この時のためにとっておいたぜマスターボール!これでミュウツーも一発だ!からのあれ?マスターボールない。どっかで間違って使った!?マジカ

ポケモン赤をまだやりこんでいる時期にローソン限定ポケモン青の発売が決定!めちゃほしい!ぶっちゃけ最近ヒトカゲ選んでません!ゼニガメ一択です!

からしたら同じゲームなのによくわからなかっただろう。

任天堂戦略的だ。というか革命的だ。売れる構造演出してる。

緑青で出てくるポケモンが少し違ったり、そもそもつの色ではポケモン図鑑を完成させることが不可能というゲームソフトとしては革命的に今考えればそりゃないよ的な話だ。

いやしかケーブル友達と交換できるってのは考えたやつほんとに素晴らしいよ。友達との交流の場にポケモンを持ち出し、それでみんなで遊ぶ。楽しかったよ。

あれとあれ交換しようみたいな。商売的にもほんとにすごい。あん環境じゃみんなで遊ぶときGBはもちろんポケモン絶対持ってないといけない。

そんな環境であれば親が与えるのもこれはしょうがない。爆発的にはやらせたよねほんと。

俺の両親はまあまあわがまま聞いてくれるタイプだったから、ゲームボーイとゲームボーイポケット、ポケモン赤青と買ってくれた。

これは最強の環境じゃないか自分ひとりで好きなように必要ポケモン交換できるじゃないか。赤の俺VS青の俺みたいなドリームマッチだってできる。

クラスメイトには三色揃えてた人とかもいたし、ほんとにこの仕組はやばいよ。任天堂さん儲かっただろうね。素晴らしい。最高のゲームありがとう

スロットを覚えさせ、その後の人生で俺をギャンブル依存症にしたのはいただけないが。

青が手に入りこれをメインカラーとすることにした。さらば赤よ。人が新しいもの好きなのは知っているだろう。伝説のポケモンと一緒だ。だが変わらないものもある。

青でも変わらず主人公、いや、俺の名は!!誇り高き名『レッド』だ。

パソコンがある家だったんだ。当時はXPぐらいかな?スマホはおろか携帯電話もまだ普及してないポケベルっての?そんな時代

親が買い物に行って、姉もいない間に2次エロ画像を見るばかりか、インクジェットプリンタ印刷して部屋の本棚に隠してた。15枚ぐらいのお気に入りを。

印刷の途中でインク切れしたりエラー中途半端に止まってしまい、心臓がちぎれそうなぐらい焦ったこともあった。そんな時代

ネット世界禁忌に触れることとなる。『ポケットモンスター 裏技』だ。レベルを100にする方法、ふしぎなあめを99個手に入れる方法なみのりピカチュウをゲットする方法

なんでもありだ。街をワープする、所持金をマックスにする。だが当時の俺にとって裏技というのはかなり危険であり罪という認識だった。

やってはいけないこと。ゲームボーイが壊れたりポケモンができなくなる可能性も考えた。親にも怒られる。

俺はすごく悩んだ。何日もだ。夜も眠れなかった。やっていいことなのか、思いとどまるべき事なのか。だがあまりに魅力的な内容ではないか

ミュウを手に入れる方法

俺はポケモン赤を裏技専用ソフトとすることにした。青は汚さない。大切だから。赤に犠牲となってもらおう。

もう、やったね。ほんとにやった。やりまくった。裏技と名のつくものは全てやった。

たまにデータ消えたり電源が落ちて最初からとかあるぐらいで、わりと大丈夫だとわかり、親にも公認裏技しまくってた。ウェブのページを印刷もしてた。印刷したのを得意げにみんなに持ってったりしてた。小3病とでもいうのだろうか、俺ヤバいやつ、すごくねって思ってた。

ミュウを手に入れたときは眺めたね~。ステータス眺めたね~。図鑑の151番めを眺めたね~。

裏技ブームも過ぎ、メインカラーの青を最強、そして図鑑完成を目標に真面目にプレイした。青に出現するポケモンは青で。青に出現しないポケモンだけ赤から送ることに。

ケーブルつないだときはドキドキだった。裏技がわりと大丈夫とわかったとはいえ、汚れた赤とメインカラーの青がケーブルで繋がることに恐怖を覚えた。

なるべく手短に、必要ポケモンだけをというミッションをこなした。

そして苦労はしたがやっと図鑑完成。自分の好きな最強パーティーもできあがり、メインカラーの青が完璧ものとなった。

カメックス カビゴン フリーザー ファイヤー サンダー ミュウツー といったところだろう。

図鑑を完成させると、タマムシティプログラマーかいるところで表彰状がもらえるのだ。それを眺め思った。

俺はチャンピオンポケモンマスターだと。

一心残りなのは図鑑が151匹でなく150匹だというところだ。

裏技ミュウを手に入れる事はできたのだが、それを青に送る勇気は当時の俺にはなかった。いやおそらく今手元にあっても俺は送らないだろう。

勇気とは違うのかな。完璧な青にまがいものミュウを送り込むことにやはり抵抗がある。ミュウを送ってしまったら自分が仕上げた最高の作品にドロを塗るような気がして。

公式プレゼントが当時まだやっていたらな~。というのが心残りなのだ

ちょっとネタで軽く書くつもりが、クソみたいに長文になってしまい、クソみたいに時間を使ってしまった。

匿名ダイアリーに投下するのがなんかもったいないと思える労力を使った。

しかしもともとこんな話に価値なんてない。自分ブログに載せてどうなるんだという内容だ。ここが妥当場所だろう。

少しでも懐かしんで貰える人がいれば幸いです。

2018-03-28

嘘松

電車の中のマックにいるんだけど

後ろの席の女子高生二人が喋ってたのがだんだんヒートアップしてきて

最初ヒトカゲ選ぶのはぜったい無いって!」って叫んだから

びっくりして振り返ったら目があっちゃって

それで恥ずかしそうに「すいません」って謝ったのがかわいかったんだけど

やっぱり最初ヒトカゲを選んだから今の俺がいるんだなって

少年時代夏休みを思い出して胸が熱くなりました

2018-02-07

シンカリオン見たけど主人公が緑って珍しいよね?

主人公っていうと大体赤か青だよね

ポケモンもみんな赤を買ってヒトカゲ選んでたし

2017-11-03

もしもポケモンソシャゲだったら

サトシ君は最近スマホを買ってもらったばかりの小学生ゲーム好きな彼は任天堂リリースした最新ゲームポケットモンスター」をインストールしました。

名前の決定、世界観、遊び方を学ぶ5分ほどのチュートリアルを終え最初ポケモンを貰える所まで来ました。パチスロの当たり演出のようなムービーが流れた後に出てきたのはヒトカゲ。早速ポケットモンスター世界へレッツゴー!

しかサトシはなぜかアプリアンインストールしてしまう。どうやらヒトカゲは気に召さなかったようです。

実はこのゲーム最初に貰えるポケモンランダム選択され1.5%の確率ファイヤーサンダーフリーザーミュウツーのどれかが無料で貰えるのです。

ファイヤーは大外れ、サンダーフリーザーは当たり、ミュウツーは大当たり。当然ここはミュウツー一点狙い。

ひたすらアプリインストールチュートリアルレアガチャアンインストールを繰り返します。

5分で終わるワンセットを200回繰り返した所でようやくミュウツーをゲット!ようやく冒険に向かいます

ポッポコラッタミュウツー一方的に倒していくサトシタケシイワークミュウツーに敵うはずがなく瞬殺。リセマラの苦労が報われます

月見山まで順調に進んでいきましたが、突然キャラクターを動かすことができなくなりました。どうやらスタミナが無くなったようです。

スタミナは5分に1回復もっと遊びたい場合には宝石を使うことでスタミナを全回復できますが、ちょうど良い終わり時だと思いここで一旦休憩。

翌日、スタミナも全回復し続きを進めることに。しかしまたしても問題発生。ポケモンを捕まえた所「ボックスがいっぱいです」と表示されゲットできなかったんのです。

持ちきれないポケモンボックスに送られるのですが、その初期値は100枠。ポケモンを捕まえていればあっという間に埋まってしまます

さらポケモン進化には進化素材が5個必要となり、その進化素材も同じボックスに収まる仕様。これではまともに遊べません。

ボックス宝石1つで5枠増やすことが出来ます毎日配られたりジムリーダーを倒すことで無料で貰える宝石を全て使い一気に200枠まで増やすことで問題解決しました。

旅を進めるサトシポケモンタワーに到着。しかし野生のゴーストに自慢のミュウツーが嬲り殺されてしまいました。これまでミュウツーだけでゴリ押してきたので、パーティのサブには無課金で手に入るゴミポケモンしかいないため当然です。

調べた結果、フェスティバル中にレアガチャを引き強いゴーストタイプポケモンを手に入れると楽に進められるようです。

毎日配布される宝石を溜めて、いよいよフェス当日。後はゴーストタイプが出るのを願うのみ!宝石投入ッ……!

しかし出るのはキャタピービードルイシツブテなどどうしようもない外ればかり。頑張って貯めた宝石はあっという間に無くなってしま呆然としてしまます

気を落ち着かせようとtwitterまとめサイトを見ると目に入る「カイリュー出たわwww」「確率崩壊!みんな引け!」「すまんケンタロス持ってない雑魚おる?」など扇情的文字さらに落ち込んでしまいました。

オーキド博士iTunesカードには使い時があるのじゃ」

どこからか聞こえた言葉に突き動かされ、お小遣い1万円を握りしめコンビニに走るサトシ。なんとかレアガチャで引いた時にしか覚えていない強い技を持ったゲンガー(とその他諸々のゴミ)を手に入れることができました。

始めて1年後。300万ダウンロード突破したポケモンはついにアニメ化が決定しました。

深夜で全12話ですが、ポケモンたちの動く姿に期待が高まります

書き忘れていましたがこのゲームポケモン達は皆女の子で、瀕死状態になると服が破けて肌を晒すのが売りになっています

ポケモンの声にはフシギダネ(CV種田梨沙)ヒトカゲ(CV赤﨑千夏)ゼニガメ(CV青木瑠璃子)ピカチュウ(CV日笠陽子)と豪華声優陣が起用されており、アニメでもキャストはそのままのようです。

ちなみに友人のシゲルは「よくある量産型ソシャゲアニメっぽいし1話Aパートで切った」とのこと。

アニメの出来はともかく、宣伝効果はあったようで知名度ダウンロード数はさらに上昇。

サトシはというとレアガチャで揃えたミュウツーケンタロススターミーサンダースダグトリオフリーザーテンプレパーティを揃えネット対戦で常勝の日々。

たまに遊びでミュウツー6体の艦隊編成で潜り「やっぱりミュウツーよね~」と無課金勢をボコるのも一興。

そして発表された大型アップデート「Ver2.0金・銀」!能力値の大幅調整、新タイプ悪と鋼の追加、持ち物やタマシステムなど楽しみでしょうがありません。

しかし彼はこの時知る由もありませんでした。このアップデート人権筆頭だったミュウツーが大きく対策され一気に価値が無くなり、古いテンプレポケモンよりも新規追加ポケモンの方が圧倒的に強くなることを。

目先の銭稼ぎのためにインフレは加速し、それに合わせて追加されるレアガチャポケモンや季節限定ガチャポケモン存在を。

果たしてサトシは激変する環境についていけるのか?これまで使った時間と金無駄になるのを恐れて運営文句を垂れつつもグダグダと続けるのか?

めざせポケモンマスター!続くったら続く!

2017-07-24

アニメポケモンの謎

解明されるのか、する気があるのか。首藤剛志が存命だったら何か変わったかもしれない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん