「パーマリンク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パーマリンクとは

2008-09-26

政府による、戸籍情報に基づいたSNSの可能性について

インターネットネットワークというのは人の導線であり、導線には入り口が不可欠である。一昔前はポータルサイトという概念があったし、最近ではユーザーひとりひとりに固有のページを与えるSNSというシステム入り口ポータルを形成するようなサイトも多い。facebookmixiといったサービスをはじめ、国内外の民間企業が様々なSNSサービスを提供している。その多くが匿名ユーザーによって利用されている。

 ここで、ウェブサービスと利用者数について考えてみる。SNSでも動画サイトでも、初期競争においては「最初に革新サービスを提供したサイト」が利用者を集める。そしてそのシステムが一般化し競争相手が揃ってきた頃、「最も権威あるサイトユーザーが集中する」という傾向がある。ある時点で最も権威あるサイトが、その後の技術向上やインフラ整備に伴って爆発的に普及する、という展開は様々な例がある。2ちゃんねるyoutubetwitterきっとニコニコ動画がこれに続く。

 ネットワーク入り口に、最も権威ある運営組織による情報サービスを設置し、そこから様々な民間ネットワークサービスネットワーカーや情報を誘導していくという構造が、おそらく最も合理的で利便性が高いと思われる。よって、政府による戸籍情報に基づいたSNSサービスの構築を提唱する。国民一人に一ページ、一パーマリンクを与える。本名が記され、その他情報は各自が自由に載せればいい。そのページを公開にするか否かも本人裁量にすればよい。あとはセキュリティ技術的問題だ。

 選挙におけるインターネット投票システムの実現は、現代日本の最重要課題の一つであることは間違いない。このSNSシステムはそこに直結する。

 『戸籍に基づいた国民一人一人の実名情報によるSNSの構築と、その政治行政活用。』私はこれをMIAUへの提言としたい。

 この規模のプロジェクトである、そのためにはインターネットを司る省庁の設立も必要かも知れない。

政府による、戸籍情報に基づいたSNSの可能性について

2008-09-23

きょうおぼえたこと

Shorのアルゴリズムは位数を求める際に、量子ビットの重ね合わせを利用して計算出来るので、古典コンピュータでは指数時間かかってたのが多項式時間で済むらしい(詳しい仕組みは解らない)

量子コンピュータの有効な使い方にはもう一つGroverのアルゴリズムという物もあるらしい

こっちは、Wikipediaによると、n個のデータの中から、ある特定のデータを√nステップで取得することが出来るアルゴリズム古典計算機では凡そn / 2ステップが必要である。

だそうな。

で、これも低い確率で間違いが起きる可能性があるらしい

けど数回のやり直しで済むはずだから問題ないらしい

PDFビュアーで開いた方が速い事

MACアドレスの書き換え方

「知っている」それ自体にはもはや何の価値もない、という言葉

欧米新聞サイト無料化が進んでいるらしい

対して日本では全文を出さずパーマリンクなしといういびつな体型が例外なく採用されていて、ガラパゴス化した進化を遂げている…らしい

で、聡明なるブックマーカー様方によると、

WSJやNYTは世界中からトラフィックが集まって広告費が入るからこそ開放できた。日本語ニュースサイトはそこまで広告費が稼げないから開放しないだけ。文句を言うのは簡単

らしい

2008-07-14

http://anond.hatelabo.jp/20080714002413#tb

TBリンクでやってみる。

パーマリンクでもTBでも同じになる予感。

↑ごめん嘘。返信にはならない。

2008-07-13

匿名ダイアリーの返信の仕方がわからなくて

俺涙目。

返信ってのも変だけど、いちいちパーマリンク開いてコピペすんのか?

2008-06-06

ブログを比較してみる

あたりを読んでちょっと調べてみる思いつき。

ブログサービス/システム代表ブログ前後エントリへのリンク最近エントリ一覧月別へのリンク検索フォームリンク要素の使用エントリ一覧Dateヘッダを現在日時にしない
FC2ブログFC2インフォメーション
はてなダイアリーはてなダイアリー日記※1
ブログ人ブログ人情報局  
Seesaa ブログSeesaaからのお知らせ  
Yahoo!ブログYahoo!リサーチ公式ブログ  
ヤプログみかんブログ※2  
So-net blogWhat's new?※2  
アメーバブログスタッフブログ   
忍者ブログ忍者ブログ インフォメーション/メンテナンス/障害情報   
goo ブログgooブログ スタッフブログ   
livedoor Bloglivedoor Blog 開発日誌   
tDiarytDiary.org  
Windows Live Spacesスタッフページ  
ココログ日刊ココログガイド   
楽天ブログ楽天ブログスタッフBlog   
JUGEMJUGEMお知らせブログ   
Movable TypeMT News Blog   
ウェブリブログ公式ブログウォッチ隊    
Hyper NIKKI Systemh14m.org 公式日記     
WordPressWordPress > Blog      
Vector maglogおしらせmaglog      
エキサイトブログ        
au one ブログ        
Blogger        
blosxom        

機能の見落としや、代表するブログの選択がまずい、このブログサービスを上げないのはおかしい、などがありましたらごめんなさい。そのあたりのご指摘お待ちしてます。

ウェブリブログ修正(thx d:id:yas-toro

2008-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20080605131819

トラバどうもです。

自分の主張は自分が責任を持つもの、ということは分かっているつもりなんですけど、一対多みたいになりそうな場所で、自分の意見を述べることは、少し覚悟がいるんですよ。多数意見に乗って自分の意見を述べるのは楽なんですけど。これが気後れになっています。

それに、多数意見としての消費者立場の意見も、間違ってはいないですし。立場の違いによる意見の相違だと、どっちが正しいとかじゃないんですよね。

あと、はてなブックマークコメント欄は、ブログ等のパーマリンク先に対してコメントする場所だから、コメント一覧に対するコメントをするのは、少し違っているような気がします(↑↓の矢印記号を使って、コメント欄の上下に位置する他人のコメントに対してコメントされている方もいらっしゃいますが)。

そのブックマークページへのブックマークメタブックマーク)で反論することも可能ですが、反論された人は、メタブックマークページで反論されたことが分からない。

どなたかも言ってたように、はてなブックマークは、コメント一覧と、ブログ主等との反論とが断絶しているので、どちらも言いっぱなしになっています。そこを改善する余地はあると思っています。

2008-05-18

増田IDバレ問題

エントリ編集してて、何気なくリンククリックしてしまった。幸い、パーマリンクからなので問題ないし、ばれて問題あるような内容でもなかった。しかし、案外でクリックしてしまう可能性を再認識。やっぱり対策しとくべきかな。

2008-04-18

[]リファ漏れによる増田IDバレ騒動

過去にも話題にはなっていたが、今回話題になって手が入るのかな?

ご苦労様。id:HiromitsuTakagiのおかげだね!id:jkondoとかid:umedamochioとかも見てるし!!

って、ごめん、上二つのjkondoは私です。思わずふざけちゃいました。

でも、なんだかんだで話題になって、4つ目、http://d.hatena.ne.jp/YOSIZO/20080418/1208491495 には http://intra.hatena.ne.jp/todo/critical/anond_ref_problem とかあるんで、近々修正が入るんですかね。

しかし、こっちのリファ漏れはどうなんでしょ。まー、フェイクの可能性もあるわけですが。以前は非公開版はてなグループ使ってたはずだし。

http://anond.hatelabo.jp/20080418180310

こういうのは増田に限った話ではないですね。

増田に限らず、リンククリックすると、リンク元URLリンク先のサーバに伝わります。また、画像が張られていれば、ページに表示された時点で、画像のあるサーバに元のページのURLが伝わります。

ただ、サーバに蓄積されたそれらの情報を、ユーザが知ることが出来るかはサービス次第です。しかし、ブログなどではアクセス解析サービスとして、わかる様になってることが多いと思います。

と、いった事は、通常は問題になることは少ないですが、知識として知っておいたほうが良いですね。そして、自分以外がアクセスできず、IDなどが付いたURLからリンククリックするときは、相手に伝わるかも知れない、ということを思い出してください。あと、偽造は容易だということも。

ところで誰か暇な人、回避用グレモンでも書いてみません?

パーマリンクをリダイレクタにして、ID付きページのリンクは、そのリダイレクタを通すようにすれば回避できるでしょう。

そうそう、この[不具合]タグ、久しく使われてませんね。

しかも、文字参照系のバグは直ってないし。ついでによろしくお願いします>d:id:jkondoさん。

2008-02-26

勇者のくせになまいきだ。」の音楽ができるまで。のまとめが出来てた。

http://www.noisycroak.co.jp/diary/

より。

> "「勇者のくせになまいきだ。」の音楽ができるまで。"と題して全4回に渡って書いたブログ

> 想像をはるかに超えるアクセスを頂き、反響の大きさにびっくりしました。

> 作品を愛してくださっているみなさん、本当にありがとうございます!

ってことで、公式まとめが出来ちゃいました。

http://www.noisycroak.co.jp/diary/yuusha/

ちなみに、これで書かれている番外編

勇者のくせになまいきだ。』の音楽収録秘話(番外編)が泣ける

http://anond.hatelabo.jp/20080130155311

にも晴れてパーマリンクができました。

http://www.noisycroak.co.jp/diary/yuusha/extra.html

想いってのはURLを生むんだねぇ。

2008-01-21

hetaru発言集

発言がまとまったパーマリンクがないので作っておく。この内容で注目度があるのは、hetaruが初音ミク専用たんぶらの管理人だから

http://www.geocities.jp/noshibeya/

http://twitter.com/hetaru

ウェブ著作権は相性が悪すぎる *Tw* 07:27 PM January 15, 2008 from Twit

そもそもネット著作権を主張するのがおかしい 05:09 PM January 16, 2008 from web

画像が無断転載されるのは、カギを掛けてない自転車が盗まれるのと似ている *Tw* 06:55 PM January 19, 2008 from Twit

二次創作で絵描いといて自分が書いた絵がリブログされると著作権を持ちだすって頭おかしいだろ *Tw* 09:02 PM January 19, 2008 from Twit

リブログは創造的 *Tw* 09:22 PM January 19, 2008 from Twit

オイラがリブログしている範囲では「たんぶらで補足された!わーい」ってな反応してる絵師が多いんだけど。リブログ反対派は何なの?キチガイなの *Tw* ... 09:27 PM January 19, 2008 from Twit

もしオイラが絵師だったらリブログ大歓迎 *Tw* 09:45 PM January 19, 2008 from Twit

クリエイティブコモンズは素晴らしいですね *Tw* 09:55 PM January 19, 2008 from Twit

無断転載にならないよう画像トリミングして表示したらこんどは同一性保持権侵害ですか。ふざけんなw *Tw* ... about 21 hours ago from Twit

オイラの発言が 2ch に無断転載されまくり http://mamono.2ch.net/test/... *Tw* about 18 hours ago from Twit

のし部屋のやろうテメェーもアンチ tumblr かぁああああ http://www.geocities.jp/nos... *Tw* about 7 hours ago from Twit

うけると思って言った発言がまさか叩かれる対象になるとは思いませんでした *Tw* about 7 hours ago from Twit

↓消去済み

オイラにリブログして欲しくてわざわざ初音ミクを描く絵師さんもいますよ *Tw*

▼1/22追記

http://d.hatena.ne.jp/Hetaru/20080121/1200922851

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/Hetaru/20080121/1200922851

このエントリポストされる直前と直後の発言

ハテダに反省文ポストしようとしたけど、繋がらないw *Tw* about 1 hour ago from Twit

反省文書いた http://d.hatena.ne.jp/Hetar... *Tw* about 1 hour ago from Twit

俺は良く頑張ったしこれ以上できることないから匿名の発言は放置することにした *Tw* less than a minute ago from Twit

この直後、Protectedに変更される

2007-11-06

http://anond.hatelabo.jp/20071106221033

Twitterコメントするのと同じようなもんだよ。

じゃあ、そのコメントは誰に読ませるためのものなんだ?twitterならfollowしてる人からレスポンスがあるかもしれないけど、ブクマコメントは誰も返事してくれないぞ。(パーマリンクはあるけど使ってる人みたことない)

誰にも返事がもらえなくていいから、とにかくコメントを残したいってことなのか。記録みたいなもんか。

2007-10-27

そもそも

どうして無断リンクが困るのだ?

2000年以前ならカウンターソースが貴重なためにトップにしかカウンターを置いてないという問題があったかもしれんが。

とくにブログなんてのはパーマリンクがあってのシステムなのだけれど。RSSとか置いてるでしょ。

2007-10-11

2つのメタ

a) http://b.hatena.ne.jp/entry/http://b.hatena.ne.jp/entry/* の新着ブックマーク

http://b.hatena.ne.jp/bookmarklist?url=http%3A%2F%2Fb.hatena.ne.jp%2Fentry%2Fhttp%3A%2F%2Fb.hatena.ne.jp%2Fentry%2F

こちらは一般的に「メタブ」と呼ばれるブクマ

b) http://b.hatena.ne.jp/entry/http://b.hatena.ne.jp/* の新着ブックマーク

http://b.hatena.ne.jp/bookmarklist?url=http%3A%2F%2Fb.hatena.ne.jp%2Fentry%2Fhttp%3A%2F%2Fb.hatena.ne.jp%2F

こちらのブクマ

・a)のメタ

・各はてなユーザブックマークページ(と各ブックマークパーマリンク)に対するブクマ

の両方。

b) から a)を引けば「各はてなユーザブックマークページ(と各ブックマークパーマリンク)に対するブクマ」のみが抽出できる。以下、抽出されたものを仮にメタブ2」と呼ぶ。

で、本題。まず下のリンクエントリーを見てもらいたい。

http://d.hatena.ne.jp/rna/20071010/p2

ここでrnaさんはotsuneさんのブクマコメント引用

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://twitter.g.hatena.ne.jp/IwamotoTakashi/20070521/p2

リンクを張っている。

なぜotsuneさん個人のブックマークページにあるパーマリンクに対してリンクを張らないんだろうか。

http://b.hatena.ne.jp/otsune/20070522#bookmark-4779055

複数人のコメント引用しているならともかく、otsuneさんのコメントピンポイントで反応してるんだったら、こっちにリンクするのが妥当だと思う。

ここから先は仮説だけど、はてなブックマークコメントパーマリンクって、認知度が低いんじゃないだろうか。はてなユーザですらこんな状態だし。

ちなみに、私はソーシャルブックマークも公開された場にコメントを書くのであれば、単なるミニブログだと思っています。つまり文字数制限が厳しい事以外はブログと同じ。はてなブックマークコメント毎にpermalinkがあるので、言及可能性もありますし。

http://d.hatena.ne.jp/subon/20071008/1191860371#c1191960677

ミニブログだと思ってブクマコメントを書いている人って少ないんじゃないかな。ブクマコメントを読んでるだけの人は、なおさらパーマリンクなんて気にしていない。だからブクマコメントに対する「メタブ2」が少ない。だからブクマコメントが「暴言吐きっぱなし」に感じる。

この対策として、たとえば http://b.hatena.ne.jp/entry/* に表示される各ブクマコメントの脇に「↑B」のアイコン「B!」のアイコンをつけたらどうだろうか。これなら1クリックで「メタブ2」ができる。

今はブクマコメント脇のidクリックして個人のブクマページに飛んでからじゃないと「メタブ2」ができないから不便なんだと思う。

もっと「メタブ2」が増えて、ちゃんとミニブログっぽく機能するようになれば、はてブの暴言吐きっぱなし感も薄れるんじゃないだろうか。ブクマする側も自分のブクマコメントピンポイントで言及される可能性を考えて書くようになると思うんだけど。

2007-07-26

匿名実名論争で。

http://d.hatena.ne.jp/pbh/20070725/1185361526

個人的には現在存在するSNSでは力足らずと思うので、有意なblog向けの新たなサービスを用意するのが最良と思います(誰でも閲覧できるけど記事の投稿やコメントは登録されたユーザのみ、とか。で登録の際に程々の個人情報を要求する、みたいな。本当に有意なblogであれば参加者もその程度の登録を厭わないだろうし)。

記事にコメントつけれなくても結局ははてブとかでブクマコメントされたりするからなぁ。メタコメントできるwebサービスとかもあるし。

ってことでblog4.0考えたよ!

パーマリンク(Permalink)を無くしちゃおう!

いや、厳密に言うと無くすんじゃなくてランダムな文字列とかにするんだ。1分ごとでも一時間ごとでもいいからURLがころころ変わるわけ。

そうさ!パーマリンクはもう古い!

これからの時代はテンポリンク(Tempolink)だ!

ハハハハhッハハハハーーーーっ!

どうだ!?コレでブクマされてもその記事との関連がかなり薄くなるからモウマンタイだ。

#でもこんどはweb魚拓ブックマークサービスとか出てきそうだな・・・

2007-03-23

英語の好きなはてな村民に

http://anond.hatelabo.jp/20070322232350

BBCニュース英語をお勉強チャンネルをつくっておいてやったぞ。

・・・。

これってパーマリンクつくれなんだな。

http://rimo.tv/#/channel?url=http://youtube.com/results?search_query=BBC+News

これか?

なんかあふぉ臭いパーマリンクブックマ仕様じゃないか。

個人的にCNNニュースは何を言っているのかわからない。でも人によって逆みたいね。

日本も国際放送もっと頑張るべきだとおもったよ。

2007-03-09

[]増田内の優良記事の判定法

優良という表現が妥当かどうかは分からないが、はてブを稼いでいる記事よりも、増田内で多くトラックバックを受けている記事(つまりトピックツリールートになっている)こそが、増田内でのブレーンストーミング貢献している記事であろう。理由の一つは、はてブアルファクリッパークリップされることでなし崩し的にブクマ率が上がり、これが記事の議論への貢献度を反映していないのではないかという疑いがあるからである。

ワンパーク大明神には、ここら辺を簡単に視覚化するツールを開発して欲しい。たとえば、たくさんトラックバックを受けている記事ランキング増田のヘッダーに掲載するとか。

関連記事

2007-02-06

[] パーマリンクの横に「おもしろボタン

その記事をオモチロイと思ったら、即座に投票できるボタンです。

ひとつの記事におひとりさま1票まで

単位は「Omoro(オモロ)」

表示例

Permalink|● オモロ(12)|トラックバック(0)|19:00

        ↑

    おもしろボタン

オモロ」をクリックすると投票される方式でもいいです。で、もう一度押すと、票が取り下げられます。

そして、メニューバーに、「オモロで記事をソートする」ボタンをつけてください。

2007-01-24

replyは単なるリンクだから

あれば便利で良いけど。なくてもtitleさえ渡せればいいよ。GMで追加するから。

私はanond:20070124114742に賛成。一覧はシンプルに時系列、パーマリンクで色々詳細。

あとあと。記事毎の情報(って今のところtitleとtrackbackぐらいか)をXMLで取得できるといいな。そうすればsuVeneさんとかがGMでぐりぐりやってくれそうだから!

またお昼休みに遊んでみて。

2006-10-28

あしあと」はパーマリンクに飛ばないと残らないんだよねえ。

と、いうことは、トップページだけ眺めてりゃ十分だと思う俺の「あしあと」はあなたエントリには残らない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん