「パブコメ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パブコメとは

2024-02-09

この人たちって自分たち意見マイナーな部類であるという認識にはたどり着けないのはなんで?

それともマイノリティから尊重して意見採用すべきなのにってやつ?

2024-02-07

AIイラストレーター翻訳家

イラストレーターAIパブコメを書くんだ!ってやってるけど

そのイラストレーターツイッターとか検索するとDeepLとか使ってるんだけど

なんでイラストレーターがやる絵についてはNG翻訳家がやる翻訳についてはOKってダブスタなの?

2024-01-29

anond:20240129191708

でそれの範囲が「課金なんやろ?

それが無課金でもアウトになるっていう理屈はどっから出してくんの?

パブコメがいっぱい集まったら変わりますという話でもなくない?

anond:20240129190730

今の案ではそうなってるから

イヤならパブコメに応募して「無課金でも無断学習アウトにしておくんなせえ」っていえばいい。

実際そういう意見だしてる絵師もいるとおもう。

文化庁案は実際には課金無課金というより、技術学習防止手段をかけろっていってる。

今なら顔の近くにサインアカウント入れる程度でもわりと学習防止にキクらしいけど、

今後は毒ピクセル技術とかつかったほうがいいし、

かといって開発した大学に対してDDOSかけてる馬鹿AIユーザーとかおるし、

予断できない状況。できれば技術学習防止手段よりもピクシブのまるごとオプトアウトとかしてほしいわ

anond:20240129185543

その程度だったら文化庁パブコメ(2月締め切り)のほうがもっと全然踏み込んだ判断示してるね。

ネット課金対象コンテンツとして創作者が限定アプしたものをコピってAI学習素材にしてしまうのは営利目的アウト。これでいい?」っていってるから

https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185001345&Mode=0 

なぜクリエイターAI生成イラストに声をあげる一方、ツイフェミイチャモンにはダンマリなの?

クリエイター特に萌え絵師)はAI生成イラストに対して、著作権上の問題から積極的懸念を表明する人が多いのに(最近では文化庁パブコメ話題になっている)、ツイフェミ女性表現に対するイチャモンについてはダンマリなことが多い。

三重交通キャラクター森永ICEBOXの広告のように18禁でないにも関わらず、言いがかりしか思えないクレーム話題なっているのに、当事者を含むクリエイタークレームに対してダンマリで、表現の自由戦士(表自)と呼ばれる外野必死擁護している場面が当たり前になってしまっている。

表現の自由戦士は「ツイフェミイチャモンには無視を貫け」「表現規制はエロから始まる」「エログロナンセンスは表現規制の最前線」と主張しているけど、外野が騒いでいてクリエイター殆ど声を出さないというのはツイフェミ絡み以外ではまず見たことがない。表自が引き合いに出すことがある「表現不自由展・その後」のときはあちこちから声明が出たのに。

本当に表現規制の最前線なら、無視対応が当たり前でなく、クリエイター表現に対するイチャモンをどう思っているかアンケートがあってもおかしくないのに、なんとも思わない人が多いのかなぁ。

2024-01-28

anond:20240128213625

逆にいうけどあれだけ尻叩いたクールジャパンビッグタイトル以外赤字のままなの外国現在でてきたAI含む)のパクリのせいだという事実をどうとらえてるの?

クリエイターどうぞどうぞってダチョウ倶楽部してる世の中だけじゃあかんやろが

まあ今回のパブコメ文化庁案では「盗まれたくなければもっと鍵かけて毒ピクセルいれとけばたぶん収益阻害が発生するから違法として訴えることができますよ」とかいってるけどさ、手ぬるいわ

30条4ととなえてほかには法的裏付けいからなにやっても自由だとかいいながらむちゃくちゃやってる外国人と外国人なみ低モラル日本人とかすでにおる

今回のパブコメ読まずに絶対初期課金だけしてぬすみだしたものパクる気満々だろ

2024-01-27

そんで、著作権にうるさいますだーはこのパブコメになんて答えるの?

https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185001345&Mode=0

あるぇ~~~ちょっと同人のはなしもってきただけであんだけトラバ持ってくるのにねえ~~~

AI絵師無罪はおわりそうだねえ~~~よかったぁ~~

2024-01-26

一人のAI規制派(ようは反AI)として、SNS思想家気取りの反AI勢に思う事

前書き「害悪しかいかマジでやめろ」

俺は所謂AI思想だ、ラッダイト的と批判されても「そうだ」と言い返す。それぐらいに反AI

だがSNSやらnoteでワイワイ反AI論じてる奴らに頭に来てる、はっきり言って害悪

本当に害悪だ、誰のためにもなってない、いい加減にしろと思う

具体的には「自分のことを倫理的にも、法律認識も、そしてクリエイターに対する道徳性一般人よりは優れてる」と思ってるプロイラストレーターたち

こいつらがどうしようもない無謀な発言を繰り返し、そして「プロ」だから盲目的な信者たちが沸いて・・・あぁクソが、思い出すだけで冷静じゃなくなる

これは苦情だ

自分の事を「一般人よりは、イラストについて一家言持ってる」と傲慢思い込み

愚かな風説をまき散らし、自分ファンたちを先導し、結果今の状況を招いた「バカプロたち」への苦情だ

noteしょうもない幼稚な反AI論書いてたやつら、全員読んで反省してくれ

1.今どういう状況なのか

2.反AI勢力は何に失敗したのか

3.「プロイラストレータ」と「クリエイター的な道徳倫理観知識の高さ」が相間しない理由。あるいは一般人未満の遵法意識しか持たないわけ

4.どうあるべきだったか、どう祈るべきだったか


という構成でいく。長くなるから好きなところだけ読んでくれていい

(注意:以降「イラストレータ」という単語はこの文章では、「同人コンテンツお金を稼いでる+SNS積極的活動してるイラストレータ」のみを指します。そうじゃないイラストレータはこの文章対象じゃないです)


1.今(2024/1/25)どういう状況なのか

端的に言えば「反AI勢の負け」だ

ただの負けじゃない、だれも想定してなかっただろう最悪の「負け」だ

どんなに異常な「AIイラスト大好き、人力イラストレータを憎んでるぜ!!!」な人でも、

まさか政府が「GalzeやNightShade で機械学習邪魔する人は、刑事告訴されちゃうかもね。ウフフフフ」なんて気色悪い文章を出すとは思ってなかったはずだ

赤松議員は「ただ、有名漫画家で明確に反対だと言っている人もあまり見かけないですね」なんて、「反AIって弱小漫画家しないよね(笑)」みたいな対立煽りをして、

日本政府」という枠組みが反AI冷笑しようとしてる、最悪でしかない

AIは苦境に立たされてるし、事実上撤退戦の状況にある

この前提で話をする。この前提に納得できない人は、こんな文章を読むのをやめてパブコメを書きに行こう。俺も書いたよ

2.反AI勢力は何に失敗したのか

正直この説明いるか?って思ってるのだが、

一部のバカプロイラストレータが本気で理解できてないので書く、

普通の人は理解できてる・・・っていうか知ってると思うので飛ばしてよい

端的に言えば「著作権意匠権で戦おうとしたこと」に尽きる

そしてこれが何故ダメなのかは・・・それは「木目百ニ」の事件が簡潔に表現してみせてる、

からマジでわざわざ俺が説明する必要がない、木目百ニでググってくれ

でもまだ理解できてないプロイラストレータがいるので説明するが、

ようは日本には「イラストレータの大半が、著作権を重んじなかった」という歴史があるという話

勝手に人のキャラクターを脱がせてそれにセクハラをするイラストを描くし、

しかもそれを、イラストサイトの有料コンテンツとして登録して月額課金を稼いだり、ダウンロードサイト登録して販売する

ブルアカ公式が定めてる「継続的創作活動のための、原材料費光熱費諸経費、ツール類など制作にかかった費用程度の対価・利益を得る」を明らかに超過した売り方をして、

多くの人々がそれを買って毎日ブルーアーカイブ過酷オナニーをしてる。そういう歴史のある国

別にそれが悪いとは言わない、でもその歴史を作ったのは先人と今のイラストレータ達なわけだ

今日も多くのイラストレータ達が二次創作経済を廻してる

人のキャラクター勝手に陥没乳首にしたり、勝手オッサンの子供を身ごもらせたりして、人の著作物お金を稼いでいる

で、そんな状況で「著作権を重んじよう、創作者に敬意を払おう」ということに、どれだけの意味がある?

どうして「なんだコイツ・・・」って不信の目を向けられないと思ったのか

3.「プロイラストレータ」と「クリエイター的な道徳倫理観知識の高さ」が相関しない理由。あるいは一般人未満の遵法意識しか持たないわけ

一つ上の章を読み飛ばさなかった人はもう察しがついてると思うが、

SNSの"大抵"のイラストレータよりも、一般人のほうが実は創作に対して真摯姿勢を持ってるし、

もっと言えば著作権への理解もしっかりしてる

だって一般人は「無許可で人のキャラエロ本を書いて、しかもそれを売って金儲けしたりしない」から

せいぜいファンアートレベルだ、500円の月額課金コースに設定したりなんて「一般人」はしない

しかし、イラストレーター達はそれをやる

それを悪とは言わない、版元も喜んでるケースもあるだろう

しかし「著作権」を軽視した態度であることは事実だ、遵法意識という観点で見れば黒だ

私が特に問題視してるのはこの点だ

SNSやらnoteで反AI論だの、中立ぶって建設的な議論」だとか「理性的倫理観」を掲げるイラストレータ達はこの視点が抜けてる

散々著作権を軽視して無法地帯になったイラスト界隈を自分たちが作ったのに、なに「思想家」ぶって人に説教してるわけ?

お前たちイラストレータが、ちゃん著作権や「クリエイターへのリスペクト」について布教啓蒙してればこうはなってない、みんな生成イラストを焼き捨ててただろう

でもそうしなかった、「オリジナルから許可を得てない、エッチイラストお金儲けすること」これを良い事だとした

その結果が今だ

その現実から目をそらして、人を批難するのはやめろ

普通イラストを描かない人も、AIイラストを描いて楽しんでる人も、全員お前らより「著作権」に向き合ってる

お前が一番非建設的で、非理性的で、愚かだ

そしてそんなお前らが築き上げた帝国がこのクールジャパンだよ

AI規制海外判例なんて取り出すな、役に立たねーよ。お前たちがこの国を特別にしたんだろ

4.どうあるべきだったか、どう祈るべきだったか

AI勢が本当にすべきだったこと、

端的に言えば「一般人を見下した態度を取るべきではなかった」これに尽きる

偉そうに著作権を語ったり、クリエイターの存続がどうのと言うべきではなかった

AIイラストを楽しんでる庶民に「まぁ、リスペクトはしっかりもって、常識範囲内でね(笑)」みたいなポーズを取るべきじゃなかった

私は今でも反AIAI規制論はもっと広く受け入れられる「はずだった」と考えている

もっと広く支持される意見になったはずだと思っている

AIイラストなんかが流行ると、若手のイラストレータが食えなくなる」

「集中的にLoraされて、似た絵を量産されると、画風が売りの人は苦しい」

「私の絵は私の物なので、学習されない権利も持てるはずだ」

このあたりは、多くの人々に受け入れてもらえる「はずだった」と思ってる

かなり筋の通った意見だし、何よりも「クリエイター」を尊敬してる一般人は本当に多い

SNSオタクはみんなクリエイターのことが大好きだ

でもイラストレータ達はそうしなかった

一般人に頭を下げずに、偉そうに「倫理」だの「道徳」だの「著作権」だの適当なことを吹聴してAIイラストへの攻撃を支持した

著作権に触れてる」と怒鳴ってAIイラストを捨てさせて、その次の日に自分二次創作同人宣伝をした

政府見解曲解して吹聴して、それを信じたファン達は盛大に恥をかい

その結果は?

「反AI」という不名誉レッテルを張られ、日本政府からは煙たがられ、過激派でひとくくりにされてしまってはいいか

文化庁パブコメの締め切りは2月12日

もう手遅れかもしれないけど、ひょっとしたらまだ何かを変えられるかもしれない

少なくとも私は、変えられると信じてる

あなたたちも変わるべきだ

追記自分語り、読まなくてもいいです」

余計で、人のツイート誤読を含んだ、不適切攻撃的な悪文が書かれていたので削除

2024-01-24

https://twitter.com/azur_noir

こういう

未だに用語理解できてない反AIパブコメ突撃してるの、そら論外扱いされるわなっていう感想しかでない

2024-01-16

パブコメAI絶対反対って喚き続ける人ってそれやるからダメっていつ気づくんだろ

結局その流れは世界的に止めようがないんだから現実感のある妥協案落としどころを出せよ

理想感情論発狂するから敬遠される

2023-12-28

香川県ネットゲーム依存症対策条例というクソみたいな規制条例が制定されて三年。

自民党公明党議員が可決させた条例は今も健在だ。

条例検討した委員会は一部非公開で、議事録作成されておらず、検討プロセス検証することもできない杜撰ぶり。この隠しぶりも国政で自民党がやるクソ手法そっくり

議会募集したパブリックコメントには通常数件来るかどうかというところ、2,000件超が集まり、8割が賛成というものだった。「ネットゲーム依存症対策条例が通る事により、皆の意識が高まればいいと思うので賛同します」という同一文面が176件など、まぁ要は工作員が制定を後押ししていた。

検討プロセス八百長パブコメ問題の指摘への無反応、すべてがクソである

その後反省検証改善もされない、規制主義者放置している点もクソと言える。

2023-11-21

anond:20231121211220

元ですが同意

他の言及にもぶら下げたけど、現行法解釈で処理できるのはもっと広く理解されてほしいし、新たに法をもうける必要はない(ちゃんとそう書かなくてすまん)

今動きにくいところは、侵害された権利者本人から訴訟はできるが起こすための材料集めがキツいことと裁判のために時間を捻出しないといけないこと。だいたいが自営業なの考えると訴訟提起の前段階で生活死ぬので自分で動けない(弁護士に投げたとしても意思疎通の時間だってとられる)。仮処分でも海外鯖なら日数食うのでその間の被害拡大に対しての手立てがあまりない。あと「学習モデルリバースエンジニアリング規約禁止してます!」で反訴された場合も戦う体力がない

裁判できるでしょ、が国が一切動かない理由にはならないし、立法せずに省庁に指示出して「調査して問題注視している」とアピールするだけでも効果はあるはず

そんな折実際に国は何やってんだろと眺めると、嬉々として生成AI利用を促進してAIリーディングカントリー目指してて、あんだけクリエイターが書いたってアピールしてたパブコメ後の検討でもまるで問題が分かってないような書きぶりだったので界隈激怒投票しないぞ宣言がちらほら出てる

から自分最初増田の通り頭抱えてる

2023-11-02

anond:20231102151002

おまえ自分で表自戦自認するほどのバカだったのw

それともうるさいか増田代表して追い出そうとしてかえって引き寄せるタイプバカ

表自戦にしろそれと戦ってるつもりの陣営しろ真の意味著作権とか人権とかをないがしろにする陣営とは戦うよ、

AI著作について内閣府パブコメだって出した

おまえも11月5日締め切りだからまだまにあうからだしてこいよ

ただし出題のポンチ絵がおまえに正しく読み解けるとはとてもおもえないけどなwwwwwww

https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=095230820&Mode=0

2023-10-24

anond:20231024011916

暇空のお陰で話題になってパブコメがしっかり集まって良かったね

しかしあのゴタゴタの最中話畳むの大変だったろうなあ

2023-09-26

anond:20230925224646

いかいかは読んだ人が判断すべきだけど(お気持ち結構)、

社会への感情というか酔っ払い愚痴レベル(「うぃーっ結局政治が全部悪いんや」)から一歩も踏み出せずにぐずぐずいるより

前向きにどこを改善していくか考えたほうがナンボかマシな暇の潰し方なのでは?

パブコメしろ署名しろインボイス場合ちゃん政策に「こうしてほしい」があって動いてるわけだから

文句政府にいえというたらい回し言い訳だけでこれだけの長文書いてグダってるこいつらよりマシだとおもうわ

2023-05-18

anond:20230518164139

文部科学省パブコメ募集時にいえばいいとおもうけど、それよりさきにランドセル量化とか置き弁可能化とかのほうにやっきになってるママが多い

今の小学生タブレットつめたランドセル水筒(+防犯ブザーとか学童弁当とか体操着とか給食当番かっぽうぎとか)だけで15キロくらい背負わされるやで

体操着なんか病院入院着みたいにサブスク制にしろよ……

ほんと昭和感覚がなおらないんだからな、文科省

 

でも今ズボン型とか形はいろいろえらべるようになってきてるってきいた

2023-05-15

緊急避妊市販賛成だけどパブコメ発信元とか精査した方がいいと思いまぁす

2023-02-24

anond:20230224082132

どの時期であってもニュースなんかそんなにくわしくみなくていいとおもうけど

法務おこたって炎上しないためのニュース必要からブクマしてあとでみろ

なぜかこの時期に来年の役決めやら政府パブコメやらもかさねてくるからめんどくさい…

2023-01-22

https://anond.hatelabo.jp/20230122192504

アホだな。

で、そのパブコメは結局採用されましたか

まぁそもそも増田意見が違うやつと対話できたことないからこれで終わり。

anond:20230122180334

「ならなんで香川県行政パブコメ水増ししたの?」っていう疑問には答えられないんでしょ?

香川ゲーム条例神戸大学誘致の件など情報開示されればどちらが多数派だったかも明らかになるし提出数が全く無意味というのは端的に言って嘘。

無駄かも知れないけど出したかったら出していいよ」という意見にそんな必死になって反対するほどの何かがあるんですかね?

anond:20230122024159

いや、これはかなり知ってる。パブコメもこの法律も。

anond:20230122012326

色々と長々と書いているが、どんなパブコメを書いて出すのも自由から、思った通りに書いて出せばいい。

こういう、あれはダメこれはダメって書いてるやつはパブコメを出すことのハードルを高くしてなるべくパブコメを少なくしたいって意図のものだと思っておけばいい。実際はどうであれ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん