「バーサーカー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バーサーカーとは

2024-10-11

フェミさん叩いてるけど年齢は当てにならないんだ

パワータイプ男児は勘弁

風呂が嫌いだったりしてパニックになりバーサーカーで気付けば何体もの女体が倒れている

しかし男湯に入れても男体が倒れる(特におじいちゃんの老男体)

批判非難=前提となる理解等の妥当性を問わず、とにかく否定的な反応を示すもの

という認識の人はまあ結構いるんだろうと思う。

批判は何も生まない」とか言われるし。全肯定のノリとかもそれを下地にしてる気がする。

ただそれに加えて、どこかで聞き齧ったか批判修正改善のヒントである」という意識もまた持っている人がいるっぽい。

これが悪魔合体すると恐ろしい図式になる。

どんなに的外れであろうが理屈が通らなかろうが、否定的意見を拒むのは批判の拒絶だ。それは成長しようとしない幼稚でワガママな奴の態度だ。

そういう事になる。

的外れだったり理不尽暴言いくら苦言を呈しようが、このバーサーカー理論には為す術がない。

恐ろしいことですよ。

もっとシンプルに、事実規範区別がつかない人が自分の難癖を客観的な指摘と思ってるパターンもあるのかもしれないけど。

2024-09-02

anond:20240902175640

バリタチのビアン寄りバイですと言いつつ経済力求めて男と結婚して

結婚後に夫が重度障碍者になって経済的にアテにできなくなり

セクマイキャラを前に出してた文筆業も結婚前より捗らなくなって

全てのLGBTを憎むバーサーカーになった森奈津子という人がおってな

2024-08-29

うたプリファン攻撃性怖すぎる。

うたの☆プリンスさまっ♪コンサート座席がなかった問題はてな匿名ダイアリーに書いた記事を「紹介した人」が、うたプリファン攻撃されまくっている。

うたプリファン(ファンネームは『プリンセス』だが、こんな攻撃性高い人間たちをプリンセスとか呼ぶの本当にもうやめたほうがいいよ公式も 単なるバーサーカーじゃねえか)は本当にこういうときに誰も諫めようとしないので自浄作用がない最悪のジャンルだと感じる。まともな人が生き残ってないのかもしれない。

自分うたプリ2.5次元舞台(正確には、『うたプリ』作中の劇の「二代目キャスト」として現実俳優が演じる)があったときに、各キャストうたプリファン誹謗中傷各種攻撃をしていたのを見たときに「うたプリはこういったファンへのメッセージも出せない最悪のコンテンツだし、ファン文章も読めず攻撃することしか出来ない最悪の人種」と学んでいた。しかそれからだいぶ長い時間が経ち、インターネット誹謗中傷などは普通に訴えられるということが幅広く知れ渡っても、未だに変わっていないうたプリファン攻撃性よ。

本当にうたプリはいい加減滅びた方がいい。

2024-08-25

チー付与47話読んで泣いた

うん、神様解釈はこんなんでいいと思うんだよな

教会行くとかして、真面目に聖書から隅まで勉強するのも大事なんだろうけどね

ベルセルクみたいな、祈るな!みたいな話で呆れるかと思ったら、

なんか意外と、信仰のコアな部分というか、少なくとも自分の考えと近かったので、ちょっと驚いた

というか、不覚にも泣いた

ちゃんと泣かせる漫画描けるじゃねーか、こいつ

っていうか、自分ベルセルクの、あの

「祈るな!!祈れば手が塞がる!てめえが握ってるそれは何だ!?

というセリフがあまり好きではなくて、

ちゃごちゃ書くのをすっ飛ばして、結論だけ書くと、信仰ってそういうことじゃないんだよ

それを色々な意味で誤解させるようなセリフや展開なので、正直、読んでいて不愉快でさえあった

そうじゃねーだろ…、と思ってしまった

あと、変な例え方するけど、キリスト教というかカトリックの国が歴史上、あれほど勢力的に強く、

残虐で残忍でさえあり、仮に信仰が建前だったとしても、あの勢いは何なんだと…

いや、キリスト教だけではない、イスラムであれ、あまり同じにしたくはないがカルト宗教団体であれ、

信心がある信者の方が手が塞がるどころか、神に許されたと思い込んでバーサーカーモードなのなんなの?あれはなに?

そういう負の側面も考えても、祈るな!はちょっと違う、信仰心というより、神の試練の前に自分放棄してるだろ、それは単なる自殺だろ、信仰心って自殺じゃねーだろ

あと、飢えて死にそうな奴が祈ってた、っていうのは、祈る以外にもう手段がないからだろ

選択肢ひとつしかないなら、そりゃ仕方がない

でも、てめえが握ってるそれは何だ?飾りか?というのは、ある意味正しい

まだ手段があるなら、死ぬまで戦うというのも信仰心としてはありだろう

中二病というわけではなくて、自分正気普段保っているだけで、沸点を超えるとバーサーカーモードになってしまって、人生失敗したことが何度かあるので自重したい

沸点が低いんじゃなくて、なんか、それ人としてどうよ?みたいなストレスが溜まっていくと、どこかで沸点を超えるんだよな

そうなると、自分身体破壊されても暴走したい、みたいに思って止まらなくなることがあるので、やっぱり信心は大切だなと思いました

なんか結論おかしいな、まあ、いいか

2024-08-18

anond:20240818191702

横だけど少し違うと思う。

韓国だとメイク男性もしているが、基本的セルフケアをしないのは、それを含めて、ケア能力が低いからだ。

説明が難しいがRPGに例えるなら、回復スキルが低いというよりも、バーサーカーモードなのが男。

2024-08-13

HPが減ると攻撃力が下がるゲームデザインなんて、ドラクエでさんざん既出じゃん

そういうゲームデザインが良いかいかは別として、その手のはJRPGだとドラクエFFもずっとそうじゃん。

厳密に言えば、ドラクエは2からだけど、ゲームデザインとして「パーティー」の概念があるターン性RPG基本的にそうでしょ。

HP攻撃力が厳密に比例するようなゲームデザインは悪いのでは?という問いの立て方が限定的過ぎて変なんだよ。

HP60%で攻撃力60%だと困るだろ、みたいな。なんでそんな変な前提を置くねん。

閾値があるようなゲームデザインであってもアリやナシや、みたいな検討にしないと。

ゼルダの体力マックス時のビームみたいなのに触れている点からも、本来そっちに気が付くべき)

で、そう考えれば、パーティーを組むターン性JRPGは、基本的パーティー全体の体力(全滅までの余力)とパーティー全体の攻撃力(ダメージソース)は、関係するでしょ。

アタッカーHPが0になる(という閾値を超える)と、パーティー全体の攻撃力がガクッと下がる。おなじみの構図でしょ。

HPが減れば(ひとりかければ)攻撃力が下がる(ダメージソースが減る)という基本があるから回復役を入れようとかそういう話になるわけで。

感覚的にも、パーティーメンバーが一人また一人と倒れていくのにパーティーでの攻撃力が下がらないって違和感しかないでしょ。

アタッカー戦闘不能になる、それを回復させる、またアタッカーとして活躍する。

ユーザー体験として、ジリ貧だなあ、みたいな戦闘って絶対経験あるでしょ。

アレでしょ。

(逆説的に、全員バーサーカー脳筋パーティーみたいなのがロマンとして語られるのは、その前提があるから、ともいえる)

から、このゲームデザインがアリやナシや?って考え方になる方が自然なのでは?

それはある意味ナシじゃね?ってのが、「サガ エメラルド ビヨンド」で、河津秋敏さんの「自分としては、回復はバトルを引き延ばしてプレイヤー時間を奪っている要素だと思っているんです」に繋がるわけじゃん。

この、ある閾値を超えてある箇所にダメージを受けると、攻撃力が下がるというのは、RPGではあまりにも基本的過ぎて顧みられることすら無かった部分じゃん。

いくらなんでもコレを前提に置かないJRPGの話はダメでしょ。

HPが減ると攻撃力が下がるゲームデザインがなぜないのか?」という問いなんじゃなくて、

キャラクター単位HPが減るとそれに比例して攻撃力が下がるゲームデザインはどうか?」という問いなんじゃないの?

それなら答えは「そんな面倒くさいことを一人のキャラクターに設定しなくても、すでにパーティーと言う単位で行われているから」になるじゃん。

(逆説的に、パーティー単位でないゲーム、例えばシミュレーションゲームユニットみたいなのはユニット所属人数と攻撃力とが比例するゲームデザインになってるもの結構あるでしょ)

(そういや、レベルを吸われるのでパラメーターが下がるという珍しい体験悪化が行われる戦闘まれにだけどあるよね)

こんなん議論するまでも無いと思うけど。

ゲームデザインとして、「ユーザー体験悪化させるようなことはどこまでなら許容されるのか」みたいなのは面白そうだけど。

いくつか思いつくけど、結構あるでしょ。ポケモンがあるレベルを超えると言うこと聞かなくなるとか。雨降ると崖を登れなくなるとか。

意味の無いゲームデザインがなぜ意味が無いのか考えるのは、意味が無いからという答え以外無くない?

百歩譲っても、「こういう意味があるので体力に比例する攻撃力を設定したいんだけど」という前提を置いてくんないと議論にならんでしょ。

RPGなどで「HPが減ると攻撃力が下がる」ゲームデザインは良いのか悪いのか議論される→ストレスやばそう

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2417667

2024-07-14

男女のもめ事

だいたい男がその気のない女に強引に迫って拒否されて逆上、逆恨みバーサーカー、あの女が悪いと自分正当化

このパターンが多すぎる

他のパターンもあるけど数として多いんだよこのパターン

2024-06-04

anond:20240603153655

うそ左派カウントしなくていいだろ

バカサヨですらねーよ。

 

陰謀論者とか、ソーシャルジャスティスバーサーカーとか、そういう呼び方しとけ 

あいつらの自称にあわせたら、あいつらがつけあがる

2024-05-26

anond:20240525113026

女性というかおばさんが怖い。

もう世間にどう見られるかを諦めたのか、世間体を捨てて怒りを他人にぶつけてくるのってほとんどおばさんなんだよね。

おじさんは地位があるのと、男性からすぐハラスメントとして告発されやすい。

おばさんだと周囲が一応女性からといってハラスメントとして扱おうとしない。下手をすると告発側が責められるし。

会社でもオタクっぽいと感じた若手男性(実際はアイドル趣味無し)に「アイドルライブで踊るやつやりなよ」とか、おばさんと同年代男性センスがないとかキモいおじさん呼ばわり(もちろんおじさんは悪いことしてない)とかしまくって手が付けられない。

怖い。

あ、書いてて思ったけどいわゆる「お局様」的なやつなのか。

IT 系の会社なので「お局様」のイメージがなくて気づかなかった。

特に結婚してないおばさんはバーサーカーになりがち。怖い。

2024-04-30

anond:20240429143448

そういう地域女性政治家、まず票が集まらないし、洒落にならない嫌がらせ受けるから絶対やりたくないよな

ナイチンゲールとかマザーテレサ並のバーサーカーでないと無理だと思う。

2024-04-19

なぜ絵師は生成AIを憎むのか ~機械翻訳との類似性に着目して~

絵を描かない連中が永遠に理解してくれないから、屋上屋を架すことになった。いい加減理解してくれ。

審美眼がないねんお前ら

暴論だけど、言ってしまえばこの一言に尽きる。

少しでもデジ絵を触ればわかるんだが、生成AIで出力しただけの画像は、見ればもうAI産だとわかる。なんもしてないんだなって。こいつ何も考えてないってわかるんだよ。手が3本生えてるとか、髪がめちゃくちゃとかじゃなくて。もうコンテキストがない。わかるかなぁ。

絵を描くときには基本的目的があって筆をとってるわけ。そうすると、何処を描き込んで、どこを描き込まないかっていう、気圧の差っていうか、そういうのが産まれるわけ。

これは絵を描くことが楽しいバーサーカーでも同じ。そういうやつはだいたい、普通はそんなことまでやらんってことをしてくる。こいつやりおったって。そういう、画面の向かいのニンゲン意思が伝わってくる。何を伝えたいのか、なんとなく伝わってくるわけ。これはなにも高尚なメッセージじゃなくても、「金髪のチャンネー最高!」とかでもいい。本当に何でもいいが、おれたちはそのメッセージと、メッセージの伝達方法の工夫を楽しみにネットの絵を見てるわけ。

でも、生成AIから「出しただけ」の絵はそうじゃない。そういうのはもう気圧がめちゃくちゃ。おまえこの絵のどこを見てほしいの?何を伝えたくて書いたの?何もわからない。その結果、おれたちはどうでもいい天井のシワを見つめて、お前たちが伝えたいのはこれなのか……?っておそるおそるプロフを見に行って、やっぱAIじゃねーか!ってなる。全く無駄行為だったわけだ。そこに意図なんてなかった。誤解したおれが悪かった。そんなことを繰り返した結果、絵を見た瞬間に「それが生成AI産なのか」がわかるようになった。

最近はもう「その雰囲気」を感じ取っただけで見るのをやめてる。昔から知ってる神絵師だけをフォローして、新しいメッセージを、たまにしか降ってこない甘露を、延々と待つようになった。pixivをディグるのはもうやめた。イラスト凝視しても得られるリターンが担保されないので、虚しいからだ。

リターンがなければ、無視すればよろしい。それが黄金則だ。絵師と生成AI絵師別世界棲み分ければ良い。実際、生成AIにもメリットと独特の良さがある。それは認めるところである

だがしかし絵師には絵師なりの理由があって、今日まで生成AI許すまじと論争を続けている。ある問題があるからだ。

それは、生成AI丸出し、なんのコンテクストもない画像が、何故か一部民衆に受容されつつあるということだ。

他の、著作権がどうのという問題は、絵師共通で抱えている嫌悪感すり替えに過ぎない。無視したいが、なぜが周りの民衆無視しないから、何かの理由を付けて批判せざるを得ないのだ。

冒頭で、審美眼がないと言った。それは一部の生成AI絵師もそうだが、何よりあれを「手書き並のクオリティ」と持て囃す消費者層を形容した言葉だ。

少しでも絵を触ったことがあれば、生成AIファーストインパクトは「へーすごいね。でも仕事にはならないな。すげーおもちゃだ」だっただろう。それなのに一部の消費者層は、これを大変有り難いと言わんばかりに使い始めたわけだ。

おい待てと。これのどこがいいんだと。じゃあお前らはいままで俺たちが描いたもののどこを見てきたんだと。

当然、嫌悪感を抱く。だが、「だってそれ生成AIで出しただけじゃん!」と伝えても、彼奴等は首を傾げるばかり。

最近は、どうみても実写丸出しの自称アニメ」がニュースに載った。何より驚いたのは、あれにゴーサインを出した報道である。絵に対する恐ろしいまでのリテラシーのなさだ。あれのどこが良いと思ったのか、まるで理解できない。仮にもアニメ制作会社関係のある会社の振る舞いがこれかと、閉口したものだ。

どうせ伝えても伝わらない。そのうち、この嫌悪感を「そういう層」に伝わるような問題点にすり替え問題を論ずるようになった。やれ著作権が、権利が、そういったものに。

だが、それらは理論上は手描きでも可能で、AI独自問題じゃないということは、誰にだってわかる。だから平行線なのだ

このままだと何様だよで終わるので釈明させてくれ

この感覚は、なかなか伝わらないらしい。だから比較的広い層に伝わりそうな類例を持ってきた。

それが機械翻訳翻訳者関係性だ。

機械翻訳もまた著しい発展を迎えた界隈である。が、機械翻訳だけで全てが事足りるとは思っていないはずだ。

これはアカデミックに属したことがあればわかるが、英語論文機械翻訳して読む、という行為にはまったくの意味がない。著者が伝えたい事実を、機械翻訳考慮しないからだ。そのうえ、業界の慣習を無視した翻訳がなされるので、その翻訳された文章意味はない。なんとなく読んだ気になるだけだ。

小説もそうだ。ハリーポッターでもなんでもいい。あれらの「機械翻訳版」と「訳者監修の日訳版」どっちを手に取るか。当然後者だろう。

そうした現状にあるのに、海外製品公式ドキュメントは多言語翻訳版を機械翻訳によって作成する。「機械学習により作成されたため、不正確な場合があります」と但し書きを付けながら。

これはビックテックであっても例外ではない。訳者を雇う金はありながら、正確な訳を提供しない。

なぜか?日本語話者なんてよく知らないし、どうでもいいからだ。

その結果、ネットには不正確な日本語が溢れている。

日本話者にとって、日本語の質なんてどうでもいいからだ。

それでも有り難がる連中がいる。英語を読めない層だ。そんな不正確な日本語読んでる暇があったら英語勉強した方が早いよと伝えても耳を貸さない。それで満足している層に恐怖する。機械翻訳版を読んで何かした気になっているニンゲンの、その感性に恐怖している。それは天井のシミなんだって。そこに別の人間が伝えたかったメッセージ存在しないんだと、伝えても伝わらないことに恐怖している。

この関係性が、生成AIとその消費者層に類似している

というわけだ。

現在抱えている嫌悪感のその本質は、「メッセージ性も何もない破綻した絵を持て囃す連中の審美眼が信じられない」ということになる。

さらに恐ろしいのは、彼らが生成AIの発達とともに、その審美眼と理性を失ったわけではないということだ。

彼らとて、三歳児の落書きと、絵の修練を積んだ人間の描いた絵の区別はついていた。だから絵師たちは自分たちが絵に込めていたメッセージ市井に伝えられているのだと信じることができた。それを感じ取ってくれているからこそ、自分市場に支持されているのだと信じることができた。

が、今は違う。

生成AIから出しただけの画像手書きとの区別もつかない連中がいるのだと知ってしまたからだ。

から自分の支持者の中にそんな「肯定派」がいないか魔女狩りもしたくなる。それを肯定する気にはなれないが、その絶望理解できる。

そうせざるを得ないのは、少しでも正気に戻ったら「生成AI丸出しの画像クオリティでいいなら、おれたちこんなに心身削って絵を描く意味ないじゃん」と気付いてしまうのを避けているからだ。

高精細なイラストなんていらなかった。市場がそれを求めていなかった。顧客は、一分で生成された「なんかよさげ画像」に吸い寄せられていく。なんだよ。それでいいなら、おれたちこんなに描かなくて良かったじゃん。

そして、この価値観が行き着く先は、「誰も作品に込めたメッセージ理解してくれない」「誰も自らの磨いた技術評価してくれない」という絶望世界だ。

それが繰り返されれば、当然続ける意味もなくなる。そして現在伝統製法によるイラスト制作技術は失われ、生成AIによる模造品が市場に氾濫することになる。廃業なんて話じゃない。業界自体喪失だ。絵にメッセージを込めるという行為時代が廃れるのだ。

その絶望を「肯定派」は理解せず、やれ既得権益がどうのと批判を繰り返す。そうした後にやってくるであろう世界も知らずに。

2024-04-06

anond:20240406124754

あの人たちは表現の自由を口実にフェミ左翼自分たち認定した相手戦争ごっこをしたいだけのバーサーカー戦士なんで、表現の自由に興味があるわけではない。

2024-03-28

anond:20240327201118

いくら裁判の意義をとなえたところで、「暇空が要求してる」のはメディアによる報道だがいわゆる保守系メディアですら一切報道していないのが答えにしかならんよ。

保守メディア行政攻撃する暇空を持ち上げるわけないだろ。あいつは全方位バーサーカーなのに、左翼攻撃する敵は全部一枚板、みたいな雑な世界観をまずなんとかしたほうがいいぞ。

2024-03-07

福岡にしばらく住んでるけど、いわゆる九州男尊女卑体現するような変な男にあったことないけどなー

って思ったけど、今居る大学院研究室留学生と他県出身者ばっかりで教員他所から来た人だからかも(九大院)

なお男女問わずパワハラするバーサーカー教員はい

2024-02-25

anond:20240225231858

同じ雑誌から離脱者、アカウント凍結、思ったよりも自分作品を本当に読んでそうなファンからの諫めるリプが大量、自分ファン層、購買層だと思ってたアンフェ共はこんな時何の役にも立たないどころか苦い顔して苦言を呈する対象LO本体やら離脱者やらに分散となって目が覚めたんやろ。

炎上渦中で当事者の重圧を背負いながらバーサーカーは出来なかったという辺り、今後の創作の糧になりそうだからファンは楽しみにしとくのが良いと思う。

2024-02-13

anond:20240213224305

星も付かないのに攻撃ブクマすると思ってんの?

バーサーカーじゃあるまいに。

フェミニスト無謬カルト、やめたら?

三重交通批判していた人が三重交通からクレームが入ったと誤情報を流した件、当該の人物

フェミ騎士(50)自責浮気離婚歴有り 自撮り居住地を気軽に晒す迂闊さ

フェミ要素無しでも全く信頼すべきじゃないジジイだと思うんだけど

なぜかフェミニスト達はこんな人に対しても全ベットして「フェミ騎士が正しい!オタクが成り済ましたに違いない!」とバーサーカーし続けていた。

フェミニストって相手の話を聞いて肯定するって運動方法をしていて、本当に被害がある人に対しては有効手法だと思うんだけどさ。

インターネットフェミニズムでも同じことをしていて、全く知らない赤の他人に対してもとりあえず全肯定するようになったのが致命的にマズいと思う。

草津のしょこたんや三重交通批判したジジイのように信頼できる相手かも判断せず賛同してしまうせいで、間違った人が出てきても一切反省できず他人のせいにする

無謬カルト宗教と化してしまった。

対面で専門家判断してたからなんとか大丈夫だった手法安易に拡大したせいで失敗しまくってるし、

信頼性無くし続けてるんだからインターネットフェミニズムを見直さないとヤバいと思うよ。

2024-01-29

セクシー田中さん最終回視聴率 世帯5.6%、個人3.1%

これドラマは一切見てないけど制作サイド叩いてる奴相当いるだろ

バーサーカーかよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん