「ハングアップ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハングアップとは

2024-03-30

1週間前に再起不能になったEdgeを、今日復旧させた

問題の再発に備えて書いた日記備忘録

ブログIT技術者向けSNS等は利用しておらず、はてブTwitterでやるにはやや長いので、増田投稿

発端

Windows 10 (22H2 19045.4170) 上のEdgeを、数十のタブを開いたまま新バージョン (123.0.2420.53) に更新したらハングアップしたため、タスクマネージャー強制終了させた

その後Edgeを起動させようとすると、更新時に閉じたセッションを復帰させる段階で強制終了するようになり、使用不能になった

Edgeに導入していた拡張機能には、Session Budy (4.0.2。GoogleのManifest V3対応するため、最近大規模改修を実施(1。増田の最終節の同番号を参照。以下同)) やuBlock Origin (1.56.0。新規のマイフィルターを多数追加中だった) 等があった

最初の試み

Edgeが起動しない」と直截な語句検索していくつかの解説ページにたどり着いた

いくつかの解決策(2・3)を実行したところ、有効ではなかったが次の知見が得られた


数日程度では修復できないだろうと判断し、別のChromiumブラウザを使いつつ、片手間で修復方法を調べることにした

Windowsの設定画面等にあるリンク有効になるよう、デフォルトwebブラウザEdgeから変更した

パスワードは別ツール管理してたため無くてもそんなに困らなかったが、uBlockの設定とSession Budyで雑に保存してた閲覧履歴必要だったので、Chrome拡張の復旧作業をした

"Default\Local Extension Settings"以下のフォルダと、念のために"Default\IndexedDB""Default\Local Storage\leveldb"の中身を移植(8)して作業完了

翌日以降

アイテム履歴データ破損が問題の原因ではと考えてその修復や初期化方法検索したが、これは徒労に終わった(ただし、このアプローチが完全に無効だとは言い切れない。参考ページ5は、復旧作業完了後に見つけた情報で、今回の問題活用できずに終わった)

Edge挙動を変更した(9・10)が、これも無駄だった

コントロールパネルシステムセキュリティセキュリティメンテナンス信頼性履歴の表示→問題レポートをすべて表示」で確認できた、Edge問題の要約やイベント名等で検索したところ、再インストールを勧めるページが数点引っかかった

既に何日も経ちWindowsの再インストールユーザーアカウントの作り直しをしようかと考えかけていたが、もう少し努力してみることにした

結末

Edgeを (アプリファイルを手動で削除したりするのではなく) なるべく安全アンインストールすれば、正常に再インストールできるのではと考え、検索結果通り(1112)に作業してみた

それでも「アプリ」のアンインストールメニュー無効なままで操作できなかったが、他に事例が無いか、"IntegratedServicesRegionPolicySet.json"等の関連語句で再検索した

コマンドラインアンインストールを試みた事例(13)が見つかり、実行したらEdgeが削除された (ただし、コマンドプロンプトでもポップアップウィンドウでも実行結果の表示がされなかった)

そして参考ページ4のインストーラを実行し、念のために修復とOS再起動をかけ、Edgeの起動を確認した

Microsoftアカウントログインしていたため、パスワード簡単に復旧できた

拡張機能は全て死んでいたが、仮に使っていたChromiumブラウザからコピペしたりエクスポートしたりして終了

利用していた拡張が少なかったので、プロファイルフォルダの内容の移植よりもその方が簡単だった

参考ページ

1. SESSION BUDDY V3 END OF LIFE | Google グループ

https://groups.google.com/g/sessionbuddy-discuss/c/HQPcLOq3-Ik

2. Microsoft Edgeが直ぐ閉じてしまう。 | Microsoft コミュニティ

https://answers.microsoft.com/ja-jp/microsoftedge/forum/all/microsoft/c414d2f9-b685-471c-8e78-2054c2e26c6c

3. ある日突然「Microsoft Edge」が開かなくなった、さあどうしましょう:山市良のうぃんどうず日記(224) | @IT

https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2202/02/news009.html

4. Microsoft Edgeダウンロード

https://www.microsoft.com/ja-jp/edge/download?form=MA13FJ

5. Windows10の「タスクバーにピン留めしているアプリ」の、「最近使ったもの」と「固定済み(いつも表示)」の設定ファイルレジストリはここにある #Windows10 | Qiita

https://qiita.com/RyoIchimura/items/7e33980358f07e57a715

6. msconfigシステム構成)で解除してよいのは?使用場面と起動方法 | ドスパラ通販公式

https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_pc_msconfig.html

7. Windows Hello概要セットアップ | Microsoft サポート

https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-hello-%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81%E3%81%A8%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97-dae28983-8242-bb2a-d3d1-87c9d265a5f0

8. chrome.storageの実体場所 #Chrome | Qiita

https://qiita.com/k7a/items/cf644471d34d31f398e9

9. 第2回 グループポリシーとは何か:グループポリシーのしくみ(3/5 ページ) | @IT

https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/0602/23/news119_3.html

10. Microsoft Edge ブラウザポリシーに関するドキュメント | Microsoft Learn

https://learn.microsoft.com/ja-jp/deployedge/microsoft-edge-policies

11. Windows 11/10からMicrosoft Edgeアンインストールするシンプル方法が見つかる | ソフトアンテナ

https://softantenna.com/blog/windows-11-10-uninstall-edge/

12. Releases · thebookisclosed/ViVe | GitHub

https://github.com/thebookisclosed/ViVe/releases

13. 各チャネルごとの Edge 削除状況 | 内気なもんた君

https://coolvitto.hateblo.jp/entry/2023/12/17/231027

2023-11-25

anond:20231125095150

新左翼くらいの世代はまだ彼らなりのロジックがあったわな、エビデンスは無かったけど

いまの左翼さんはロジック聞いたらハラスメントエビデンス聞いたらハングアップ

2023-07-18

PC調子悪くって突然ハングアップする

そもそも起動からしおかしくってメーカーロゴから表示から切り替わってあたりでプツンと落ちちゃうんだよね

何度か電源入れて切ってを繰り返していると起動する

電源がヘタってるのかなあ

もう9年目だもんな、よくもってる

2023-07-16

放出された軍用品や型遅れやガラクタなんかの余ってたヤツを切った貼ったしたのがチョッパーの由来なら、EVでやろうとしたら今ある既存チョッパースタイルを模してデザインするのは違うよなー

ハングアップして乗れんくなったテスラぶっ壊して2輪にするのが正しいんかね

2022-09-20

anond:20220920195100

実家ISDNの初期のユーザだったから、当時はスプリッタ(?)が全然安定せずにすげえ困ったよ。

よくハングアップして動かなくなって修理や交換してもらっていた。

スプリッタがこけると電話すら通じなくなるから本当に大変だった。

公衆電話探して、サポートよんでとなって。

ADSL光回線はスプリッタがガッツリ安定しているし、壊れことはほとんどないと思うけど、初期のISDNは本当にひどかった。

2022-01-13

Firefox96にHTTP3を有効にしているとハングアップするバグがある

https://news.ycombinator.com/item?id=29918052

https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1749908

about:confignetwork.http.http3.enabled を検索し値を false にする


不思議なのはycで報告されたのが96がリリースされて十数時間経過した39分前で

俺も午前中仕事している時は普通に動いていたんだ


追記:

CloudflareJST 17時に行われたデフォルト設定の変更が原因でFirefoxに以前から存在したHTTP3のバグが誘発されたらしい

なので、それまでは動いていたそうな

2020-08-18

クソPC

会社PC個人で使うなら絶対選ばないし、その構成で買っても即座に強化出来るところはまだマシなメーカーのもので強化するよって構成

普通に使ってても遅くて止まる。そして、たまに予告なくハングアップ

そしてイベントビューアは管理者によるロック証拠もつかめず…

仕事にならない!

2020-08-03

Windowschromeハングアップ OSをかためて

やっぱりもう7だめかもなChromeがかたまるならともかくChromeWinをかためるは致命的だな

2020-06-17

アクセラレーションブーストっていうのは、まぁ、5速の、スーパーチャージャーつーかなんというか、きれいに加速していく

それに対して

アクセラレーションバーストっていうのは、もうエンジンは吹き飛ぶだろうな、しかたがない。

ゴールラインをわれたら、もう壊れていい。メンテナンス屋にはフルレストアいれてやるから 15秒だけ たえてくれ っていうのが

アクセラレーションバースト いいかえではないんだよ

ハードで言うところの喝入れとか、水晶の変更

こわれないように、そこかられいに止めるのがむずかしい。15秒後 こわれないように、減速してやる。熱いからな。

ある意味 中ボスぶったおして、そのあとセーブさえできれば、ハングアップしていい。それがゲームだろ?

じゃぁ、新しいパソコン・・・直してやれよ。可能なら。

2020-02-22

仕事忙しいとやっぱ何か病む

というか処理が性能の限界ハングアップする感覚

んで、何もできなくなる

頭は思考が止まらない感じで休まらなくて

何もしないで放置して頭が静かになるのを待つしかない

2019-06-15

anond:20190615153559

そういうコメントしても部外者なら俺は自衛官ではないで逃げれるから便利なもの

そら部外者なら「俺は自衛官ではない」としか言いようがないやろ

いよいよ話が意味不明になってきたな

脳の粗末なメモリハングアップしたのか?

その場でどなるやつがいたとしたらあなたのように部外者を装う人が隊員以外用として用意された席からそうしていたんでしょう

からなんで怒鳴るやつがいたとわかるの?

「全く信用できないコラム」以外に根拠がないわけだがー?


ねえ。

さいごま質問からは逃げちゃうの?

馬鹿なりの意地ってものはないの?

ボッコボコにされて

「うえええん!ぼくが馬鹿にされていじめられるのも自衛官のせいだあ!」でフィニッシュなの?

お前が負け犬なのってどう考えても自衛官関係なくね?w

お前自身が頭悪くて根性もないというだけじゃん

あ、あと江頭226って誰なのかも教えてくれな?

2018-08-27

anond:20180827093800

ショボい外付けandroid TVセットトップボックスを買ったら

4K動画どころかFHDのyoutube動画ですら途中でアプリごとハングアップして使い物にならないと知って以降、Android TVは信用しないことにしたわ。

Storeアプリ別にスマホ用のが使えるわけでもなし。

悪いけどゴミだよ。

2018-08-24

anond:20180824144029

どの製品? ワイが知る限りは2000円台近辺に非モバイル系の無線ルーターは無く、

モバイルタイプのもの複数の端末を接続した場合ハングアップするようなケースが頻発したりするって認識なんやが。

2017-08-02

windows10chromeを使ってるとOSごとフリーズする

なんでだ…

BSでもハングアップでもなく、マジでフリーズする

動画見てるときになると、直前になってた音が短ループする(ガガガガみたいな)

ちょっと待機してもフリーズは解けず、そのまま強制終了してる

今のところ他のブラウザでは問題ない

調べてトップにあるサイト方法意味なかった



firefoxに乗り換えたいんだけど

やってるゲームchromesafariしか対応してないんだよ…困った…

2015-07-03

http://anond.hatelabo.jp/20150703135850

普通覚醒させてはじめて処理が完了するもの定義すべきだが、ハングアップを防ぐため、一定試行回数を経ても覚醒確認できない場合タイムアウトエラーを返してよい。

2012-09-02

http://anond.hatelabo.jp/20120902223422

スマホハングアップの頻度はそんなもんじゃない。

ガラケーでもスマホでもよいから、フリーズしない携帯電話キャリアは揃えてほしい

馬鹿は安易に完璧を求めたがる。でもってそれが実現可能だと思ってる。

2010-11-10

http://anond.hatelabo.jp/20101108234128

別段、ソファの上にPS3はあっても珍しくも無いような。

PS3に限った話じゃないが、ゲーム機は背部の通気口を塞がれるとほぼ確実に熱暴走(ハングアップ)するし、基本的に水平な場所に設置される事を前提にしてるから、ソファなんて不安定な場所に置くってのはすんげーレアな状況だと思うぞ。

特に据え置き型テレビの傍に起きっぱなしが基本だろ? 人が座ったり周囲を歩き回ったりする家具の上に電源ケーブルビデオケーブルがテレビと繋がってる機械普通置くか?

それはそれとして、PS3コマーシャルがどうしようもなく糞なのは疑いようが無いけどな。

奇をてらいすぎて制作側のオナニーにしか見えん。

2008-08-22

はてなダイアリー、まだ書き込めないのか。

8/22 はてなダイアリー障害情報

2008-08-22 01:15:23

本日0時55分頃より、はてなダイアリーに書き込みできない障害が発生しております。現在問題の調査および復旧作業を行っております。ご利用のユーザーの皆さまにはご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、復旧まで今しばらくお待ちください。

追記 1:23

本障害は復旧いたしました。ファイルサーバハングアップが原因でした。再発防止のため、ファイルサーバの入れ替え作業を行ってまいります。ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。


 日記更新をしていたらいっこうに繋がらず、はてなのトップサイトまで繋がらない。もう4時だぜ

 またサーバーがダウンしたのか。なんか障害が大杉だよ。本気で改善するつもりがあるのかな。

 そろそろ、はてな日記を書くの辞めようかと思案中。

 もう新サービスなんかいいから、サーバーを安定することに資本を投入することで打開はできないのか?

 教えて、エロい増田の人。

2008-07-12

Xbox360は方向性そのものが日本子供文化と馴染んでいないのかも

Xbox360(以下「360」)の機能に関しては公式サイトにあるとおり。

また、メーカー側の考え方としてはこの辺が参考になると思う。

巽氏 ただのゲーム機というよりも、コミュニケーションとしてのツールではないかと思っています。オンラインでもオフラインでも、そこに一緒に遊ぶ友達がいるから、面白いゲーム機なんじゃないかな、と。

この認識自体が間違いの元なんじゃないか思う

どうしてみんなオンラインに繋ぐのかな、と思うと、みんながみんな、世界中の知らない人と対戦したいから繋いでるわけじゃないと思うんです。そういう人も、もちろん多いとは思いますが、一番多いのは、友達と一緒に戦う協力プレイや対戦プレイなんじゃないかなと。

つい最近、親戚の結婚式二次会を自宅でやる羽目になり、小学生??中学生前後男子数名がヒマを持て余しているのを見かねて自室の360を引っ張り出してやったんだけど、その際面白い体験が出来た。

彼らは最初はこぞってゲームに興じていたんだが、1時間ほど経った頃にそのうちの一人が俺の所へやってきて「********って人がオンラインになったみたいだけど…」と、まるで怒られるのを覚悟したかのような態度で言ってきた。俺はそれが何を意味しているのかよく分からず、ハングアップでもしたかと思って様子を見に行くと、ゲーム自体は正常に起動しているのに誰も本体やコントローラに触れようともしていなかった。

理由を尋ねてみると、フレンドのオンライン状態が分かる(自分のオンライン状態が相手に知らされる)というのは、かなりの精神的圧迫感を感じるらしい。ゲーム中にそういったポップアップが頻繁に表示されるのが気になってゲームに集中出来ない、もしくは何をすれば良いのか分からず怖くなった、というのが彼らの主張だった。

片っ端からフレンド登録している俺の360はしょっちゅう誰かがオンラインになったりメッセージが届いたりしているんだが、それが彼らにとってはパニックを引き起こす引き金となっているようだ。

それは、彼らが「フレンドからのメッセージ」を「同級生からの携帯メール」に相当するものと解釈しているからなのだろう。俺にはよく分からないが、「同級生からの携帯メール」は彼らにとって「xx分以内に返信しないといけないもの」らしく、それを怠るとクラス内の人間関係に色々と軋轢を生んだりするらしい。それが当たり前になっている彼らにとって、ゲーム中にいきなり外人から「hello :-)」とかメッセージが届いたりする機能がどんな風に映るのか、想像に難くない。シームレスコミュニケーション機能が、相手からの呼びかけにシームレスに反応する事を強要されると受け止められている点は興味深かった。

随分昔(と言うほどでもないが)「ぱど厨」というのが問題視された事もあったが、もしああいった発想の持ち主が360に大量に流入してきたら?

たとえば「オンラインになったらフレンドには必ず挨拶を送る事」なんてルール勝手に仲間内で作って、それとは無関係なフレンドにまで波及させて「○×厨」といったカテゴライズされて疎まれる、なんて未来想像して頭が痛くなってきた。18歳未満が登録出来ない(というタテマエになっている)Mixiですら、足跡だけ残して日記コメント付けないのはダメだとかいう妙なルールクリエイトする人も居るしなあ。

他にも上記URLの記事には、

 また先日のアップデートで、パーソナルプロフィールや、フレンドのフレンドが見られるようになりました。SNS的な広がりもこれからはできるのかな、と。

編集部 自己紹介が書けるようになったのも面白いですよね。

巽氏 結構、その人の性格が見えてくるのが面白いですよね。498文字まで書けるので語っている人とかもいたりしますね。

これも色々と厄介な問題を起こす事になりそうだ。プロフィールクラスメートの悪口書きまくったり、共謀して特定の人物の悪評を送りまくったり、協力プレイでヘマした相手の陰口をどこかに書き込んだり。

別に俺個人が心配する事でも何でもないんだが、360の普及を願う立場の人は、360の「売り」そのものが普及の妨げになっている可能性も考えた方がいいんじゃないかと思う。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん