「ハリネズミ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハリネズミとは

2024-05-22

40歳にして初めて食べる喜びを知った

俺は仕事で無理をして、うつ病になった。

今は抗うつ薬を飲んでいる。

うつ病回復し、今は復帰しているが、まだ飲み続けている。

少しずつ減らしていくものらしい。

その抗うつ薬副作用で、俺はものすごく太った。

食欲が爆上がりしたのだ。

ものすごく困る。

スーツが入らなくなってきている。

半年で15kg太った。

でもその代わり、食べることがとても楽しいのだ。

「美味しいってこんなに楽しいことだったのか!」と子供みたいに喜んでいる。

太るのが困るんだが、それ以上に食べる喜びがある。

さっきも晩御飯の後にさらジャムパンを食べて、悦に入っていたところだ。

まあそうは言ってもこれ以上太るのは嫌なので、薬を変えてもらおうと思う。

前に相談したら「我慢してください!」と言われたけど、限界だ。

さよなら、食の喜びよ。

でも、薬変えた後も、食べる喜びが残ってるといいな。

さて、ここから抗うつ剤を飲んだ後に、美味しいと思ったものを挙げる。

チョコモナカジャンボ

食パンマーガリンいちごジャムを塗ったもの

カフェラテ

抹茶ラテ

タググミ

ミスドチョコファッション

ダブルクリームシュークリーム

豆大福

フレッシュネスバーガークラシックバーガー

スシローポテト

生ハム

きゅうり

フレンチトースト

ハリネズミチョコメロンパン

カツサンド

CoCo壱カツカレー

セブンイレブンカレーパン

水無月

豚の生姜焼き

レアステーキ

鳥の唐揚げ

牛乳

自家製ジンジャーエール



やばいお腹減ってきた

2024-05-17

anond:20240517184603

あー終わったなお前

ハリネズミたくさんおくりつけてやっか?w

!?w

はいしまーい!

手がズタズタになってしにまああああす!

2024-05-06

anond:20240506181507

世代的にはフツーじゃね?

そんなことよりも『ハリネズミ』でコマ外の作者自画像コメントとして体制側に阿ったポジション原爆が投下された日を記念しよったのはアイツが死んでもワイは忘れてやらんやで😡

2024-03-31

〜百獣の王のライオンどの獣の王なのか発表〜100選

「百獣の王のライオン」、そもそも百獣の王の百獣は何なのでしょうか

ライオン自身は百獣の王だと思ってないし、他の獣もライオンは王だと思ってません。

サバンナにいるライオンが従えていると思われる動物100匹とライオンキングに出演したかを⚪︎×で示しました。

こう見ると、意外と20匹くらいしか出演していません

百獣の王ではなく二十獣の王ですね。ちょっと寂しい。

  1. アフリカゾウ(⚪︎)
  2. アフリカバッファロー(⚪︎)
  3. アフリカワイルドドッグ(×)
  4. チーター(×)
  5. ヒョウ(×)
  6. カバ(⚪︎)
  7. インパラ(⚪︎)
  8. ガゼル(⚪︎)
  9. クーズー(×)
  10. エランド(×)
  11. ジャイアントエランド(×)
  12. オリックス(×)
  13. シロサイ(⚪︎)
  14. キリン(⚪︎)
  15. ヌー(⚪︎)
  16. ツェツェハエ(×)
  17. アフリカパイ(×)
  18. ハネジネズミ(×)
  19. マングース(×)
  20. ミーアキャット(⚪︎)
  21. スプリングボック(×)
  22. ステーンボック(×)
  23. ダマガゼル(×)
  24. シマウマ(⚪︎)
  25. バンテンゴ(×)
  26. オカピ(×)
  27. アフリカマングース(×)
  28. ハイエナ(⚪︎)
  29. バビルサ(×)
  30. ウォーターバック(×)
  31. イボイノシシ(⚪︎)
  32. リーチウェイ(×)
  33. サーベルアンテロープ(×)
  34. トムソンガゼル(⚪︎)
  35. ジェレノック(×)
  36. ハーテビースト(×)
  37. レッドリーチウェイ(×)
  38. ロアンアンテロープ(×)
  39. クリップスプリンガー(×)
  40. ドゥイカー(×)
  41. ブッシュバック(×)
  42. サイトガゼル(×)
  43. サーバル(×)
  44. カラカル(×)
  45. アフリカゴールデンキャット(×)
  46. ハニーバジャー(×)
  47. アフリカリス(×)
  48. バンドットマングース(×)
  49. ナイルクロコダイル(×)
  50. ナイルモニター(×)
  51. アフリカニシキヘビ(×)
  52. アフリカツメガエル(×)
  53. シルバーバックゴリラ(×)
  54. チンパンジー(×)
  55. ボノボ(×)
  56. オリーブブーン(×)
  57. マンドリル(⚪︎)
  58. コロブスモンキー(×)
  59. ヴェルヴェットモンキー(×)
  60. ゲラベビーン(×)
  61. パタスモンキー(×)
  62. タンガニーカオオトカゲ(×)
  63. アフリカミドリアカゲ(×)
  64. マラボストーク(⚪︎)
  65. アフリカフィッシュイーグル(×)
  66. セクレタリーバード(×)
  67. アフリカハゲワシ(×)
  68. マーシャルイーグル(×)
  69. バテレール(×)
  70. ブラックイーグル(×)
  71. アフリカホワイトバックドバルチャー(×)
  72. カラハリトカゲ(×)
  73. アフリカスズメ(×)
  74. マラボウ(×)(マラボストークと同じなので、こちらは除外)
  75. オストリッチダチョウ)(⚪︎)
  76. フラミンゴ(⚪︎)
  77. ペリカン(⚪︎)
  78. コウノトリ(⚪︎)
  79. シークレットイビス(×)
  80. グリフォンハゲワシ(×)
  81. アフリカオオコノハズク(×)
  82. フクロウ(×)(特定不明のため一般的フクロウとして考慮
  83. アフリカグレイパロット(×)
  84. オウム類(×)(特定不明のため一般的オウムとして考慮
  85. リーフモンキー(×)
  86. アフリカスパーファウル(×)
  87. キツツキ(×)
  88. リオール(×)
  89. ヴァルチャー(⚪︎)(一般的ハゲワシとして)
  90. アフリカフィッシュイーグル(×)
  91. レッサーパンダ(×)(アフリカには生息しない)
  92. アフリカリーパード(×)
  93. ゴリラ(×)(シルバーバックゴリラと同じ)
  94. リードバック(×)
  95. アディクス(×)
  96. ウォーターホグ(⚪︎)
  97. アビシニアンキャット(×)
  98. サハラハリネズミ(×)
  99. アフリカスターリング(×)
  100. コモンウォーホグ(⚪︎)

2024-03-28

飼ってたハリネズミが亡くなった

数日前、朝起きると先に起きた妻から亡くなっていることが告げられた。

ショックを受けたことは間違いないが、そこまでの数日でかなり弱っていたことを思うと、ついにかあ…というのが正直な気持ちだった。

明日永遠のお別れになるので、彼女との思い出を忘れないように吐き出させてほしい。

独身時代に一度飼っていた妻の誕生日プレゼントとして、お迎えしたのは2020年の春頃。ブラウンカラーで脇に白い模様があるキュート女の子である

当時、子供はいなかった我々夫婦彼女に一瞬で虜になり、毎月のように写真撮影し、妻はインスタなんか始めたりと、かなり浮かれていた。

比較的温厚な彼女は人が近づいても針を立てることなく抱かせてくるのも魅力の一つだった。

近くの公園に出かけたりもして、近くにいたマダムからひそひそされたりもしたが、その時撮った写真はしばらくPC壁紙として活躍した。

当時借りていた家の更新が来たのにあわせて引っ越しからすぐ妻が妊娠した。

そこからはどうしても子供が優先となり、彼女遊んだ写真を撮ったりすることがめっきり減ってしまった。

子供が生まれからも状況は変わらずだったが、初めて対面した二人はお互いに不審がりつつも泣くことも怒ることもなく興味津々という感じだった。

そんな息子も今ではすっかり走り回り、彼女名前を呼べるようになった。

遊びながら彼女ケージを覗いたり、ハリネズミ絵本を指さして彼女名前を呼んだりと、すっかり浸透している。

異変に気づいたのは1ヶ月ほど前だった。日々の日課となったケージ掃除の際に血痕が目立つようになった。

血の量は日に日に増えていき、不安を覚えたものの、餌が食べれていたこともあって、特段病院に行くということもなかった。

しばらくするとその血が口から出ていることがわかり、おそらく歯周病なのでは?という見立てを立てた。

病院につれていくことを提案したが、その時点でだいぶ弱っていたのもあり、そのままゆっくりさせたいという妻の意見尊重した。

そこから2週間ほどはなんとか餌を食べているという状況だったが、最後の1週ほどは水しか飲めず、ラスト3日間はふらついて歩くのもやっとという状況だった。

彼女誕生日2020年1月なので約4年ほど生きたことになる。いつも考えていたが、彼女果たしてうちにきて幸せだったのだろうか。

他の家にもらわれる世界線もあったはずで、我々としては精一杯やったつもりだが、もっと幸せに長く生きられた可能性もあったかもしれない。

でも、少なくとも我々一家彼女が来てくれてとても嬉しかったし、楽しい4年だった。

自分としても大きく人生が動いた4年でもあるので、それに彼女いたことはとてもいい思い出になるだろう。

さんざん寝ているときに覗いたり、掃除のために起こしちゃったりしてごめんね。お空ゆっくり寝てたくさん遊んでね。今までありがとう

2024-03-17

anond:20240317190926

だってお前が描いてる絵って萌え人間ばかりなんだもん

ハリネズミが3匹寄り添ってる絵とかかけないもんね

2024-02-20

anond:20240219200133

似たようなプロットマンガを太古の昔(オレが中学高校くらいのとき)見たような気がするなー

ウサギほどの大きさではないけど、現実ハリネズミクマネズミ程度のサイズの黒いイガグリみたいなクリーチャー大量発生して、人を襲ってくる...って感じだった。細かいストーリーはもう忘れたがw

2024-02-19

【恐怖!】血みどろデスハリネズミ

今日見た夢が怖かったから書くね

なんかアメリカイギリス(行ったこと無いかわからんけど)のうっそうとした森の中に白人ガールフレンドキャンプしに来るシーンから始まった気がする。

森の雰囲気は若干暗かったけど芝生よりちょっと長めの草が生えててふかふかで、草の中に時々ハリネズミもいたからめちゃくちゃテンション上がってた。

一日目は普通に楽しんで二日目の朝、霧が立ち込めているキャンプ場の真ん中で、なんかおじさんが倒れてた。

こりゃ大変だ!ってガールフレンドと一緒に近づいたら、胸(おそらく心臓らへん)になんかデカいいがぐりみたいなのがついてた。

おじさんは血まみれになってかなり恐ろしい形相で絶命してたんだけど、その胸元のいがぐりはモゾモゾ動き出して、うさぎくらいの大きさがある血みどろのハリネズミになった。

なんかハリネズミにしては人間っぽい歯が生えてて、歯茎もしっかり見えてて、なんなら目が完全に白目で「ギャギャギャ―――――ッ!!!!!」みたいな叫び声をあげてこっちに襲い掛かってきた。

ハリネズミを避けるためにガールフレンドバンガローみたいなのに逃げ込んだけど、古くてボロボロなのでハリネズミ侵入してきてもうパニック

最終的にドライフルーツみたいなのに釣られてゴミ箱に入ったハリネズミ?に麻袋をかぶせて、こん棒みたいなので袋叩きにして仕留めた。

仕留めたことに安心しつつ、あまりホラー映画のお決まりの展開すぎて、ガールフレンドと「キャンプ場に戻ったら人間感染してて、血みどろデス人間になってたらどうしよう…」みたいな雰囲気になってた。

意を決して外に出てキャンプ場まで帰ったけど、その風景全然昨日と同じで平和なもんだった。通りすがり人間全然ゾンビかになってない。

ただし麻袋の中で倒したはずのハリネズミ蘇生していて、袋の中で暴れだしたから、保安官が来るまで交代でガールフレンドと叩きつぶすことになった。

時々、昨日見つけたみたいに可愛いハリネズミが目の前を通っていくんだけど、袋が動き出したら叩かなきゃいけない。中から「ギャッ!」みたいな鳴き声がしてしばらく静かになる…を繰り返してた。

楽しいキャンプ可愛いハリネズミを見てただけなのになんでこんなことに~?と思いながら泣きながら叩いていました。

こんな夢を見たせいで今日の午前中仕事しながらめちゃくちゃ調子悪かったです。

血みどろデスハリネズミ、なぜお前だけこんなことに……

2024-01-28

anond:20240128081432

ハリネズミみたいだな

うまく行ったとき自分を褒めて甘やかしてやってほしい

基本的大人になると誰も褒めてくれないし貶されるばかりで辛い

2024-01-04

anond:20240104034304

なぞなぞたかしくんは昨日ハリネズミを買いました。いくらで買ったでしょう?

こたえ:2ドル(needle)

 

の方が整ってそう

2023-11-23

anond:20231123122809

恋愛レベルが低い男女同士で恋愛練習をすればいいんじゃないか?

いつも思うんだけど。

心理的安全性が高い人々を相手にしてる中で、コミュ力の低いハリネズミみたいな弱者男性アプローチにぶすぶす刺されるとトラウマになるだろうから環境レベルの低い人々しかいないような場所、幼少期の学校クラス内とかで。

恋愛だってスキルなのだからチュートリアル必要だろうに。

2023-11-16

マフィン族の我々はどうやって生きていけばよいのか

マフィンの人の字と絵が大人のくせに小学生みたいだって晒し上げられてるけど同類として胸が痛む

ハリネズミマスコットキャラの絵を描けって言われたらああなる自信があるし字のレベルも大変親近感がある

少しでも商品や店の雰囲気を明るくしようと思った結果なんだろうけどそれであんなこと言われて

「顔つきが幼い」っていう煽り文句あるけど顔じゃなくてもなんでも大人なのに大人っぽくないってそれだけで罪なんだな

皆様を不快にさせないようにするための対策としてはどのようなものがあるだろうか

食べ物を作るような自営業をしないのは大前提としてドンキスーパーコンビニ本屋店員になってもPOP絶対に書かない、

そもそも自己表現や創意工夫をする余地最初からまったくと言っていいほどない仕事ライン工など)にしか就かないようにするとか?

それで機械AIに取って替わられたら生活保護でいい?

2023-07-21

主人公薬剤師漫画ってぜーんぜんなくね?

医療モノの主人公ってだいたい医者だよな

かろうじて思いつくのは

アンサンシンデレラくらいか


ぜんぜんないな

あーあ主人公薬剤師で世にも珍しい美しい赤髪隣国王子と恋に落ちる王宮ファンタジー漫画いか

















…………もうやめましょうよ!!

時間がもっっだいない!!

人間、不完全なものを見ると正したくなるのは理解できます

やれ「薬屋リカちゃん」だとか

ハリネズミを食べるな」とか

言いたくなる気持ちはわかります

でも!!!

そんなことのために貴重な時間電気代、トラフィックを浪費してしまって良いんですか!?

一時期の快楽のために自分ブコメ欄に「異世界薬局」とか残して良いんですか?

もうちょっと自分世界が良くなるための生き方を考えたほうが良いと思います

2023-07-19

トゲがある食べ物

サボテン

バラ

フグ

ハリネズミ

出尽くしたな






















…………もうやめましょうよ!!

時間がもっっだいない!!

人間、不完全なものを見ると正したくなるのは理解できます

やれ「ウニがない」だとか

ハリネズミを食べるな」とか

言いたくなる気持ちはわかります

でも!!!

そんなことのために貴重な時間電気代、トラフィックを浪費してしまって良いんですか!?

一時期の快楽のために自分ブコメ欄に「アロエ」とか残して良いんですか?


もうちょっと自分世界のことについてもっと良くなる生き方を考えたほうが良いと思います

2023-05-30

anond:20230530182653

CGで出来てるハリネズミと言う事になっている架空の生き物と現実女優を一緒にされても…

2023-04-27

誰かを馬鹿と見下したり、動物に喩えたりするのは、理解不能ものへの恐怖から引き起こる矮小化

なので英語圏動物ツイートには、犬、猫、象、ハリネズミが多い

2023-03-18

増田さらっと眺めてても

フェミフェミしてる話題ハリネズミみたいにトゲトゲしてるのに

AI話題はホンワカしてて笑う

2023-02-03

マスク否定派は

マスクしたくないのは分かるが、常に効果を逆にとらえているのに違和感

コロナに関してはハリネズミ側になるんやで

https://twitter.com/brrandin/status/1071423189421563904

2023-01-04

anond:20230103223622

イジメとか虐待とかDVとかの加害行為身体だけじゃなくその人の尊厳を傷つけるから、目に見える行為で完結するのでなく後々まで影響する。

それらをひっくるめた総体がつまりイジメでありDVである

っていう、まあ当たり前っちゃ当たり前のこよな。

不当な扱いを受けた後遺症として心が折れてしま加害者への怒りすら持てなくなる。

あるいは全方位的に他人に敵意を向けることしかできないハリネズミ状態になる。

それらは実は同じコインの裏表なんよね。

他人にひどい目に合わされたせいで、対人関係インターフェイスバグってしまう。罪深い

2022-12-24

岩の上を歩くハリネズミを選んでください

例の信号とかバスを選ぶアレの別バージョンね。可愛さにびびった。

2022-07-17

20220717[アタック25]2022年7月17日大学生大会クイズ研究会大会 2022-07-17結果

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

BS1からボタン2回とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある人物名前]澤穂希 さわほまれ

・02 [都市]ロンドン

・03 JO1 ジェイオーワン

・04 [3択]2(番

・05 [全て][5つ]アメリカ 中国 日本 ドイツ イギリス

・06 [曲名頭文字]うかい(鵜飼)

・07 intelligence インテリジェンス

・08 177(体

・09 倶利伽羅(峠

10 星野源 ほしのげん

11 ピース

12 科学技術(庁

・13 TWICE

・14 [都市]ロサンゼルス

・15 ウリ(科

・16 ハリネズミ

17 [どっち]横紋(筋

・18 『うる星やつら』 うるせいやつら

・19 クラネタリウム

20サイボーグ009

・21 沖縄(県

・22 [泳法]背泳ぎ

23 テルミン

24 [AC]ソン・ガンホ

・25 [画家]スーラ

・26 [3択]およそ)8(パーセント

・27 ポール&ジョー

28 ガラム(マサラ

・29 『悲壮

・30 火星

・31e 谷川浩司 たにがわこうじ

・xx [あるとしの名前]富良野(市

2022-07-17

anond:20220717092635

孫氏の兵法も、孫氏って軍人とかじゃなくて山に住んでた思想家が実戦経験無しで書いたものなんだってな。

現代じゃちょっとないよな。

孫武(そんぶ)という人が書いた説と、孫臏(そんびん)という人の説がある

孫武さんは、兵の調練のために、主君奥さんをオノでたたき切った

孫臏さんは、才能を嫉妬されて陰謀にはまって両足をオノでたたき切られた(その後はめた人間ハリネズミのようにしてリベンジした)

いずれにしても苛烈時代産物だよねぇ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん