「ノロ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ノロとは

2023-06-05

ひろゆきvs松尾豊vs川上量生AIの描くガチ未来【ReHacQ SP】の弱者男性感想

[教育無駄か?]

論点整理>

松尾人間なのに、すごいことやれてるじゃん、みたいな将棋みたいな価値観は残るから教育はあり。未来のために資産的な意味なら意味がない。

松尾人間生産性指標として捉えるからおかしい。農業が8時間労働から30分でできるようになって、なのに仕事作っているってのは人間がそうしたいからそうしてるだけにすぎない。そういう、やってもしょうもない仕事で優劣決めて分配決めてるだけで、生産性関係ない。そういう人間なのにすごいじゃんで分配しあってるだけ。

  

弱者男性感想

働きたくない、社会と関わりたくないです。AI仕事奪われる側だな自分は。

尊敬されないし、仕事もできないから、人間社会評価でも負けてるから配分が取れないわけだな。

  

[今の仕事AIに取って代わられる。]

論点整理>

松尾企業数が増える。少人数で、たくさん仕事できるようになるから、小さな仕事をする小さな企業が増える。

川上:しか経済では、人からお金を取るシステムにしなきゃだから、みんな無職で金がないと経済が回らない。ベーシックインカム必要

松尾:人は人からすごいと思われたい、人と接したい。ベーシックインカムでも、人だからすごいと感じて、人は人に金払う関係は維持されるはず。

ひろゆき:すごい人には大量に金が集まるけど、90%の人は人間相手されずCGかに相手されて気持ちいいで子供残せなくなりそう。

川上人口減った方がいい。労働力みたいな人口が国力の指標になってるけど、AI労働力はダブつく。資本主義は、資本受け継ぐ人が少ない方が有利だから

松尾:老化は病気という科学コンセンサスができつつあり、到達ゴールに据えられているから、10年,20年後子供産む感覚が変わってる。

川上徳川家康クローン作れたら子供さないよね。

  

弱者男性感想

不老不死なりてえ。

そんで、セクサロイドと甘甘エッチして過ごしてえ。

AIが作ったゲームずっとしてたい。

  

[AI人間は強化される]

論点整理>

川上文字ソクラテス否定した、馬鹿になると。でも、現代人はソクラテスの賢さ超えた。AI使えば人間は強くなる。整形とかAIとかVRマトリックスプラグ繋ぎたいとか受け入れる人は勝つ。

  

弱者男性感想

不老不死になったなら、マトリックスみたいなプラグ繋ぎたいなあ。

リアル社会はクソすぎる。

  

[日本は何をするか]

論点整理>

ひろゆき日本でも生成AI作ってデジタル赤字さないために、松尾さんが数百億円、日本で集めても、デジタル庁みたいに、デザイナーとかが上に立って、まともなことできないんじゃないの?

松尾GPUを買うのに突っ込んでます、まともじゃない人はGPU使えないか

  

弱者男性感想

ま〜一応、勝負してんですねえってかんじ。

GPT-5が出て欲しい、マルチモーダル欲しいとかくらいしか思ってなかったけど、日本ファイティングポーズはとってるんですねえ。

  

全体の感想

AI仕事奪われるってのは、現状のchatGPTでなく、もうちょいpdfの読み書きとか、ドメイン知識理解とか、そういう話が今後できた時に来るんだろうけど。

それって、来年にはもう来てそうだね。

弱者男性で現状の社会では救われない身からすると、さっさとベーシックインカム失業者になるのが最高だなあってかんじ。

そん時にセクサロイドとか、AIが作る神ゲームや神漫画がないときついけど。多分できるんちゃうの数年以内に。

あとは、不老不死が来るかどうかだなあ。不老不死が来てくれないと困るけど、不老不死は今のところ達成できる道が不明なのが怖いところだなあ。

AI仕事を奪われた天才秀才たちが、不老不死に到達できるんかなあ。

  

こうやって、未来弱者男性が救われそうな可能性がはっきり見えてきたのはありがたいんだけど。

半導体だのフラッシュメモリ進歩いまいち現状のAI使用に耐えるために進歩必要とか。

AI動かす電力問題解決する道の核融合がまだまだ遠いとか問題はあるかあ。

ソフト側だけの進歩は強いみたいだけど、ハードノロノロなんだよなあ。

ロボティクスとか、セクサロイドキーポイントが抜けてるのも痛い。

仕事だけ奪われて、AI弱者男性利益与える未来にはギャップがありそう。その時期は地獄やんけ!

  

個人としては、起業をしてみてるんだけど、小さな会社ってか、自分一人でやってんだけど。AI使ったりしてるけど、営業とか古臭い感じで一軒一軒会社を訪ねる感じになってる。

なかなか上手くいかいねえ。

地獄から救って欲しいなあ。AIが強くなれば、自分起業も強くなるから、なんとか世界中AI研究者頑張ってくれ。

  

あ〜3億円稼いで、FIREして、人生ダラダラしてえなあ。

2023-05-28

anond:20230528072713

井上陽水が三日ほど徹夜作詞に取り組んで、「よっしゃ!完成した!これで完璧や!!」ってバタンキューして死んだように爆睡したあと夕方というかもう夜だぞこれ、みたいな時間ノロノロと目が覚めて、そうだ!寝る前にすごいいいの出来たんだったよな!と思い出して、意気揚々と読み返してみたら、「全然アカンやん自分自分パクリしてるがな」、って落ち込むようなフレーズが飛び出している夢だな。

2023-05-25

あの隙間なんなの?

追記

説明が悪いとのことだったんで書き足します。

隙間とは例えば道が2人が接触せずにすれ違って通れる幅の時に女性中央寄りにいてすれ違えなくなってると言う感じです。

車の通る道なら歩行者と車を区切る白線の車側にいる人のことです。

これで伝わると良いんですが…

自分の遭遇率での話なんだけど女性で多い現象

道を歩いている人で一人分はないけど半歩くらい寄れるだろうって隙間空けてる人なんなの?

狭い場所ならこっちが半身にしてもぶつかるとかあって、何故かこっちが悪いみたいに嫌な顔される。

車とかならぶつかりそうな位置から危なくてクラクション鳴らすか気がつくまでノロノロとついて行く感じになるんよね。

相手ならぶつかっても良いやってなるんだけど女性場合痴漢かいわれそうだから困るんだけど?

せめて理由教えてくれない?

2023-05-20

G7牡蠣が出たらしいが

ノロテロ起きたらどうすんだ

2023-05-19

子連れに優しくない社会かいうなら

スーパー通路で完全に遊んでるときの声のトーンで「待って〜」とヘラヘラ笑いながら走り回る子供ノロノロいかける(フリをして遊んでるようにしか見えない)父親とか

店員も他の客もみんな静かに過ごしてるインテリアがお洒落カフェ一角で「ママァ〜!ママァ〜!」とでかい声で呼びかける幼児シカトしてクソデカボイスでお喋りに興じてるママ友2人組とか

スーパーのお惣菜鮮魚子供に見せて楽しませるもの勘違いしたのか、それらの商品の上を抱っこした子供の土足をブラブラさせてる父親とか

薄暗い時間立体駐車場で2〜3歳くらいの幼児を好き勝手に走り回らせておきながら自分たちは「危ないよぉ」と走り回る子にはおよそ聞こえそうにない音量の声をかけるに留めて腕を組んでちんたら歩いてる両親とか

信号待ちの時点で歩行者横断歩道の前にいるのに信号が青になった途端に左折ミニバンの頭を突っ込んでくる母親とか

お喋りしながら並列走行どころか曲がるとき運動会台風の目みたいにグワーッと曲がって通路を塞ぎまくるベビーカー押した母親3人組とか

すぐそばに全く混んでないエレベーターがあるにも関わらず畳んですらいないベビーカーエスカレーターに乗り込んでくる赤ちゃん連れの両親とか

幼稚園児くらいの子供に棒付きキャンディを食べさせながらショッピングモールを歩かせるママグループとか

ショッピングカート商品やカゴを載せるところに子供を載せる親とか

 

そういう子供教育する気もなければ安全を守る気もなく衛生観念もどうかしてる行動の数々を改めてくれって思うわ

 

2023-05-10

保育園洗礼キツすぎん?

これまで風邪ひとつひかなかった1歳のお転婆娘。

から保育園に通いだして、慣らし保育が終わってはや半月

まーーーじで1日も健康であった日がない。

ずーっと鼻詰まらせてるから毎日生理食塩水スプレー鼻の穴に吹いてから知母時で鼻汁これでもかってくらい吸いまくってるし、毎晩ヴィックスヴェポラップべっとり塗ってる。


風邪治らないね耳鼻科のお薬もなくなっちゃうね、とか言ってたら突然の発熱。40℃。

何やと思ったらインフルエンザ予防接種したのに。

インフルが治ったと思ったらまた発熱。翌日全身にブツブツ

何や何やと思ったら突発性発疹

発疹が引いたと思ったら、昨日は突然の嘔吐

もはや隔日ぐらいで通ってる小児科に駆け込む。

何や何や何や?ノロウイルス

いやいや容赦なさすぎでは?

病気が治った合間に1日2日しか保育園行けてないのに、その度に何かしらもらってくるんですが?

ほぼ通えていない保育園

そして復帰直後からゴリゴリに減っていく有給

上司の生暖かい眼差しと労いの言葉

40℃あってもブツブツあっても元気いっぱいだったけど、さすがに嘔吐はしんどそう。

早く元気になるんやで。

お母ちゃんはもうノロ伝染る覚悟はできてるからな。

2023-05-02

この文章を読まないでください

ソノオンナハザマシイウソツキデサイテイナセイカク。ワタシノセイデナイ。カノジョノセイダ。ヒドイコトヲシタノハカノジョダ。マケナイ。マケズニイキリタイカノジョノロウ。シアワセニナルナ。ソノオンナヲコロシタイカノジョヒキコモリニナレ。イジメタマエ。カノジョハムチニサレ。ヒトツジノナミダヲナガシタイカノジョヲミチビク。オイワイヲヤクスル。

インタビュー

A: あの女、Xっていうんだけど、マジで最悪なんだよね。彼女に関わったことが、今までの人生で一番の後悔だわ。本当に、地の果てまで不幸になってほしいくらい。

インタビュアー: そんなに嫌いなんですね。

A: うん、まず彼女は嘘つきだし、人のせいにしてばっかりでさ。自分が悪いと思わないんだよ。だから、本当に不幸になって欲しいって思うんだ。

ある民俗学者考察(民俗学者:瀧上高司の論文より)

四国地方に伝わる特殊呪い、「読呪」と呼ばれるものがある。読呪とは、呪いたい対象について文章を書き、それを他人に読ませることで対象を呪うという呪術である。多くの人が読めば読むほど対象に強い呪いがかかるとされる。例として、架空地名アマツクニ」という地域で行われた「タカミヤギノミコ」への呪いが挙げられる。彼女は多くの人々によって読まれ文章を通じて、過酷呪いを受けることとなった。

インターネット古書から集めた短編怪談3選

1.呪いぬいぐるみ

ある家庭に、呪いぬいぐるみが届いた。そのぬいぐるみをもらった少女は、夜な夜な不可解な夢を見るようになった。やがて、その家族は次々と不幸に見舞われる。そして、最後にはぬいぐるみを捨てようとした家族もまた、呪い返しを受けてしまった。

2.まつろわぬ者

ある村では、誰もが畏れ敬う祟り神がいた。村人たちは祟り神を怒らせないために、いつも神に捧げ物をする習慣があった。しかし、一人の若者が神を信じず、捧げ物をしなかった。その後、村人たちは次々と不幸に見舞われ、最後には祟り神に怒られた若者も、呪い返しを受けてしまった。

3.謎の手紙

昔々、ある村に謎の手紙が届いた。その手紙には、「この手紙を読んだ者は不幸になる」と書かれていた。村人たちは、その手紙に怯え、誰も手紙を読もうとはしなかった。しかし、ある日、外から来た旅人がその手紙を読んでしまった。その後、旅人も含めた村人たちは不幸に見舞われ、呪い返しを受けてしまった。

結び

人を呪ったら、呪った対象から一生呪われ続け、その呪いは解くことができない。

2023-05-01

何でもかんでもスタオベすな

初日からタオべ、中日でもスタオベ、千秋楽でもお約束の如くスタオベ…

今日の芝居は本当に立ち上がって拍手するほど良かったか推しくんの芝居、立ち上がるほどここ一番の仕上がりだったか?本当に心の底から感動して立ち上がってしまたかノロノロノロノロ周り見て空気読んで波みたいに立ち上がる雰囲気、滑稽だよね

私は今日『周りが立ち上がってステージ見えなくなっちゃったから』立って拍手した。本当に心のないスタオベでゴメンね、でも関係いか

観客が立ってる景色、誉れだよね。板の上の人たちは何も惡くないよ。でも特別今日の芝居が最高でも無かったのに立ち上がって拍手しててごめんね。本当、顔が見えなかったから立っただけ。

一番に立ち上がった奴、自分意志で立ち上がった奴が悪いんじゃないよ、私みたいな周りが立って見えないなってノロノロノロノロと立ち上がる奴が悪いっていうか邪魔邪魔を重ねた結果だよ。誰に何を謝りたいのかもわからないけど、心無いスタオベしてゴメン、心込めて作った作品に心無いスタオベで応えてゴメン。

この、毎日毎公演スタオベが起こるの、2.5だけ?なんでみんな立ち上がるの?そんな立ち上がっちゃうほど最高の芝居、なかなか出会えるもんじゃなくない?じゃあ立たなきゃいいじゃん!そう!でもステージ見えないの、見えないから立っちゃうの、それだけ!ただの愚痴矜持のない私のスタンディングがダメなの、それはわかってる!でもさ〜見えねーんだよ、ステージが!

立ち上がるほど感動した奴は立ったらいいよ、敬意よ。でもさ〜本当に今日の芝居、『立ち上がるほど良かったか?』

2023-04-11

anond:20230411133537

元増田だが回答するわ。

結論から言うとそんな段差に挑戦しないから分からない。歩道にも乗り上げないから分からない。街灯あってノロいから先の道路状況見てなるべく整備されてるとこ走った

でも工事鉄板敷いてるとこは結構危なかったかも。なので角度浅いと歩道乗り上げでこける。でもノロいから降りて持ち上げるよね

ちなみに付いてるライト対向車線存在示すにも弱いから夜の路面状況確認に使おうとかは思わないで。法令の為に付けてますバリバリのオシャレライト

2023-03-18

シン仮面ライダーをみた 大いにネタバレ

本郷猛熱血漢ではなく鬱々としていた。棒っぽい演技はシンプルに怪人化による人間性の欠如、とかではなくシンプルコミュ障バイクばっか乗ってる奴、というキャラクター表現なんだろうか。でも人を信じるというテーマ結構大きかったし、その辺の成長を描き出すには良いキャラ造形だったと思う。2号の飄々とした感じも対比的に映えるし。

冒頭のライトゴア表現で、ああ「そういう感じ」なのかなと思った。でも「大人向け」にありがちな安易エログロ露悪という訳でもない。よくパンチ力キック力がウンtと言ってるようなスペックの割には、並の人間ボコスコ殴り合ってるようにしか見えないな、という所に説得力が出ていた。同じ強い力でも使い方次第で怪人にもヒーローにもなれるけれど、それでも人を殺すという事に葛藤するシーンの説得力にもなっていたと思う。

ずっとスーツの上からコートなのは怪人の身体になってしまって云々、みたいな予想もあったけど、単に着たきり雀というだけだった。

"BATTA-AUG"でなんかウケた。そこは英単語じゃないんだって特撮的緩さの表現なのかな。じゃあなんで横文字発音はいちいちネイティブやねんな。

自立走行ノロノロ走るサイクロンが可愛かった。あとショッカーって多摩ナンバーなんだ。

コウモリおじさんの疫病が云々ってくだりは、タイムリーなご時世要素かな。AIとかの設定も。

斎藤工筆頭にシンウルトラマンメンバーが出てたけど、まあ割と似たような役回り安心感があった。

ハチオーグ戦で仮面ライダーが刀を振り回すのもあんま似合わんなと思ったけど、割とかっこよかった。でもやっぱキックがかっこ良いね

2号は洗脳されていた時点であの軽い感じで、「優しと弱さは紙一重」を敵の立場から言うのがかっこよかった。力なくして優しさを貫く事はできない、というのはヒーローモノを観てよく思うし、ワンパンマンの無免ライダーみたいなのはあんま好きじゃないけど、その辺は敵の台詞ではあるけども突っ込んでくれて良かった。

ラスボスの「すまなかったな」は完全にエヴァじゃん。割とゲンドウまんまのキャラ造形だった。エンディングでの森山未來名前を見て、思えばダンスっぽい動きが多かったなと気付いた。

シン・ウルトラマンみたいに中ボス撃破していくオムニバス形式で、あちらと違ってオチとしては「俺たちの戦いはこれからだ」だったけど、ザ・バットマンみたいなヒーロー新生という事で、それはそれで良かったと思う。

観る前は首元が出てるのが気になったけど、メットはあくま「仮面」であって、託されたスカーフで隠すという所まで含めて人間らしくて良かった気がする。

2023-03-15

高知県炎上でわかった。日本は遅れてるんじゃない。意思決定が遅いんじゃない。老人の為にしか動かないだけ

日本は動きが遅い」だの「日本は遅れてる」だの、嘘だと言うことがこの炎上確認できた。

コロナの時もそう。津波避難訓練でもそう。

日本は「若者のため」の動きはめちゃめちゃ遅いが、「老人のため」の動きは滅茶苦茶早い。


コロナの外出制限しかり、世界の中でもかなり早く意思決定が進んだ。

よくわからない避難訓練も、すんなり地域に受け入れられた。

それは全て「老人のため」だからだ。


仮にこれが、10歳以下が死ぬインフルエンザだったら外出制限がかけられただろうか?修学旅行中止になっただろうか?

まるで出勤は早く残業は遅い会社のように、修学旅行制限イベント制限も、早々に規制がかかり終わりはノロノロしていた。

意思決定が遅いのではなく、老人の為にならないかノロノロ行動を遅らせていただけ。

老人のカラオケはついぞ禁止されなかった。老人が逃げ遅れた子供を助ける訓練はされなかった。


若者自分たちの為に動け。老人に消費されるな。

日本は動きが遅いんじゃない。老人の為にしか動かないだけ

2023-03-13

歩くのめちゃくちゃトロいのに人の前に行くスピードだけは素早いやつってなんなん?

ノロノロ…って歩くのに誰よりも早くバス電車降りたがったり誰よりも先に並んだりするやつってなんなの?

そんなにノロノロするなら人の前に行く必要ないと思うんだが

進路妨害趣味なの?

2023-02-22

体調不良

頭痛、咳、鼻炎

乾燥ストレスコロナインフル風邪ノロ、ロタ、花粉

心当たりが多すぎてもう分かんねえわ

2023-02-07

anond:20230206221636

20年前といえば俺が幼馴染と10年ぶりの再会をして

シモキタの街をスカしたふたりで歩いてたら急速にうんこしたくなり、

後ろも振り返らずに全力疾走してギリッギリのところで駅のトイレに駆け込み、

死中に活を得たころじゃあないか

あれから20年、一度もクソなど漏らしていない。

括約筋を舐めるな。全力で閉じていればクソなど漏れない。

ノロにかかった時も俺はクソを漏らさなかった。

2023-02-06

anond:20230206224912

そんなことチンタラやってたら何も出来ないぞ

ノロノロやってるから弱者男性に女をあてがうことすらできないんだろ

2023-01-31

醤油の件、顕在化しただけであって、昔からずっとそうだぞ?どこで感染たかからないコロナノロ食中毒

2023-01-25

軽自動車乗る奴頭も軽い説

一般道で物凄い速さで追い越してくんのだいたい軽

逆にめっちゃノロノロ走って邪魔なのは確実に軽

雪道で滑ってんのだいたい軽

雪で隠れた側溝にハマってんのも軽

頭軽いやつが乗る車だから事故率も高い

2023-01-19

足の爪が増田生え替わったっ若江は出す真亀角氏阿(回文

おはようございます

確かさー

昨年の2月3月

冷蔵庫の扉を開けて落ちてきたペットボトルが足の親指の左の爪にクリンヒットして、

当たったときワンバウンドしてそれがまた同じ箇所にヒットして

さらにそれがまたツーバウンドして同じところにヒットして

結局トータル合計16ヒットしてってことがあったの。

いてー!って思いながら

案の定左足親指の爪の付け根が青くなって私の顔も同時に青ざめたわ。

それからもう年が明けて、

その青くなってアザになった爪がようやく

爪切る白い部分のところまで到達してきて、

これ怪我の全治何か月って言い方をする方法だと私これ全治10か月って事の怪我を負ったってことで間違いないわよね?

そのずーっと青かった爪の部分がやっと全部生え替わって直った感じよ。

足の爪って全うに全部生え替わるのって1年はかかるのね?

これって

ハワイ日本列島大陸移動するマントルの年間何センチか分からない移動なんだけど

それに匹敵する大陸移動が私の左足親指の爪で繰り広げられたかと思うと

それなんてガイア理論!?って思っちゃうわ。

そんでさ、

その当時痛かった思い出として写真携帯で撮っておいたんだけど、

いつ頃の写真かすっかりうっかり忘れてしまって失念してしまっていたんだけど、

写真アプリ検索の欄に日本語で爪!って入れて検索したら

その足の爪のヒットした青くなっているなりたての写真が出てきて、

言葉でも写真検索できるってことを知ったわ。

なにこれ?

こんな検索の仕方ができるの?って

試しに

からから揚げ!ってやってみたけど出てこなかったのは明らかにして確かなことだけど、

から揚げ!ってだけの言葉検索したら

ちゃんから揚げ出てきて、

豆腐!とかって検索してみたら夏に一杯食べたルービーのおつまみのアテに絶好調だった私特製の冷や奴のミョウガネギバンバンに乗って搭載された写真がたくさん一堂に出てきたから凄いな!って思う反面

掃除で撮っておいた激落ちくんの白い四角いスポンジも出てきたので

まだテクノロジーのエーアイ的なもの

豆腐とむき出しの激落ちくんの見分けは付かないみたいよ。

いずれはテックノロジー進歩発達超越したら

人類豆腐とむき出しの激落ちくんの白いスポンジも見分け付いて間違わなく未来が来るのよね。

まあ

そんなことより

足の爪の大陸移動が1年かかるってことを発見して

コロンブスがなんか大陸発見したとき気持ちと似て近しいものなのかも!?って思ってしまったわ。

生え替わったと言っても、

まだ多少は凸凹しているので、

足の爪にネイルを何か塗るにはまだできないけど

こうやって再生可能足の爪はエスディージーズなのかも知れないわ。

サスティナビリティーよね。

これをもって私のサスティナビリティレポートとさせてもらうわ。

持続可能足の爪って凄いわって人体の神秘を実感するとともに

豆腐とむき出しの白い激落ちくんのスポンジの見分けの付かないテクノロジーはいずれ解決する未来なのかも知れないわね。

足の爪にものが落ちてきたってのを教訓に

冷蔵庫にはたくさんレモン炭酸をたくさん詰め込まないことを学んだわ。

悲しいだけの物語は嫌じゃない、

悲しいけれど教訓こそあればそれはなんてフランダースの犬物語のあれは何ただ悲しいだけの物語?って思わずに済むし、

たくさん詰め込まないことを1つ学んだだけでもお利口になったから、

それはそれでよしとするわ。

もう二度と足の爪にペットボトルが落ちてきたくないものね。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

タマサンド続きだったけど、

今日はそう言えば逆にあんまり店頭に無かったのかも知れないハムタマサンド

久しく見つけたような気がしたか

すかさずゲッツよ。

デトックスウォーター

生姜葛湯のホッツ葛湯ウォーラーしました。

朝起きたて

何かすぐに食べられないけれど、

こういうさらさら流動ホッツ葛湯ウォーラーなら

温活も兼ねて温めて朝のスタートをきることができるわよね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-01-11

映画.comとかいうウスノロメディア

Netflixオリジナルドラマストレンジャーシングスを越える、ナンバーワン大ヒットを飛ばした「ウェンズデー」の原作アダムスフミリーの権利会社Amazonが買い取ったので2期はAmazonに行くんじゃないかという噂があった。

 

映画ナタリー 2023/1/7

Netflixシリーズウェンズデーシーズン2の制作決定、特別映像が到着

1/7にYoutubeNetflixでのシーズン2の制作発表と特別映像投稿される。

 

映画.com 2023/1/9

Netflixウェンズデー」、シーズン2からライバルAmazonに“引っ越し”?

つの話してんねん

2022-12-13

anond:20221212163723

たぶんその女の「優しさ」に見えるものは優しさじゃなくて闘いなんじゃないのか。

例えば食堂で言われてもいないのに仲間全員ぶんのお冷やを持って来るとか、飲み会で言われてもいないのにサラダを取り分けたり焼き鳥の串を外したりする。あれらは優しいからやるのではなく、場を支配し一番動きのノロかったor動こうとしなかった女を「槍玉」にするためにあぶり出しにかかる、そういう作戦行動なのだ

2022-12-03

日本人権問題に無関心!」じゃなくて判断が遅い

「水差すのは…」W杯開催地カタールの人権侵害、日本は関心薄い? | 毎日新聞


「なんでこのタイミングで騒いでんの」って話なんだよなあ

だって遅すぎるでしょ

工事で何人死んだとかの話ならまだわかるけどさ、イスラム圏の同性愛がどうたらこたらみたいなの、昨日今日始まったような話じゃねえじゃん

それこそ女性の権利でも政治体制でもいくらでも煽れちゃう

だったら最初から中東なんかでやんなきゃよかったのに

もう北欧だけで一生ワールドカップやってなさい

野球なんかほぼアメちゃん一国でワールドシリーズなんだから、何もおかしことないぞ


つーか、この際はっきり言うけどな

スポーツイベントダシにして義憤ごっこやってるような段階なんか、もうとっくに通り越してんだわこっちは

本当に遅すぎる、タイミング

北京で夏冬2回も五輪大成功させといてさあ

ドーハにしたって世界陸上やっといてさあ

ロシア侵略してやっと、ようやく追放みたいな話が出てくるウスノロドンガメぶりでさあ

それで今更ちょーっと人権ネタ擦って茶番じみた小競り合いして、なんか意味あんのかマジで

五輪精神」なんか森殴る口実どころかとっくの昔に死んでるわバー

だいたいそんなに人様の人権が気になって眠れないならな、ウクライナそっちのけで夜中に球遊び眺めてワーキャー言ってる場合じゃねーだろ

どんだけ罪深いんだよ

しか米中関係悪化たこないだの冬ですら、ボイコットなんてせいぜい政治家が行くだの行かないだのでおしまいだったからな

アスリートを盾にされれば、今時そんな強硬手段なんか簡単に取れるわけないとわかりきっている

プロレスにしてもしょっぱすぎんの

2022-11-29

anond:20221129105406

スピード上げれば上げるほど電費が悪くなる=高速乗ると走行可能距離が減る(高速乗ると普段より10%〜20%くらい電費悪くなる)

っていうのも理解してない人もそこそこいそう

高速でノロノロ運転してるEVたまによく見るし

ドラクエウォークをアンストした

麻雀目当てでインストしたけどじゃんたま並みにツモ切りがノロプレイヤーが多い

ドラクエウォーク性質上出先でやるから電車プレイしてても途中でやめちゃう

ドラクエウォーク麻雀は相性悪すぎるわ

Mリーグ関連企業とかじゃんたまプレイするの嫌だし普通に雀荘行くわ

若い女がよく行く雀荘って都内である

あとABEMAもアンストした

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん