「ノイジー・マイノリティ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ノイジー・マイノリティとは

2024-05-08

自称アップル信者フェミ萌え絵燃やしと同じ事をしてる件

新型iPadプロモーション動画が公開されたが、どうも内容が気に食わない勢力が多いらしい

https://twitter.com/tim_cook/status/1787864325258162239

音楽を愛する自分の大好きな楽器が潰されたとかお気持ち表明ポエムからなる感情論が多いし

中には「アップルは変わった」「これがアップル凋落のはじまり」とまで書いてる人達がいる

でもこれフェミの「萌え絵けしからん理由は私が嫌いだからだ!ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!」と同じことだよね

実際にギャーギャー騒いでるのは日本人だけで外人はそこまで過激には反応していないらしいよ

というわけで、ノイジー・マイノリティのただの過剰反応でした

2021-11-18

anond:20211118202640

文脈上ツイフェミマジョリティを対にしてんだから

ツイフェミ=ノイジー・マイノリティ

ツイフェミが口出してきた例を知らないなら挙げるけど

anond:20211118201341

世のマジョリティがどう反応するかorしたか分かれば苦労せんだろ

ノイジー・マイノリティにやられた例はいくらでも挙がってるやん

2017-09-13

https://anond.hatelabo.jp/20170913164047

女が全員男女平等を望んでいると思ったのか?

しろノイジー・マイノリティと思われ。

 

「思われ」ってすげぇ久々に使った。

2017-09-05

コミケ匿名ダイアリー

真木よう子コミケに参加しようとして一部のコミケ利用者から理不尽仕打ちを受けたことが話題になっているが、匿名ダイアリーにも似たような人がいる。誰のものでもない交流の場を自分の所有物であるかのように考え新規参入者を排除する頭のおかしな人だ。自分の主張を声高に叫ぶ少数派のことをのノイジー・マイノリティというそうだが彼らの発言に振り回されてはいけない。

2017-08-22

https://anond.hatelabo.jp/20170822155237

違う人が「ぼくは違います」と言わないと、増田みたいに、問題を起こしているのがオタクの大半だと勘違いしたままになる。

オタクの中のノイジー・マイノリティ迷惑を受けているオタクもたくさんいる。

例えばコミケに来る10万、20万の人間の大半が、はてな話題になるような変な人間だと、本当に思っているのか?

2015-12-03

http://anond.hatelabo.jp/20151203165232

ノイジー・マイノリティは個人の意見を大きな声で全員の総意のように語るからな。

それが複数人まるともう、完全に世界中のすべての人類がそうであるかのように聞こえる。

 

いや、今SEALDsの話ではなくて、男根とかのうりんとかそっちの話な。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん