「ニホンザル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ニホンザルとは

2019-07-11

anond:20190711162436

ニホンザル肛門を嗅がせ合ってコミュニケーションするんだって

寂しさのあまり一人コミュニケーションサル並み)・・かわいそう

 

ごめん確認のためにググったら犬とか猫しかでないわ

猿は失神してたw

2018-12-05

anond:20181205001000

Peopleはタランティーノ監督歌手ダニエラ・ピックさんと結婚式を行ったという記事に3ブクマ

Nature福島県原発事故が影響する地域にいた野生のニホンザル血液調査に4ブクマ

IEEE SpectrumはMetal-Air Transistorの記事に2ブクマ日本語ではGIGAZINEで紹介されているみたいだ。

Quantamagazineは2016年に書かれたファインマンダイアグラム凄さ解説した記事に4ブクマ

The VergeはTumblrアダルトコンテンツブロックする予定だという記事に4ブクマ

TechCrunchはFlutter UIツールキットがバージョン1.0をリリースしたという記事に9ブクマ

PhoronixはLinuxカーネル4.19で原因不明EXT4ファイルシステム破損が起きるという記事に2ブクマファイルシステムコードではなくBLK-MQまわりが怪しのではないかと見られはじめたみたい。

2018-02-28

anond:20180228230758

はてなキーワードで調べてみて更新今日になってたから「ん?」ってなったけど、

サイドバー更新されたキーワードで「ましら」ってのがあったからなんだこれって思ってクリックしたけどびっくりした。

「猿(サル)の古い言葉

ニホンザルのことを指す」

ってこれだけかよ!!もっと書けよ!!

2018-02-20

anond:20180220121604

たぶんアメリカ側、ディズ〇ーとかがやってるんじゃないの漫画村って?

日本産業ってもはやクールジャパンしかないっしょ

客観的に見れば後は漫画アニメゲームコンテンツを根絶やしにすれば

ニホンザルは今後1000年死ぬだろうっていう計画では?

既に出版社から大量に申請されてるはずなのに

Googleも一向にサジェストやめないし

著作権侵害してるのにGoogle対応としてはおかしいっしょ

日本漫画文化破壊すれば他のオタクコンテンツ連鎖的に死なすことができるし

単純な話じゃなくてこれは陰謀だと思ってる

日本漫画死ね世界コンテンツはデ〇ズニーの1人がちじゃん

2018-01-01

類人猿モノマネメモ

ゴリラ…仁王立ちで肩を怒らせて、激しいドラミングOK視線は仰角を維持し、若干左右に振りながらやること。ただし、ウホウホとか言うのは安っぽいので、そういうのを狙うのでなければ避けたほうが無難

チンパン…非常にパワフルな動物なのだが、実はゴリラの逆メソッド有効。動ではなく静で攻略しよう。具体的には、しゃがみ込み・肩をすぼめて・ちまちまバナナの皮をむく。

ニホンザルウキーッと絶叫するだけで雰囲気が出る。集団でいることをイメージしつつ、両手を(同時に)上下させながらジャンプして移動する。絶叫時に歯茎を見せつけるので安牌。外国人が喜ぶ温泉ザルは案外難易度高し(たとえ本当に温泉に入っていたとしても。)。

2017-12-05

anond:20171205120350

もし無理だったらニホンザルに戻ればええ

今は一番中途半端なせいで何も作れない

経済が循環せず投資が成り立たない社会なのは既得権益が完全に固定化してるからだし

とっとと潰れてアメリカにまた先生になってもらえばよろしい

2017-10-27

anond:20171026141043

からそれが「儒教」だっつってんのになんでこの増田が伸びて俺のは伸びなかったんだよ

そんなに日本人が熱心な儒教信者って認めたくないのか?

死ねニホンザルどもが

anond:20171027000839

儒教破壊

目上のものに逆らうな。はあ?正しいことをするのが正しいんだろ、死ねクソが。つーか日本語から敬語、無くせ。何の合理性がある死ね

再生可能エネルギー原発

いつまで原発利権を甘やかすつもりだ、国家アキレス腱がこれじゃ終わるな。日本以外の先進国はみんな再生可能エネルギーしか注力してないぞ。開発費まわすとかカネ溝でしかない。今すぐ凍結しろ

在宅ワーク多様化

地方行けつったって仕事がねーんだよカス助成金なら在宅ワークモデル採用した企業にまわせ、死ね

・間違ったネオリベポリコレからの脱却

いきいきママでそろそろ学習できたかチンパンジーどもが。ニホンザルか。どっちでもいいわ、木から落ちて死にやがれ。

長寿信仰を捨てる

長生きするのがいいんじゃねえ、生まれてきて良かったかどうかだろ。死ね

2017-10-23

anond:20171023113833

ニホンザルたちはベーシックインカムカツアゲされて戻ってきた自分の金とは思わず

おこづかいだと錯覚するって話

おこづかいが減ってもショボンってするだけだろ

これが医療保障年金という生命線なら断固として反対するだろうが

お小遣いなら減らしても(´・ω・`)しょぼん するだけ

2017-10-03

anond:20171002205942

人間は、子育て時間が掛かるから。女は清潔な方がいいんだよ。それで。

男は、母乳出せないし、女が不潔だったら赤ちゃん病気になりやすそう。

直ぐに子供が独り立ちして、自分生活の糧を得るには、女性から愛情療育必要から。その時に不潔だと、困らない?

他の動物と違うのは。

(1). 発情期がなくて、男も女も季節に関係なく、致すことが出来る。

(2). 10代後半から、40才前後まで生殖活動が出来る。

(3). 赤ちゃんから成人するまでの時間が長い。ニホンザルとかは、グループ子育てするのだったかな。

...男は、汚くっても子孫残す可能性があるからなー。

腕力でってのがあるし。

...女は、子孫残すには、選ぶ立場だかれではないのか。

男は、母乳出せないし、女が不潔だったら赤ちゃん病気になりやすそう。

  

2017-05-29

なんで反論するやつが悪いみたいな風潮になったのかを考えたとき

海外シランから国内での話をするけど

要するに対案の出し方をみんな親から教わってないんだな

嫌ならNOとしか言えない→だから先に続かなくて生産性がない→NOとしか言わないやつは無能→誰も反論しないor黙って去る

対案の出し方さえ教わってればNOといった後に奇抜なアイデアが凡人からでも天文学的確率で出るかもしれない

けど日本人は考える能力も友好的な反論の出し方も知らないのでNOと思ったら喧嘩するか黙るか居なくなるかしかない

喧嘩だけするやつをみてさら沈黙美徳になっていく

こんな世の中だから発明が生まれないし東芝みたいなのを社内・社外で誰も叱ろうとしない

ただしメガバンクは冷静なので黙って金を貸さなくなる

東電浄化されずに体質は特に変わってない

東京のものが恐ろしいくらい長い物に巻かれろでできている

大きな組織なのにひどいミスがチェックされずに通ってくる

反論すると責任を取らされる上に功績にしてくれない

裸の王様を全員で放置する

最悪の文化だと思う

 

あと議論をする際に相手を言い負かすことを目的にしたり

それを考慮して失言しないように沈黙するのも本当に時間無駄

猿のマウント合戦をするんじゃなくて議題に対して出てくる論は参加者全員の発言から

その場で相手の方が正しいと思ったら同意したらいいしこだわる必要がない

ニホンザルはここで個人攻撃しだすから何も生まない

2017-02-22

けものフレンズEDBIGの発番に関する説明を暗示していた説

2.22猫の日に、けものフレンズEDを含むみゆはんのメジャーデビューCDプレスリリースされた。

それに先立つ2.20に、奇跡的な確率を超えて発券された同一番号BIG問題に関するプレスリリースが出された。


BIG投票内容(発番)につきまして(2017.02.20

http://www.toto-dream.com/press/20170220.html

日ごろからスポーツくじtotoBIGをご愛顧くださり誠にありがとうございます

合縁 奇縁 一期一会 袖すり合うも多生の縁

さて、先般インターネット上に『楽天totoサイトにおいて、お客様が第909回BIG複数回購入した際に、5口分の投票内容が一致していた券面があった。』という事例が掲載されておりました。

この事象につきまして、日本スポーツ振興センター及び『楽天totoサイト』を運営している楽天株式会社において事実確認を行ったところ、実際に販売されていたことを確認いたしました。

この世の奇跡ギュッとつめて 君と出会えたんだ

また、コンピューター投票内容(「1」「2」「0」)を発番する際の仕組みにおいて、重複した投票内容の出現はあり得るものであり、

この事象につきましても、システム不具合不正操作等によるものではないことを確認いたしました。

必ず僕らまたどこかで 出会いを果たすだろう

けがえない 僕と似た君へ

(発番の仕組みの詳細につきましては、セキュリティ上の観点から公表しておりません。)

とびっきりの長いお説教は短めにして

今後とも多くのお客様安心してくじを楽しんでいただけるよう努めてまいりますので、

綺麗なものを探しに行こう 美味しいものもたくさん食べよう

引き続きスポーツくじtotoBIGをよろしくお願いいたします。

まりはこれからもどうかよろしくね


どうだろうか、偶然と言うにはあまりにもできすぎている。

しかニホンザルランダムタイプ芭蕉の句を詠むのだという。

http://kyoko-np.net/2017022101.html

我々は何故このような文章ができあがったのか究明するため、栃木県に向かった。


「ふわああぁ!いらっしゃぁい!よぉこそぉ↑ジャパリカフェへ~!どうぞどうぞ!ゆっぐりしてってぇ!いやま゛っ↓てたよぉ!やっとお客さんが来てくれたゆぉ!嬉しいなあ!ねえなんにぃのんむぅ 色々あるよぉ、これね、紅茶って言うんだってぇハ↓カセに教えてもらったンの!ここからお湯が出るからそれを使ってにぇ!」

2016-01-26

ペットで性欲処理のススメ

入らないし入れてもらうにもトゲだらけ

中型犬サイズで充分はいる入れてもらうにもちょうどいい大きさ

アレと違って熱があるし気持ち良い

飼いやすいが散歩必要で面倒

ニワトリ

イク時に首をひねるとよく締まる使い捨てタイプ

カイコ

羽根を毟らずとも飛ばなく先っぽに乗せて楽しめる気持ちいい

ニホンザル

試したこと無い

シカ

試したことな

イノシシ

試したことな

以上は比較的簡単に入手可能

2010-04-14

http://anond.hatelabo.jp/20100414160848

日本猿って、ニホンザルRubyはあのプログラミング言語Rubyの事?

もしかしたら「日本猿」って、何かの喩え?wwwwwwwwwww

ちょっと解説してくれない?wwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwww

2009-05-12

http://anond.hatelabo.jp/20090511170040

これって、オス視点オンリーだけど、そういえば

ニホンザルのメスって、現ボスとも関係を持っておいて、

若くて見込みのあるオスとも関係を持っておく、って話じゃなかったっけ。

結局誰の子か分からないシステム

所詮オスはボスとその他(実際には意味のない権力争い)しかなくって、

メスと子供社会だけが構築されている、という。

2009-02-12

待ち行列

情報系の資格でも取るかと思って本を読んだら、待ち行列の話が載ってた。どうやらよく出るらしい。

しかしモデルの結果が公式的に書いてあるだけで説明がほとんどない。ネットで調べても同様だ。

サル用のいい加減な説明しか無い。日本待ち行列を必要としているのは主にサルらしい。おそらくニホンザルだな。

英語で調べたら1分で大量に出てきた。

http://www.tkn.tu-berlin.de/curricula/ws0203/ue-kn/qt.pdf

http://www.win.tue.nl/~iadan/queueing.pdf

http://www.s3.kth.se/lcn/courses/2E1624/nain-qt-basics.pdf

http://www.research.rutgers.edu/~xili/cs352/queuing-theory.pdf

どうやら欧米のmonkeyは待ち行列(queueing theory)を必要としてないようだ。

しかし今度は説明が細かすぎる。100ページの英語を読むのはめんどくさすぎる。

マルコフチェーンの一般論とか無くてもなんとかなるだろ。もうちょっと簡潔にしてくれ。

つーか日本のヒトはもうちょっとしっかりしてくれ。なんでサルしかいねーんだよ。

しょうがないから一番上のshort introductionを読む。めんどくせえ。

2007-12-27

アランドロンみてて日本人失望した

もうだめだな、ニホンザルって・・・

アランドロンの客観的な意見にたいして

SMAPザルの野蛮さがどうしようもない

2007-11-05

君は実にバカだな

http://anond.hatelabo.jp/20071102195139

チンパンジーおもちゃとしてタイプライターを与えて、

ガチャガチャ打ち続けたものが、いつかはシェークスピア

同じ文章を生み出すかっていう、そういう話?

「どうしようもなくバカだ」

船井は重ねて言った。君はむっとして、途方も無く長くまっすぐな廊下を先に歩く禿頭を睨んだ。

ランダムアルファベットの中に、いくらシェークスピアの文章が現れようとも、他のノイズから切り出すことをしなければ、それはやはりランダムノイズにしか過ぎんのだ。この場合シェークスピアを取り出す作業こそを創作と、取り出す主体を知性というのではないかね」

船井は振り返りもしないで喋る。

「それにだ、なんでチンパンジーなんだね。ニホンザルだっていいじゃないか。むしろニホンザルの方が。ああ、君は100匹目の猿の話をしらないのか。こういうことだ。ある日宮崎幸島の一匹の猿が芋を洗うようになった。それを真似した猿が100匹を数えたとき、それは突如として群れ全体の習性となり、更に位置的につながりの無いはずの高崎山の猿までが芋を洗い始めた。集合無意識のなせる現象だな」

船井は突き当たりのドアの前で足を止めた。ドアを開ける。

「ということでだ。芋でもなんでもいい、餌で釣ってタイプライターを叩かせるように仕向けた猿を百匹集める。すると距離を超越して何匹もの猿がタイプライターを叩くようになる。それを集めて意味のある文章を叩いた猿に餌をやると果たしてどうなるか。そんな猿が100万匹いたら?」

船井が半身引いて見せた室内を君は覗き込む。獣の匂いが鼻につく薄暗い部屋は、反対側の壁が消失点の彼方にあって果てが無く、同様に左右の壁も判別できない。規則正しく置かれた机は格子模様を描き、部屋の広さを強調している。ひとつの机につきひとつのタイプライター、一匹の猿。キーキーと鳴き喚く声、カタカタとタイプ、チーンとリターンの音。君は息を止める。

部屋のドアが開いたのがわかると、猿達はタイプライターに叩きつけていた手を止めた。猿は紙を機械から抜き取るとそれを手に扉口に――君のほうに向かって殺到してきた。君は立ちすくむが、船井は目の前で紙を手にギャアギャアと飛び跳ねる猿めらをにこやかに見渡す。差し出される紙をいちいち受け取って目を通すと、あるものにはポケットから豆を出してやって褒めてやり、またあるものには首を振って紙をさし返す。豆をもらった猿はすぐさま空いた机にとって返し、豆をぼりぼり齧りながらまたタイピングを始める。もらえなかった猿は怒って紙をびりびりに引き裂くと、これまた机を探して占領しタイピングを始めた。もらえなかった猿の中には紙を破っても怒りが収まらず、あたりかまわず糞を投げつけるものもいた。その飛沫を浴びても船井は笑みを崩さず、猿どもの差し出す紙の検査を続けている。そして一段落つくと君のほうを見ていう。

「名作とそうでない物の判別をして、猿に餌をやるだけの簡単なお仕事です」

君は袋いっぱいの豆を手渡される。本当に100万匹いそうなこの部屋の猿に一袋では足りない。ならば本当に選別を、などと思っている間に第二波殺到。差し出される紙にはいずれもアルファベットが打たれており、「Stately, plump Buck Mulligan came from the stairhead, bearing a bowl of lather on which a mirror and a razor lay crossed.」「MARLEY was dead: to begin with. There is no doubt whatever about that.」「In 1913, when Anthony Patch was twenty-five, two years were already gone since irony, the Holy Ghost of this later day, had, theoretically at least, descended upon him.」などと書いてはあるものの君には何のことやらわからず、君がよく知るシェークスピアであるところの「To be, or not to be」だとかは探そうとしても、猿にせっつかれて見つけている余裕が無い。適当意味のある英文に見えるものに豆を与えていたら、周囲は徐々に剣呑な空気になり、そういえばさっきつき返した紙にはキリル文字が書いてあったんじゃないかということに思い至るも、東欧文学まで原文でフォローできている君であろうはずは無く、殺気立っている猿達に奪われるようにして豆を与えているので袋の豆も尽き、いよいよ進退窮まったと助けを求めて船井の方を見れば、そこにはただ一匹の巨大な猩々がにまにまといやらしい粘着質の笑いを浮かべているだけで、君は脛に飢えた猿の歯が食い込むのを感じて倒れ、毛深い無数の腕が掴みかかり……夢でさえあればそこで目が覚めるはずだったのだけれど。

だから私が代わりにこれを


ファック文芸部杯参加作 http://neo.g.hatena.ne.jp/objectO/20071117

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん