「ニコ生」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ニコ生とは

2024-01-03

anond:20240102202354

アレの元ネタはワイがニコ生コメントしたしょーもないネタ

しかイクゾーVS Get Wild関連

運営が拾って動画にしてくれたらしい

2024-01-01

anond:20231231011509

00年代から個人サイト2ちゃんねるブログまとめサイトTwitterTwitterまとめ→ニコ生YouTube」みたいな経験の流れをネット文化王道だと思ってる人は、その枠外から出てきた商業エンタメサイトには拒否感出て「どんな胡散臭いやつが運営してるのかな」って偏見から入ってしまうんだよ。

2023-12-22

anond:20231220203657

からニコ生半グレアウトロー系と呼ばれていた)がたくさんいたな

Youtubeコンプラ的にガチ目のアウトローだと収益化が難しいんじゃないかな?

2023-12-19

anond:20231219181353

もうさ真っ当な職目指すのやめて一発当てようぜ

ニコ生

2023-12-17

ふと思い出して数年ぶりにニコニコアカウントログインしてみた。

自分10代の頃ニコ生雑談配信とかしてたらしい。固定リスナーもそこそこいたっぽい。

今では雑談なんて全く出来ない陰キャコミュ障飲み会一言も喋らないし喋れない30代やってるんだけど。

当時どうやって喋ってたんだろう・・・

2023-11-19

毎年の不祥事不謹慎確認

エクストリーム謝罪

アンサイクロペディアで行われているエクストリームスポーツという設定の、その年で行われた謝罪会見で不謹慎の度合やこれまで見なかったありえない謝罪会見を扱った晒し記事

起こした不祥事というよりも謝罪会見の内容を重視するので全ての不祥事不謹慎の内容を扱っているわけではないが、ほとんどの場合謝罪会見もセットされているので問題はない

ロシアウクライナイスラエルハマスアルメニアアゼルバイジャンなどの戦争については謝罪会見なんかするわけないので、このあたりでは扱われない)

裏紅白歌合戦

1998年から自由情報という個人ホームページ独自に展開しているテレビ音楽番組という設定の、その年で不祥事不謹慎なことを起こした人間ユニット組織などを晒すための企画

こちらもテレビマニアである自由情報独断偏見が強い関係や、そもそも出場歌手の枠数の問題もあって全ての不祥事不謹慎を扱ってはいないが、「選出に漏れもの」も含めると8割以上を網羅していると言っても過言ではない

もちろん発表された後に引き起こされた不祥事不謹慎審査されていないためか、羽生結弦は夫妻のまま、池田大作は「Wikipedia訃報2023年」で無理やり対処されている

増田のやべーやつ番付

低能先生銃殺された元首botなどを批判するために作られたとも言われている自分もやべーやつの一つと言われている晒し増田

上記2つと比べると増田以外の範囲はないのだが、増田における不祥事不謹慎確認にはなるとされている

ブラック企業大賞(追加)

ブラック企業大賞企画委員会がその名の通りブラック企業皮肉的に賞を与えてその会社に対して業務改善を促すための企画

2019年まで開催されており、ワタミフードサービス電通などの大規模で有名な企業ブラック企業が明かされていた

現在コロナ関係なのか開催されていないためエントリ登録時は外していた(復活求む)

また海外版と言えるものとしてパブリックアイ賞となるものもあるが、こちらも現在は賞みたいなことはしていない模様(ただ怪しい企業審査みたいなことはしているらしい)

クソ物件オブザイヤー(追加)

Twitter不動産関係者が募った「全国宅地建物取引ツイッタラー協会」が実施する、話題になった物件事件を選出する賞

こちらは好意的話題となった物件例のプール)や事件も扱われるが、基本的にろくでもないまさにクソな物件不動産関連の不祥事不謹慎事件が扱われることが多い

一応、ある弁護士が「この物件に対してクソと言うのは業務妨害になるのでは」と指摘しているが、そもそもそういうクソな物件からそういう風に言われることについても考慮すべきである

ダーウィン賞(追加)

ウェンディー・ノースカットという人物勝手に開催している「バカな行動で自ら死亡、或いは子孫を作れなくなった人間」を皮肉的に表彰して晒上げる賞

不祥事というよりも不謹慎方面だが、原因は全てバカな行動というものであるため、いわゆる『しくじり先生』などのような反面教師としての教訓として確認すべき有用情報でもある

残念ながら我が国ジャップからも「ニコ生富士山滑落事故」と「フォークリフトパレット現場猫案件」の2件が受賞しているため、†悔い改めるように†

2023-11-15

何度も繰り返すけど

女は本能的に目立っている男、人気者の男が大好き

へずまりゅうは奥さんいるのに女子高生の方からオフパコしたがったりしてたし

マスク拒否おじさんですら事件後に追っかけの女と結婚たからな

嫌儲コテハンの金バエが配信始める前はモテなかったけどニコ生でバズったら女の追っかけが沢山群がったからな

女はとにかく有名人が大好きなのよ

2023-11-08

マ〇オ新作が430万本

ワイがニコ生何気なく言った「スーマリマルチプレイできればおもろそうすねw」というアイデアが間接的に伝わって実ったようでなにより

2023-11-06

ニコ生ギフトイベント生主は枠取りだけ・進行は他人がする行為

知識

ニコ生にはギフトイベントと呼ばれるイベントがある

イベント参加者自身アカウント登録し、イベント間中そのアカウント配信リスナーから投げられたギフト数がカウントされ、上位者には賞品がある

・全ユーザーギフトイベント間中特設ページから毎日1個ずつイベント参加者限定無料ギフトを受け取ることができる。有効期限は1日

イベント特設ページに配信中の番組ランキングが表示されるなど、無料ギフトギフトイベント勝敗を決めるだけでなく、新規リスナー獲得や新しい生主を知る機会にもなっている

ユーザーギフトを投げることにより恩恵が得られる(無料ギフトだと微細ではあるが)

ギフトイベント参加者の生配信中にしか投げられない

・そのため過疎時間帯は投げる対象が非常に限られる

・一方、そのときどき配信してるイベント参加者無作為に投げるユーザーも多数いる

・上3項から、長時間配信できるイベント参加者無料ギフトの数において基本的に優位

・有料ギフト課金することで投げられる)もカウントされる

アカウント共有は規約違反

サブアカウントによる無料ギフト稼ぎもイベントルール禁止されている


問題:あるギフトイベント参加者による以下のような行為

・そのイベント参加者はほぼ24時間配信開始・終了を自動で行っている様子

配信内容は動画ループ垂れ流し

・その配信ギフトが投げられた場合イベント参加者リスナーコメントでお礼する、これだけで進行する

イベント参加者本人によるアクション配信画面の変化や本人によるコメント)が全くない配信複数あるようだ

・この方法無料ギフトを相当数稼いでいる(商品圏内ではないものランキング上位で、他のイベント参加者に流れていれば賞品圏内順位がひっくり返るくらい)


その配信を見に行き、ギフトに対してお礼を言っていたリスナーに直接コメントで聞いてわかったこ

中の人複数いる

・お礼を言ってる人はいリスナーでありイベント参加者とは別人とのこと(上述の中の人に含まれてるかは不明

・そのリスナーイベント参加者は互いに承知している

・そのときイベント参加者は不在だったらしい(居たら何かしら反応するよね)し実際最初から最後まで不在のこともある

・お礼コメントに関してはBOTスクリプトは使っていない

配信イベント参加者が開始・終了している

なのでアカウント共有ではないし規約違反でもないというような物言いだった


思ったこ

ニコ生みたいな場所で「『配信者が開始終了だけしてそれ以外は不在・動画ループだけ流してるような配信』を配信者の了承の上で他人が進行させる行為」ってアカウント共有に近くない?

・最低2アカウントあれば不特定多数から無料ギフト回収できるわけからサブアカウント複数作るより効率的だよね?

・この方法で賞品圏内順位が変わるくらいの無料ギフトを稼いでいいの?

・いいなら他のイベント参加者も同じようなことしちゃうよ?

新規リスナー配信開拓の妨げにもなってるよね?

・これで生じた差のために、推しの上位入賞を願って有料ギフトを投げるリスナー必要以上に懐を痛めなきゃいかんの?


余談

ギフトに対するお礼コメントが「プログラムである程度ランダムに生成してるような定型文」ぽいのばかりだった

・そのため「BOTスクリプトの類がお礼してる」と認識してる人もいる(他のイベント参加者配信複数見かけた)

・このような方法無料ギフトを稼ぐことに違和感を覚えるユーザー増田以外にもいる(同上)

2023-11-03

ニコ生女性配信者を同じ時間配信させて

「どっちを選択するかな!ワクワク!」みたいにワクワクさんになってしま運営かわいい

2023-10-11

ニコ生中国人もなんか母国が衰退気味でイラついてるみたいですな

なんかダイレクト攻撃してきてびっくりした

精神的余裕がないかんじ

2023-10-08

鬱で休んでるけどネットで見るものなくなった

はてぶだのTwitterだのYouTubeだのTwitchだのニコ生だの。

巡回しても全然更新されない。見尽くした。毎日退屈。

でもスマホしか見れない。テレビすらきつい。

動く気力ない。どこも行けない何も出来ない。 

鬱のくせに退屈なんて変なのって思うでしょ。わしもそう思う。

楽しい時間を作りたい」わけではないんだ。

やる事がなくて時間が進まないのが苦痛なんだ。寝る時間が待ち遠しいし、起きたとき「起きちゃった」ってガッカリする。

2023-10-02

anond:20231002185122

ニコ生で教えてもらったんだけど」って必要情報なのかそれ

anond:20231002153144

ニコ生で教えてもらったんだけど「ショタおね」というジャンルもあるらしい。

100人くらいのショタ無人島鬼ごっこさせられる24OL」みたいなジャンルがあるらしく、声出してワロタ

2023-09-29

ニコ生主とかいう、クズ人間たち

先月の24時間テレビで、マラソン中のヒロミ突撃した迷惑Youtuberがいたというニュースがあったが

暇を持て余していた時に興味本位で、どんな奴かを調べてみた。

その流れでそいつの周囲の主にニコ生主なる人物たちの情報も数多くっついてきたのだが、こいつらがまぁひどいこと・・・

他人迷惑も顧みず自分さえよければいいというプライドも学もない社会的底辺クズばかり。

調べを進めていくほどにあきれていくネタが増えていく・・・

正直有意義時間の使い方ではなかったと思うが、ネットから眺めているぶんには退屈つぶしにはいいかもしれない。

しかリアルではこんな奴らとは絶対関わりたくない。

そもそもそいつらも迷惑かけたりかけられたりしているのにつるんでいるのも全く謎。

健常者にはわからない世界だ。

2023-09-27

俺を好きなやつは絶対いない

おれは誰とでも仲がいい。嫌われない

家族も友人も部下も誰も俺のことを嫌いというやつはいない

どうすれば好かれるか分かっていて、自分を消して完璧に立ち回れる

しょーもないプライドで信用を落とす無能を見て憐れんでる

帰宅後の酒だけが親友

タバコ親友だったが金銭面で疎遠となってしまった

真の俺は悪口が大好きでニコ生に張り付いて悪口コメントを書きまくる邪悪のもの

そんなやつは好かれないから表では好かれる人でいる

むなしい。ダメな俺を好きだと言ってくれる人と死にたい

2023-09-10

ニコ生女性リスナーが気を遣っている

数年前(コロナ前?)は、イケボ生主居酒屋ダル絡みするような絡み方をしていて、

ゲームの内容とかいっさい触れずに「ねぇ~〇〇くんは〇〇なのぉ?」みたいな感じでとにかく自分世界に陶酔してダルかったので、

それを何回か指摘していたら、ニコ生女性リスナー全般ゲームの内容にもちゃんと触れながら、

口調も男性に気を遣うようなハキハキしたかんじになってしまった。

これはこれで良いことだと思うけど、なんか専業主婦時代遅れな構図に似ているな、と思ってしまった。

メス性をプッシュしてサバイブする時代は終わり、仕事の内容や能力女性にも問われる時代になってきてるってはっきりわかんだね。

ぶりっこして保護してもらう時代は終わったんだね。

2023-09-08

anond:20230816003720

のししさんだけど、今は「おったん」って名前改名してるよ。

以前は武闘派キャラだったのかな?

アイコン可愛いキャラに変更して、糖尿キャラを売りにしてて人気だよ。

ニコ生アワード入賞してたはず。

2023-09-05

anond:20230905172422

むかしニコ生生主リスナー同士でもちをつまらせない方法について議論して、結論が「おじいちゃんをロボ化する」に至ってて腹がよじれるほど笑ったわw

製作している人間も、運営している人間エンドユーザーじゃないんだよな

ホロライブ運営するカバー新規プロジェクトとしてHLZNTL(ホリゾンタル)が正式始動

めちゃくちゃ簡単に言うとゲーミングチームみたいなもんをやろうって話。

 

ホロライブタレントは元々FPSプレイヤーが少なく、また視聴者FPS嫌いが多い。

そんな中で事前に行われた第一イベントでは裏パコゲーとして名高い「VALORANT」で大不評。

第二回イベントでは男性ユニットであるロスターズとの対戦イベントという、

ホロライブ視聴者が最も嫌がる形での開催となり、不満が大爆発した。

 

元々外部のストリーマーも混ぜるつもりじゃないか邪推されていたが、正式始動時の概要として

そして、ゲームカルチャー・esportsジャンルのあらゆる挑戦を応援、推進し、見守ることを標榜しつつ、弊社としてこれまで積極的に行ってこなかった外部のストリーマーやクリエイターVTuberの方々も巻き込んだホロライブプロダクションの枠組みに囚われない展開にもチャレンジします。

との記載があり、やっぱチンポケ(チンポケースの略。男性有名ストリーマーに寄生して数字を吸い取るアクションのこと)路線じゃねーか!と国内外大炎上公式redditではブチ切れ海外ニキによる炎上に歯止めが止まらず、記事を公開停止した。

その後、文章

そして、ゲームカルチャー・esportsジャンルのあらゆる挑戦を応援し、推進し、見守ることを標榜しつつ、これまでの枠組みに囚われない展開にチャレンジします。

とめちゃくちゃ簡略化されるに至った。

書いてないってことはやらないってことじゃないんだけどね。

 

ホロライブ現在Vtuber業界では圧倒的に1番手であり、これまで特に男性ほとんど絡まない路線

国内外で圧倒的な支持を得ている。

番手にじさんじトップライバー葛葉の登録者数160万人に対して

ホロライブトップライバー宝鐘マリンは100万人以上差をつけた264万人。

他の企業の真似をしなくても十二分なブランディングができているはずなのだが、

どうにもここ最近「なんかやったろう」という運営意思が透けて見える。

しかもその方向性がどうにも視聴者演者とも別の方向を向いていることが多くなってきている。

 

にじさんじもそうだし、ホロライブもそうだけど演者に好きにやらせることで発展してきたグループ

利益も出てきたから俺たちがもっと利益出してやるぜ!って欲かいたらろくなことにならん。

元々、Vtuberニコ生、ツイッチ、ツイキャス出身が多く、視聴者意識距離が近い。

でもそれを運営してる奴らって普通企業人なんだよな。

2023-08-17

配信のしんどさってソシャゲPVPに似てる

強い奴ほど上位報酬がもらえてより強くなれるけど

弱い奴は報酬が少なくて延々と弱いまま

 

配信者やってて初期のころはとにかくコメントが来なくて30分話し続けるのがめちゃくちゃしんどかった。

それでも俺は配信中はとにかく喋り続けるぞと思って延々とコメントなしでも話し続けて、

今ではニコ生からYoutuberLiveに移ったけど、毎回平均30人くらいからはコメントがもらえるようになった。

30人もコメントくれる人がいれば1時間くらいは雑談だけでも全く困らない。

今思えばしんどいしんどいけど俺は話し続けることができるタイプだったんだなと思う。

 

配信者の向き不向きの問題で一番大変なのは

配信者に向いている=話すことが好きな人のところほどコメントが多く集まって話すのが楽になるのに対して

配信者に向いてない=話すことが苦手な人のところほどコメントが来ないのでより話すことに困る。

 

一人で話すの苦手な奴は誰かと組んで始めるか、向いてないか配信者やめといたほうがいい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん