「ナイン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ナインとは

2023-03-14

anond:20230314183130

でもなんか煙に巻かれてるようなお前の解説聞いても俺の疑問にかすってる感じはしないんだよな

言ってること自体は正しそうなところもあるがそもそも俺が引っ掛かってるところはそこじゃないっていう感じが都度沸き起こる

まあ俺自身も疑問を伝わる形で表現できてナインだろう

2023-02-16

やっぱ兄妹ってアナルセックスぐらいはしてるの?

ないな。

もしそうだとしたら兄弟だって尻穴をほじり合ってるはずだけど俺は兄や弟にそういう事する発想になったこともない。

エロ漫画の交換だって本当はやりたくないけど金がなくて渋々やってた程度だから意外と家族間でも性はオープンってほどじゃないように思う。

でも美男美女の兄妹だったらシックスナインぐらいするんだろうな。

しろブサイク兄妹の方がお互いにそういう事する相手に困っているからそうなる機会がありそうだな。

男の側から動くと日本だとリスクデカいからあまりいか

女の側から誘ってくるパターンだと、乗らないと襲われたと言いふらすって脅しに強制力がありそうだ。

男の場合だと若いうちなら柔軟頑張れば先っぽぐらいは自力ペロリン出来るが、女の場合恋人を作るまで舌の触れる感覚を味わうことはないので飢える理由はあるな。

棒を出し入れするほうが実際は気持ちいいのと、舐め合うとどうなるのかに対しての好奇心はまた別物だろうし。

まり兄妹はシックスナインぐらいはすると。

男がやらないのは自分で舐められるから

まり姉妹場合シックスナインはする。

やはり何事も論理的に考えれば自ずと真実にたどり着くということか。

思考とは暗闇の洞窟を照らす松明のようなものだなつくづく。

トゥエンティナインティーン

咳をした Oh 君隔離中 普通風邪だと思っていたけど

2023-01-30

野球選手ってお酒強いの?」

「うん、酔わナインだよ」

2023-01-13

異世界転生したらはてな村だった件

守懸さくら ヒロイン

武熊家 人々を熊から守る戦士達だったがいつしか目的を忘れただ戦いを求め続けるバーサーカー

増田 そのへんに漂ってる名もなき怨霊総称

テント そのへんにポコポコ建てられるテント。中で手斧を使ったデスマッチが開催される

星 通貨

ホイクエオチタニホンシネ 最強の呪文

ヨウハユウキナインデショ 弱い者を即死させる呪文

HATESA(ハティーザ) 武熊家の最大派閥にして正義執行

2023-01-04

anond:20230104155156

道徳における奴隷の叛乱はまず、怨恨の念(ルサンチマン)そのもの創造する力を持つようになり、価値を生み出すことから始まる。

このルサンチマンは、あるものに本当の意味で反応すること、すなわち行動によって反応することができないために、想像だけの復讐によって、その埋め合わせをするような人のルサンチマンである。全ての高貴な道徳は、勝ち誇るような肯定言葉、然り(ヤー)で自己肯定する言葉からまれものである。ところが奴隷道徳最初から、「外にあるもの」を、「他なるもの」を、「自己ならざるものを」、否定言葉、否(ナイン)で否定する。この否定言葉、否が彼らの創造的な行為なのだ

ニーチェ

道徳の系譜学より

2022-12-17

ヘルスで生本番ってあり?

先月、某携帯ショップ店員を辞めてヘルスで働き始めました。

初めての客は店の常連客のようでした。

スムーズあいさつや会話はできましたが「この店は本番できる子が多いけど増田ちゃんはできる?」と聞かれて驚きました。

研修では本番は禁止と聞いたけど、実際にどれくらいの子が本番をしているのかはいまだによくわかっていません。

当時は本番を全く想定していなかったので「コンドーム持ってないから」と答えると「わかった、本番は無しね」とあっさりと引き下がり、そのままお互い服を脱ぐ流れになりました。

客は肌がきれいでがっしりした体で健康的で、この人になら体を預けても大丈夫そうだなと思いました。

シャワー室で客の体を洗って出ようとしたら「うがい忘れてるよ」と指摘されて、ハッとすると同時にしっかりした客だと感じました。

客の体を拭いてる最中は私の仕事が不慣れであることをフォローしてくれて、店の研修では最低限度のことしか教えてもらえないことを説明すると「それじゃあこれからOJT(オンザジブトレーニング)だね」と優しい先輩のように言われたことが印象に残っています

キスからまりベッドに寝かせられて胸を愛撫されました。

愛撫先は陰部へと移り、そのまま勃起したペニスを手元に差し出されました。

手でしごくとペニスを顔に寄せてきたので口に含みました。

その間も客は私の陰部への愛撫を続けており、ときおり「気持ちいいよ」「上手だね」と言ってくれました。

そして「シックスナインできる?」と聞かれたので体位を変えて私が上にかぶさる形になりました。

陰部を舐められお尻を優しくマッサージされていい気持ちになりながらペニスを口にくわえていました。

しかしその時間が長く、いつまでペニスを口に含みつづければいいのだろうと思いました。

口が疲れてきたので本番をした方がまだ楽だなとも思いました。

この客なら信頼できるから本番しても大丈夫だという思いもありました。

そしてペニスを口の外に出して「本番してもいいですよ」と言いました。

「えっ、コンドームないんでしょ」と言われましたが「外に出せばいいですよ」と答えて正常位でしました。

ペニスが入るとすぐに力強く素早い前後運動をされて声が出そうになったけど、すぐにペニスを膣から出しておへそに射精してくれました。

精液を拭きとろうとティッシュを取ろう体をよじったら精液が横に垂れて「垂れちゃうからダメ、そのまま」と言われ、シーツに垂れた精液とおへそに残った精液は客に拭いてもらいまいました。

その最中にお掃除フェラというのを教えてくれてやりました。

口が疲れたのと姿勢とで口に含むだけでしたが、激しく動かしたら痛くなるので、それが良かったそうです。

掃除フェラを終えると体を起こしてくれました。

精液の混じった唾液をティッシュに吐き出しながら「本番をしたこと秘密で」と言ったら「もちろん、次はコンドームを用意しようね」と言われました。

行為を終えて客の体をシャワーで流しながら、シックスナインの時のアドバイスをくれました。

「口ばかり動かしていたら疲れるからもっと手を使うといいよ。それでそのまま射精させちゃえばいいよ」と教えてくれました。

初勤務は短い時間だったのでその客一人だけでした。

優しい客で仕事について研修よりもしっかりと教えてくれたのは良かったけど、外出しとはいえ生本番してよかったのだろうかと後悔もありました。

大まかな生理周期は把握しているものの、体温を測る習慣はないので安全日も危険日もよくわかっていません。

それでも、かつて彼氏いたころは、外出しで生本番をしていたから多分大丈夫だろうと思っていました。

それ以降のヘルスの勤務では、アドバイス通りに手で射精させることに努めて、本番を望む客には必ずコンドームを使って本番しました。

ヘルスで生本番したのは最初の客だけでした。

その客とは1回きりで、以降は来ていません。

そして昨日、無事に生理があったのでほっとしました。

それでも、あの時の私はどうすべきだったのかいまだによくわかってません。

2022-12-16

アーマード・コアシリーズをよく知らない人に紹介する

アーマード・コアシリーズの新作、ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON が発表された。

この10年近くずっと新作を待ち続けていたので本当に楽しみだし、たくさん売れて評価されて、今後も新作が出続けてほしい。

そこで、アーマード・コアをよく知らないけど少し興味がある、という人に向けてシリーズの紹介をしたいと思う。すでに同じような記事が出ているけど、こういうのはいくつもあって良いだろう。

どういうゲーム?

3人称視点3Dアクションゲームで、プレイヤーアーマード・コアAC)と呼ばれるメカロボット)を操縦して戦う。公式にはジャンルは「3D戦闘メカアクション」とされている。

ゲームとしてのアーマード・コアゲームに出てくるメカとしてのアーマード・コア区別するために、以下ではメカの方をACと書くことにする)

ACはコアと呼ばれる胴体を中心に、頭、腕、足(人型以外にも色々な種類がある)や武器動力源のジェネレーター、高速移動用のブースターなど様々なパーツを組み合わせて完成する。完成済の機体の中から選んで操縦するのではなくて、たくさんあるパーツの中から自分で選んで組み上げた(アセンブルした)機体を操って戦う、というところがこのシリーズの大きな特徴。

主人公プレイヤー分身名前自分で決める)は金銭を対価に依頼を受けて戦う傭兵で、色々なミッションをこなして金を稼ぎ、稼いだ金でパーツを購入して機体を強化し、また次のミッションに向かう…というのがゲーム基本的な流れ。ミッションの他に、AC同士の一対一の対戦で賞金を得られるアリーナがある作品も多い。

どういうところが面白い?

先日公開された IGN のインタビューhttps://jp.ign.com/armored-core-6/64541/interview/armored-core-viから宮崎氏の言葉引用する。

ARMORED CORE VI』の開発がどういう形で始まって、どういう狙いがあったかというと、まずは「ARMORED COREシリーズ従来のコアコンセプトである自分の機体を自由カスタマイズできるアセンブルと、それを自由に動かせることになります

アーマード・コアの核となる部分はまさにここなんだけど、これだけだと未経験者はイメージできないと思うので、もう少し詳しく説明する。

前提として、ACのパーツには「これを選んでおけば最強」というもの基本的にない。どのパーツにも個性があって、選んだパーツやパーツの組み合わせによって機体の動きの特性や得意な戦い方が大きく変わってくる。

防御力の高い機体で真正から敵と撃ち合っても良いし、動きの速い機体で敵を翻弄しながら戦ってもいい。遠くから狙撃するスタイルの機体を組んでもいいし、近接武器メインの機体で敵を切り刻んでもいい。

ミッション一つ一つにも機体の向き不向きがあるので、攻略するために状況に合わせて最適なアセンブルを考えていくことも必要になってくる。もちろん、自分の考えた最強の機体で最初から最後まで戦い抜いても良い。プレイヤーごとに様々なスタイルがあり得るし、様々な遊び方がある。

また、ACアセンブルではただパーツを選ぶだけでなく、機体を好きな色に塗装したり、エンブレムを貼り付けたり、名前を付けたりと、機体の性能に関わらない部分まで細かくカスタマイズすることができる。そうやって隅々までこだわって完成したAC自分だけの唯一無二の機体で、そしてそれを自由に操って戦場を駆け回ることができる。これがとても楽しく充実感があって、他のゲームでは代えがたい魅力だと思う。

シナリオクリア後には全てのミッションを再度プレイできるようになるので、最初ガチガチ攻略用機体でさっさとクリアして後から好きな機体で趣味に走ってもいいし、クリア後はひたすら他のプレイヤーとの対戦に没頭しても良い。

一周クリアたからもう遊び尽くした、おしまい、とはならないのもこのシリーズの特徴だ。

こういう戦法で戦いたい、好きな武器を撃ちまくりたい、見た目がかっこいい機体で戦いたい、他作品に出てくる好きなロボットに似た機体を作りたい、操縦が難しい機体を上手く乗りこなしたい、あえて自分制限を加えて縛りプレイを楽しみたい、他プレイヤーとの対戦に勝ちたい、などなど、色々な遊び方にアーマード・コアシリーズは応えてくれる。そこが本当に面白くて楽しい

ソウルシリーズに似てるの?

これに関してはすでに IGN のインタビューでも語られているが、大前提としてソウルシリーズアクションRPGで、アーマード・コアシリーズ戦闘メカアクションだ。

基本的操作方法から世界観に至るまで全然違う。飛び交うのは矢や魔法ではなく銃弾レーザーだ。とはいえ、同じフロム・ソフトウェアが作っているのでフロムゲーに共通する要素は見られるし、ゲームシステムにも似通った部分はある。

例えば、ACアセンブルソウルシリーズキャラメイクと似ていると言えるかもしれない。

キャラクターが装備する防具のようにACにはフレームパーツ(頭、コア、腕、足)があるし、剣や弓、魔法祈祷ACでは武器パーツになる。ソウルシリーズキャラビルドを突き詰めるのが好きな人はきっとACアセンブルも楽しめるだろう。

キャラメイクの際に外見にこだわり抜いた経験がある人はACカラーリングエンブレム作成にハマるかもしれない。

もちろん異なる点もあって、例えばアーマード・コアシリーズにはレベルアップの概念がない。同じアセンブルの機体は常に同じ性能で、レベルアップするのは操縦するプレイヤーの腕前だけだ。

この他にもシビア世界観や多くを語らないストーリーテリングといったフロムゲーによく見られる特徴があるが、挙げていくときりがないのでこのくらいに。

シリーズ作品がたくさんあるけど最初から全部触れないと駄目? 過去作をプレイしていないと新作のVIを楽しめない?

そんなことは全くないので安心してほしい。シリーズが長く続く中で世界観ゲームシステムが何度かリニューアルされていて、分類すると以下のようになる。

系列が異なる作品ストーリー上のつながりは無いので、例えば3系だけプレイしても十分に楽しめる。(初代系と2系のように一部世界観がつながっているものはあるが、ストーリーを追いかける上では知らなくても問題ない)

なお、ここに挙げたのは据え置きゲーム機のタイトルのみで、他に PSP携帯電話スマホ以前のガラケー)向けのタイトル存在する。

新作のACVIでは世界観からゲームシステムまですべて一新されることが(今出ている情報だけからでも)分かっているので、シリーズ経験者もVIからプレイヤースタートラインは横並びになる。VIから始めても全く問題ないはずだ。

とはいえシリーズ全般通用する基礎知識というものはある程度存在するし、過去作も面白いので気になったらぜひプレイしてみてほしい。

過去作をプレイしてみたい。どこから手をつければ良い?

ぜひプレイしてみてほしいと書いたものの、残念ながらどの作品動作するハードが旧世代機になってしまっているので、2022年現在だとそもそも過去作をプレイする環境を用意するのが難しくなってしまっている。

手元にある(あるいは手元に用意できる)ゲーム機で遊べるタイトルおすすめ。機種別だと、最初シリーズに触れる作品としては

個人的おすすめ。これに限らず気になった作品から手を付けても大丈夫だけど、同じ系列の中で後発の作品は前の作品プレイしていることを前提に難易度調整されていたり、前の作品ストーリー上のつながりがあるものがある。

そのため、3を飛ばして3SLから始めたり、NX飛ばしてLRから始めるのはあまりおすすめしない。(ストーリーに関しては作品ごとに単体で完結するので、その点は安心してほしい。ただ、同じ系列の中であれば前作をやっておいた方が後の作品をより楽しめる)

ちなみに、PlayStation の初代アーマード・コアは古い作品なので今遊んでも面白くないかというと、全くそんなことはない。

アーマード・コアというゲームの基本はシステムの面でも、世界観の面でもほぼ全てこの1作目の時点で完成しているので、古いゲーム故のグラフィックの粗さが問題ない人はぜひ触れてみてほしい。

最後

ここまで読んでくれてありがとう。いつかどこかの戦場出会えることを楽しみにしている。

2022-12-10

anond:20221207231050

四十も半ばのおばちゃんオタクだけど、なぜこの人の方が世界が古臭いのかわからんな…

物心ついたら鉄人とかスリナインとか仮面ライダーにドハマりしてたし、魔女っ子戦隊特に違和感なく同時視聴してたし、中学ではGガンガンダムとしてどうなんだ?みたいな論争を女友達としてたし、別に普通にガンプラ組んでたし…

2022-12-05

anond:20221205012528

きみはアフリカケンネル関根死刑囚みたいな思考だね

おっさん煮えたぎった油で浣腸してやったらどんなふうに喚くかな?声も出せずに気絶するかな?意識取り戻してからハラワタが腐って三日三晩のたうち回って死ぬかな?

https://anond.hatelabo.jp/20221119233021#


おっさん二匹をシックスナイン状態で縛り上げて放置。 先に死んだ方が腐乱したら縄が緩んで助かる可能性があるので、なるべく相手が早く死ぬようにチンポ食いちぎるとエエで、的な...

https://anond.hatelabo.jp/20221119235516#

能無し中年牡蠣みたいにぽっこり膨れた下っ腹回し蹴り入れたいなあ。

別にどの能無し中年でもいいから能無し中年牡蠣

みたいにぽっこり膨れた下っ腹回し蹴り入れた

い。

能無し中年牡蠣みたいにぽっこり膨れた下っ腹

ね。回し蹴り入れたいんだよなあ。

https://anond.hatelabo.jp/20221121205718#

手足縛って輪ゴムでチンポをギチギチに縛っておく

だけでも

ちんぽが腐り落ちる恐怖をじっくり味わって貰うことができるよね。

拷問ってコスパいいよな

https://anond.hatelabo.jp/20221120233058#

2022-11-22

アフリカケンネル関根死刑囚みたいなやつだね

おっさん煮えたぎった油で浣腸してやったらどんなふうに喚くかな?声も出せずに気絶するかな?意識取り戻してからハラワタが腐って三日三晩のたうち回って死ぬかな?

https://anond.hatelabo.jp/20221119233021#


おっさん二匹をシックスナイン状態で縛り上げて放置。 先に死んだ方が腐乱したら縄が緩んで助かる可能性があるので、なるべく相手が早く死ぬようにチンポ食いちぎるとエエで、的な...

https://anond.hatelabo.jp/20221119235516#

能無し中年牡蠣みたいにぽっこり膨れた下っ腹回し蹴り入れたいなあ。

別にどの能無し中年でもいいから能無し中年牡蠣

みたいにぽっこり膨れた下っ腹回し蹴り入れた

い。

能無し中年牡蠣みたいにぽっこり膨れた下っ腹

ね。回し蹴り入れたいんだよなあ。

https://anond.hatelabo.jp/20221121205718#

手足縛って輪ゴムでチンポをギチギチに縛っておく

だけでも

ちんぽが腐り落ちる恐怖をじっくり味わって貰うことができるよね。

拷問ってコスパいいよな

https://anond.hatelabo.jp/20221120233058#

2022-11-08

今朝、夢の中で爆笑した

野球チームの名前がチクナインは流石に草

2022-11-06

Netflix】わが愛しのブロックバスター

・つまらないってほどではないけど

しかったというわけでもなかった

ロウファイっぽいBGMとか

「どうせop飛ばすんやろ 」と言わんばかりにopが2秒位で終わるの、

最近ドラマってこういう作りなんだ〜ってなった

ヒロイン、見た目はブルックリンナインナインエミリー

吹き替え声がアンブレイカブル・キミーのキミーで

どっちもそれぞれのイメージが強くて脳がバグった

映画ネタほぼほぼわからん

本筋があんまり面白くないのにそこにわかる人だけわかるネタ

ふられても…とはなった

でも舞台アメリカTSUTAYAから映画ネタがふんだんにあっても

おかしくはないし背景に映り込む映画パッケージとか

わかる人にはわかって面白いんだろうな

スタッフによって映画への知識量とか得意ジャンルとかあって

振ってくる映画ネタが違うのは面白かった

あとお客さんの「○○っていう映画はあるかしら」おばさん好き

2期…あるか…?

2022-11-02

anond:20221102145441

ミラクルナインコロナ前は自分イケますけど!→ボーナスクイズだけ観るのが好きだった

無駄声優出てくるのが好きじゃない

有吉あたりがレギュラーだった頃のもっと淡白な感じの頃のやつ観たいけどbilibiliにも転がってない

2022-09-28

anond:20220928132838

パワプロの栄冠ナインやれば転生エースピッチャー1人じゃ勝てないってことがよく分かるよ

2022-09-20

パワプロVtuberが全員栄冠ナインやってるのってやっぱりプレイスキルがあんまり要らないからかな

運ゲーだしね

2022-09-15

ドラマブルックリンナイン-ナイン

・まだ6-14まで観てるとこだけど

シーズン6でちょっと作品テンポがかわって最後まで観るかわからいからいったん記録

シーズン5までは確実に面白い

 3〜5秒に1回は確実に笑わせてくる

シーズン6は普通の回と面白い回が混ざってる感じ

・みんなキャラが良すぎる

ヒッチコックスカリー若いエピソードかっこよすぎて面白

脚本の人、天才すぎ

追記)

最後までみた

なんだかんだいい作品を見終わったあとの

「俺を置いていかないでくれ」感がすごい

最後エレベーターの表情、よすぎる

署長と教授鉄板萌えカプだが

スカリーヒッチコックも滅茶苦茶萌えるな…と思った

2022-09-10

[] そのよんひゃくじゅうろく

イングリッシュグレイハウンドーッス

 

本日世界自殺予防デー、日本では知的障害者愛護デー、屋外広告の日、牛タンの日、°C-uteの日、カラーテレビの日、ナイトライダーの日となっております

あと昨日と今日新潟の方では世界最大の花火打ち上げられる片貝まつりをやってるのだそうな。

いやぁ、ナインとテンでナイトと読ませるだなんてなかなかですね。

ナイトライダーたことないんですけどね。

 

ということで本日は【火気注意よいか】でいきたいと思います

火気注意よいか!火気注意ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん