「ドライブスルー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ドライブスルーとは

2022-02-01

うちの子が陽性になった

うちの4歳児が陽性になり、俺(父)と妻(母)が濃厚接触者になって現在半自宅蟄居中。

夜9時で子供が寝てヒマなので日記代わりにメモしとく

地方としては感染者の多い沖縄県南部在住

これまで周囲に陽性経験者なし

 

○今後の人へのアドバイス

・人から電話が来るのは、検査センターからの陽性判明連絡の第一報、陽性判明を受けての医者から聞き取り患者発性届作成のための事務的もので診察ではない)、保健所から法律に基づく就業制限の通知、の3回のみ。

・療養先希望確認パルスオキシメーターの配布、健康観察、マイハーシスへの登録(やった)、COCOAへの陽性登録アプリいまだ入れてない)についての説明やお願いは、検査時に書いた電話番号にCメールSMS)で来る。文字数制限があり分割されてくるので、着信音がピコピコンうるさい。陽性判明の初日と翌日はひっきりなしに鳴ってた。

・何も言わなければ自宅療養になり、ホテル療養を希望する人は自らメール希望を出さないといけない。うちは幼児をみないといけないので自宅希望で何も出してない。

・自宅療養での食料配布は希望しないと無い。自力調達が基本。うちの陽性者は偏食ぎみなので希望せず。

親の検査結果が出る前に大量の冷凍食品を買い込んでおいたが、すぐ飽きて冷凍庫在庫と化してる。(もともと外食が多かったこともあり、俺が飲食店電話テイクアウト注文して、妻が帰宅途中に受け取ってきてる)

外食が多かった人はウーバーイーツや出前館等の宅配サービス利用を検討したほうがいい。

パルスオキシメーターが届くのは遅い。まだ届いてない。

健康観察はマイハーシスユーザ登録ログインして体温や症状の有無を入力。5分もかからず手軽。と言ってられるのは無症状だからで、症状あったら不安だろうな。

マイハーシス登録できなければ機械から自動電話応答で、それもできなければ保健所職員から電話確認になるようだ。

 

保健所対応が追いついてなくて、極限まで省力化してるなという印象。

 

○経緯

 

●火曜

子の通う保育園園児プライバシー保護のためクラス不明)の親が陽性、園児が濃厚接触者になり検査中と保育園からアプリ経由で連絡。これはよくある事なので特に気にせず。

 

●木曜

夕方園児陽性判明とアプリで通知(これもよくある)、その夜に保育園から電話がきて、うちの子が濃厚接触者になって7日後まで(陽性園児の最終登園日から10日間)の登園停止と言われる。ここで初めてアプリ連絡の園児が同クラスと判明(この電話でもクラスは教えてもらってないが、濃接になったという事はそういう事でしょう)。

すぐに県南部接触PCR検査センターサイトで翌日金曜の検査予約をとり、妻は病院勤務でこの状況でも休みがとれないので事務職の俺が職場事情説明してとりあえず翌日の休暇取得。

 

●金曜

車で子と二人で検査場にいき、ドライブスルー子供のツバ(検体)を容器にとって提出。

 

●土曜

昼過ぎ検査センターから子供の陽性の電話連絡。株型は不明だが、県内の状況からしてオミクロン株でしょう。

子供毎日検温してるが発熱はなく、咳や機嫌の悪さや食欲不振もなく、普段通り元気で無症状。

(これからしばらく保育園休みでおうちだよと俺が言うと「やったー」と飛び上がって喜んでた。自宅にこもりきりになって公園に遊びに行けないのは理解してないな。)

 

すぐに妻にメールで伝え、俺の上司にも連絡。俺と妻の接触PCR検査を当日夕方に予約できた。

俺と妻は濃接者になったので、俺はしばらく出勤停止

妻は毎日朝に病院駐車場で抗元検査自分で鼻の奥まで長い綿棒つっこんでグリグリしないといけないんだぜ。病院人手不足で大変とはいえいね)して陰性なら勤務することになる。

 

正直、子供保育園に行けず妻は休暇とれないので、自分が子を見るため連続一週間以上の休暇を取りますというより、自分が濃厚接触者になって職場規定により強制出勤停止となったほうが気が楽なので、子が(無症状で元気な以上)陽性と判明してホッとした所もあった。

家庭の事情でなく自分意思によらない出勤停止で、それも自分の不注意行動による濃接でなく保育園幼児からという不可抗力なので。

 

ミクロン株の感染力の高さは聞いてるし、幼児と親が家庭内隔離なんて不可能だし、子の陽性判明の前日にも子が使ったスプーンストローを俺も妻も口に入れたりしてるので、俺と妻は陽性だろうなと予想。

陽性判明後は俺も妻も自宅から出てはいけなくなるので、妻の帰宅ついでにスーパーで大量の冷凍食品を買い込んできてもらった。(いちおうまだ濃厚接触者だし症状もないので、不要不急でなければ外出していいはずだ)

 

●日曜

車で3人で(この時だけ子供は外出させたが、車から出てないし家で見る人もいないから仕方ないだろう)検査センターに行き、ドライブスルーで俺と妻の検体(ツバ)採取して提出。

いつも休日公園に行き遊具自転車子供を遊ばせて体力発散させてるが、外に出られない(出してはいけない)ので、子供が暇をもてあまさないようyoutubeでロボカーポリーやベイビーバスを好きなだけ見せる。普段は見たい見たいと言うが、一日中見てるとさすがに飽きるようで、昼過ぎには絵本読んだり、点つなぎ本をやったり、庭でしゃぼんだま遊びしたり、リビングテント張ってキャンプごっこをする。

妻は病院ICT自分診療科部長と今後の出勤について電話でやりとりしてて忙しそうだ。翌日月曜は運良く妻の休暇がとれた。(陽性かもしれんから念の為休んどけということらしい)

 

●月曜

夕方に俺と妻の結果が電話でなくCメールで来た。つまり陰性。びっくりだ。

ミクロン株の感染力で、陽性者と自宅内でマスクなしで過ごして、一緒に風呂入って、体液(スプーンストローについた唾液)の交換してて、感染してないことってある!?

子供感染予想時期からして、日曜の検査時点で俺も妻も当然うつってると思ってたんだが。

もしかして年末に妻、正月に俺が風邪症状(数日の微熱、一週間の咳たんと喉の炎症)だったんだが、あれコロナだったのか?受診した耳鼻科クリニックの抗元検査で陰性だったので風邪と思ってたが、抗体検査は6割しか陽性検出率がないと言うから誤陰性だったのかも。

 

俺と妻の二人とも陽性になってこれから二人で子供をみる気でいたので、明日から俺一人で(陽性ながらも)元気な子供毎日みることになり、外で遊ばせて体力発散させる事もできず、金土日月の4日で既に相当子供が家の中続きで退屈してきてるので、これから木曜までどうやって過ごさせようか恐怖してる。

感染症法18条を読むと、陽性者にかけられる就業制限は「人との接触が多い仕事をやるな」と言うことなので、例えば車でひとけのないビーチや広場につれてって、誰とも接触させず遊ばせるぶんには、モラルには反してても違法ではないのではなかろうか。

子供過去に熱出して具合悪いときは俺も心が傷んで心配だったので、元気な悩みは贅沢ではあるんだが、でもこれはこれで切実な悩み。

子供我慢できそうになければ外に連れ出してしまいそうで怖い。

 

もう一つ心配なのが、俺が陽性なら検体採日から10日間の就業制限で終わりだが、自宅内隔離できない陽性者の濃厚接触者だと、子供検体採取から10日で子供就業制限解除となり、その日から(俺は社会機能維持の仕事なので)5日まで濃厚接触者としての出勤停止となり、15日間も職場に行かないことになる。

こんな長期の休みは四年前に半年間の育休をとって以来で、育休は数カ月かけて引き継ぎ準備して職場人員配置対処もあったが、今回は急な判明なのでやりかけの仕事が残ってて、しかも何も引き継ぎしてない。

とりあえずメールに直近の処理必要事項、追って発生が予想される仕事対処内容をズラズラっと書いて職場に送った。(テレワークなんて導入されてない、人対人が中心の仕事なので)

普通な休みは嬉しい嬉しいだが、急な長期休みだと周りにかける負担やうまく対処できるのかの不安ばかりで嬉しくないという知見が得られた。まさか俺が休みを嬉しくないと思うなんてな…

2022-01-14

anond:20220114171723 anond:20220114173359

どう考えても元増田もこう言うの喜ぶ連中も

ネットde真実さんのお仲間でしょうよ。反対の主張してるだけですね


ここでいうネットde真実とは?

TwitterやヤフトピやYouTube週刊誌のみが真実

文責のある海外メディア論文学会見解科学読み物や各国の政府データ意図的シャットアウトして過ごす人たち

不思議世界の動きとエビデンス以前の疫学常識逆張りする

 

あと下記も理解できないおつむだろうなって思ってる

インフルワクチンは、ほぼ義務として看護師介護士・関連職員はだいたい打つが、医師はそうでもない

なんなら予防接種後の副反応に詳しい医療機関受診し、診察を受けるのが良いかと思いますと言っている

その意味をよくよく考えるこった

⭐️自衛隊が接種しなかったのはモデルナの金属混入知ってたのかもな。あと副反応日本のみ酷かったのは人種や体格の問題ではなく異物だったのかもな⭐️

モデルナ製の新型コロナワクチン

 【パリ共同】米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンに異物の混入が見つかった問題で、製造に関わったスペイン製薬会社ロビは26日、声明を発表し、異物が見つかったロット日本のみに納入されたと明らかにした。

 ロビの製造ラインの一つが原因だった可能性があるとして、調査に協力し続けると表明した。

 ロビはモデルナと委託契約を結んでいる。米国以外へ納入されるワクチンについて、スイス企業製造した原料をスペイン首都マドリード郊外工場で瓶に充填し、完成させる最終工程を担っている。

 

抗体依存感染増強(ADE)についてはなんとも言えんかな。アメリカでも模範解答は、

"Current SARS-CoV-2 vaccines appear to be providing protection with high antibody titers; the possibility of ADE risks associated with waning titers of antibodies over time remains unknown. " だし

 

ただ過去にADE起こしたワクチンあったよね?については排除されてるよと書きつつ記載もしている

"A note for concerned parents: Zero vaccines given today cause ADE. An older measles vaccine and a respiratory syncytial virus (RSV) vaccine were removed from use after showing evidence of causing ADE. A dengue virus vaccine causing ADE was also discontinued for young children."

 

2021-11-20

マクドナルド店員さんがおばさんパート占領された時、コーヒーコーヒーテイストのお湯になるのか?

どうでもいいことにキレ散らかすのが持ち芸のタレントの梅沢某という人が

劇団員への手土産かなんかでハンバーガーを50個だったか100個だったかを注文したとき

店員さんにテイクアウトするか店で食べるか聞かれてキレたって話をしていた。

ひとりで来てるのにそんなたくさんハンバーガーを食べるわけがないだろう!?

なんでそんな当たり前のことがわからないんだ!?

なんでもかんでもマニュアル対応するな、ってキレ散らかしていた。

これは正しいのかどうか?

 

先日、緊急の要件で得意先に出向いて帰社する時、

昼飯を食べて帰ろうと思った。

すでにランチタイムも大きく過ぎていたので、

コンビニおにぎりでも買って車の中でサッと食べるか?

と思ってるところマクドナルドが目に入った。

そうかマックでいいか、と思ってドライブスルーではなくて

駐車場社用車を停めた。

ポテトとかは手が汚れるので邪魔くさいので

バーガー単品と野菜ジュース、あとコーヒーモバイルオーダーしてから店内に入った。

店内に入った瞬間、ちょっと嫌な予感がした。

店員さんから、おばちゃんパート臭がするのだ。

いや、もちろん性別とか年齢とかの話をしているのではない。

わかってもらえるだろうか?

マクドナルド店員さんは年齢構成が幅広い。

若いから年配の人まで働いている職場だ。

ただ共通していることはマクドナルド店員さんらしい立ち居振る舞いをされているということだ。

それがない。

ああ、いらっしゃい、注文は?ああネットのやつ?ちょっと待ってね。

みたいな雰囲気が漂ってくるのだ(あくま雰囲気な)。

厨房全体もそんな雰囲気に包まれていて、ネットのやつってどれ?

え?知らんで、これとちゃう?みたいな関西人みたいなやりとりをしている。

ある意味人間味があってファニーなのだが、しかし、

ああ、これは失敗したかなあ?と思った。

というのはね。

マクドナルドのようなマニュアルに従って作業をすることが決められている職場

マニュアルに従わない従業員作業をすると間違いが発生するからだ。

案の定

駐車場でさっとバーガー野菜ジュースで食べたあと

車を走らせながら楽しみにしていたコーヒーを飲んだら、なにか薄い。

うん?

と思ったがコーヒーというのはその日の体調によったりだとか

ひとくちめとか、最初の方は味が少しわからなくなってしまものから

と思って気にせずに車を走らせながらちょくちょくと飲んでいた。

でもやっぱり薄い。

コーヒー未満、コーヒーテイストのお湯以上のあいだといった感じの飲み物でいつまでたってもコーヒーにならない。

あきらかにつくりかたが間違っていて、それはマニュアルに従っていないからだ。

うん、まあしょうがないんだけど、でもがっかりとした。

 

まり上手いたとえ話ではないのかもしれないけれど、

私はマニュアル対応というのは清帝国の辮髪に似ていると思っている。

少数民族である満州族が大多数の漢民族支配する時、

髪を切るか?頭を切るか?というスローガンのもと

漢族が蛮族の卑しむべき異習として嫌悪する辮髪を強制することで服従していることの証としたのだ。

マニュアル対応とはこういう面があると思う。

別の言い方をすると規律ともいうのだが。

どうでもいいような、ある種の規律を律儀に守っている環境であれば、

その他の大事規律も守っているはずということだ。

それがマニュアル対応価値というものだ、と私は思う。

2021-11-06

ドライブスルー薬局

ドライブスルー薬局がいい人

ドライブスルー薬局に求めること

ドライブスルー薬局問題になりそうなこと

解決策になりそうなもの

こんなことを書いて求めてるもの

なんか書いとけ

2021-09-15

なんか最近メシ時にマクドナルドの前を通るといっつもドライブスルー行列が出来てるんだけど

こわい

2021-09-08

anond:20210908191847

マスク不要を唱えたり (中国アメリカ疫学者も厚生労働省のはじめから推奨。あくま医療従事者に譲ってねの立場)

 → だから誰?厚労省は推奨ていなかったっけ?

自粛不用を唱えたり (海外ではギャングですら外出禁止に協力)

 → だから誰?厚労省が言ったっけ?

感染症亡者プロトコルに従わず安易に近づける見解を示したり(肺に溜まっている空気や体液ほか安全を守る上では充分に気をつけねばならない)

 → だから誰?厚労省が言ったっけ?

集団免疫カルトを唱えたり (日本だけワクチン開発から降りたら?)

 → だから誰?厚労省が言ったっけ?

院内感染起こしまくっているのに、検査不要を唱えたり

 → だから誰?厚労省が言ったっけ?

ドライブスルー日本でも過去やってたことを無視して否定したり (現在日本国内でも一部地域でやってる)

 → だから誰?厚労省が言ったっけ?

PCRは感度が低いって言ったり(日本だけ疫学に使えないレベルだそうです)、検査限界があるって言ったり(実際には民間にたくさん検査出来る会社があります)

 → だから誰?厚労省が言ったっけ?

子ども感染しない、子どもを含めた若者重症化しないと、一斉休校非難したり (基礎疾患のない10代の死亡が先進国でも確認されている。日米の小児学科中国研究者見解罹患率は成人と変わらない)

 → だから誰?厚労省が言ったっけ?

ニュースで取り上げられるレベル論文科学読み物で取り上げられるレベル論文に目を通していない、 海外学会見解/動向/共有を無視どころか、 日本国内学会見解/共有とすらも一致してない

 → だから誰?厚労省が言ったっけ?

コロナ以前に五輪もあったのに感染症対策に無策だけどSNSで暴れたりTVに出たり本を売る時間はある

 → だから誰?厚労省が言ったっけ?

結局、ワクチン反対派も過剰反応派も、よくわからないソースで踊っただけじゃないかな。

anond:20210908191646

ぜんぶ自称感染症専門家が言ってるぞ

外せるどころかマスク不要だっていってたぞ

 

2021-08-23

マクドとかのドライブスルーでどれだけ受け取りの窓に車を寄せられるか勝負してるやつおるよな

2021-08-21

anond:20210821222333

上の何見て言ってるのかは知らないが医師免許も当然取り上げるべきレベルにあるぞ

マジで書いてる内容理解出来てない?

もう1回書いとくね

 

anond:20210821114958

自称感染症専門家の岩なんとかさんよりダメな人の方が少ない

 

論外でムカつくからみてないけど2020-2-3月知ってるだけでこんな感じだったぞ

2021-08-10

anond:20210810075732

皮肉はともかくとしても、

たとえば、自動車帰省する人たちは、比較安全安心帰省ができるよね?

普段家族として暮らしている人が、自動車内で密になったところで、何の問題もない。

途中の食事ドライブスルーなら、ほとんど接触が無い。

実家について、ジジババと会ったところで、お互い身内なんだし、

ちゃんコロナ対策している人達なら別に会食したって問題は無いだろう。

公共交通機関を利用した帰省だって

政府からGotoトラベルでは感染は拡大しないってお墨付きをもらっているし、

移動中もマスクをして、不要なおしゃべりをしなければ、誰も感染しないでしょう。

結局、ヒトが移動したらコロナが広まるだろうっていう、安易思い込みから

帰省するのはダメだって決めつけている人が多いだけで、

実際のところ、帰省だけでは大きな感染拡大はしないんだよなぁ

2021-06-27

anond:20210627072525

基本的マック買うのってドライブスルーから対応モバイルオーダーはつかってなかったんだけど

調べてみたら駐車場で待ってれば商品持って出てきてくれるパーク&ゴーってサービスがあるんだな

これならドライブスルーすらしなくていいじゃん便利じゃん

でも最寄りの店舗はパーク&ゴー非対応なのね

から私は今日ドライブスルー

2021-06-20

みんな意外と金持ちなん?

近所にスタバができたから行って見たけど、めちゃくちゃ高くてビビった

あんな店が全国にあって行列もできてるんだよな

日常使いしてる奴はどんな生活してるの?

(場所代とも言われてるがドライブスルーもそこそこ混んでいる)

免許証パスワード

あれって何かに使ったことある

ガススタとかドライブスルーとかで使うんだったら面白いんだけど

何に使うんだろう。

変身できるとかならもっと良い。

2021-06-19

なぜモバイルオーダーを使わないのだろうか?

たまにテイクアウトマクドナルドを利用する。

そのさいにはモバイルオーダーを利用する。

私が利用する店舗は近所にある郊外型のドライブスルー店舗だ。

経験的に言うとマクドナルドでは店内の客よりドライブスルーの注文を優先する。

ドライブスルーの注文がキャパオーバーになると店内での注文を聞く作業を一旦停止してドライブスルーの注文をさばくことに注力する。

上記の通りこれは経験的に語っていることなのでマニュアルがそうなっているのか、他店舗でも同様なのかは知らない。

 

そういった店舗でもドライブスルーの注文に割り込めるのがモバイルオーダーだ。

モバイルオーダーは注文すれば注文が通るので(当たり前か)

店舗内で待ちたくなければモバイルオーダーを使うべきだ。

私はモバイルオーダーを利用したので店舗内でオーダーを待たされていた客3人をすっ飛ばして加齢に、いや華麗にテイクアウトした。

オーダー待ちのあいだ、ずっとスマホゲームをしてるっぽい客の人とかは

よほどマクドナルド店舗内でスマホ遊びをするのが好きなひとなのだろうか?とか思いながら店舗を出た。

2021-06-16

おすすめドライブスルー

すき家まぐろユッケ丼が好きでよくドライブスルーで買って帰るんだけど、すき家ドライブスルーレーンめちゃくちゃ入りづらいのよ

俺の地元だけかもしらんけど

マックは2レーンあるのに常にめちゃ混みで並ぶ気しないし、スタバは食った気しないし、なんかおすすめドライブスルー飲食物ない?

2021-05-24

朝マックドライブスルーで注文したとき

コーヒーブラックと言うつもりがワサビ抜きと注文してしまった。

意味は通じたみたいで砂糖ミルクは入ってなかった。

2021-05-18

赤の他人の陽性連絡が来た

ドライブスルーPCR検査を行えると謳っている近くのクリニック。

丁度熱発があったのでLINE友達になり、診断を受けた。

翌日電話連絡が。

「立木さんですか?」←早口で聞き取れず

「陽性でした」

一瞬何が起きたかからなかったが

診断は受けたもの検査には至らなかった筈だ。何処で自分情報がごちゃまぜになったのか分からないが

全国でこういう事が起きてるんだろうか。

2021-05-16

anond:20210516222242

なるほど、元はクレジットカードだしね。

一度は必ず停車するからあんまりメリットいかもって一瞬思ったけど、接触感染リスクは減らせるよね。

ドライブスルーでも使えたら便利

2021-05-03

anond:20210503090202

店内で普通に頼むと普通に対応してくれるのに

ドライブスルーだと態度が出るというのは感じることがある

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん