「ドコモ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ドコモとは

2023-09-26

anond:20230926144513

あなたはご存じないかもしれませんが、

東京スカイツリーなどから日本中24時間365日電磁波が発射されています

日本の99%以上をカバーできるようにドコモAUソフトバンク楽天といった大企業電磁波を発射し続けています

イーロンマスク宇宙から日本中に向けて衛星を使って電磁波を発射し続けています

2023-09-24

Bookmarker auだけど特定場所で繋がらない現象がずっと続いている。ドコモ一緒なのでは?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/dime.jp/genre/1657149/

これは反ワクさんが携帯ジャマーを動かしてるからFA

みかか大丈夫ですか?

東日本さんは儲かってるのかわかんないけど華々しそうで金の匂いがしない新ビジネスニュースリリースお上手。でも儲からなさそう…

際立ってなんかうまくいっていなそうな西日本さん。ニュースリリース東日本より微笑ましい苦手感があり、元々エリアの不利があるのか新社長海外分野()社長を持ち株から押し付けられた。

そしてドコモさんは値段は高いけど品質はいいというブランドイメージが墜落状態。圧倒的繋がりにくさで打開策はいつになるのか…。

というような見え方なので、根本的に経営うまく行ってるんですか?という疑問が出てくる。株価はともかく、見え方がよくなさすぎて…。

サービス維持費削って利益出すよりマーケティング側のわからん事業コオロギとか…)全部カットして本業に集中したほうがいいと思う。

ただ、ソフバン楽天文句つけることに引っ張られるのではなく、国内通信政府価格コントロールに介入しながら一社提供するくらいした方が社会的コスト効率化できる気がするけどね!

2023-09-23

docomoのahamoとhome5G(Wi-Fi)を使ってるけど、最近家で我慢ならないくら回線状況が悪い。

東京23区内、5G提供範囲内で、home5G導入当初は比較満足度が高かったが、最近Wi-Fiリセットしても下が10Mbps出れば良い方くらいにガタガタだ。

マンション1Fなのでdocomo電波改善装置ドコモピータ)も使い、家の中はWi-Fiの中継機を使っているが、いかんせん元の電波が弱いとしか思えない状況。

これは乗り換え必至かな。

2023-09-21

anond:20230921104358

10万出すならコネクト+ドコモっすわ

泥派で林檎コスパ悪いわって思ってたけど、ライトニングから映像出力できる点だけは今回で見直し

それでも2万の泥スマホとの差額8~10万円ならうーんって感じではあるな

2023-09-19

気になる。些細なことが。

①7時頃、ミスタードーナツ会計

 バーコード決済ができる機械が設置されているものの、何Payに対応しているか表記がなく不明

 普段から現金を持ち歩くタイプではないので、一瞬固まるが、その隙に「楽天ドコモポイントカードありますか?」と店員がきいてくる。

 ああ、楽天を持っているがそういうことではない。

 私が知りたいのは楽天PAYが使えるのかということだ。

 なぜなら楽天ポイントを貯められるからといって楽天PAYが使えるとは限らないからだ。このケースに先週3回は遭遇した。

②9時頃、吉野家入口

 この店舗には始めてくるってことで自転車駐輪場場所がわからない。先行する同じ吉野家にINしていった青年チャリダーについていった。

 ておまえバイトかい。裏口まで連れてくるんじゃないよ。

③9時頃、吉野家入店

 入店時、客おじいさん1体の配置。なんとこの店舗ドリンクバーがある。牛丼大盛りを席に運んだ後だったため、次回に期待。

 おじいさん3体が10分置きに入店。なぜかわからないが、全員とんでもないクチャラーである

 クチャオーケストラを聞かされながら飯を完食。

 食後、休憩がてら読書。おじい3体はドアの外に出て行き、店内は私1人。

 次はどこに行こうかなーなんて考えていたら、背の高い青年が私の隣の席に座ってきた。

 なぜ?このクソ広い店内でなぜ?

 他に隣の席のようなテーブルとイスが10台以上あるのに?なぜ私のとなりに?

 パズルゲームだとでも思ってんのか?次に入店したおじい1体と合わせて、私もろともテトリスのごとく消えようとでも。。?

 いいかげんにし。。おいおいおいなんだその犬食いは。音もすげえぞ。口で音ゲーでもしてんのか。

11時頃、道路

 私の顔は中の上くらいなのだが、道行く女二人組のコメント

 「イケメ、、バッグださ」

 バッグで負けた。

⑤13時頃、家

 先週、ポケモン図鑑番号を投げると、そのポケモン名前画像を返してくれるAPIトリガーで呼び出すGASを書いた。

 ポケモンといえばポケモンフュージョンというのがあった。ポケモンAPIと組み合わせることは可能だろうか。

 https://pokemon.alexonsager.net/ja/56/68

 これがポケモンフュージョンURL最後の「56」と「68」が合体させるポケモン図鑑Noなわけだが、任意図鑑No、つまり任意の2つの数字ポケモンフュージョンさせられることになる。

 ちなみにここではマンキーが表示されているはずだ。(マンキーカイリキー

 では任意の2つの数字で、身の回りにあるものは何だろうか?

 2つの数字

 XとY。。

 そう座標だ。

 GoogleMapを見てみよう。

 https://maps.google.com/maps?ll=【緯度】,【経度】

 でその座標の地図が表示できるらしい。座標なのでケツに0をいっぱい付けないと検索できない。

 ではマンキーのケツに0をいっぱいぶち込むとどこを指すのか、

 https://maps.google.com/maps?ll=58.00000000000000,68.0000000000000

 ロシアだ、、、、ロシアのきいたこともねぇ意味わからん川にぶちこまれている。

 今日は以上だ。

2023-09-13

ガラケー用のカメラが押し入れから出てきた

まだケータイカメラが付いていなかった時代AUから出てたカメラ

充電端子のとこに刺すと使えるカメラ

あの当時は直接他のキャリアドコモとか)に画像送れなかったんだよなぁ。

フォーマットがちがったのかなんなのか。

懐かしい。

2023-08-31

anond:20230831085131

どこにping打ってるのかにもよるがそもそもWiFiLTEだと遅延が違う

無線は誰かが通信している間は通信できないので、簡単に言うと順番待ちしてる

WiFiだと電波が遠くまで飛ばないので使っている人が少ないが

LTEだとカバー範囲が広いので使っている人が多く、順番待ちが長くなる

そのせいで遅延が大きくなる

5Gが低遅延とか言ってるのは単にカバー範囲が狭いっていうだけ(他にもあるけどほとんどの要因がコレ)

楽天だろうがドコモだろうが全部一緒

まぁWiFiの種類(11gとか11nとか11adとか)や電波強度にもよるのであくまで参考程度に

じゃぁ遅延がそんなに重要か、っていうと500msとか越えるなら体感できるだろうけど事実上関係無い

自分が使ってるコンテンツリアルタイム性を求めているかどうかをよく考えた方がいい

あと、LTEとかを収容している機械からインターネットへ抜けていくところの帯域幅はかなり重要なのでそこでは差が出る

2023-08-20

ドコモMVNO電波って田舎でもゴミなんだと痛感した

ちょっと人が集まってる商業施設で全く使い物にならん。

MVNOから仕方ない面はあるが、今世間で言われてるドコモの酷さを体感する機会が今までなかったから、今回初めて痛感したよ。

安かろう悪かろうとはいえ、限度がある。

何が原因なのかは色々言われてても噂の域を出ないけど、インフラ担ってる現場人達は上に振り回されて大変そうだな。ご愁傷様。

2023-08-18

anond:20230818133716

ドコモっていうかドコモに一体化された元NTTレゾナントサービスが整理されてってるんやな

gooサービスが次々終了してる

天気に続いて地図もか。天気は20代の頃からずっと使ってたからな。天気予報法律が変わってから予想外れまくってるけどそれでもお世話になってたから困る。

調べたらgooってドコモサービスなんだな。あっ・・・ってなったわ。やっぱgoogleと名前が被るサービスアカンな。

anond:20230818103422

ドコモのこと電電公社ってよんだりJR国鉄っていう人なら見かけたやでという話

2023-08-05

ドコモ回線問題発生」と名指しで告知

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/news/articles/2308/04/news129.html

sisya ここのところのドコモ回線の酷さは、動画視聴時代シフトしたのに回線増強を怠って帯域がパンクしているか老朽化した設備刷新が追いつかずにトラブルかのどちらかだと推測しているのだが、本当に何があったのか

おまえらキャリア端末を買わず中華スマホ使うから

band21に対応したキャリアスマホを買おう

ここんとこ練馬とか練馬とか板橋とかは

band21掴んだら絶対に離さない調整がされてて俺だけ快適

ドコモ圏外なのはバンド21に対応していないスマホのせいだった

https://paso-phone.site/10940/

2023-07-25

anond:20230725194811

そういやドコモ以外の携帯バカにする文化っていつなくなったんだろう

今はiPhoneになっただけなんだろうけど

2023-07-13

anond:20230713122837

数日前にドコモからDMが来て、修理対象外から機種変更してほしいだとよ。

土日に届くよう、金曜あたりに新機種を買う予定だった。

2023-07-05

anond:20230705003825

調べたら年間100万以上使うと年会費相当のポイント貰えて実質年会費タダ、とある

ドコモユーザーで年間100万使う人なら割がいいのか?

それにしてもそれが1000万人もいるのかよと思うけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん