「トンボ鉛筆」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トンボ鉛筆とは

2019-06-21

MONO消しゴムリュックが当たる!

やべえほしい!…と思ってからの「あの人事担当がいるトンボ鉛筆かあ…」ってなる

企業イメージって本当に大変だな

2018-05-26

MONOレーダー、中身は同じ?

Twitterで「消しゴムマニアの私からみんなに向けてのメッセージです…ぜひ参考にしてね…」というつぶやきが話題になっているけど、こういうとき必ず来るリプが、「ちょwお前のツイート伸びすぎww有名人じゃんwww」「パクられてますよ」ともうひとつ、「SeedのRadarとTombowMonoは同じものらしいです」「TombowMONOSEEDのRadarのOEM品らしいので同じ物の様ですよ」といったもの

どういうことかというと、日本消しゴム消しゴム専業メーカーからOEM供給によって成り立っており(※ぺんてる海外メーカーを除く)、有名文具メーカー消しゴムも、実際に製造してるのはスリーブクリーンマークの番号が示す7社のいずれかなのだとか。

まり、一部番号が印字されてない消しゴムもあるものの、表でまとめるとこういうこと(※無印良品などはよくわからないので除く)。

番号製造販売
01シードシード、トンボ鉛筆コクヨリサーレ)、ナカバヤシ三菱鉛筆、クツワ、サンスター文具MONO
06ヒノデワシヒノデワシプラス三菱鉛筆サンスター文具(まとまるくん)、レック(激落ちくん)
11ラビットラビットサクラクレパスパイロットコクヨリサーレプレミアム
13ぺんてるぺんてる

ということは、「レーダーよりMONOの方が消える」とか、前述のツイートにもある「MONOは折れるけどレーダーは折れない」みたいなのは全部気のせい…?

2018-04-20

トンボ鉛筆 佐藤

はてなブックマーク - 「そういうとこだぞ」ある会社の選考を辞退したら…返信の最後の一文を見て「辞めて正解だった」と確信した - Togetter

何かと言うと蒸し返されるトンボ鉛筆佐藤無能だが、総務部ゼネラルマネージャー長尾弘司氏の有能っぷりも伝えたい

3月13日付 件名「トンボ鉛筆選考専用履歴書・エントリー送付」に関するお詫び

日頃から弊社へ格別のご理解を賜りまして深く御礼申し上げます

さて、平成23年3月13日付で、弊社人事グループ担当社員より発信しました弊社採用活動に関する文書の中に、不適切かつ配慮に欠く表現が多々ありましたことを深くお詫び申し上げます

先ず、東日本大震災発生の2日後に、罹災した地域への配慮を欠いたかたちで書類選考用紙等をメールし、締切を15日消印有効したこと言語道断であります。また、随所に平等を欠く表現もありました。さらに、弊社担当者の立場上の驕り昂ぶりが現れた言葉遣いが随所にあり、重ね重ねお詫び申し上げます

早速、公に発信する文書の事前社内校閲ルールを設置し、再発を防止してまいりますと同時に、当該担当者を厳しく指導しました。

改めてこの度、不適切かつ配慮に欠く文書を発行しましたことを深くお詫び申し上げます

平成23年3月14日

トンボ鉛筆 総務部ゼネラルマネージャー

長尾弘司

7年経ってもエントリを残すのも偉い

2018-02-06

人を評価する仕事傲慢になる

持論なのだが、新入社員の合否や、昇格の合格不合格を決める人間は、絶対数年でローテーションするべきだと思う

同じ基準で何年も判断されると同じような人材しか入ってこず、同じような人材しか出世しない

そして、毎年他人裁定を下す立場にいるとだんだんその人は傲慢になってくる

トンボ鉛筆のあの男のように。

2017-12-02

自分の中で二度と利用しない会社(気が向いたら追加)

https://togetter.com/li/1177344

 

しかにそういうのってあるよな

 

ありさマーク引越センター

組合に入った男性懲戒解雇にしたあげく、ユニオンに訴えられたら渋々戻したがシュレッダー係に押し込んで、「こいつはクズ」のような事を社内で吹聴

一人の社員がやってんならともかく会社本体がやってるからおかし

和解したらしいが絶対使わない

http://news.livedoor.com/article/detail/13390286/

調べたら和解したものの、車使うな自転車使え、とか言ってんだな

撤回したらしいがこれは全く反省していないな

もう倒産してくれ、こんな会社みんな使うなよ

 

しゃぶしゃぶ温野菜

バイトをこきつかって、刃物で刺すわ、恫喝するわ、首を絞めるわ、売り上げを補填させるわ、大学にも行かせないわ、店長やくざしか思えない

そして会社本体は「バイトも悪い」とか言ってるからおかし

http://www.reins.co.jp/media/377/20151104.pdf

 

トンボ鉛筆

震災の時の就活担当者の奴が酷すぎた

その先は言う必要ないですよね。 は今もネットで語り継がれている

その後上司が全力土下座謝罪していたし、担当者暴走なのは分かっているので、トンボも運が悪かったな、とも思うが、でもなんとなく買わなくなった

 

すき屋

ゼンショーは他にもいろいろやってるがきりがないので、とりあえずすき屋はいかない

第三者報告書がすごい面白かったがもう消されてるな。まとめ貼るしかない

http://buzzzzzer.com/3813

明らかなブラックなのに上がブラックと思っておらず、従業員は死にかけているのに全く上に伝わってない怖さ

 

プリントパック

労災機械故障と言い張る。ありさんと同じで酷い残業に耐えきれず組合に入ったら虐める

取締役残業第一主義で、定時で帰るのは会社に対する貢献度がとか言っちゃう昭和老害

会社印刷業者プリントパックだったが、しれっと他の会社に変えた

セシルマクビー

正確にはジャパンイマジネーション

ガイヤの夜明けで、セシルマクビー下請け外国人研修生400円で休みもなくこき使ってたという実態暴露され、それだけならまだしも取材したマスコミBPOに訴えるぞと恫喝

ネットで騒ぎになると今更、反省してま~す、あ、下請けの首は切ったからwwwとか言って逃亡

いくら今更反省したふりしても最初インタビュー受けたときの反応がゴミだったので今更だまされない

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1712/16/news016.html

 

なんか、ブラック事件が起こるのはまあいいんだけど、それに対して会社が開き直って社員悪者にして攻撃するような会社のは基本買わなくなってしま

物によるけど

すき屋なんかは改善しようとしているのが見えるからまだましだが、しゃぶしゃぶ温野菜とアリさんは死ぬまで使わないし、引っ越しする人にはアリさん以外にしろって言ってる

上の就活の時の対応、ってのもそうだけど、ほんと、会社姿勢って大切よな

2017-05-24

ノック不要シャーペンって昔からあったよね?

最近は、テレビ番組進化した文房具が取り上げられると、だいたいオレンズネロが「ノック不要シャープペンシル」として紹介されて、中には「これまでにないある機能が」などと言っているところも。でも、オレンズネロのすごいところは自動芯出し機構と極細芯の融合であって、ノック不要シャーペン自体は昔からあったよね?

販売者商品名
パイロットオートマック、オートマチック、アクターオートマチックえんぴつ
三菱鉛筆エーテック
コクヨEZ・PENCIL
トンボ鉛筆ランナーランナージュニア
サクラクレパスAT MATIC
ゼブラノクティノックレスシャープ、フリシャオートマチック
ぺんてるテクノティック、オレンズネロ
オートホライゾン、オートシャープ、ノノック
プラチナ万年筆ハヤーイ
サンスター文具ノックフリーシャープ
ダイソー自動繰り出しシャープペン
無印良品自動的に芯が出るシャープペン
ロットリングaltro、400
ファーバーカステルアルファマチック、グリップティック、TK-matic
ディクソンセンセマティック
ステッドラーマイクロマチック
不明魔法シャーペン魔法グリップペン

2016-12-23

俺の主観で書いたインターネット文化流行歴史(2008〜2016)

2006-2007

http://anond.hatelabo.jp/20161223021717

2008年

・この頃にやる夫が出てくる

チャー研ブームNHKに取り上げられる

・「ニコニコ大会議2008」が行われる。

現在行われている超会議とは違い、Apple新製品発表会のような形式だった。

ぼっさん消える

MikuMikuDance公開

秋葉原通り魔事件

iPhone 3Gソフトバンクモバイルにより日本で発売

流行:「あなたとは違うんです」「ローゼン麻生」「ゆっくりしていってね!!!」「毎日変態新聞」「いいえ、ケフィアです。」「●●はわしが育てた」「ビッグウェーブ」

https://www.youtube.com/watch?v=ayPUF-AnoxQ

2009年

・「なんJ虐殺」発生。野球ch住民によりなんJ侵略され、今に至る。

のりピー逮捕

AYA STYLE

長島☆自演乙☆雄一郎K-1初参戦

流行:「お口の中がたかゆきでいっぱいだよお…」「裸で何が悪い」「白いクスリ」「※ただしイケメンに限る」「私女だけど彼氏の財布がマジックテープ式だった 死にたい。。」

2010年

1ch.tv消滅

ぼっさん生存確認

sengoku38事件

韓国から2chへのDoS攻撃が頻発。不幸にもデータセンター米国政府関係サーバが同居しており、CIAキレる

改正著作権法施行違法インターネット配信による音楽映像違法と知りながらダウンロード(複製)することが、私的使用目的でも権利侵害に。

流行:「エルシャダイ」「イカ娘」「本田△」「〜なう」「んでんでんでwww」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12664125

https://www.youtube.com/watch?v=pj2WS_vZJoY

https://www.youtube.com/watch?v=tKhbJNSX3UI

2011年

東日本大震災

バードカフェおせち祭り

トンボ鉛筆震災直後の新卒採用やらかし問題

47氏無罪判決が確定

・「バルス」でTwitter落ちる

地震ネット電気が寸断されたせいか2chニュー速から東北の県名が名前に入ってた人が消える

ジョブズ死去

Twitter日本語ハッシュタグ対応

照英コラ画像

・「ぽぽぽぽ〜ん」「まどマギ」「セシウムさん」「乗らなきゃこのビッグウェーブに」「スーパーで水を発見して喜んだら大五郎だった」「ひなた!膣内(なか)で出すぞ!」

https://www.youtube.com/watch?v=kB1Z-OAxD4g

2012年

アフィブログ軒並み炎上

2chが一部のアフィブログ転載禁止措置

這いよれ!ニャル子さん流行

・この頃から淫夢用語流行りだす

open2ch誕生

ヘイトスピーチ問題化

・完全勝利した淫夢くんUC

遠隔操作事件

虚構新聞記事「橋下市長、市内の小中学生ツイッター義務化」に釣られた人たちが原因で騒動

流行語:「ステマ」「アドセンスクリックお願いします」「嫌儲」「ホモォ」

https://www.youtube.com/watch?v=B66CU71Bf7A

2013年

47氏死去

2ちゃんねる個人情報流出事件」が発生

・この頃から2chの衰退がささやかれるようになる

Twitter犯罪自慢(バカッター)が社会問題化

ニコ動歌い手未成年女子と淫行で逮捕。「やばいと思ったが、性欲を抑えきれなかった」

・元NSA職員エドワード・スノーデンNSA個人情報収集手口を告発

Windows Live メッセンジャーサービス終了

LINE登録者数が1億人を突破

・「今でしょ!」「倍返しだ!」「駆逐してやる」「にゃんぱすー

2014年

2ch転載禁止を明文化する。

・Jimがひろゆきを追い出す

・「2ちゃんねるお家騒動」発生。字幕.in運営する矢野さとるによりopen2ch2chを追い出されたひろゆきにより2ch.scが作られ、以降2ちゃんねるは三つ巴の戦いになる。

・野々村議員の記者会見

HTML5W3Cにより勧告

・「がんばれ♥がんばれ♥」

2015年

海外掲示板reddit日本人利用者が増え始める

例の紐

東京オリンピックエンブレムパクリ疑惑に関連し、「ネット民」という単語TVニュース番組で取り上げられる

・オイルマッチ炎上配信。翌日消火器などの防災用品が飛ぶように売れる

2016年

株式会社はてな上場

はてな匿名ダイアリーが発端で「保育園落ちた日本死ね」が話題

PPAP流行

清原和博さん、オクッスリバファローズ入団

パナマ文書

今上天皇お気持ち表明

・「スズメバチには気をつけよう!」「ウサミンたいそう」流行

ポケモンGOリリース

2016-04-04

・・・その先は言う必要ないですよね。」

こんにちはトンボ鉛筆のsです。改めて地震の方は大丈夫でしたか

このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います

直接的な力にはなれないですが、

私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて

帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟メールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。

会社大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。

こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます

その条件とは1点だけです。

書類選考希望される方は、添付の専用履歴書エントリーシートをご確認いただき

3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。

会場で通り一遍等の説明・指示はします。

その指示が難しい場合・・・その先は言う必要ないですよね。

自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。

全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています

2011-03-18

すごく腹がたったから書く英語ができる人への愚痴

いまこんなこと書いてるときじゃねえんだろうけど、いい加減腹立ったので書く。

自分はい英語ができないくせに英語を使わなければいけない部署で苦労している。たま日本語だったら…などという妄想をして無駄時間を過ごすことがある。少し長い英文を作るときは、いまだに日本語を書いてからそれを元に英作文をするなどしているか時間がかかる。たま日本のある本社メールを送るときは当然日本語から全くストレスなく送れるのだけれど、今度はそこからの返信メール日本語に腹が立つときがある。本社と関わるときほとんどが海外系の部署の人なので英語ができる人ばかりなのだけれど、もう個人的な感覚で断言しちゃうと、英語ができる人は日本語が下手だ。学歴が高くても下手だ。まず日本語の文章の書き方のルールがわかっていない。小学校ときに習っただろうということができない。おまえが言うなと言われてしまうかもしれないが、ちょっと想像以上にひどいよ。逆接の連発とか、ビジネス文書で話し言葉が入ってたりだとか、下手したら文頭の書き方までおかしい。ちょっといらいらするのを通り越して、それで今までよく怒られなかったねというレベル。先日、トンボ鉛筆の人事がメールの内容で怒られていて、あれは確かにそもそも意味がくみ取れないけど、文章力だったら大して変わらんよマジで

それで英語ができない人を見下してたりするんだから始末に負えない。もう書きながらさらに怒りがわいてきたから、言ってしまうけども、貴様たちができていると思っている英語コミュニケーションは、ノンネイティブから多少の間違いは許されるという免罪符のうえに成り立っていることを知っておいたほうがいい。貴様たちは「これだから日本は」とか「海外場合は」などの日本を軽視、及び見下した発言ができるほど、コミュニケーション能力仕事処理能力も高くない。それぞれの部署の人間はそれぞれの部署でプロフェッショナルとして働いておるのであって、英語ができるだけの貴様たちがほいほい入ってできるほど甘いもんじゃない。周囲の手助けがあってまわっているはずの仕事を、英語ができる自分からできていると勘違いするのは大概にしていただきたい海外のやり方が正しいんじゃない。その国にはその国のやり方があって、それが多少非効率であったとしても、効率的でないことがイコールであるという単純思考しかできない貴様たちが対応できるとは思えない。日本の営業をやったことがない人間が、何故それを非難できるのかわからん。我々日本人日本語ネイティブなわけだ。ネイティブからこそ難しいことが多々あるということを知れ。

ちゃんとみんな仕事してんだから、泥臭い営業したっていいじゃないすか。直接話さないとわからない人だっているんすよ。メール数回で作る売上がえらいわけじゃないんすよ。何度も足を運んで、何度も話して、時間がかかっても売上は売上ですよ。そういうものの積み重ねで会社の売上は成り立ってんだから。そういう考えしかできないのなら、外資系会社海外赴任すればいいじゃない。

とそういうことを思いました。おわり。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん