「トランス脂肪酸」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トランス脂肪酸とは

2015-09-10

そろそろトランス脂肪酸摂取をやめようと気を付け始めたら食えるものがなくなった、この国ヤバイ

スーパーで売ってるお菓子ほぼ全滅。

ちょっと好きだったお菓子中心に挙げてみたが、これらはすべてマーガリンand/orショートニングを含んでいる。

これだけ蔓延していてどれだけ日本人健康を害しているのか、恐ろしすぎて誰も調査できないまま黙って人々は死んでいくのだろう。俺は嫌だが…。

完全野放しのこの国ヤバすぎるわ。

2015-08-14

http://anond.hatelabo.jp/20150809120843

ものを控えましょう。

最近の油にはトランス脂肪酸が大量に含まれていて中毒症状を引き起こします

アルコール依存症ニコチン依存症のようなものです。

症状を見てみるとまさしくこの状況です。

現状脳が油依存症状を起こしているので、このままではやせる事は不可能です。

無理に食事を抜いても油依存症継続されているのでリバウンドします。

まずは中毒症状を治療して下さい。

2015-06-28

おぃーっす日本語警察です

誤:揚げ物をするメーカーが現れ始めない。その場合トランス脂肪酸による健康被害を上回る健康被害が出かねないと思うのだけど

正:揚げ物をするメーカーが現れて、その場合トランス脂肪酸による健康被害を上回る健康被害が出かねないと思うのだけど

別解:揚げ物をするメーカーが現れかねない。その場合トランス脂肪酸による健康被害を上回る健康被害が出る可能性があると思うのだけど

重箱の隅

データー→データ

はっ心配になってググったらデーターって伸ばす流派がいるのか

英語発音でも”データ”なのに

失礼

http://anond.hatelabo.jp/20150628194332

http://tabemono.info/report/former/10_1.html

医学的なデーターが少なすぎてわからないんだけど、

トランス脂肪酸より、酸化した油(古い油)のほうが危険度は高いんじゃね?

トランス脂肪酸を0にしろ。と日本企業に命じた場合

水素添加していない油を長期間使って揚げ物をするメーカーが現れ始めない。

その場合トランス脂肪酸による健康被害を上回る健康被害が出かねないと思うのだけど

そこのところどうなのよ。

2015-06-11

うまい

うまい飯には二種類あります

うまい飯その1

「お、うまい、もぐもぐ、もぐもぐ、あ、もうお腹いっぱいです。もういいです。」

うまい飯その2

「お、うまい、なにこれ、うまいうまい、うわぁ、うまぃぃぃ、ぴぎぃぃぃぃぃ、もっともっとぉぉぉぉ、もっとちょうだぁぁぁい、ぴぎぃぃぃぃぃ。」


うまい飯その1は昔ながらの日本郷土料理世界各国の郷土料理欧米エリートビジネスマン日常料理です。

食べても特に問題はなく、程よいところで腹が膨れます


うまい飯その2はアングロサクソンの開発した人間豚用の中毒麻薬です。

主成分は主に油です。食料の形をしたプラスチックといわれるトランス脂肪酸がたくさん含まれます

食べれば食べるほどおなかがすきます人間から豚に形態変化しても食べ続けます

心臓病等様々な病気引き起こしタバコ、酒、に劣らず危険ですがあまり危険性は知られていません。


欧米には米、稲、ご飯を分ける単語はありません。文化的必要なかったためrice一文字ですませてきたのでしょう。

我々もうまいと言う言葉ひとつ単語ですませてきました。文化的必要なかったからです。

しかしこれからは違います。我々は前者のうまい後者うまいを分ける必要があります

さあ、ブクマーの皆さん。うまいうまいを分ける新しい言葉を考えてください。

マスダーのみんなは今回はタバコでも吸って待っていてください。

2015-05-14

すこし長くなるので、長文にがてな人は無視してくれ。




http://anond.hatelabo.jp/20150513013343

感情的なのは勝手なんだけど、

いろいろ誤解を与えそうなんだよねー、これだと。

文学なんて、人生に毒でしかないんだよ。

マーガリンをギトギトに塗りたくったトーストだよ。

ポテチバリバリ食いながら飲むコーラだよ。

トランス脂肪酸で食べるプラスチック保存料で死んだ後も体が腐らなくなるんだよ!



これだと、「二郎文学」でいいんだよね。

俺もちびっと文学かじってたんだけど、たとえば、

太宰が好きだーっつってるピースの又吉にやきもきする程度には。

あれはヤク中で人生ダメにして人を道連れに自殺しただけの人だから

文学が毒である、ということに口を挟むつもりはない。

そして一部の人間の人生にとっての毒である、ということにも。

だがね、毒はときとして薬となることに言及しないと。

文学摂取して毒にかかって心身を崩す人は、文学に向いてないんだよ。

文学摂取して薬として癒しを感じる人は、おそらく文学に向いている。

まずラノベ文学であることに異論はない。

増田文学であることにも。

だけどそれはね、感動があるからではないのさ。

単に「文字で表現されてるから」という無機的な理由からだよ。

文学芸術のいち分野である

そしてその特質は、「文章」つまり「文字」での表現であることにのみある。

それは音楽音階、もとい空気振動という程度の意味での

から構成されるものであるのと同様に。

また絵画イラストが、非言語的な図形や色から構成されるものであるように。

まずこうした無機的な、芸術というものの分類がある。

ここでの芸術とは、単に「表現」くらいの意味だ。

絵画は、図形や色による表現

音楽は、音による表現

そして、文学は、文字による表現

から増田文学だし、

2ch文学だし、

Twitter文学だし、

まとめブログ文学だし、

Naverまとめ文学だし、

当然のようにラノベなんてのは文学なのだ

こんなことは、大言壮語するまでのことじゃない。

教科書をちゃんとそれなりに読んできてれば、わりとわかる。

だがね、こうした芸術従事しようとするなら、

たぶんはファッションとして芸術を楽しむ人を責めちゃいけない。

それは芸術が人を選ぶんじゃなく、

「俺のほうが芸術を、文学をわかってるんだ!」と自分を慰めてるにすぎない。

太宰の言葉を借りれば、

(それは世間が、ゆるさない)

世間じゃない。あなたが、ゆるさないのでしょう?)

(そんな事をすると、世間からひどいめに逢うぞ)

世間じゃない。あなたでしょう?)

というものだ。

あえて言葉を重ねるなら、

それは「情けは人のためならず」のような、

またマイナースポーツTV放送される際に

一部のファンたちが「どんな扱いでも映してくれるだけありがたい」

と思うような、へりくだった感謝からでは、ない。

どんなに些細でも、芸術が、

文学が、音楽が、絵画が、

鑑賞者にとって一滴でも輝きを残すなら、

それが芸術存在意義なのだから

そして愚かにも、これは元増田がすでにいっていることだ。

文学は時空を超えて俺たちの心に突き刺さる何かを運んでくる。

これ以外に余計なこと書いてなけりゃ、俺がちんたら書く必要もたぶんなかった。

ただ空しいのは、

ふざけんなよまじで分かってねえゴミ共が愚昧な大衆どもめ粛清必要だぶっころすぞアクシズ降ってこいや

文学読書のことを教養を身につけるための苦行ぐらいに思ってる、良識派気取りどもが親の仇より憎い。 

臭い文章、固い文章文学だと思っている奴は死ね

読書で為になる何かを学べると思ってる奴も死ね

という喚きだ。

ちゃんとしろよ。

ちゃんと呪えよ。

ちゃんと呪い殺せよ。

なんだよ、死ねって。

なんだよ、その陳腐言葉

増田文学なんだろ。

お前の全身全霊の一撃はそんなもんか。

ほんとうに心に傷おわせる自負あんのか。

せいいっぱい表現して後悔する覚悟あんのか。

毒にも薬にもなんねえよ。

深呼吸

死は、多く、人を狂わせるような恐怖であるとともに、

一部の人にとっては救いたりえるように、

文学は毒であり、薬たりえる。

それを限定して処方するのは、ですぎたまねだとは思いませんかね。

2015-05-13

ライトノベル文学に決まってるだろ!!!

ふざけんなよまじで分かってねえゴミ共が愚昧な大衆どもめ粛清必要だぶっころすぞアクシズ降ってこいや

文学読書のことを教養を身につけるための苦行ぐらいに思ってる、良識派気取りどもが親の仇より憎い。 

両親はどっちもピンピンしていて、仇なんていやしないが。

臭い文章、固い文章文学だと思っている奴は死ね

読書で為になる何かを学べると思ってる奴も死ね

そんなわけねえんだよ。

文学なんて、人生に毒でしかないんだよ。

マーガリンをギトギトに塗りたくったトーストだよ。

ポテチバリバリ食いながら飲むコーラだよ。

トランス脂肪酸で食べるプラスチック保存料で死んだ後も体が腐らなくなるんだよ!

文学は時空を超えて俺たちの心に突き刺さる何かを運んでくる。

科学文明がここまで発達したところで、結局ヒトは何も変わっていやしないんだ。

文字で表現されたそれは、ヒトの心そのものなんだよ。

何百年経っても、ヒトの心には何か純粋な物が含まれていて、その片鱗を見せてくれるのが文学なんだよ。

から表現技術の良し悪しなんて関係ない。

媒体関係ない。

増田だって文学だよ。

2014-07-08

最近マックが見ちゃいられないのでアドバイスくれてやる

商品開発の勘違いを改めろ。

お前らの絶望的なセンス日本市場特殊な味覚ニーズに応えられると思うな。

客はそんな高度なことお前らに期待してない。

目的の8割はラード芋だから、基本量を増やせ。最小サイズを今のMにして、セットは今のLをつけろ。LL、Wサイズも投げ売れ。

トランス脂肪酸万歳、そもそも本当に健康に気を使ってる奴はマックに来ないから批判は気にするな。

それから、塩加減を無しから多めまで5段階常備して指定できるようにしろ

他のどうでもいいMadeForYouやってる暇あったら、店やスタッフで塩加減違うなんてアホな状況放置してるんじゃねえ。

目的の残りの1割9分9厘は肉だ。

メニューに肉W版を用意しろ。ビーフパティ増しのオプションをつけろ。メガマックレギュラーしろビッグアメリカキャンペーンを常時やり続けろ。

肉々しいバーガーを気持ちよく食える環境を用意しろ

どんなアホ経理の発想か知らんが、紙ナプキンケチらず添えとけ。もしくはどの席に座っても手の届く数配置しろ

レタスは刻むな。ボロボロ落ちずに食えるようにしろ。もしくは紙で包め。

本国バケツみたいなサイズドリンクもあればなおいい。

お前らの手札で勝負できるのはラード芋と肉だけだから、まずそこを徹底的に押さえろ。

無駄に繊細なジャップにおもねるな。メリケン映画みたいに筋肉の量で押せ。




こちらからは以上です。

2014-02-18

私信

id:tripleshot でございます

id:sumida さんへの私信です。

まず前提として、

・個人的には「他に選択肢があるのであれば」あえて (健康被害がないレベルだと考えられても) 添加物を使用している製品を買いたいとは思っていない (と前置きつつそれ以前のレベルで味や食感の好みから食パンはもっぱらフジパン本仕込みばっかり)

と記しておきたいと思います

それから、「重要なのは、我々のコメントを見た人達が、自分の目と耳と口と頭とで判断する、という事」が大事と思うのは同様ですので、そのためブックマークでは否定意見に対する対立意見としての情報提示、という意味づけで解説及び参照先を示し、「議論をするつもりはない」ためにあえてidコールしませんでした。(賛否両論コメントが並ぶ事になるので、あとは読む人の解釈となります)

「国も企業マスコミ消費者をだまくらかしてきた例はあります

コレはもちろんその通りでしょう。

情報発信元がどこなのか、誰なのかによって、ある程度は情報の質、真偽についての期待度というのは変わって来ると思います

2chスレに書かれた匿名意見と、例えばそれなりの企業正式に発行するプレスリリースとでは、誰もそれを同列に扱いはしないでしょう。

ただし発信元によって真偽の期待度は変わりますが、それがそのまま真偽を担保することにはなり得ません。

大企業が自社に都合の良い捏造プレスリリースを出す事も、2chスレ関係者から真実のリークがあることもあるでしょう。

大事なのは、「鵜呑みにせず」自分の頭を使って検証したり裏を取ったり数字や関連情報を確認して真偽を確かめる事ですよね。

そして、発信元が誰なのかと同様、掲載媒体Web なのか新聞なのかテレビニュースなのかといった「メディア」によってその真偽をはかることも大変に危険な事だと思います

Web に書かれていることなら信用ならない、新聞書籍論文に書かれたことであれば信ずるに足りる、というのは、大変に危険な判断基準だと思います

しろ Internet の発達によってそれ以前とは比べ物にならないほど情報が入手しやすくなり、自分で調べる事が容易になったとも言えますが、団塊世代より上あたりでは未だに「テレビニュースで言ってたのだから本当だ」と完全思考停止鵜呑みにすることが少なくないですから……。

話が逸れましたが、臭素酸カリウムの使用については、諸々調べて考えた結果、毎日大量に食うのでもなければ問題ないだろう、と考えています

(むしろそこまで大量にパンを食うのであれば塩分や脂質の摂りすぎの方がよほど健康被害があるでしょう)

3.11 以後の低線量被爆に関するあれこれや、最近ではトランス脂肪酸についてのあれやこれで騒いでいる人の中には、「とにかく毒/有害なんだからダメゼッタイ!」と「量の問題である」ことを理解せずに思考停止ヒステリックになっている人が少なくない印象で、そう言った方々にはぜひ天然自然ナチュラルなお水を試しに一日10リットルばかし飲んでみて欲しいなと思う今日この頃です。

2014-01-17

原発なんかよりももっとヤバい問題

原発なんか廃止すればいいだけのことで、きわめて容易な問題だ。廃止しても生きていけるのだから、廃止すればいいだけのことだ。こんなことで騒いで争っていることがくだらない。同じように、タバコにしてもパチンコにしてもさ、廃止すればいいだけのことだ。多くの地域では、ここ数年にわたって爆発原発から流れてきている放射能よりも、例えば副流煙のほうが健康被害の点でヤバい。ずっとヤバい

安全が確認されていない」、もっと言えば「安全ではない」というものは世の中にたくさんある。

本当にヤバいのは、例えば「遺伝子組換」だとかトランス脂肪酸だとか人工甘味料だとかだ。

結論から言えば、本当にヤバいのは、食糧危機に対してどう取り組むかという問題だ。いま世界的に深刻な食糧危機にあって、さらにひどくなるのは目に見えている状況で、どうやってこの膨大な世界人口を支える食糧を確保するのか。

遺伝子組換」というのはその解決案でもある。だが、ご承知の通り「安全が確認されていない」し、また生物を作り替えるというキモいことをしていて、生物虐待でもあるし、また新生物をつくりだすことで環境破壊につながる(生態系を壊す)。それでも我々自身の食糧がないとなると、おそらくほとんどの人は、遺伝子組換でもなんでも、悪魔に魂を売ってでも、生きようとするだろうね。

廉価に大量に生産したりロス率を下げたり(歩留まりを上げたり)するには、「遺伝子組換」でも、農薬肥料でも、トランス脂肪酸人工甘味料保存料などでも、使っているわけだ。

多くの人は、「安全が確認されていない」という理由で、例えば食えなくて、自分死ぬということになるのならば、危険を冒すだろう。だが、自分一人や自分たちや人類が生きようとして危険を冒した結果として、かえって人類絶滅したり、世界生物が滅んだりする危険性がある。本当に難しい問題はそこにある。それに比べれば、原発ときは廃止すればいいし、我々が省エネを徹底したらいいだけだ。実にくだらない。

2013-01-23

マーガリン歴史

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 22:13:22.92 ID:wGB4KRcl0

1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される

 ↓

乳製品業界「にせバター死ね規制しろ税金かけろ!」

農業「せ、せやな・・・よくないな・・・

 ↓

政府マーガリン1ポンドにつき2セントマーガリン税を導入するわ」

政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料が徴収するわ」

乳製品業界「ざまあ!」

お客さん「マーガリンください」

 ↓

政府マーガリンバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ

乳製品業界「ざまあ!」

お客さん「マーガリンください」

 ↓

マーガリン屋「これから国産アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」

綿花農家「ありがてえwww」

大豆農家「ありがてえwww」

 ↓

農業マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」

政府酪農大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」

乳製品業界・・・

 ↓

医者「正直、バター心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」

乳製品業界・・・

 ↓

医者トランス脂肪酸っていうのもある」

乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」

 ↓

マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」 ←いまここ

2011-03-13

Midas 世界遺産への登録を早速、申請すべき。あわせて「当時の人々は『日本技術大国』だと思い上がっていた」ときちんと歴史教科書に記すべき


Midas 官房長官ぜったいに嘘ついてる。記者会見で目が泳ぎっぱなし


Midas 理系の皆さん終了のお知らせ。これは何よりも言論の風向きをかえる。今後例えば「データでこうなってるからトランス脂肪酸は安全「」のような話には誰も耳を貸さなくなる


Midas チェルノブイリと同等の惨事。間違いなく圧力容器が溶けてる


自分理工学系の専門家よりも賢くて正しいことをアピるチャンスが訪れたと大はしゃぎ、そのためなら大量死も大歓迎、てなノリのid:Midasどや顔にマジ吐き

2009-09-11

私、やる気の無いパン屋

「おいしかったわ」と言われても、ふーんとしか思えない。

一応、「ありがとうございます」とは返すけど。

時々、工業製品をつくっているような気になる。

腱鞘炎になりそうだ。

クーラーからゴキブリが降ってくる。

その菓子パン生地は、ショートニング10%なんだぜ、トランス脂肪酸満載だぜ。

全身が粉っぽい。

言いたいことだけ言って、何も決まらないミーティング

停電したらいいのに。

ホイロ爆発したらいいのに。

とか思っちゃったり。

お好み焼きとか、うどんとか、ぎょうざにした方が小麦粉だって浮かばれるってもんよ。

あぁ、水餃子食べたいなぁ。

2009-03-12

さっきマーガリンを見たが、本当に唖然とした。

さっきマーガリンを見たが、本当に唖然とした。

俺は断言するが、あの資本主義丸出しのパッケージを見て感動してマーガリンを買う奴は馬鹿だ。これは100%断言できる。

何であれがいいと思うの? なんであれのローファットとか買うの? 本当に分からない。あれプラスチックまんまじゃん。トランス脂肪酸むき出しだよ? 誰だってwikipediaマーガリンの項目見れば"心臓疾患や現代病の一因"だって言うのは一瞬で分かる。それで「マーガリンうめぇwww」って本気で馬鹿なんじゃない?

あれがいいっていうのは、頭がおかしいとしか言いようがない、というか、脳が退化してるんだよ。それしか説明がつかない。つまり、こんがりとキツネ色に焼かれたトーストの上に丁寧に塗られ、清楚にその身を溶かすバターと、強欲資本主義むき出しマーガリンとの区別がつかなくなってるんだよ。だからいいと思って買う。これは馬鹿としか言い様がないだろう。日本の将来は大丈夫か?

前にもちょっとローファットのマーガリンが出た時、マルエツ(こんなとこ行きたくもなかったが)で見たが、なんであんな人気あるんだろう。あとついでにバーガリン(マーガリン類ファットスプレッドトランス脂肪酸1%以下)も見た。これならまあ100歩譲って納得できなくもないが、ただ当然バター様とは比べるのも失礼な程だし、無料ならまあ一回手にとってもいいかな、という程度だ。何回どころか一度として買うほどではない。ただ日本マーガリン協会は絶賛の嵐。アホか。本物を知らないニートばっかなのかあそこは。ろくなもんじゃないな。

俺ははっきり言うが、もっとバターをしっかりと塗っているパンを喰らうべきなんだよ。じゃないとおかしい。皆の母ちゃんが毎日どれだけ苦労してるか知ってるか? 老いぼれ、衰え、化粧品乳液管理、家庭の確保、書けばきりがない。大好きな酒、タバコも我慢して頑張ってる人もたくさんいるし、サラリーマンみたく安定した職じゃないから毎日不安と戦ってる。そういう方が心を込めて塗ってるバターを食わずに、プラスチックを塗って食う。ほんと死にたくなるね。どうしてあのLDLコレステロール(悪玉コレステロール)を増加させ心臓疾患のリスクを高めるむき出しプラスチックを食うかね。わからない。世の中不思議だらけだ。

本当におまえら頭冷やして考え直せよ。おまえらは馬鹿か、またはブームに乗せられてるだけだ。まあそれを馬鹿と言うんだがな。

http://anond.hatelabo.jp/20090308152436

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん