「トキメキ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トキメキとは

2021-04-09

トキメキたい:RE

来月に44歳になる産廃おっさんである

詳細は省いてしまうが、酔っ払って書いた心の闇に以下のようなことを書いてくれた人がいる。

>同性同士だからって理由以外だったら結婚しておいたほうがいいと思う

そうなのだ、そうしてしまえば、すごく楽になれる。

問題が一つあり、私は長男で、母は存命で、実のところそれなりの資産家であったりする。

そして、パートナー14歳上で、子どももいる。

色んな意味で死んでしまいたくなる。

2021-04-07

anond:20210406211727

44歳男性でもトキメキを求める気になるし今後もトキメけそうな感じなんだ?

自分20代後半くらいでトキメキなんてもういらんし今後感じないだろって気分になった。

恋愛的なトキメキって頭がバカになって冷静な判断ができなくなるから若い時だけで十分じゃね?

2021-04-06

anond:20210406233442

トキメキの導火線が

体じゅうを走ってく

でもちょっと 今日ちょっと

気持ち迷子の子

優しさで 攻められたら

ついてくしかいかもね ニャーオ

anond:20210406211727

😼トキメキハードルが高いのです、下げましょうにゃ。

ああ、ご飯が美味しいです →トキメキ

妻が今日はよく笑うなぁ →トキメキ

猫ちゃんはいつも可愛いなぁ →スペシャルトキメキ

このような感じですね。では。喜びに満ちた人生をお過ごしくださいニャ🐾

トキメキたい

来月で44歳になる。

独身男性である。ただの産廃おっさんである

実は15年ほどお付き合いしているパートナーがいるのだが、正直私にはもったいない相手で、大好きで、添い遂げたい方だとは思っている。

ただ、その一方、「トキメキ」を求めてしま自分がいる。

15年一緒にいるともう家族である

結婚していれば、子どもがいれば、また違ったのかもしれない。

本当に私はクズである

2021-03-16

anond:20210316115629

KONMARI『・・・アナタはソレを前にしてトキメキましたかトキメかなかったのなら、もう棄てましょう!』

2021-02-11

anond:20210211223452

アセクシャルってヤツだな。

男は性欲で女にガツガツアプローチしないと淘汰されるからアセクシャルは少ないと思うが、

女は受け身でも男が寄ってくるから彼氏がいたり結婚してたりするけど実はアセクシャルというのは多そうだ。

ウチの妻も付き合い始めの頃から今まで全く恋愛的なトキメキセックスへの欲求を示さなタイプだったので困惑した。

2021-02-10

anond:20210210121712

軽いノリの百合ありがちな胸の大きさ比べ、風呂での触り合いなんかにトキメキを感じず、なんか品が無いなと思ってしまうからかもしれない。

こういう実際は「ねーよ」と思うような女同士でのセクハラフィクションわいも嫌い。女はそんなことしてねー。

百合絶望的にダメで辛い

百合女の子同士がキャッキャウフフするやつ。

Web小説が好きだ。なろう系とか俺TUEEEE(笑)なんて馬鹿にされるけど、スナック感覚自分の叶えられない欲望を補うのに最適だし、無料で膨大な量の作品が読めるのは有難い。

もちろん全体的な質は低いが、ある程度慣れてくれば鼻につく一人称語りも、小説作法に則っていない表記殆ど気にならなくなった(顔文字絵文字は未だに違和感を覚えるけど)。

しかし未だに受け付けない要素がひとつだけ。

それが、「百合である

Web小説はとにかく、「百合」を挟みたがる。とくにVTuber配信者になる話はその傾向が強い。

主人公VTuberデビュー → 同期と連絡を取る → コラボしよう?的な展開に → 気楽にオフ会をはじめる → !!!百合描写!!!!あ゛あ゛あ゛ぁ????????!?!?!?!くぁw背drftgyふじこlp;@:「」

私は女の子同士のキャッキャウフフを「てぇてぇ」と眺めることが出来ない!!!!!!なぜなら!先天的に受け付けないorまだ百合に目覚めていないか!!!!!!!その上残念ながら、この先も目覚める予定がないのである!!!

VTuber系の話が好きだ。大抵が現代舞台としているので、自自分主人公投影して簡単承認欲求が満たされる感じがするし、配信業で死ぬほど儲かったら気持ちいいだろうなという願望も含めてニヨニヨしながら読んでいる。

同業者との連携ライバル的な人物が出てくるのも好きだし、「伝説の先輩」が登場するとアツい。

しか!!!!!!それらと主人公が「百合」 を始めるとなると!!!!!話はまた違ってくる!!!

百合の何がダメなんだと聞かれても、上手く答えられる自信はない。尊さが分からないというのが1番。

軽いノリの百合ありがちな胸の大きさ比べ、風呂での触り合いなんかにトキメキを感じず、なんか品が無いなと思ってしまうからかもしれない。女子同士のベタベタした交流が嫌いなのか?分からない、元々ネット交流リアルに持ち込むのが嫌いだから、それも関係しているのか、していないのか…。

正直百合モノはそれらしき絡みが始まった途端に切ってしまうので詳しくないが、とにかく何かがダメなのである

いやわかる、私の悩みは「嫌なら読むな」の一言に尽きる。もしくは「自分で書け」、「自衛しろ」……

分かるけれども!!!VTuber界隈は実際に百合カプで見る風潮があるとかも、理解してるけど……!!

主人公VTuberモノも好きだが、やっぱり私が好きなのは主人公が頑張って配信をして、色んな人にチヤホヤされつつ周りと交流する図なのである。だから、ひたすらに主人公配信業に邁進している小説を見つけ出した時は、大変嬉しい。

VTuber配信者モノの作品Web上にごろごろ転がっている。しかし、そのうち私が最後まで読み切れるのは、ほんのひと握りだけ。百合が悪いんじゃない。作者も悪くない。趣向の間口を広げられない私が愚かなのだ

あーあ、百合が好きになれたらなぁ……。

追記2021/02/13

コメントを見て腑に落ちたけれど、私は百合絶望的にダメなのではなく、女子同士の絡みなのに急に露骨な「作者の欲望」が出てくる描写ダメなのかもしれない。

思い返せばTS転生した元おじさんが同級生(女)の着替えに興奮する場面も嫌いだし、というか出会い頭で胸と太ももについて「素晴らしい」とレビューする男主人公も嫌いだし、多分というか絶対そうだ。

そういった一部の受け入れられない描写を覗いた、純粋精神的な百合なら読める…のかな?

まあ胸比べ云々が百合描写である男性向けの描写であるかの判別って(私の中では)あんまり付ける意味がなくて、結局言いたいのは

自分のハマったジャンル生理的に受け付けられない描写で溢れ返った地雷原でした。自分の体が地雷に負けない屈強な体だったら(になれたら)良かったのに!無念!」

ということです。

2021-01-07

anond:20210107001448

そんな風に自分を安売りするのはやめとけ

この先トキメキがあるかも知れんし、無いかも知れんが

きっとあると思って生きろ

童貞告白された

去年から定期的に会ってた童貞告白された。

正直好きではないけど断る理由もなくて悩んでる。

友人には童貞と付き合ったら相手自分好みに教育できるからいいじゃんって言われたけど私はママになりたいわけじゃないんだよ~~~~。

ネット恋愛コラムにもあなたが忍耐強く教えてあげましょうって書いてあったけど、それって何が楽しいの??

童貞は一途で浮気しなさそうとはいうけど、女性経験なさ過ぎて他の女にアプローチされたらコロッといきそうで不安

そもそも私も相手教育できるほど恋愛上級者ではないので…個人的理想としては男性リードしてほしいんだけどもう諦めたほうがいいのかなあ…。

1年間普通に仲良くできていたので多分付き合ってもうまくやっていける気はするんだけど、この先恋愛対象として見られる気がしない。

もうお互い社会人だし、恋愛学生時代のようなトキメキを求めるべきではないんだろうか。

2020-12-17

二次元の嫁にしか萌えられないかもしれない

どちらかというとそうだったらどうしよう?という感じなのでここに吐き出しておく。

当方24歳。独身最近恋人ができた。

恋人は明らかにデブ自分に対して「理想的」「もっとお肉ついてもいいくらい」「大好き」ともうめちゃくちゃに褒めてくれるありがたい存在だ。

見た目もオシャレに気を使ってるのが分かるし顔自体もそんなに悪くない。似てる芸能人がいるタイプ

でもトキメキというのが感じられない。

なんとなく「いい人だな」「好きだな」と思う程度。

好きだとアピールしてくれるから付き合って、自分もまあ嫌いじゃないので「好きだ」とは言っているが、正直愛してるかと言われると首を捻ってしまう。

そんな自分には二次元に嫁がいる。

二次元の嫁はそれはもう可愛くって一途で献身的料理は…まあ炒め物ばっかりだがそこもいい。

いわゆるヤンデレだがもう本当にそこがいい。かわいい。愛しい。

そう、本気で愛しいし結婚したいのだ。嫁と。

恋人ちゃんといるのに。

そんな自分が本当に三次元恋人と付き合っていけるのか、今不安しょうがない。

付き合ったばかりだからまだ実感が湧いてないのかもしれないが、どうなんだろう。

似たような経験持ちの既婚者や恋人持ちがいたら話聞かせて欲しい。

長かったのに読んでくれてありがとう

追記

キスとか手を繋ぐとかはまあ出来るな……嫌じゃないし気持ちいいな……恋人がいるってこんな感じか……って感じだけどやっぱりときめかないんだよな。

これが嫁だったら一緒にいるだけで幸せトキメキやばいんだと思うとなおさら申し訳なくなる。

相手にも失礼っていうのはわかる。

相手を傷つけないうちに別れたほうがいいのかもな。

追記2]

コメントありがとう

かに相手尊重できないのはよくないな。

気をつけるよ。

相手のことは大事にしたいと思ってるし相手自分大事にしてくれてるのが伝わってくるからそれに応えたいと思う。

今の恋人は…という話だが、恋人は正直いわゆる「重たい恋人」というやつで結婚を前提に付き合いたいと言ってきたので、もしかしたら結婚するかもしれない。

そのこともあってちょっとナーバスになってたのかもな。

まあヤンデレ好きだから重たいのも悪くないんだけど。

2020-11-19

anond:20201119090842

人間年取ったぐらいでトキメキ元祖は変わらんよ

男も女も素敵な人との恋に憧れてドキドキしたいのよ

2020-11-11

3年前に8年付き合った男とドロドロの別れ方してその後1年ずっとお互いに引きずって飲んだり床に誘われたりしてこれまた泥沼で2年前にようやくちゃんと切れてもう二度と!!!恋愛なんかしない!!!!!!!男とかいらん!!!!となり、もともと女らしいタイプじゃないしプロポーション維持もおそらく平均的な同年代女性よりは労力がかかるタイプだしめんどくさいから女捨てて生きよう。っつってぶくぶくに太って美容院いかなくなって化粧もしなくなってあ~~生きるの楽!!まだ元彼ちったあ引きずってるけど自分性別意識しないで生きるなに不自由ない暮らし!!と思ってたらとある既婚者と2か月そこらで急接近してあれよあれよというまに泥沼不倫!!!わたしあんなに嫌だった美容に今は喜び勇んで取り組んでいるしシェイプアップ成功セクシースタイルだしそもそも恋愛体質でもねえのになんでわざわざ寄りにもよって既婚者に!?第一印象は最悪だったし全然タイプじゃないのにトキメキが浪費されていくNo Noこわい!!と思って近所では有名な占いに行ってみたらわたしと既婚者の相性は宿曜という占星術によると安壊という「惹かれる力も強いが破壊しあう力も強い関係性」というものだと言われたのだった。こわ。ゆ~~て眉唾だろと思いつつネット占いサイト元彼と私の関係しらべてみたらそちらも安壊だった。おもしろいね宿曜って。いや、眉唾だけど。

2020-11-07

[] #89-10わたし超能力者

≪ 前

……あーそういえば

未来から来たとかほざくヤツ

そんなのもいたわね

近所に住んでるけど

すっかり忘れてたわ

だって興味も意味もないもの

わたしさとり世代」だし

そーいうのにトキメキ感じないわ

ましてや遥か未来の話なんて

されても……ねー?

わたし寿命で死んでるわよ

あい大事な使命で来たとか

未来の命運がとか言ってたけど

そんなの関係ないわ

今やってる環境対策と同じ

偽善者のためのポーズ

それに他人を巻き込む方が

わたしから言わせれば有害

だって人間地球に優しくしても

地球人間に優しくならないもの

もし優しいと誤解してるなら

それはブラック企業のやり口よ

地球パワハラ上司

アンタは飼い慣らされてる

自然界の社蓄

或いは“かわいそうなお友達”よ

母なる大地からネグレクトされて

神経が麻痺してんだわ

毒親に優しくする義務はないの


それより魔法少女の話を続けるわ

そっちのほうが有意義

自分がいない遥か未来の話より

いま目の前にある幻想こそ

ずーっと現実的じゃない?

彼女は何かトラブルがあれば

どこからともなく介入してくる

正味やってることは自警だけど

気持ちは分かるわ

わたし魔法少女じゃないけど

何かトラブルが起きれば

野次馬根性で見に行くもの

修羅場を見ると血が騒ぐのよ

そーいう土地柄なのかもね

この街って自治体が多いの

とゆーか多すぎ

いったい何やってんだか

よく分かんない組合もいるわ

でも仕方ないのよ

町の人たちは警察を信頼してない

かくいう私も同じ

彼らは無能ってわけじゃないけど

結局は法事国家兵隊さんでしょ

正義の味方じゃないわけ

から各々が正義になるのよ

自治を成すなら私警

市警はお呼びじゃないわ

次 ≫

2020-11-04

ブタイツの騒動って

ブタイツをラブライブと見間違えたキモオタが、

ラブライブだと思ったのに、タイツってなんだよ!俺のこのトキメキを返せ!」

と振り上げたこぶしを下せない問題だと思う。

2020-10-29

anond:20201029200856

また無理げな売れっ子女優かにトキメキまくってるんでしょ

君が収入倍の倍の倍くらいでお城でも建ててあげたらかんがえてくれるんじゃない?

2020-10-09

嘘でしょ?!

この世にゴーストスイーパー社員はいないだなんて!

GS社員と見てドキドキワクワクしたあのトキメキを返せ!

2016年に僕が見ていた特撮TVアニメ作品一覧その1。

anond:20201008200533

に続き備忘録として簡単感想と一緒に当時見ていた作品を書き記してみたい。anond:20201009122752に続く

2016年

アクティヴレイド -機動強襲室第八係-

谷口悟朗監督の手掛けるお巡りさんが戦うパワードスーツ物。

一期のラスボスが二期で意外な活躍を見せる所が面白かった。キャラデザイメージに反して意外と皆真面目な公務員なのも地味に面白ポイントだったり。

島﨑信長さんが演じる黒崎さんと櫻井孝宏さんが演じる瀬名さんがバディを組んで、大川透さんが演じる船坂さん達がそれを支える展開に某ロボアニメを連想してニヤリとしたり。

亜人

亜人佐藤さんが大暴れするアニメ。以前劇場版アニメも作られていたそうだけど、TV放送版とは内容が異なるらしい。

不死身の体と目に見えない幽霊操作する能力を持った亜人達が戦いを繰り広げる作品で、とにかく佐藤さんのキャラが強烈だった。大塚芳忠さんが演じる壮年のおじさまは本当に強い。

宮野真守さんがEDの曲を歌っていたけど本当に歌が上手いんだなと思った。

アルスラーン戦記 風塵乱舞

アルスラーン戦記の第二期。コミック版の内容を追い抜いてしまったので、漫画ではなく小説を参考にアニメ化されていた。ラストはアニオリ要素が強かった気がする。

藍井エイルさんの歌う主題歌「翼」が本当に良い曲だった。放送から何年か経ったけど今後続編が作られる望みは薄いだろう事は残念。

ALL OUT!!

高校ラグビーを題材にした漫画アニメ作品。2クールOPの生者ノ行進という曲が泥臭くてカッコ良かった。

内容は真剣ラグビーをやっているんだろうけど、キャラが妙にもじもじしていたのが気になった。多分原作者雨瀬シオリ氏は女性だと思う。

orange

少女漫画原作青春作品。他の作品でも思ったけど高橋優さんの手掛けたOP曲が爽やかで良い感じだった。

未来自分から送られてきた手紙を読んだ主人公達が過去を変えようと頑張る話だけど、どうやって未来人間過去手紙を送ったかは詳しく説明されていなかった気がする。そこは気にしなくてもいいかも。

キズナイーバー

TRIGGERが送るSF青春アニメ個性豊かなキャラクター達が恋をしたり友情を結んだり好きな相手を巡って喧嘩したりとかそんな作品だったような気がするけどあまり覚えていない。

岡田磨里さんが携わった作品だけど、最初から主人公好意を向けていた女の子が振られて、最終的に皆それぞれ良い感じの相手とくっ付く展開を他に見た事あるような気がする。

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

二期の放送終了からそろそろ4年経とうとしているけど未だに良く話題に挙がるガンダム

全体的に破滅へと繋がる暗いノリが続く。1クール目の終盤からは最終的にどういう展開になるのか読めないという点で本当に先が気になった。

終わってみると僕は賛否両論のどちらかで言うと賛側の人間だったので、今となっては特に不満は無い。そういう展開TVガンダムでやれるんだ…と感心してしまったくらい。

機動戦士ガンダムUC RE:0096

OVAで展開していた作品TV放送用に編集したアニメ。一部作画の描き直しなどが行われていたらしい。

僕はUCOVAは2巻くらいまでしか見ていなかったので新鮮な気持ちで見る事が出来た。番組の中で視聴者から送られてきたハガキなどが紹介されているのを見て、小さい子でもガンダムを見るんだなと驚いた。

副音声原作者福井晴敏さんも出演されていたけど、実はZZUC原作執筆を始める一年ほど前に初めて見たと仰っていて驚いた。Zの後ZZ飛ばし逆襲のシャアを見る人が多いという話は本当だったんだ。

逆転裁判 〜その「真実」異議あり!〜

ゲーム逆転裁判アニメ作品逆転裁判体験版で触れた内容くらいしか知らないけど、それでもゲームの要素をアニメに取り入れて作っている事は伝わってきた。

梶裕貴さんのナルホドくんは意外なキャスティングだと思ったけど、終わってみれば合ってたと思う。第一EDの「Message」を主題歌も好きだった。アニオリっぽい雰囲気の話も好きだったな。

くまみこ

人の言葉を話せる熊さん中学生巫女さんが田舎暮らしてる話。放送終了後に最終回のアニオリ展開がどうとかで非常に荒れてた覚えがある。

僕はヤンキーっぽい人が登場したあたりで何かこのアニメ怖いな…と思ったけど、最終回はそこまで荒れるような物だとも思わなかったので炎上した事が非常に不思議だった。まちちゃんが可愛かった。

クロムクロ

灰は時を超え夢は遥か彼方へ向かうロボットアニメOPGLAY担当した事で僕の中で話題になった。アクエリオンロゴス放送時期が近かったような気がする。

ロボットアニメなのにロボット戦闘する回より学園生活描写した回の方が多かった記憶がある。モブっぽい人達が敵に結構残忍な殺され方をしていたのが非常に印象深い。

いかにも悪人っぽい外見の人が実は最後まで良い人のままだったり、色々とお約束を外しに来ていたのが楽しかった。女性陣を始めキャラデザも良い感じだった。好きな作品

甲鉄城のカバネリ

吸血鬼ゾンビ中間のような怪物カバネと日ノ本の侍達の戦いを描いたスチームパンク物。美樹本晴彦さんのキャラクターデザインはまだまだ現役で通じるという事を知らしめた作品だと思う。

監督進撃の巨人を手掛けた荒木哲郎さんで音楽ガンダムUC楽曲担当した澤野弘之さんだったり何とも豪華な作品。その後劇場版が公開されたって事は評判も良かったんだろうか。

ラスボスを務める悪役美馬様を始め終盤の展開に色々文句を言われていた記憶があるけど、僕は最後まで楽しんで見ていた。僅かな描写父親への複雑な愛憎が感じられる美馬様は個人的面白キャラだと思った。

最近主人公生駒の声を担当した畠中祐さんとヒロイン無名ちゃんの声を担当した千本木彩花さんが現実結婚された事は記憶に新しい。

この素晴らしい世界に祝福を!

大人異世界コメディ雨宮天さんといえばお馬鹿キャラの声というイメージはこの作品から広がったような気がする。

主人公カズマの声を担当した福島潤さんもこの作品のヒットから仕事が増えるようになったとか。良い事ですなぁ。

この美術部には問題がある!

何て言うか直接的なシーンは少ないんだけど雰囲気エッチアニメだった記憶がある。確か水樹奈々さんがOPを歌っていた。恋する女の子ってエッチなんだなぁと思った。その雰囲気に惹かれて見てました。

ゼロ放送時期が被っていたお陰で声が小林裕介さんのスバルくんってキャラが同じクールに二人も居るのが面白かった。

坂本ですが?

OPCOOLCOOLER!COOLEST!ってフレーズだけは何年経っても忘れられないし本編もそんな感じで滅茶苦茶濃かった記憶があるスタイリッシュコメディアニメ

坂本くんはもう他の声が想像出来ないくら緑川光さんの声がハマっていた。坂本くんに憧れる不良くんの声は杉田智和さんだった。全体的に声優さんが豪華なアニメだったのかな。

3月のライオン

このOPひょっとしてBUMP OF CHICKEN?と思ったら本当にBUMP OF CHICKENだったそんなアニメ。これまた主題歌がどれもこれも全部好きなアニメだった。

河西健吾さんは鉄血のオルフェンズ三日月の印象が強かったけど零くんの声が河西さんって事にスタッフロール名前を見るまで気付かず雰囲気の違いに驚く。

その零くんの身近に声が櫻井孝宏さんの林田先生や声が細谷佳正さんの高橋くんが居るのは某ロボアニメと放送時期が近かったのもあって妙にニヤニヤしてしまう。

プロ棋士生き様が題材の話なんだろうけど、どうも学校での女子生徒のいじめの話とか将棋関係ない話も多くて見ていて暗い気持ちになる事も多かった。後何年かしたらまた続編が作られそう。

12歳。〜ちっちゃなムネのトキメキ

はっきり言いますタイトルに釣られて視聴しました。「12歳。大人でもない、子どもでもない微妙なお年ごろ」ってキャッチフレーズ12歳って子供じゃんって突っ込んだ僕は甘かったです。想像の何十倍12歳は進んでいました。

この作品に登場する王子様役の高尾くん、本当に何でも出来ます能力成熟した精神も完全に子供の物ではありません。僕はこのアニメを見ていて自然と彼の事を高尾様と呼ぶようになり度々黄色悲鳴を上げていました。

主人公綾瀬ちゃん高尾くんのカップルは正に安定した恋人のもので見ていて安心感を得られますが、もう一人の主人公結衣ちゃん桧山くんのカップルはそうは行きません。一難去ってまた一難の連続です。

そしてどちらのカップルの方が見ていてドラマティックかと言われると、それは間違いなく結衣ちゃん桧山くんの二人です。彼女達は仲良くなったと思ったらまたちょっとした事ですれ違ったり、その後また仲良くなったりの繰り返しです。

彼女達の恋愛模様はまだ完全な大人の物ではないかもしれませんが、完全に子供の域を逸脱しています。正にキャッチフレーズの「大人でもない、子どもでもない微妙なお年ごろ」の通りでした。

12歳。小学6年生の内に濃密な恋愛体験してしまった彼女達がこれから中学生高校生と成長すれば一体どうなっていくのか…とても末恐ろしいですが、恐らくそこまで描かれる事は無いのでしょう。ちゃお作品ですから

シュヴァルツェスマーケン

大人恋愛アドベンチャーゲームマブラヴ外伝小説アニメ作品2010年代になって鈴村健一さんが主役を演じた珍しいロボットアニメだと思う。

原作はかなりハードコア描写がある小説らしく、アニメでもそれを匂わせる描写があった。CV田村ゆかりさんの悪役キャラ最後まで強かった。

昭和元禄落語心中

メインを張る声優さんがめちゃくちゃ豪華でしかも皆落語精通しているという凄いアニメ落語も凄いけど人間関係のドロドロっぷりも凄い。

ファン人達による最終回考察を見ると主人公与太郎が一番可哀想だなって思う。主人公八雲師匠の方かもしれないけれど。本人は幸せそうだから良いのかもしれないけど、数年経った今でも与太郎可哀想で仕方ない。

ジョーカー・ゲーム

詳細はよく覚えていないけれどスパイの話だったと思う。CV堀内賢雄さんのボスが滅茶苦茶カッコ良かった。D機関所属する諜報員は一人も例外も無く超優秀で凄いなって思う。

現実にもこういうスパイ人達実在したのかもしれないと考えるとロマンがある。D機関一方的ライバル視する風機関って組織とそのメンバーは今でもカルト的人気を誇っているらしい。

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない

初めて見たTVアニメジョジョだった。一部~三部はそれまでのゲームアニメキャスティングされた理由が好きという理由でどうしても見れなかったけど、これまでメディアミックス化された事の無い四部なら…という理由で見始めた。

原作を読んでいるから先の展開は全部分かっているのにそれでも面白いというのは不思議感覚だった。OPはやっぱり3つめのGreat Daysが好きかも。ジョジョアニメジョジョ好きな人が作ってるのは伝わって来て良い物です。

双星の陰陽師

ジャンプSQで連載している和風ファンタジーバトル漫画アニメ作品月刊連載で原作ストックがそんなにある訳ないだろ!と思っていたけどやはり思っていた通り3クール目くらいからはもうほぼアニオリ展開オンリーだった。

声優さんキャスティングはハマっていたと思うしイトオカシの楽曲も好きだった。時々異常に作画が良い回があるのもstudioぴえろ作品って感じ。一部アニメ先行で出したキャラ原作漫画ちゃんと出てくるのも良かった。

アニオリのデスラップキャラにはアニメを置いてけぼりでぽかんとさせられた。アニメ終了後原作にそのキャラ逆輸入されたけど、未だにそのぽかんとした時の思い出が蘇る。

タイガーマスクW

2016年にもなってタイガーマスクってマジかよ!って思ったらマジだったアニメ実在プロレスラーも出てくる。OPEDも本当にカッコいいんですよこのアニメ

田中亮一さんと柴田秀勝さんが半レギュラーで出てるアニメとか嘘でしょう!?と思ったら旧作のタイガーマスクから続投のオリジナルキャストなんだとか。多分オリジナルタイガーマスクを知っていればもっと楽しめただろうと思う。

島田敏さん演じるイエローデビルってヒールレスラーが強くてカッコイイの何の…終盤ザ・サードって三人目のタイガーマスクになってから弱体化した?と感じてしまった。何か最終回付近女子プロの話だったような気がする。

タイムボカン24

2クールからだけどやっぱりKinKi Kids楽曲は良いなあ…と思ったアニメ。昔から思っていたけど僕はジャニーズタイアップで歌うアニソン結構好きだったりする。皆歌が歌って踊れるアイドルから歌は上手だし。

作品のノリは「実は今教科書で教えられている歴史は全て嘘だったんだ!」という一期より「歴史上の偉人と仲良くなってアイテムを譲ってもらおう!」という二期の方が好きだった。ツボに入って笑った回も結構あった気がする。

ホリさんの滝口順平さんの物真似とかキムタクの物真似とか、CV三宅健太さんのスズッキーってキャラがミヤッケーって弄られたり、放送ネタでヒロアカオールマイトネタやったり、声優さんを使ったネタは出てくる度に笑っていた。

だがしかし

駄菓子を題材した漫画アニメ作品ほたるさんもサヤ師も可愛かった。一期は尺が長すぎて大変そうで、二期は尺が短くて見てるこっちは何か物足りないという、帯に短したすきに長しなアニメ化だったような印象がある。

田中くんはいつもけだるげ

細谷さんってこういう淡々と冷静に突っ込むキャラ向いてるよなーって思ったアニメだった覚えがある。女の子の中に1人空気が読めていないようで実は誰が誰を好きかとか瞬時に見抜く観察眼を持ってる子が居たような気がする。

田中くんと太田くんって名前爆笑問題から取られたって話は有名だけど原作者さんは爆笑問題好きなんだろうか。そういえばあの二人モンスターズ・インクアイス・エイジ吹き替え声優さんしてたなぁ。

チア男子!!

テガミバチ浅田弘幸さんがキャラクター原案を担当したアニメだった。

けれど尺の問題なのか、肝心のチアリーディング描写が少なくて消化不良だったような?小説原作らしいけど、そっちだと違うんだろうか。

ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?

皆でネトゲしていたアニメだったような気がする。

ハイスクール・フリート

最初はいふりってタイトル1話ラストハイスクール・フリートタイトルが明かされたんだっけ?女の子達が軍艦に乗って戦うアニメだったと思う。

放送中にやたらと叩かれていた記憶があるけど、現在でも作品の展開が続いているという事は間違いなく人気はある。キャラ可愛いし割と満足しながら見ていたけど、この作品に海のガルパンを求めていた人達が居たみたい。

灰と幻想のグリムガル

細谷佳正さんが少年役として主人公の声を演じる珍しい作品だった記憶がある。異世界転移?物らしいけどアニメを見ただけではどういう状況でああなっていたのかは分からなかったと思う。

ゴブリンスレイヤーより先にひたすらゴブリンを狩っていたアニメとして時々語られていた気がする。二期は…今のところは無いんだろうな。

ばくおん!!

キャラクターは覚えているし割と最後の方まで見た筈なのにあまり内容を覚えていない。

女の子達がバイクに乗るお話で、 声が三木眞一郎さんのお父さんが居た気がする。それとヘルメットを被って顔が見えない人も。

2020-10-07

セックスレスが辛い

言葉では「嫌じゃない」って言われるんだけど、実際にしようとすると手でガードされる。

嫌じゃないことを再度確認の上で、胸とか触っても「くすぐったい」と言って嫌がる。実際に笑ってるからそれはある意味で本当なんだろう。

もちろん濡れないし、そうこうしてると、もう寝るねって言って自分の部屋に行ってしまう。

まだ結婚して一年も経ってないのに、セックスに誘うのが怖くなってきた。結婚してまだ一度しかしてない。

言葉では好きだなんだ言ってくれるけど、すごく空虚だ。普段生活ではお互いに慈しみあってる感があるんだけど、この一点だけが辛い。

「その欲がないのに誘われる」のも辛いと思うし、自分ばっかり求めてるのって恥ずかしさもある。だから、誘うときも本当はその時にしたいのに、「今度しようね」とか、逃げ腰の誘い方になっている。相手拒否やすいように、かつ、自分が今否定されないように、という欺瞞だ。しんどい

巷のセックスレス解消法は、「トキメキ要因」を作るだの、「ミステリアスな女を演じる」だの、不安感を煽るようなものばっかり。そういうの正直、嫌だと思う。そんなの恋人だったときでもう沢山だって思う。夫婦になってまでそんなことしたくないと言うのが正直な気持ちだって不貞行為はもう許されないわけだ……お互いに。そういう覚悟があるから結婚したっていう気持ちがある。

こういう鬱屈した理想現実とのギャップが行き過ぎると認知的不協和を起こして女叩きとかに走ってしまいそう。ネットでよく見る夫叩き、嫁叩きなんてくだらないって思ってたのに、そういうくだらないものになりつつある。

辛いなぁ……

2020-08-24

そろそろ恋をしたいけど

増田投稿するのは初めてなので読みづらい長文だと思うが許してほしい。

恋愛がわからないというか、わからなくなった。

自分他人に恋をできるかわからない。もうできないかもしれない。

何年も恋をしていなかったけどこんな恋愛してるよ、とかあったら教えてくれ。

前提として、自分は出歩いているとちょっと周囲の目を引く「そこそこかわいい」部類の人間だ。自他ともに認められているので多分そう。

人付き合い>趣味オタク)なタイプで、特定の人と会うのは月1くらいで満足するようなドライと言われがちな人間だ。

これまで24年の短い人生の中で一度も恋愛したことがないわけでもなく、それこそ多感な高校生辺りまでは一丁前に好きな人が居て、ドキドキや不安やわくわくなんかに駆られていた。

(今思えば思春期特有の周囲の恋愛至上主義的な雰囲気に流されていた節はある)

好きな人ができて、自分なりにアピールして、デートして手つないだりなんかして、相手告白してもらうように仕向けるというプロセスを経て、高校生らしさ全開のかわいいお付き合いもしてきた。

それがどうだろう。大学に進学していやいや化粧を覚え、外見をメンテナンスするようになると幾人かに惚れられ、「今度は好きになれるかも」と不誠実な内心を抱えつつ付き合い始めてみるものの。

これが一向に「like」が「love」にならない。なんで?

付き合えたということは相手に対してそこそこの好感度を有していたはずなのに、好きになれないし信頼しきることもできない。(自分は若干人間不信のケがある)

心を開ききれないのでキス以上の関係を持つこともなかった。いざそういう雰囲気になっても相手の体格や匂いなんかが気になってセックスしたくないな、と思ってしまう。

幸い自分相手は優しい人間ばかりだったので全員こちらに無理を強いることはなく、セックスには至らなかった。

最後恋愛的な意味好きな人ができたのは高3だった。

部活の後輩で、ジャニーズjr.ちょっといそうなかわいい系の顔で背が低い男の子だ。

部活体験に来たのを少し指導して、その時にはすでに彼が気になっていた。多分一目惚れ。もしそれが言いすぎだとしても一目見た時から惹かれていたことに間違いはない。

当時の自分の好みのタイプは優しい年上だったので「年下なんて好きになるわけねえ!」と抵抗もしていたが、

顔見るとドキドキするし何かしてあげたいし部活以外にも会いたいしなんかうまく話せないし少しでも長い時間を一緒に過ごしたかったので、恋愛的に好きなんだと認めざるを得なかった。とにかく顔面が好きだった。今思い出しても彼はかわいい性格はそこそこくそだった気がしないでもないが。

好きだと認めて交際に至るまでが春~夏だったので、数回のデートを経て2回花火大会に行って2回目で勝負に出た。成功。やったぜ!

その後デートをしたり一緒に勉強したり映画見たりと幸せな日々を送っていたが進路の事や2個下でちょっと価値観が違う事などを理由11月に振られた。

高校生っぽく短期間の交際だったがこっちは無茶苦茶好きだったので傷ついたし半年くらい引きずった。

自覚している中で一番恋愛っぽかったのはこの人が最後だったと思う。

大学に進学してから告白してきたのは合計4人。

交際したのはバイト先の先輩、後輩の2人。それぞれ期間は全く被っていないが、どちらも私に一目惚れしたといっていた。そんなことある

この2人は私のことを爆裂好いてくれてとてもよくしてくれた誠実な人たちだったが、残念ながら恋愛的に好きになれなかった。

とても優しくて紳士的で尽くしてくれたり私を第一に考えてプレゼントもくれたけど、好きになれなかった。雨天や気分次第でドタキャン上等だった不誠実くそ野郎な私にはもったいないくらい良い人達だった。その節は本当にごめん。幸せになってね。

あと先輩の方は1か月記念日に赤いバラをくれたがうれしくなくて「重いな…」としか感じなかった。帰りに最寄りのコンビニで捨てた。くそ野郎である

後輩はやたら私の頭の形が好きで二人でいるとめちゃめちゃに頭を撫でてきた。私は愛玩動物ではないと2千回くらい思った。

大学4年間そんなかんじで人を恋愛的に好きになれることはなく、2人きりで会う男の子は居たがお互いクズ関係名前を付ける気がなく安心感のある「友達以上恋人未満」だった。こいつは私のことが明らかに好きだったが「わかってるでしょ」とストレートには伝えてこなかった。はっきり言葉にされるとこちらもちゃんと答えなければいけなかったので言葉のない関係性がとても楽だった。キスはなんとなく避けていたが抱きしめあったりネカフェで一晩だらだら過ごしたり胸揉まれたりはした。

一通り都内定番デートコースはこいつと楽しんだが、クズゆえに当日ドタキャンをお互いに繰り返してなんとなく授業も被らず疎遠になっていき、やつの留年を契機にもう連絡は取っていない。

いつか恋愛できる日が来たらこのくらいの緩さと温度感がいい。かっちりしすぎてたり愛が重いと私は答えられない。誠実すぎる男とはすぐに別れたくなる。居心地が悪い。

なんとなく今までの恋愛っぽい経験書き連ねたが、書き出してみて

「もしかしたら私は自分から好きにならないと恋愛対象として見ることができないんじゃないか」と一つの仮説にたどり着くことができたのでこの記事を書いた意味はあったと思う。

そりゃ相手から来られても好きになれないわ。

社会人として漸く落ち着いてきたというか自分生活に若干の余裕が見えてきたのでそろそろ恋愛したいなーと思っていたのだが、

ここ数年で私の中のトキメキセンサー故障していて誰かを好きになれそうな兆しがない。そもそも出会いもないが、出会いがないのはコロナのせいという面もあると思いたい。

数年間趣味第一に過ごして、人間不信で人にあまり興味がない干物自分に、この先恋愛の好きを抱ける相手ができるのだろうか。

自分他人を好きになれない性質なのかもしれないという懸念もある。

長くなったが、何年も恋してなかったけど好きな相手ができたよ、恋人ができたよ、という人がいたら教えてほしい。

恋愛を疎かにしてきたツケが回ってきている自覚はあるが、今後一生恋をできないのは寂しい。

2020-07-31

誰か僕を殺してくれないか

4か月以上前に別れを告げられた元カノのことで気持ち悪さがずっと残っている

自分(20代後半男)

彼女(当時20歳)

2017年春、彼女高校3年生になったばかりのころにTwitter経由で友達になる

彼女お絵かき趣味ツイキャス作業配信をしていたので頻繁に訪れてコメントしてた

他に常連と呼ぶようなリスナーもいなく、大半は彼女が喋りながら作業するのに僕がコメントをするだけの日々

その時に彼女高校3年生であること、自分と同じ県に住んでいることを初めて知った

夏になり仕事の都合により俺がTwitterで浮上できなかったりする中で、彼女はふとした理由からTwitterをやめてしまい連絡が取れなくなる

2018年夏、色々あった彼女Twitterに戻ってきて再度やり取りするようになった。彼女専門学校へ進学していた

そこから再び友達としての付き合いが始まり学校文化祭同人誌を売るということでその年の秋にリアルで初対面

正直これまでのやり取りとかで彼女のことを好きになっていた自分がいたが、相手未成年だという考えで想いを伝えないでいた

そして更に翌2019年、夏がやってきて彼女も長期休暇

僕は在宅勤務で日中から暇というか通話しながらでも進められるような仕事なので二人で作業通話をするようになった

作業通話ってのは建前で、一緒にアマプラ映画を見たりしてなんというか友達以上恋人未満、ってのはこんな感じなのかなァと感じていた

「もし付き合ってる相手かいるんだったら申し訳ないし、こういう通話は程々にしない?」

「付き合ってる人はいないですよ?」

こんな会話もした。正直一度会った時に素朴ながら可愛らしい外見をしていてモテるだろうと思っていたので予想外だった

そしてホッとした。裏で彼女のことをコッソリ狙ってる同級生男子かいっぱいいただろうに

更にこの夏、彼女20歳を迎えた

はい告白しようか悩んでいた

夏休みが終わっても作業通話は頻繁に行われていた

作業通話、そんな建前で二人とも会話がしたかっただけなのかもしれない

お酒を飲んだのは20歳誕生日以来、という彼女通話越しでお酒を飲みながら会話したりと楽しく過ごしていた

そして11月、僕たちの関係に転機が訪れた

ある作業通話の際に「今まで黙っていたことがあります」と彼女に告げられた

要点だけ書くと

・実は2019年の春に男性から交際をもちかけられて付き合っている

相手学校先生。50代非常勤講師内縁の妻がいる

日常に刺激とトキメキが欲しくてOKしてしまった

・春から彼と肉体関係を持っている

まぁ、ショックだった

彼氏いませんなんて話を鵜呑みにして僕は彼女に散々アピールしていたのだから

そして自分ルールとはいえ彼女が成人するのを待とうと思って想いを告げずにいたのに、あろうことか学校先生未成年だった彼女に手を出していたなんて

しか内縁の妻がいるので彼女に対して将来を誓うようなつもりもない、そんな男相手にだ

「他にいい男がいたら、そっちに行きなよ」

そんなセリフを常日頃彼女に聞かせていたらしい。僕はその先生だけでなく、世の中の教師という存在が一気に嫌いになった

自分が課したルールで何もかもが手遅れになったことを知った僕は彼女に今の関係を終わりにしようと告げた

しか彼女から帰ってきた答えは「終わりにしたくない」そんな一言だった

「どうせ卒業したら先生との関係は終わりになってしまう。だから貴方から私に告白してほしい。恋人として関係を続けたい」

涙ながらに彼女から訴えられた僕は、「今までずっと好きでした。僕と付き合ってください」と告白してしまった

そしてここで問題が発生する

彼女交際関係にある先生のことだ

から忙しいを理由に頻繁に会ったりはせず、自分の都合のいい時にデートに連れて行くような人らしい

更に年に数回体調を大きく崩す人であり、恋人が出来たと告げたらショックで体調を崩すのではないか彼女はそれを懸念していつ告げようか悩んでいた

僕は悩んだ末、彼女に「今すぐでなくてもいいよ。待ってるから」そう言った

それからは晴れて恋人同士ということで仲をゆっくりと進展させていった

一緒に買い物に行ったり、ご飯を食べたり、映画を見に行ったり

恥ずかしくて最初の頃は手を繋ぐのを苦手としていた彼女が、自分から僕の手を握ってくれた日はとても嬉しかった

歪な形ながらも3年越しの片思いがようやく実ったのだ

僕は毎日がとても楽しくてたまらなかった

年が明けた

そして僕の大好きだった祖母が死んだ

僕は葬儀関係実家に帰った

実家に帰っている間も彼女は僕を心配して電話してくれた

そして葬儀から帰ってきた僕は彼女自分トラウマを打ち明けた

これまで断片的に伝えていた出来事

まりこういった場でも書きにくい僕の根っこにある弱い部分だ

母親と弟が自分のせいで死んでしまった、ということなのだけど

20年以上自分を苦しめてきて、何度も死んでしまいたいと思わせてきた弱みだ

彼女は「貴方のせいじゃないよ。大丈夫」と言ってくれた

これを読んでくれてるあなたに伝わるかわからないが、人生で最も僕を救ってくれた一言で、この子と巡り合えてよかったなと心から思った

2月ちょっとずつ仲を深めていった僕たちの関係が急速に進展した

言葉にすると野暮だが、肉体関係を持つようになった

彼女は前述の先生とのことで性行為に対して少しトラウマに近いものを抱えていた

先生からゴムがあるとイケない」と言われ生でセックスしたことが原因で、その話を聞かされていた僕は慎重になっていた

でも彼女のことが好きだからセックスしたいのは仕方ない

「怖かったりしたら、断っていいから。でも僕はキミを抱きたい」そう彼女に伝え、彼女からOKサインがでた

彼女とようやく一線を越えた僕だが、色々と問題が浮上する

2月というのは僕にとって1年を通じて最もつらい時期で、どうしても母親の命日が近づくと苦しくて仕方なくなるのだ

貴方のせいじゃない」そう言ってくれた彼女に気分が沈んでることで心配をかけてしまった

この頃にはもうコロナ流行っていて、どこに行くにもマスクが欠かせない時期だったのに彼女休みを利用したり学校帰りに僕とデートをしてくれた

そして僕は彼女に慰められるように何度も身体を重ねた

気分が沈むのは、母親の命日だけじゃない、もっと他に理由があると気が付きながらも

3月、ついに僕は限界を迎えてしまった

「いつになったら彼女先生に別れを告げてくれるのだろう」

まだ彼女先生に対して付き合っている人がいることを告げていなかった

忙しくて夏以降一度も会ってないとは言っていたけども、僕はそれが真実なのかわからない

思い返すと、顔も名前も知らない先生に振り回された恋愛だった

デートに誘うと「そこはやめた方がいいと思うよ。先生と行ったことあるから…」

先生は悩みを抱え込む人だから、別れてから相談役として支えてあげたい」

「ごめんなさい。私が先生に思う好きと貴方に思う好きは別のものから貴方を一番好きにできない。順位けができない」

2月彼女と何度も身体を重ねたのも

先生ホテル行った回数が自分より多いのがなんだか嫌だ」

「君が今、身体を許す相手は僕だけなんだという実感が欲しい」

そんな歪な理由だった

顔も名前も知らぬ、彼女にとって今も大切な存在であるおじさんに負けたくないと空回りばかりしていた

眠れぬ日々が続いた

本当は都合のいい相手としてキープされてるだけなんじゃないかって、そんな考えばかりが頭をグルグルとよぎる

次第に体調を崩し始めた。不眠と食欲不振、そして胃の痛みばかりが続く

僕は彼女に思っていたことを打ち明けた

「もう待ってるのは辛い。先生にハッキリと話をしてくれないか

『待ってるからあの日そう言ったのは自分だったのに、僕は約束反故にしてしまった

一日かけて彼女から先生へと別れを告げたという内容のLINEがきた

いつもの彼女文体とは異なる、事務的な文面

まるで親から叱られた子供がしぶしぶと宿題をこなしたような、そんな不服さを文面から受け取ってしまった

しんどいので1~2週間放っておいてください』

望まぬ形で別れを告げさせられ、気持ちの整理がつかないであろう彼女からそう送られてきた

そして1週間もせずに僕は別れを告げられた

今もどこで道を誤ってしまったのか、正直そう考えてしま自分がいる

別れてから僕は自分を見失い、とても彼女を傷つけるようなことをしたし、カフェイン錠剤で自殺を図り失敗した

振られたぐらいで死のうとするなよ、そう思う人がいるかもしれない

ただ、20数年抱えていたトラウマを受け止めてくれた相手から突然見捨てられてしまったのだ

彼女によって心の隙間に流し込まれセメントを、すべて取り除かれ、元あった穴より広がってしまったような気分だ

僕が彼女に対して甘え過ぎていたのかもしれない

2月以降、彼女に対して抱いてたのは本当に愛情だったのか

自分を救ってくれたと思った相手に対する依存だったのか

今も答えが出ないでいる

そして僕は今日も心の傷跡を掻きむしっている

から、誰か僕を殺してくれないか

2020-07-14

紫色口紅

私は今、紫色口紅をしている。

青みピンクだとか赤紫ではなく絵の具の紫色をそのまま唇に塗ったみたいなとびっきりの紫だ。それを知るのは私一人。

さっき買い物をしたスーパーマーケット店員さんも、バイト先の生徒も、その保護者も、上司も同僚も誰も知らないだってみんなも私もマスクをしているのだから

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は相変わらず猛威を振るっている。

出自粛の流れも感染者が減ってはまた増えの繰り返しも当分は続くだろう。

4月バイト先の塾の休校以来6月に初めて顔を合わせた新入会の小学生女の子の鼻から下を私はいまだに見たことがないしもしかたらこの先見ることもなく彼女中学受験を終えてしまうのかもしれない。

どうせマスクで隠れてしまう部分の化粧をすることに最初意味合いを感じなかった。暑いし、蒸れるし、誰にも見てもらえないし。リップメイクが好きだったけれど2月からしばらく口紅たちは机の引き出しにしまったままだった。早く塗れる日が来ますように、と願いをかけて、続々と中止になっていく予定にため息を吐く。いつまでこんなことを続けるのだろう、と憂鬱な気分になった。

どうせ使わないのなら捨ててしまおう、と思い立ったのはある雨の日だった。収納場所は有限だし、顔につけるものをそう何ヶ月も保存しておくのは衛生的にも良くない。おきにいりのものだけ残そう、と引き出しを開く。

その中に見覚えのない新品未使用口紅があるのを見つける。こんなもの買ったっけ……と蓋を開いてみたらなんと驚き。紫色をしていた。

「紫?」

自分でも首を傾げる。紫色なんて自分じゃまず選ばない。人からもらったにしろこんな奇抜な色をチョイスするだろうか。

全く身に覚えのない紫色であったけれど蓋を開けてしまたから人にあげることはできない。かと言って一度も使わずに捨ててしまうのはなんだかかわいそうな気がした。

鏡の前でひとつ深呼吸。唇を突き出してその上に口紅を滑らせる。ハロウインコスプレでもパーティーでもない。何の予定もないただの日に紫を塗った。控えめにいって紫は私の顔から浮いている。私に似合うのは茶色━━驚くだろうが茶色リップを私の唇にのせると綺麗な赤に発色するのである!や濃い目の赤、どちらかというと青みが少ない色だというのは自分が一番よく理解しているから紫が似合わないことは想定内だ。私は鏡に映った自分の顔を見てつい吹き出ししまった。驚きとか落ち込むより先に、あんまりに似合ってなさすぎて笑えてしまったのだった。

そして私は思う。「楽しい!!」と。紫の口紅は似合わない。まるで魔女の口みたいだ。それでも人に見せるために義務感でするそれの何十倍も楽しくて、引き出しの中から他の化粧道具も取り出して気づけば本当に久しぶりにフルメイクをしていた。まぶたは緑、まつげはピンク。ほっぺたは赤。その上から妹にもらって以来使い道のないキラキラとしたラメを乗せて紫色口紅を引く。

魔女とも呼べない怪物の出来上がり!こんな姿絶対恋人や友人には見せられない。でも楽しい!こんなに楽しいのは数ヶ月ぶりだ、と思った。

私のメイクちゃんとしないといけない場所で人に見せるためのもの、もしくは好きな人間──それは友人でも恋人でも推しでもなんでもいい、とにかく私が好かれたい人間の前で自信を持った私でいるための武装のようなものだった。コロナ渦で人と会わなくなって武装をする必要がなくなった中で化粧品へのトキメキも薄れていた。

だけど今は違う。これは私のための、私が機嫌よく過ごすためのメイクだ。私から因数分解を教わる子供たちも少しウマが合わない上司もみんな私が紫色口紅を塗ってることなんか誰も気付いていない。どんなに理不尽クレームを受けようと「いいのか?私は今、紫色口紅を塗ってるんだぞ?」と内心でほくそ笑むことができる。

わざと似合わない色を塗るなんて今までの自分では考えたことがなかった。きっとコロナウイルスの流行生活の変容を求められていなければ私はずっと気づかないままだっただろう。人のためではなく自分のためにする化粧──それは自分可愛いと思えない姿でもいい!と気づけたことは私にとって大きな収穫だった。

さあ次は何色のリップを塗ろうかな。私は今日も異国語通販サイトを開くのである

2020-07-09

出張マッサージ行きたい

呼びたいじゃないの?と思われるかもしれないが、お店に指定されたホテル女性を待つスタイルを取る人も多く、その場合呼ぶというよりは行くと表現することになる。

閑話休題出張マッサージ行きたいけど、やっぱりコロナ怖い。もともと粘膜接触のないソフトなお遊びだけど(バカリズム言葉を借りると、基本普通マッサージだけど最後ちょちょっとチン◯触るだけ)、行くからには「もしかして」ってトキメキが欲しい。我ながら気持ち悪いな。

そんでもちろんお店にもよるんだけど、自分がヘビーに通ってるところはまあ、だいたい7割は額面通り接客。もしくは塩対応こちから積極的にお店のルールを破ることは決してしない。淡々と終了。それはそれで悶々とした感じを楽しむ。

で、残り3割はお互い盛り上がってとか、その上で追加料金を暗に要求されてとか、パターンは色々だけど、粘膜接触が発生する。このラッキースケベのために生きてるわけです。だけれども、現状コロナがある。コロナがあると、この3割はおそらくほぼゼロでしょ。それじゃトキメかんのですよ。だから出張マッサージには行かない。

そういうわけで、風俗業界は大変だろうなと思った。(n=1)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん