「デュラハン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デュラハンとは

2024-05-03

anond:20240503054113

中国語しらべた

ゴブリン:小妖精;地精

オーク:獣族

トロル洞穴巨人;岩洞巨怪;山怪巨魔

オーガ食人魔;巨魔

ドラゴン:龍

デュラハン:無頭騎士

レイス幽霊;鬼魂

ゾンビ:喪屍;活屍;行屍

リッチ:巫妖

フェンリル:芬里尔(音訳)

ゴブリンとかオークとか日本語に訳せよって思う

ゴブリン:醜悪妖精

オーク:豚猪怪人

トロル:凶暴肥満巨人

オーガ:頭角牙生怪人

ドラゴン:翼蜥蜴

デュラハン:首無疾走野郎

レイス:夢遊病

ゾンビ:腐乱徘徊

リッチ:豪華絢爛骸

フェンリル:一匹狼王

2024-03-22

ファンタジー世界ミステリ漫画

被害者は実はデュラハンだということを隠していたんだよ!俺達が生首をみたと思ったあの時点ではまだ生きていたんだっ!!」

「な、なんだってーっ!」

みたいな

2023-12-01

この条件と引き換えに100億円もらえるとしたら

この条件と引き換えに100億円もらえるとしたら、あなたはどうする?


2023-11-01

anond:20231101135930

この使い方は思いつかなかったけどそうか・・・

デュラハンの穴の部分にチンチン突っ込むイラストとかも出せるのか・・・

2023-09-14

ブラウザなんかでGUIを持たないことをheadlessと呼ぶのは、差別的表現

デュラハンから訴えられたらどうしよう

2021-07-12

2次創作の元になるキャラクター不足

人狼ってあんじゃん。

村に人のフリをした狼が紛れている。

毎晩1人ずつ殺していく狼。

そしてその正体を明らかにする人々の闘い。

あれって良いゲームとしてじゃなくてもう1つでっかい功績があると思うんだよな。

大概のSFファンタジーに出てくる怪物って、過去創作物を流用したりすることが多いだろ?

ドラキュラだったり、妖怪だったり、マンドラゴラケルベロストロールゴブリンドワーフデュラハン

こういうのキャラクターってさ、どんどん消費されてっちゃう思う。

始祖の

かに類するキャラクターってさ、これからドンドン新しいもの増やしていかないと、これらを元にした2次創作ドンドン薄くなっちゃうのよ。

Netflixでやってる怪物事変とか見てみなよ。

俺は好きだが、まぁ、とりあえず見てくれよ。

てなわけで、人狼はこういう2次創作に繋がる立派なキャラクターを後世に残せたと思うわけだ。

人狼のことを、「いやいや、狼男2次創作であって、後世で2次創作として用いられるキャラクターではないでしょ?」

というやつもいると思う。

今そう思ったお前。

思うに、キャラクター大衆化するか、ローカルに留まるか、それはストーリー性にある。

ドラキュラが血を飲むってだけだとここまで大衆化していないと思うんだよな、銀の弾丸とか、十字架が〜とか、にんにくとか、色んな細かいストーリーが、こいつらを大衆化してくれる。

主観だと、狼男は、人狼でようやく大衆化した気がするんだよな。

これからようやく2次創作ドンドンまれてくると思う。

本題に入る。

これからおれたちがやんなきゃいけないのがまずは、2次創作の元になるキャラクターを生み出すことだ。

大体こういう流れだと思う。

ちなみにだが、キャラクター粒度について抑えておく。

ニンジャ・タートルズキャラクターじゃない。2次創作になる。

という具合だな。

このキャラクターを生み出すっていうのは凄く難しいが、1つ生まれたら、そこからまれコンテンツは莫大だ。文化遺産としてとてもデカものが残る。

おれはドラキュラを生み出したやつは本当にすげえと思ってる。ドラキュラというキャラクターからまれたらいくつもの2次創作はこの世を取れ炊け豊かにたか

おれらは、次のドラキュラを作らねえといけないと思うんだ。

2次創作の元になるキャラクター達が、ここ数年で枯渇してきている。

大衆化きっかけは汎用性があること。

例えばだけど、

高層ビルしか生きられない〜」とかは渋い。

2次創作として使いづらいから、文化遺産を生み出しにくい。

2021-05-09

「首無し目玉のおやじ」は成立するのでしょうか?

最近に気なりすぎて料理とか掃除が手につかないんだけど、標記の通りなんです。

たとえば怪談でよく出てくる「首無しライダー」って、ぱっと見意味を成しますよね。「首無しライダー」として。

から下はバイク乗る時の恰好でしょうし、そもそもバイクに乗っていて、ただ首の上がないわけですから

「あ、首無しライダー来たな~」ってわかるわけです。

でも、「首無し目玉のおやじ」が歩いてきたとして、わかります

他の例として、「首無しアンパンマンしょくぱんまんでもいいです)」「首無しドラえもん」とか考えてみると、

やはり理解できると思うんですよね。首の下で判断できるわけですから

古典をおとなえば、デュラハンとかも、首から下で「そうだな」とわかるからこそ伝説になるわけです。

目玉のおやじは、首から下に「目玉のおやじ」要素が希薄すぎるのが問題なのだと思っています

皆さんはどうお考えでしょうか?

2020-12-11

どうしても許せない日本語

くちびる」がダメ。「くち」まではいいが、「びる」がダメ

もうね、完全に蛭。くちびる自体上下2匹の蛭。生臭い唾液でぬらぬらと光って、のたくるようにぬるぬる蠢くわけ。

エロ小説とか読んでも、「くちびる」が出てきた時点で頭の中から蛭が振り払えなくなる。当たり前だけど「くちびる」が出てこないエロ小説なんかない。デュラハンエロ小説でもない限り。

エロ小説どころか普通に日常的な会話で頻出する単語だよ。

頭の中に頻繁に蛭が這い出てくる。

日本で生きる限り逃れられない。

わたし前世で蛭と一体なにがあったんだろう。

2020-05-27

anond:20200525203445

首ナイフ問題とか

それこそwizardryみたいにくび を はねられ たり

はたまたTRPG自由さを尊重してなんか元からNPCさんの首に粗塩を塗るだとかで切り傷が付かないようにするとか、

ついさっきナンパした時に鋼鉄製のチョーカープレゼントしてたんだ〜とか、

首だけを守る守護聖霊この街はいまして…だとか、

実はNPCさんはデュラハンで…だとか、

何があっても倒れないNPCさんが首にナイフ突きつけられた程度で倒れる訳無いだろ!いい加減にしろ!だとか、

いや!違う!お前が今首にナイフを突きつけているのはNPCさんでは無くて…!ああ!窓に!窓に!1D100でダイスを振ってください!かもしれないし

 

でもナイフ程度で、ナイフダメージ程度で…ってのもナイフだとか傷だとかを舐めすぎな訳で

ついさっき町のドブの中に浸けて吐瀉物でコーティングしたナイフから傷が化膿して死にます、だとか

ストーリーで使われるナイフ補正がかかってダメージが1那由多あります(局所ダメージなので首以外の周囲に衝撃だとかの影響はないものとする)だとか

そら首から身体命令がいくんやから首切ったら死ななあかん、死ななあかんねやNPC!首を切っても死ね怨霊と化したお前を!ワイが!祓ったるさかいにな!次回へ続く!だとか

ナイフも敵もさほどダメージはないけど首にナイフを刺した後のNPCはとてつもない不幸にあったり頭に隕石が落ちてきたり首にナイフが刺さったことがNPCファッションセンスダメージを与えて心臓麻痺ですぐ死ぬよ!だとか

このナイフは全てを打ち滅ぼすナイフだぜヘッヘッへペロペロア゛ァ゛ッ゛…そして悪は滅びた!…因みに悪党が落としたナイフ地球に刺さって地球消滅したので世界破滅した!だとか

 

まぁその場その場で高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に楽しんでいくと楽しいかもしれない楽しい

2019-12-21

首のないキャラクターを知りたい

首のない人間デュラハンが好きなんだ

サモトラケのニケ

セルティ・ストゥルルソン

新宿のアヴェンジャー

この辺りは知っているんだけど

他に誰か知らないだろうか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん