「チケットぴあ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: チケットぴあとは

2015-03-16

宝塚チケットの取り方

こんにちは通りすがり宝塚ファン(オタと言うには歴が浅い)です。

最近、「見たことないけど一回見てみたい」と言う人が増えてるようなので、ざっとハードルの低い取り方をまとめてみます

基本的宝塚の公演の流れ

・本公演と呼ばれる、宝塚大劇場兵庫県)、東京宝塚劇場での公演。兵庫東京の順で行われる。兵庫の方が席数が多く、チケットは取りやすい。当日券でS席が出ているのも見かける。

前日になれば翌日の当日券情報が出る。 http://kageki.hankyu.co.jp/ticket/today_takarazuka.html

・本公演以外に、梅田芸術劇場赤坂ACTシアターなどでの公演、また全国ツアーなどもある。いずれも舞台の形式に大きな違いはないが、宝塚劇場宝塚大劇場東京宝塚劇場)のステージには「銀橋」と呼ばれる張り出し部分があり、そこを使った演出も見所。また両劇場ともにオーケストラピットがあり、必ず生演奏劇場雰囲気もいかにも宝塚なので、世界観に入りやすく感じる。初めての人には宝塚劇場での観劇おすすめしたい。

チケットを取る方法クレジットカードを持ってない場合

e+先行抽選

本公演、全国ツアーなど多くの公演で「プレオーダー」という先行抽選予約を受け付けている。当たれば行こうかな、ぐらいの感じなら、試しに申し込んでみるのもいいかも。お気に入りアーティストで「宝塚」と登録しておけば、プレオーダー実施されるとき、前日にメールでお知らせが来る。ぴあローチケにも同様のサービスがある。

http://eplus.jp/sys/main.jsp

チケットぴあ先行抽選

e+同様、先行抽選予約を行っている。

http://ticket-search.pia.jp/pia/search_all.do?kw=%E5%AE%9D%E5%A1%9A

ローチケ

こちらも先行抽選あり。

http://l-tike.com/

チケットを取る方法クレジットカードを持っている場合

三井住友VISAカードを持っている場合

Vpassチケットで、VISAカード貸切公演のチケット抽選申し込み、また先着順の申し込みができる。

https://www.smbc-card.com/mem/service/tic/index.jsp

少しややこしいのだが、このトップページから行ける「公演チケット一覧」(http://ticket.pia.jp/vpass/genre/index.jsp)と、ログインしなければ見れない「Vpassチケット」で、出てくる公演及び日程が違っている。両方申し込めるのだが、ログインして見るVpassチケット抽選申し込みが個人的にはわりと当選やすいと感じているのでおすすめ

先着順の特別電話予約も、一般のプレイガイド発売よりは全然つながりやすい印象。

セディナカードを持っている場合

セディナカードの貸切公演のチケットの申し込みができる。

http://www.omc-card.co.jp/ticket/w/takara/index.html?aid=hpft

自分は使ったことがないけど、当選やすいとよく聞くので、持っている方にはこれもおすすめ。すでに宝塚友の会に入会していて、もう一つ手段が欲しいという感じなら、自分だったらセディナカードを作るかも。

宝塚友の会

宝塚には公式ファンクラブ存在しない。「宝塚友の会」は公式の会だが、会報友の会での活動というのが活発にあるわけではない(たまに会員限定トークライブなどが開催される)。入会するには宝塚VISAカードを作るだけで、会費はカード年会費のみ。これで本公演すべての先行抽選予約ができる。が、最近会員数が増えているのか、なかなか当選しづらい印象。ある程度継続的宝塚観劇したいと思っているなら、入っておくのもいい。

http://kageki.hankyu.co.jp/friends/

以上が自分の使っている、定価で宝塚チケットを楽に取る方法です。

他にもあるかと思うので、情報量足りないよーという方は各自まとめ作成検索をお願い致します。

2014-03-13

チケットぴあ!高い!高いよう!

人件費のかかる店頭発行で100円で済むもの

なんでネットで済ませると900円もかかるんだ?????

1800円のチケットで900円の手数料……つらい

一般販売店頭受付なしってなんで?

クソクソクソぴあは一度氏ね

2014-02-16

チケット手数料高すぎ問題

チケットを頻繁にとる趣味がないとたいした問題ではないんだけど

とにかくチケット手数料が高い。おもにチケットぴあイープラスなど。高い。あほほど高い。

一枚7000円ほどのチケットにつき、1000~1500円ほどの手数料がかかる。やっぱり高いと思う。どういうことなの……

聞けば、イベント主催側にもチケットシステムを利用する上での手数料をとっているらしいので、完全に足元を見られている

そりゃどうしてもとりたいチケットがそこでしか売ってないから、払うしかない。

ぴあイープラス側も、取れるものは取っておきたいと思うのがビジネスだろう。

チケットによってはたぶん3000円くらい手数料ついても完売ちゃうよね。これは逆にイベント側がチケットからお金もらっていいかもだね。

もう何がなんだかわからん…独占ヨクナイ…このシステムどうにかならないかなあ……どうにもならんよな……

2008-09-24

http://anond.hatelabo.jp/20080924134829

あ、そうか、今じゃ「前売り券」ってのが二種類あるってことなんだ!

金券ショップで売ってるような昔ながらの前売り券(どの映画館でも使える)と、

“その”映画館で“その”時間に“その”席を指定する前売り券の二種類。

そりゃ後者のだってチケットぴあ演劇とか予約するときは常識システムだけど、映画は紙製で予約なんてしてないよな、

俺は映画の前売り券というのは前者しか意識しなかった。

昔ながらのではない、今の映画館システムは、後者をどれだけ推奨しているのかは知らないけど、もう時代は変わってるのか!

俺よりさらに年上の映画ファンは順応しているんだろうか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん