「ダイハード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ダイハードとは

2021-04-08

anond:20210408191958

ハードバージ(父:ファバージ 母:ロッチ 母父:ダイハード

11戦3勝 主な勝鞍:皐月賞 毎日杯

種牡馬としては失格の烙印が押され、クラシック馬ながら引退後は観光馬車を引く仕事従事

彦根城20日連続イベントに参加。90kgを超える甲冑武者を乗せる

最期日射病で死亡

ハマノパレード(父:テューダーペリオッド 母:オイカゼ 母父:ソロナウェー)

20戦8勝 主な勝鞍:宝塚記念 阪神大賞典

高松宮杯粉砕骨折予後不良診断

薬物での安楽死処置を施されず、麻酔による緩和処置もなし

苦痛による叫び声を上げる中、一晩放置

翌日屠殺され「さくら肉『本日絞め』400キログラム」で市場に出回る

2021-03-03

ウマ娘出走希望

エレーヌ(父:ダイタクリーヴァ 母:トラックマグナ 母父:アラジ

26戦11勝 主な勝鞍:東海ダービー 東海クイーンC

主:(有)ホースケ

サンエイサンキュー(父:ダイナサンキュー 母:グロリーサクラ 母父:シーホーク

17戦5勝 主な勝鞍:札幌記念、サファイヤステークス

主:岩崎喜好

ハードバージ(父:ファバージ 母:ロッチ 母父:ダイハード

11戦3勝 主な勝鞍:皐月賞 毎日杯

主:吉嶺一徳

ハマノパレード(父:テューダーペリオッド 母:オイカゼ 母父:ソロナウェー)

20戦8勝 主な勝鞍:宝塚記念 阪神大賞典

主:(株)ホースタジマ


Cygames馬主許可をもらってきてくれ!過酷な生涯であったとしても、せめてゲームの中では………

2021-01-09

anond:20210109230235

映画ダイハード主人公普通に生きていると思うが、あれが、激務ではないというのには異議がある。

死亡率が高いことと、激務であることはイコールではない。激務であるからこそ、対策に金をかけて死なないようにすることにより、死亡率が下がることはあり得る。

2021-01-05

探し物の時間増田なくす区菜出す間をんカジノ模試がさ(回文

おはようございます

今日までお正月から3営業日なので

2021のハッピーニューイヤー眼鏡をかけてお送りいたします。

そんな中、

もう事務所はいつも通りな感じで、

慌ただしく動き始める感じで休みもあっと言う間ね。

あんまり2021年って言い慣れてないので、

2011年って言っちゃいそうだけど、

そんなことないかしら?

あのさ、

私やっと信じることが出来たことが1つあるの。

ETCレーンで一般ETCとで両方行けるレーンってあるじゃない。

緑と紫のとでどっちも通れますよ!って

最初それ信じてなかったけど、

普通にとおったら、

ちゃんETCバー開きました。

モーゼ感あふれる

モーゼ海割りをちょっと味わった感じがしてちょっと新鮮よ。

そんなモーゼ感あるモーゼ海割り海鮮丼っていうネーミングの海鮮丼あったら私食べちゃうな!

海の幸を割り入れた、

なんかウニが割ったのとかカニが割ったのとか乗ってそうじゃない?

でもモーゼさんって何のひとだか分からないけど

あんまり海鮮とは関係いかも知れないわね。

ただモーゼ海割り丼って言いたいだけなのよ、

世間は。

そんなモーゼ割りして夜事務所に気になる書類を忘れて探さなくちゃって、

この心の胸の内のモヤモヤを解消しなくてはならなかったので、

夜な夜な事務所に走らせた訳なの。

セキュリティーを解除すると

すぐにセキュリティ会社から電話がかかってくるから

はいもしもし!って出るんだけど、

私がこのビル関係者ってことを電話では説明できないんだけど、

セキュリティ会社の人は信じてくれるじゃない。

これ誰でも出て名乗ったら、

名乗るだけでセーフなセキュリティーなわけなのかしら?って疑問に思って隣の事務所の人に聞いたけど、

怪しい人ならそもそも電話に出んわ!って

くだらない駄洒落と共にお送りしたその正解に

あーあなるほどねー!って

棒読みで返事をしたぐらいよ。

かに電話には出ないかも知れないわね。

そんなこんなで、

私が心中お察し胸の中案件の探している書類

無事スケジュール表に挟まっていたので、

いつも鞄に入れておくのよ、すぐに。

イレギュラーな行動をするとそうなっちゃうのよね。

から

ETCカードも出してそのまますぐにお財布の中に仕舞えば良いのに、

こういう時に限って胸のポケットに入れて心中お察し!って思ったら、

その胸ポケットの中に入れてること忘れてて

あとで泡立てて慌てることになるのよ。

だってちゃんともとの場所にきちんと置き場所を決めておかないと、

どこ行ったっけ?私の鍵!ってなるじゃない。

便利な忘れ物防止のICタグもあるみたいだけど、

それ自体を忘れてしまいそうな本末転倒寺の和尚に怒られちゃいそう。

から

今年はそう言うちゃんとして元のところに置く!

置きまくって置きまくって置きまくる、

そんな習慣を心がけたいところね。

以後気を付けるわ。

探し物は何ですか?って歌いながら探しても

絶対に見つからないのよ!

から歌わないことにしているわ。

うふっふーってね。

斉藤由貴さんバージョンの方でしたー!なんてね。

そう言った物をどこにやったっけ?って

損失する時間日本中で年間のべ5億時間だというか

私の雰囲気調べによるとそうらしいのよ。

のべ5億時間ってスゴくない?宇宙みを感じるし

モーゼ海割り海鮮丼より、

あんまり美味しそうな丼名前には聞こえないけど、

そうやって時間無駄を無くして

豊かなる時間を過ごしたいわ。

要はドラゴンクエストVやってる時間を損失したって訳なのよ。

銭湯にも行けなかったし、

もうダイハードのジョンマクレーンさんばりに

なんて日だ!って言いたいぐらいよ。

年末ダイハード一気見したから、

どうしても言いたいのよ「なんて日だ!」って

それだけのことよ。

うふふ。


今日朝ご飯

おにぎりよ。

鬼鮭おにぎりもあったけど、

普通の鮭おにぎりしました。

鬼鮭が気になります

気になるけど普通のその鬼おにぎり

「おに」が渋滞していて

一体どんなおにぎりなのか気になるところよ。

今度覚えていたら食べてみるわ!

こういう時は安牌の鮭に限るのよ。

デトックスウォーター

もうすぐ七草粥だけど

七草ウォーラーは七日に取っておくわ。

今日はホッツ林檎ウォーラーというか、

林檎剥いてスライスしてジンジャーハチミツを少しいれて、

普通アップルジンジャーなんじゃーって

ジンジャーを使ったときに「なんじゃー」って言うの禁止にするのは止めて欲しいわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-12-31

スペアリブを煮る増田巣有る二を鰤あ屁スタブ(回文

おはようございます

今日寒いわよ雪積もりまくりまくりすてぃーよ。

私の所はそんなに降ってるは降ってるけど積もってない感じで、

まりの寒さに

から地蔵下りてくるレヴェルまでではないんだけど

街中を車で走ってると

ヘイリーベネットボンネットとか屋根かにどっさり雪の積もった車を見かけるから

どこからやってきたの?

おもさげねぇ~よー来なさったっていって、

ドライブスルー形式甘酒店を

アメリカとかでやってる子どもレモネードを売る商魂たくましい気持ちだけを見習いたいぐらいに

オープンして寒いところから来た人に労いたいところよ。

労いたい人がネギ嫌いの人だったら勘弁!

ノーサンキューよ。

だって私のドライブスルー形式甘酒店は

かつての伝統形式にのっとった正当な

ネギが刺さってるんだもん!

ストローがわりにして飲んで欲しい反面

ネギの風味も味わえるところがまた通なのよ。

まあ私の甘酒ドライブスルー形式店舗ネギは真似しなくて良いんだけど、

そのアメリカのちびっ子がやる商魂たくましいレモネード販売の魂は分かって欲しいわ。

年末にそんな話をしに来たんじゃないんだけど

私は、

な!なんんと今日お仕事即効で終わらせました!

パチパチパチ!

こんな日にまで仕事貧乏暇かーって?

そうわよ!暇わよ!って

やまかしーわーい!

だってダイハードブルースウィリスさんか小峠さんばりに「なんて日だ!」って言いたいものよ。

暇じゃないの!

私はメトロイドクリアしてゼルダ次やんなくちゃいけないし、

そう!ドラゴンクエストVあんのよ!

盛りだくさんすぎて鼻血出るわ。

ちなみにあと倒すメトロイドが1桁台になりました!

パチパチパチ!

今日はもう終わったら即帰ります

あとさ、

銭湯行ってたら知らない人に声かけられて、

こんばんは!って言われたけど誰か分からなかったわ。

きっと銭湯で会ったんだろうけど、

覚えてないわ。

割と顔分からなくても、

声とか体型とかで個人判別できるんだけど、

私みたいにシュッとしてスタイルのいい人はあんまり逆に言うと特徴が無いか

声と体型認識が使えないのよ。

はて?誰だったっけ?って思いながらも

話し合わせられるところが私の特技でもあるのよね。

そこは適当にあわせて、

サウナから出て誰だっけ?って思ってもやっぱり思い出せないのよねー。

銭湯って顔なじみで挨拶まではしないけど、

銭湯以外のところで会うとハッとお互いなって挨拶しちゃったりするから不思議よね。

いままで浴場内では挨拶だってしたことなかった人と、

そう言うきっかけで挨拶するもんだから

あんまり顔見知りが増えすぎるとまた面倒くさいことになるから

私は目の悪いふりをして、

サウナを出たり入ったりしたいところよ。

かいて飲む年末年始のルービーは最高!

さて私は

今日ゲームもいいけど

銭湯行って豚スペアリブ煮て豚スペアリブちゃんこ鍋スープ作るわ!

では良い年越しを!

うふふ。


今日朝ご飯

ご飯にお味噌汁玉子焼きよ。

玉子焼きは上手く上手に美味しく焼けないのでちょっと失敗したけど

味は大成功よ!

教会大聖堂に持って行きたいぐらい。

シスターシスター!形は変だけど美味しい玉子焼きが焼けました!って

デトックスウォーター

ホッツ白湯とろろ昆布落とし。

お好みでお醤油さしてもいいわよ。

ってもうお吸い物レヴェル!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-08-19

おっさん若者に送るおすすめ映画4選

金曜ロードショーで『バック・トゥ・ザ・フューチャー』見て「なにこれ面白いじゃん!」と思った人は是非これも見て欲しい。

と言っても『ショーシャンクの空』とか『ニューシネマパラダイス』みたいなのじゃなくてもっとベタなやつね。

題名は聞いたことあるし、なんかの元ネタらしいぐらいは知ってるみたいなやつ。


ロッキー

あーあれだろ、最後エイドリア〜ンて叫ぶやつ。階段登ってガッツポーズだろ、生卵丸呑み。悪いけどボクシングとか興味ないし。

脚本スタローンてマジかよ。なんか実は性格も悪いらしいよね。だいたいあの脳筋男に文章なんて書けんの?

まあそう思うかもしれないけど、まだ売れない役者だった頃のスタローンは、少なくともこの時は奇跡のように素晴らしい脚本を書き上げたんだよ。

それに『ロッキー』のテーマボクシングじゃない。冴えない生活を送る無名の男が一つのチャンスをきっかけに立ちあがろうとする姿。

まさかスタローンに泣かされるなんて思わないだろう?まあ見てみなよ。


ダイハード

2以降はクソ。1だけ見ればOK

エンターテイメントとしてはまさにパーフェクト。アクション映画金字塔

あちこちに散りばめられた伏線が見事に回収されていくさまにゾクゾクする。

ブルース・ウィリス演じる主人公黒人警官友情とか、いかにも良きハリウッド映画って感じだよね。

これを見れば、なぜあの太ったハゲ男が『アルマゲドン』で地球運命を託されたのかわかる。


男はつらいよ

あれだろ、じいちゃんばあちゃんが良くみてたやつ。下町だろ、人情だろ、マドンナだろ。昭和の話だよな。

まあそれはそうなんだけど。

これを見れば、なぜ今だに「寅さん世界に憧れて日本に来た」という外国人が時々いるのかわかる。

昭和下町人情溢れる、いかにもありそうでどこにもないユートピア物語。男はつらいね


『ブロジェクトA』

あー、あのジャッキー・チェンセーラーアクションするやつだよね。コメデイでしょ。この撮影で大怪我したんだっけ。

それはそうなんだけど。それ以上何が要るっていうんだよ。

他は見なくてもせめてこれだけは見て欲しい。見ないと人生損してるよ。

映画の素晴らしさ、映画愛の全てが詰まっている。

これを見れば出川哲朗がなぜ内村光良チェンと呼ぶのかがわかるよ。

見た目が似てるとかものまねをしてたとかもあるんだろうけど、それはやっぱり出川内村に対する敬意の現れなんだよね。


ところで『ショーシャンクの空』って見たことないんだけどそんなに面白いの?

それじゃ、さよならさよならさよなら

2020-06-17

無限の住人IMMORTAL、天津大人気。一体どれだけの人間から追われているのか。

あと、破傷風になっても平気ってのが謎。抗生物質も無い時代にどうやって。軽ければ治るもんなのか?

というか、主人公が不死身なのはいいんだけど、他の登場人物ダイハード過ぎだろ。

その傷、普通死ぬよね?みたいなのでも全然生きてる。

お前等も実は不死身だろ。万次の蟲感染ってるんじゃあねえのか?

関係無いけど、天津声優佐々木望

はら行苦手声優というか舌っ足らずな印象が強かったけど、みごとに克服してるよな

(つっても偶に出てるけど)

学業にしても何にしても、努力の人なんかな。

否、もしかしたら滑舌良くするための手術とかしてるかもしれないけど。

吐の声優ジョージも頑張ってるし、声優はいくつになっても研鑽の日々よな。衰えに抗うのも仕事だし。

2019-12-29

ダイハードみたいな、一人で戦う状況のアクション映画ってよくあるけど

最近になって格闘技ジムに行くようになったんだけど、ダイエーとかでもしここでテロがおきて閉鎖されたら戦えるのは俺だけかも・・・!?と思うようになった

まだ数回しか行ってないのでまったく身についてないんだけど(笑)それでもその時は俺がやらないと、という思いがある

格闘技いいよオススメ

2019-12-26

年末プリウスダイハード増田スマンかどー灰打数リプの詰まんね(回文

も~う幾つ寝ると和尚がツー!

ヘイ!ヘイ!ヘイ!

おはようございます

ということで、

年末年始面白いテレビとかネットとか探して見まくりまくりたいところだけど、

このときばかりはザテレビジョンを買ってしまいそうな暮れよね。

なんかここぞとばかりに本屋さんでザテレビジョン買ったら、

本屋店員さんに

ああこの人年末年始の特大号買って張り切ってる人だなって見られたらもう生きづらいので、

普通に日経ウーマンを重ねて、

いやこのザテレビジョンはついでに買うんだなって装いを漂わせつつ、

本屋の帰りには今日休みのはずだけど

年末年始で忙しく開店して今日も頑張っている定食屋さんに駆け込もうという最後のご挨拶も兼ねて、って思われそうよ。

とりあえず

なんだかハードディスクレコーダー調子が悪いような気がしてやまないので

いよいよ買い換えか!とその前に

録ってあるもの全部見なくてはいけないのよね。

お気に入り番組は新しいレコーダーコピー出来ないのが

なんともこのデジタル時代の旧機種の悩みでもあるし、

マウスでぐいっとファイルコピーするのとはどうやら違うみたいなのよね。

そこらへん録画番組の取り回しが面倒くさいので、

もはや今はテープに移し替えて永久保存版なんて出来ないのよね。

あとからオンデマンドで見られるならいいけど、

いつまで見られるかって案外期限があったりするから

見よう!って思った矢先の私的には期限が切れちゃっててもう私切れちゃうわ!ってプンプン怒りスティックフィアヤー発動って感じなのよね。

から小まめにチェックしつつ、

確認はしているんだけど、

いっそのこと壊れちゃったら諦めがつくってもんよね。

こんなこというと言霊になって

本当に壊れちゃったら嫌だけど、

からそっと良い子でいてねとなだめているの。

ご機嫌伺いが大変よ。

なんでも録画一覧を見るとフリーズしてしまうと言うなんとも本末転倒しまくり大回転なのよ。

そんでもってレコーダーを電源入れっぱなしにしていると、

1週間ぐらいでフリーズしてしまうという事態にも。

本当に困っちゃうわ。

あのね、

実はうちの事務所ミカン倉庫

車が突っ込んで本当はそれどころじゃないけど、

それはまた今度書くわね。

私の所に電話がかかってきて、

もしかして車種ってプリウス?って聞いたらビンゴ中のビンゴ

本当にプリウスだったから笑っちゃいそうだけど笑えない感じで、

ニュースプリウスミサイル今日も、みたいなの取り上げてるけど、

まさかマサカリ担ごうとも思わないほど

そんな自分身の回りで起こるなんて!

プリウスミサイルがよプリウスミサイルが!

うその当時はみんなビックリして、

それこそユッキーナばりに事務所総出で!って駆けつけたんだけど、

私はあいにく電話番しなくちゃいけなかったので、

その様子は見れなかったんだけど、

行った人の携帯から送られた写メは、

あなたいつまでガラケーなのよ!ってツッコみそうな画像が粗い記念すべき写メ一号機の携帯電話から送られたそのピクセルは幅240とか!

うそんなときにそんなボケは要らないからって縦幅は360ピクセルぐらいで!って言うところだったわ。

改めてちゃんとした写真を送ってもらったんだけど

その光景はお正月に観たい映画ナンバーワンダイハードの様で

あなた屋上から落ちて死んだんじゃないの?って悪役の人が生きて次作に出てきた感じのダイハード感で

幸い人間プリウスミサイルの中身の人は生存してたいした怪我もなかったって言うから

やっぱりここは弁護士特約よね!って思ったし

いくら対物無制限と言えども

新宿ビルに車が突っ込んだ勢いでビルドミノ倒しみたいに5つぐらい倒れちゃったら

さすがに対物無制限でも保障できないわよね?そこのところどうなのよ?って聞きたいところだけど、

平成から令和に変わったんだし

ああ令和世代は!なんて言われると思うからそんなことにも備えておかなくてはいけないわ。

あとでシンゴジラの倒したビル保障についてググってみるわ。

とりあえず

本当にプリウスミサイルには気を付けた方がいいし、

夜道をヘッドホンで歩いているのも危ないから、

後ろから忍び寄ってくるプリウスには充分注意よ!

この年末年始に!って時によりによってよ。

本当にみんなも気を付けてね!

うふふ。


今日朝ご飯

ハムレタスサンドのシャキシャキ感を堪能しつつ

いただくホッツコーヒー私服を肥やす至福の一時だわ。

別にし、私服は肥やしてないわよ。

私服だけにタンスの肥やし!って。

デトックスウォーター

白湯代わりに飲むホッツグリーンウォーラーでもいいしホッツジャスミンティーでもいいから、

かいものちょっとでもいただいて身体目覚めさせたい茶!よ


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-12-02

anond:20191202110855

次のマッチョ映画テンプレートが出来た時だろうし、ダイハードワイルド・スピードの時みたいにその時まで製作者もわからないんじゃないかな。

2019-10-31

anond:20191030235030

『ザ・インターセクションズ』はどうだろう。

酔ってチンピラに義父殺しを依頼しちゃった学生が、そいつに付いてって義父を殺しにいくストーリーと付いていかなかったストーリーが同時に展開するちょっと変わった映画

徐々にチンピラから逃げようとする展開になる。ネタバレは調べないで見たほうがいいけど、結構好き嫌いは別れるかも。

アクションコメディだと意外と「逃げ切れちゃった」みたいな作品スッキリする映画が多いのかも。

少し違うかもだけど、結構オススメなのがロバートデニーロの『ミッドナイトラン』。

ギャングの金を横領した会計士賞金稼ぎデニーロ護送するんだけど、いろんな奴に終われてアメリカを横断する羽目になる映画

デニーロ自身お気に入り作品らしい。

『ノッキンオンヘヴンズドア』は男二人が海を見に行くためにギャングの車を盗んで逃げ続けるアクションコメディ映画だけど、追う側の敵が確信にゆるい作風だし、主人公達は不治の病で死ぬことが決まってるから、また少し違うのかなー。

ラスト全然悲惨じゃないんだけど。

ちなみにドイツ映画ね。恐ろしい事に、長瀬主演の日本リメイクがある。

他には、

ヒッチハイクしてきた宇宙人を乗せて政府組織に追われる『宇宙人ポール』、

実在詐欺師刑事主人公にした、長年にわたる追いかけっこのスピルバーグキャッチミーイフユーキャン』、

あと『なんちゃって家族』も麻薬輸送するコメディで、タイトルの割りに普通に面白い

古いけど『お熱いのがお好き』は女装して逃げる映画で、流石に名作なだけあって今見ても楽しめる。

『ザ・チェイス』っていうチャーリー・シ-ンのコメディ映画もあったな。人質とって逃げるだけの映画。そこまで面白いかは微妙

「逃げる」とは少し違うかも知れないけど、『ミッドナイトラン』みたいに護送中に敵に追われるアクション映画面白いのが多い。

強盗ボス護送する主人公たちとそれを追う銀行強盗を描いた西部劇の『3時10分、決断の時』や、

ブルースウィリスの『16ブロック』。これは結構ダイハード』の続編っぽくてそっちのファンにもおすすめ

詐欺師とか犯罪者が主役だと、デカ事件に巻き込まれながらどう逃げるか?という話は多いかも。

有名な『スティング』とか『フォーカス』、

ロックストックトゥースモーキングバレルズ』、

グランドイリュージョン』『マッチスティックメン』『コンフィデンス』とか。

大泉洋の『アフタースクール』は、逆に逃げた友人を追う内に色々ややこしい事情が明らかになっていく。

『バニシングin60』とかそのリメイクの『60セカンズ』は車がメインだし、爽快感あるかも。

そういえば『ワイルドスピード』も結構逃げる話だな。

シリーズ見てないなら、5作目の『ワイルドスピード MEGA MAX』くらいから見始めてもいいかも。ドウェインジョンソン出るし。

シリーズ的には4作目の『ワイルドスピード MAX』あたりからレースよりも追われて逃げるカーチェイスがメインの映画になってる。

ボーンアイデンティティーシリーズは国自体相手からアクション映画ながら結構逃げ続けるだけかも。逃げるテクニックに爽快感あるし。

逃亡者』『エネミーオアメリカ』『イーグルアイ』も近い感じはあるけど、どっちかというと戦って勝つことがメインのストーリーか。

逃げつつ一矢報いる系だと『ランナウェイ/逃亡者』やスピルバーグの『激突』どうなんだろう。

「え、おまえが逃げるの?」みたいな変則的な逃げの映画だと『ノーカントリー』とか。でもこれはスッキリしないしやっぱり多分違いそう。

ホラーだと『イットフォローズ』がそういう映画かも。

ゆっくり歩いて追いかけてくるからスリリングな展開ではなくて、じんわり追い詰められる系だし、ホラーからやっぱり後味はそんなによくないんだけど。

ファイナルデスティネーション シリーズ』も一応逃げ続けるだけかな、でも逃げ切れなかったみたいなパターンも多い。

『リング』なんかは逃げ切るパターンか。これも続編がアレだけど。

ホラー基本的に敵わない相手に追い詰められるのでそういう作風になるけど、でも最終的には戦っちゃう作品が多いしなあ。

エイリアン』『ターミネーター』がそういう作風で、『ターミネーター2』も割ときっちり最後まで逃げ続けるけど、最後は戦うし。

ストーカーものも逃げる系か。ジェニロペの『戦慄の誘惑』とか『ケープフィアー

ゾンビものにも逃げる作品はあるけど、どちらかというとそこからどうやって生活していくかというポストアポカリプス的な作風も多い。

ロメロの『ゾンビ』『死霊のえじき』『ランドオブザデッド』はそういう作風で、逃げたり隠れたりするのは一作目の『ナイトオブザリビングデッド』とそのリメイクの『死霊創世記』、あとゾンビリメイクの『ドーンオブザデッド』か。

28日後...』は割と逃げる系?

ゾンビじゃないけどロメロの『ザ・クレイジーズ』とそのリメイクも逃げる系かな。

逆に閉じ込められた状況から「逃げようとする」ことがメインの映画はどうなんだろう。ソリッドシチュエーションかいうやつ。

キューブ』『ミザリー』『フォーブース』とか、変り種だと『私が、生きる肌』。

『ソウ』は違うか。

これまた逆に、冤罪とか脱獄とか、刑務所にいる状況から逃れようとする話も違うのかな。

ついに逃げた!って爽快感がある作品も多いけど。

ショーシャンクの空に』とか『真実行方』とか、古くは『大脱走』とか『パピヨン』とか。

逃避行ものアメリカンニューシネマに多いけど、悲劇的なラストが多いしなあ。

俺たちに明日はない』『明日に向かって撃て!』『イージーライダー』『続激突 カージャック』とか。

2019-08-12

暑中か残暑増田どっちチッド出す間蚊ょ新三買うゅちょ市(回文

ボンジョビ?知ってるわよ。

盆に誕生日の人でしょ!

ズンズン!イッツマイライフ!!!

おはようございます

暑いわね。

部屋の中にいると一日中エアコンをつけっぱなしなので、

これが良いのか悪いのかよく分からないけど、

このまま部屋の中にいたらカエルのように煮えてしまうので。

致し方ない感が極まるって感じよ。

この時期家に居るときは、

もうコンビニばりの24時間稼働のエアコンよ。

ほんと暑いわ~。

みんなの所はどうかしら?

もうお休みももしかしたら前半戦終わりにさしかかってるんだけど

私はね、

お友だちに暑中お見舞いを書こうと思って、

夏のサマー絵はがきを買いに行ったんだけど、

あいにく行きたかったお店が改装中!

まったくなんて日だ!最悪のクリスマス休暇だ!ってダイハードの人も言っちゃいそうに思っちゃったし、

おかげでてくてく暑い中あるいて行って、

百貨店文房具売り場で可愛い夏の絵はがきをゲットしたわよ。

でね、

私が買物に行ってる間に立秋なっちゃったから

暑中見舞いだったのが残暑見舞いになってしまったのよね!

私つくづく暑中お見舞いも寿司あげますってプリントされた絵はがき買わなくてよかったわって思ったし、

そう言う絵はがき作る人もこの時期の

いったい今は暑中見舞いなのか残暑見舞いなのか

しょっちゅう考えてるざんしょ!って

そのですます調ならぬざーます調で言ってる人なんて

このかた今まで一っ人もみたことないし、

しょちゅう~おみまい~するなら~

暑中か残暑か迷おちゃう

アウト!セーフ!よよいのよい!って

やっぱり適当暑かった暑中見舞いでも、

まだぜんぜん夏の大会ではセーフ感だしててもいいのかも知れないし残暑でもいいし

結局のところはどちらでもいいというのが私の見解ではないから、

真面目な人に送るときは本当に気を付けてよ!

嘘を嘘と見抜けるネッツリテラシーがないとダメなんだかんね!

そう忠告しておくわ。

でね、

こないだ市民プールに行こうとしたら

午前中しかやってませんって言うのよ!

午後だとこの暑さで温泉なっちゃうからなんだって

係の人スパッと言ってたわ!

つの意味で本当にスパだわって思ったし

せっかくプール泳ぎに来ましたのハンコを押してもらおうと思ったのに残念だわ!

うふふ。


今日朝ご飯は駅でざるうどんかき込んできました。

なんだか最近繁盛してるのか

製麺が間に合わないのか?分からないけど、

なんだか今日の麺はふにゃふにゃでいつもより変な感じの麺で

うどんの「う」に不満の「ふ」を表明しそうだったわよ。

デトックスウォーター

オクラも夏の野菜なので積極的に食べてて美味しいわよ。

オクラウォーラも星形に切ってもいいし、

縦に切ってもいいし、

私はこのグリーンスターの形が可愛いので、

星形に切って使うとなんかスターもらえた感じがして

とてもクール

この時期なんかはお塩ひとつまみ入れてもいいわよ。

みんなも試してみてね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-06-21

anond:20190620093554

ダイハード1的な状況のゲーム化。

ビルから出ずに、ビル内の資源だけを使ってテロリスト撃退していく。

敵も資源も有限なので極めるとタイムアタックになる。

2019-01-17

メジャーな物の話してもマニアックな奴扱いするのやめて欲しいわ

好きな映画の話でスターウォーズやらダイハードやらミッションインポッシブルやらの話したら

たことない連中ばっかりで洋画マニアみたいな扱いにされたわ。

一昔前まで地上波でも頻繁に放送してたじゃん、お前らの家テレビなかったの?可哀想な連中だなって思ったわ。

2018-07-18

anond:20180718174422

なんか増田イメージキャラクターブルースウィルス再生されちゃった。なんでだろ。

立ち向かう善いおじさんキャラからかな?ダイハードみがあるというか。

2018-06-30

ダイハードテイルズキルタイムコミュニケーションコラボ企画とかないのかな。

催淫洗脳装置に繋がれた対魔忍に無理矢理バーフバリを見せる感じのやつ。‬

「危なかったな。メキシコなら今頃マフィアにヤクヅケにされて売られていたぞ」

2018-01-04

[]ジョンウィック

まだ30分くらいだけどいまんところ面白い

面白いというとちょっと違うな

飽きずに見れる

ありがちな妻との別れから理不尽な不良にからまれーのから復讐に目覚めるみたいな

マッスルアメリカしすぎてなくて淡々描写が続くから変に押し付けがましさを感じずに見れるのもいい

テーマや流れも日本でもできそうだけど日本でやるとどうも野暮ったくなるんだろうな

こないだの都庁爆破がダイハードのしょぼしょぼパロディだったのと同じで

2017-12-18

なんでそんなに声優好きなの?

はてブって声優好きだよね。アニメを見て、あのキャラと同じ声だなぁとかは思うけれど、そこから先に興味が広がらない。どんな顔なのか、ラジオ番組担当しているのか、とか?

他に声をあてたアニメを見ようという気も起きない。でも、この声優だからそのアニメを見る、という人は沢山いるのだろう。ならば、既存アニメキャストを全く別にしたものを作れないのだろうか?沢山円盤が売れるんじゃない?

洋画吹き替えには同じ映画の同じ役者声優が違うバージョンは沢山あるけど、あんな感じで。ダイハードなんて野沢那智村野武範樋浦勉の3人分をまとめたのが販売されてるけど、アニメ権利関係とかでダメなの?

追記

同じ絵で声優変えるだけで円盤売れそうな事がわかって、あの糞アニメには感謝しかない

2017-07-24

洋画のジョン最強説

彼女コマンドー見てたら、「この人もジョンって言うんだね」って言う。

彼女が言うには俺の見る映画主人公はジョンが多いらしい。

ジョン・マクレーンダイハードシリーズ

・ジョン・ランボーランボーシリーズ

・ジョン・メイトリクス(コマンドー

確かに多いかもしれない。

急にダイハードランボーを一気に見たくなってリレーしたくなったのに付き合ってくれた彼女感謝

2016-05-13

車が増田走らない奈良市は堕す魔が丸く(回文

おはよう

もう朝から大変よ!

車のエンジンが掛からないの!

イグニッションキーを回してもエンジンが掛からないの!

でも、昨日のパソコン

勝手Windows10になったのに比べたらなんてこと無いんだけど。

そういう時は必殺坂道発進よ!

坂まで何とか車を押していて

ジワジワ下り坂で車を走り出させるの。

で、ダイハードばりに

助手席から車に乗り込んで運転席まで行くの、

そして、クラッチを繋げたらエンジンが掛かるのよ!

でも、これ本当に気をつけてやらないと車が一人で走って行ってしまうから気をつけてね!

うふふ。

もう、このままカー用品屋さんに行くわ!

私のお古の車はこうやって動けるようになるけど、

今のトロンOS搭載のIOT的な車だったら、

同期が完了してないと走り出さなかったり、

しばらく乗ってなかったかログイン情報がきれてて、

ログインしないと走り出せなくなったりして、

しかも、そういうのに限って画面のタッチパネル入力しにくい文字列なので

IDパスワード入力するのにもイライラわ!

しかも、パスワード違いますって言われて

入力してと言われるのに更にイライラよ!

もう、インターネットに繋がらないと走れないとかありえないわ!

まあみんなも気をつけてね!

よい増田を。


今日朝ご飯サンドイッチ

商品の何たらチキンサンドイッチがみずみずしくて美味しかったわ。

デトックスウォーター

そうだから果物を買いに行こうと思っててこうなっちゃたから、

いつもの作り置き麦茶ウォーターよ。

車が直ったらミカンを買いに行くわ!


すいすいすいようび!

今日も頑張りましょう!

2016-05-08

#rebuildfm を聞いてる人に見てほしいアニメ

rebuildfm からアニメに入った人に見てほしいアニメをあげてみる.

攻殻機動隊

http://www.kokaku-s.com/root.html

近未来日本で密かに活動する公安9課をかいSFアニメ.

サーヴァント型のPMである荒巻課長リーダーである素子,それぞれの分野でプロフェッショナルであるメンバーが在籍する公安9課.

マネジメントを語るなら Fate/Zero より断然こちらを語ってほしい.

荒巻課長の「我々の間には、チームプレーなどという都合のよい言い訳存在せん. あるとすればスタンドプレーから生じるチームワークだけだ」という名言はまさしく理想のチームと言わざるをえない.

スタンドプレーだと言ってもメンバーはみんなちゃんと情報共有するしリーダーである素子から指示を受けて動く.

映画としてのGhost in the shell, 1stシーズンである笑い男,2ndシーズンである個別11人, そして最後に綺麗に締めるSSS.

映画テレビの違いは「人形使い」に出会たか出会わなかったか. 出会った世界線が映画シリーズ出会わなかった世界線がテレビシリーズ. それぞれどのような結末に辿りつくのかも見逃がせない.

オススメは断然「笑い男」.

コードギアス

http://www.geass.jp/first/

日本の地下にすごい資源が眠っているのがわかってアメリカっぽい国に占領され併合された世界.

そんな世界日本学校に通う主人公ルルーシュは実はアメリカっぽい国の王子後継者争いに破れ死んだ事にして日本亡命していたのだった.

そんな日本から親に復讐するため,世界復讐するためギアスという名の超能力を手にいれひっそりと軍隊組織して復讐をはたしながら世界の頂点にのぼりつめていくストーリー.

ルルーシュ基本的に頭が良くさまざまな陰謀を巡らせてのしあがっていくのだが,罠をはったつもりが予想外の事がおきすぐに困った事になるのは「ハウス・オブ・カード」につながる所がある.

毎回次回への引きがすばらしいので続きを常に見たくなる.

狼と香辛料

http://spicy-wolf.com

中世のような世界商人ロレンスが狼の化身ホロと共にお金を稼ぎながら旅をしていく物語.

ラノベ原作にしては登場人物の平均年齢が高く内容も無双ハーレムと違って経済の基本をちゃんと抑えたミステリーファンタジー.

金貨銀貨使用している世界為替信用取引といった現代金融の仕組みを上手く使いながら立ち回る様は異世界召喚ものに近い雰囲気がある.

作者がトレーダーな事もあり付け焼刃ではない知識がベースとなってる事がうかがえる.

アニメ雰囲気がすばらしく,ホロがかわいい. わっちかわいい.

フルメタル・パニック

http://fullmetal-panic.jp

ラノベ原作ロボットアニメ.

中東戦地少年兵として育てられた主人公相良宗介が対抗組織に狙われているヒロインを守るため日本学校に転校するボーイ・ミーツ・ガール.

原作の作者が氷菓アニメ脚本等もやっており京都アニメーションとの関わりも深い.

アニメ無印ふもっふ・Second Raidと3つあり

以上の事からもわかる通りふもっふが最高でそれを最高に楽しむために無印を見ると良い

ドルアーガの塔

http://www.gonzo.co.jp/archives/druaga_anime_2nd/

同名ゲームアニメ化作品.

SAO のような雰囲気があり原作ゲーム同様塔の最上階を目指すストーリー.

ちゃんとファンタジー世界RPG(原作RPGじゃないけど)していてゲーム好きにはオススメできる.

第一期と第二期があり一期の最後大どんでん返しがあり見てて「まじかー」となる.

OP 詐欺.

BLACK LAGOON

http://www.blacklagoon.jp

タイにある警察軍隊も腐敗にまみれた架空都市アナプラを中心としたガンアクションストーリー.

ダイハード仁義なき戦いを混ぜて煮詰めたような濃厚なストーリー善悪価値観崩壊していく.

ロシアマフィア中国マフィアなどの街の勢力争いに巻き込まれながらそれらを相手に立ち回る様は厨二病的にみてもかっこいい.

第三期まであり最後までダレなかったのは素晴しい.

Darker Than Black

http://www.d-black.net

特殊能力一般化した世界で最強の暗殺者組織裏切り戦う厨二ストーリー.

カウボーイビバップ現代版と言えるかもしれない.

第一期と第二期があるが第二期の最後まで見て満足できる.

HELLSING

http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/hellsing/

最強にして真祖の吸血鬼アーカード. 吸血鬼を敵とするバチカン特務機関イスカリオテアンデルセン神父世界ナチスドイツを復権しよと蘇えった少佐.

クラシックな絵柄と濃厚なストーリーがおりなす奇蹟.

GONZO版のテレビシリーズ原作準拠OVAシリーズがある.

テレビシリーズはよりキャッチーになってるがそれが不満な原作信者向けにストーリーが濃厚なOVAシリーズ原作者監修の元作成された.

どちらも悪くはないが見るならOVAシリーズオススメ.

LASTEXILE

http://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/last-exile/

地球に似た地球じゃない人工惑星.

人類はその人工惑星で2つの国に別れて戦っていた. その戦いを仕切るのが惑星管理を行っているギルドという組織.

戦いは主に空に浮ぶ気球のような戦艦で行われる.

しかしこのアニメ目的は2国間の戦闘ではなく,それを取り仕切るギルドに対しての復讐劇となる.

登場する戦艦航空機ヴァンシップ」が見た目スチームパンクでめちゃくちゃかっこいい.

1シリーズで終わって続編として「銀翼のファム」があるが,間の漫画を読まないとストーリーがわからなくてアレである.

トップをねらえ

http://web.archive.org/web/20151016184554/http://www.gainax.co.jp/anime/top/index.html

宇宙の果てからやってくる敵.それを迎えうつために戦う少女たち.

どんどんインフレしていく敵や自軍ロボットたち.

ストーリーキモとなるのはウラシマ効果で一回戦いに出て戻ってくると地球では数十年たっているという悲しみ.

全6話と短かくて見やすい上にテンポもいいので気軽に見れる.

続編にトップを狙え2があるがテイストが違うためオススメは1stシリーズ.

プラネテス

http://www.planet-es.net

人類宇宙進出してしばらくたった世界宇宙に漂うスペースデブリを回収するデブリ屋.

そこに所属する主人公新入社員若さと青さで刺激され夢をとりもどすストーリー.

NHKアニメらしく「なぜ働くのか」や「夢とは何か」といったような説教臭さもあるが制作してるのがガンダム等を作っているサンライズだけあって宇宙描写はすばらしい.

モーレツ宇宙海賊

http://king-cr.jp/special/mo-retsu/

宇宙海賊敵対勢力ではなく一子相伝伝統芸能となっている世界.

主人公が突如艦長となり奮闘するストーリー.

監督ナデシコ佐藤竜夫であり安定感がある.

おきまりストーリーからなるカタルシスと練られたSF設定がおもしろい.

完全にタイトルが悪いが原作タイトル(ミニスカ宇宙海賊)よりは断然マシと思われる.

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん