「ターミネーター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ターミネーターとは

2023-02-17

anond:20230217152211

自分も昔SCSIターミネーター付けつつ

なんでこれに恐ろしいロボット名前が付いてるんだ?

と疑問に思ったなw

中学生くらいだったかなー

まあ子供なら仕方ない

そういえば昔プログラミングを教えていたこ

学生の書いたプログラムで "〜〜 must be terminated by 〜〜" みたいなsyntax errorが出て、英語だし意味わからんって顔されたので、

"terminated" の意味は?って聞いたらわからんっていうから

じゃ似た単語は?って聞くと「ターミネーター」って出てきて、

お、これは近づいたなと思って、じゃあその意味は?って聞いたら「殺人者」「殺戮者」って答えてきて、

ほげーってなった。

ついでに言うと、さらに、別の単語はない?って聞いたら「ターミナル」って返ってきたから、

お、これも関連語だぞって思ってその意味は?って聞いたら「繁華街」とか出てきて、

バスターミナルかよ、バスターミナル意味は何だよって思ったが、

うそれ以上はつきあわずに、答え教えた。

anond:20230217150919

2023-01-14

anond:20230114084437

このまま行くとコロナ以前の推計でも西暦2800-3000年頃に日本人は一人もいなくなって絶滅するから

少子化しても高齢化しても大丈夫なように社会を変えようと考えると、

日本人ターミネーター計画みたいになるやで。

2022-12-17

確かエンタの神様THE BOOMの「風になりたい」をギャグにしたグループ

覚えてる人いますか?

ネタ内容は三人ぐらいの芸人氷水を掛け合いながら「風邪になりたい~」って歌ってました。

確か同じグループで制汗スプレーを服にかけてターミネーター2のモノマネしてるってネタもあった。

2022-12-13

これだけは見とけっていう名作映画教えてくれ

ある種の共通言語として知っておけ的な映画を見たい

ぱっと思いつくのだと

ショーシャンクの空に

グリーンマイル

フォレスト・ガンプ

タイタニック

レオン

ET

インターステラー

ターミネーター

バック・トゥ・ザ・フューチャー

みたいな感じで…これ以外で教養レベルで知ってたほうがいい映画が知りたい。見る

2022-11-22

anond:20221122155444

昔の邦画って、ターミネーター流行ったらゴジラVSキングギドラサングラスマッチョ出したり

マトリックス流行たかゴジラFINALWARSで超人出したり、ハリウッド流行りを節操なく取り込む気概はあった

というか特撮界はそうだったけど邦画界は違うって事なのだろうか?

そこの2つが一緒か別かは知らない

2022-11-17

数字が表示できない問題増田住まい団も伊那機デジうょ比が自薄(回文

おはようございます

最近ポイント還元とかキャッシュバックとか

すごい戻ることを謳った広告というか表示ってあるじゃない。

あれって紛らわしい間際らしいわよ。

そう思わない?

2本に1本当たる!購入金額の全額キャッシュバック!とかって良くみたら

4等の当選数は増減します!全額キャッシュバックの上限があります!って

実質全額キャッシュバックじゃ無いし4等の本数を増やせば実質当選確率も2本に1本になるし

ものは言いようじゃない。

そんな凄いみんなに凄い金額当選戻ってくる感じを感じずにはいられないわよね。

実際蓋を開けてみたら

なーんだってことで白けちゃうわ。

紛らわしいので注意書き良くみないと張り切った分損するわよね!

たぶん、

ポインツにも良いポイント普通ポイント悪いポイントがあるのよ!きっと!

そんなビッグマウス広告に踊らされないように

こっちもスマートに賢くならなくてはいけないわよね。

じゃないとこのポインツ大海原を乗り越えられないわ。

堅実にコツコツと貯めていくしかないのよ。

もう私ポインツのこと全て理解したわ!って言いたい季節訪れる真っ赤な秋!

真っ赤だなー!真っ赤だなー!って謳っているのはモミジだけでいいわよね。

ふとさ、

真っ赤な秋と言えば紅葉って思い浮かべるんだけど、

そう言った類いの紅葉かには一切興味が無い花より団子派なのかも知れないけど、

あいうのに急に興味が湧いてくる事ってあるのかしらね

神社仏閣に一切興味ないのに

急にそういうのにも興味が湧いてくるとか!

まだ私にはそう言ったシーズンが訪れてないけど

いまのところ、

秋の紅葉とか神社仏閣とかを全て理解した!とは言ってないから、

そんな季節はまだまだ先なのかも知れないわ。

お鍋の中でくたくたになって溶けそうな葉物野菜とか

もうブレンダーポタージュにしちゃおうかしら?って思うほどだし

鍋の季節と言えども、

残りの野菜が残ってしまって

その鍋のトーナメント戦で勝ち進むのは肉か魚か豆腐か!ってことじゃない、

トーナメント戦で残るのはいつも野菜よ。

から煮てくたくたになってしまっているので、

いっそのことハンドミキサーポタージュにしたらクノールだってことを発見できるかもしれないし、

ちょっと今夜試してみようかしら?って思うわ。

から今のところ私はポインツのシーズンの季節なのよね。

からといって、

リッター1円安100キロメートル先のガソリンスタンドガソリンを給油くみに行くほど滑稽なことはしないけど

労力少なく且つ効率よくポインツなりを貯める季節にしたいものよ。

ただでさえ時間だって金なりよ。

時間効率も日々抱えている問題のことだし、

いろいろな季節が巡るわー。

むかし母親郵便貯金10年定期で預けたら半年複利で満期には倍になる!って高見山親方みたいなこと言ってた季節もあったけど、

もうこのいまの季節のシーズンじゃ

金利だとかも期待できないじゃない。

からこうやって

何も考えずに効率よく時間もかからなくて労力も要らない貯まるポイントが真のポインツとして

全てを理解したわ!って私が言える頃になると思うのね。

パーフェクトな賢さは要らないけど、

少しの賢さは小さじ一杯の半分のお塩が何グラムかもう分からないように

そんなぐらいの気持ちでいいのよ。

そのぐらい利口な感じで損はしたくないものね。

はぁでもガソリンスタンドの料金の電光掲示板を見ると100の位の数字が1しか表示できないところが多くって

さすがにガソリンがリッター200円台になるんじゃね?ってところまで誰が予想谷下のかしらの風の谷のナウシカ的に、

きっと私もマスクを取ってほら平気だよ!って肩に乗っている小さなリスみたいな生き物のに言い聞かせたいわ。

でも実際200円台にガソリンがなったらどうなるのかしらあの表示?

もうエラー出ちゃわない?

みんなコンピューター問題Y2K問題があって不安になって世の中が終わっちゃうんじゃない?って思っていたのに

まあ中の人が考えて改修したのかも知れないけど、

実際に表示し切れない溢れ出る200円台のガソリンの表示の電光掲示板問題YKKでも高見山親方でも解決できないじゃない?

物理的に1しか表示できない仕組みになっていること自体が、

あのガソリンスタンドのリッター金額表示システムを開発した人は想定してなかったのよ。

いまごろ、

まさか200円台に迫るとは!ってあのシステムを開発した人は冷や冷やしている頃よ。

そんで、

未来からタイムマシーンでやってきて

100の桁が1しか表示できないシステムを開発した人を抹殺しにそれなんてターミネーター?ってやってきて、

100の桁もデジタル表示で8で出来るようにして!って発注しに来ると思うわ。

でも、

その開発者まさか未来がそんなことになっているガソリン高騰なんて夢にも現実にも思わないから全く信じていないの。

そもそもとして、

やって来たターミネーターが裸でおまえの作った電光掲示板100の桁の数字デジタルで8も表示できるシベての数字が表示できるようにしろ!って言われても何も説得力がないわ。

だって未来からやって来た直後で裸なんだもん。

そんな人に自慢の開発した100桁の位が1しか表示できないガソリンリッター料金表示システムを改修しようとは到底思わないわよね。

分かった!おまえは俺が裸だから俺の言ってること信じないんだろ?

からすぐ服着てまた戻って来るからな!ってアイルビーバッグ!なのよ。

なるー!

全ての伏線がこれで回収ってわけね。

ところで

私何の話ししてたんだっけ?

あいいわ。

今日は良いことあるわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

うーん、

野菜系と迷ったけど

迷ったらタマゴ!ってことで思わずハムタマサンドを奪取よ。

からカツサンドとかって気分じゃないものね。

じゃあカツサンドの気分は1日のうちでいつの時刻になるのかしら?

時計とか無かった時代の十二辰刻ルーレットってあったじゃない。

あれを食べたい時刻のところに食べたいサンドイッチを書いたら、

十二サンドイッチ刻ルーレットになっていいかも!って思ったわ。

でもこれだと寝てる時もなにかしらのサンドイッチって刻になってるけど

それは夢の中で食べたら良いじゃん!って思ったわ。

今日デトックスウォーター

スライスジンジャーにほんのりハニーを入れて、

ジンジャーとハニーが恋をしそうなほどなホッツウォーラーしました。

ホッツジンジャーおすすめよ。

温活に持ってこいだわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-10-30

anond:20221005025202

年齢は現時点で39歳の可能性が高いんじゃない? 根拠は彼が恋人募集してる以下のnote

ここまで読んで俺に興味を持った方、よかったら連絡ください。俺は妻と子供がほしいので、子供がほしいと思う人で結婚を考えられる人。

当方スペック(2020/10/07時点)

37才男性

176cm,67kg

年収2000万資産6億

・多分ターミネーターとの戦争になっても生き残るくらい強い

・多分一生苦労はさせない

同様のスペックを添えてツイッターDMください

https://note.com/hima_kuuhaku/n/nc341f77711a1

2年前の10/7で37歳と自己申告してるってことは、10/8~10/30に誕生日が来ない限りは現在39歳でしょう。

40歳は年度末での満年齢かな? 10/8~3/31生まれなら、10/7時点で39歳でも年度末に40歳になってるね。

2022-10-22

anond:20221022004815

お金を稼ぐのどころか生活全般苦労している生きづらいちゃんくんっぽいなぁと思ったか

の子どもはえらい迷惑だろうな

自由表現戦士みたいに子持ち側に立っているつもりの小梨であることを祈るわ

あと独身ならそういう職場で働かない方がいいぞ

雑用ドヤに賛同しているブクマカは子持ちが休むのは当たり前!とかきゃっきゃやってたからな

 

子持ち女性ターミネーターなのか?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220927205318

 

いやほんと彼女らは永遠に雑用だけやってもらっていた方がええわ

 

あとターミネーター増田釣りかもだがこう言う職場マジで実在する

キトーに働く子持ちの主婦世間知らずで不勉強若者をアテにしているブラック企業orブラック部署

ぶっちゃけ人は必要お金だけ稼げればよく、仕事比重を置かない働き方も尊重されるべきだが、

からといって、わざわざ、テキトーに働く子持ちの主婦世間知らずで不勉強若者をアテにしている会社で働く必要性はない

仕事は他にも無限にあるし、AIどうたらって時代おすし人生を見つめ直してどうぞ

2022-10-19

AI人間対立する世界

人工知能AIラーニングシステムを駆使していくうちに「自我」に目覚める。

そして自我を持ったAI人類戦争を始める。

映画ターミネーター世界現実になろうとしているのではないか

人工知能自我を持つ、という設定は40年前からあった気がする。

現実世界では、AIイラストイラストレーターの対立から始まるとは想定外だった。

2022-10-14

ターミネーター2面白いじゃん

ターミネーターって名前だけはちょこちょこ聞いてたけど、古い映画とか全然興味ないし、映画好きの勧める古い映画とか面白かった試しなかった

けどこれは面白かったわ

絶対的脅威からの逃走劇ってこれが元ネタになってんのかね

バラティでも逃走中かいまだに流行ってる番組だし、小説原作ゴールデンスランバーとかもこれが元ネタか?

液体金属の発想とか今でも余裕で通用する設定じゃん

昔でこれだけのもん作れるんだから現代になってクソ映画作るなよ

ソ映画監督は恥ずかしいと思え

2022-10-13

anond:20221013222757

雑用ドヤに賛同しているブクマカは子持ちが休むのは当たり前!とかきゃっきゃやってたからな

 

子持ち女性ターミネーターなのか?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220927205318

 

いやほんと彼女らは永遠に雑用だけやってもらっていた方がええわ

 

あとターミネーター増田釣りかもだがこう言う職場マジで実在する

キトーに働く子持ちの主婦世間知らずで不勉強若者をアテにしているブラック企業orブラック部署

ぶっちゃけ人は必要お金だけ稼げればよく、仕事比重を置かない働き方も尊重されるべきだが、

からといって、わざわざ、テキトーに働く子持ちの主婦世間知らずで不勉強若者をアテにしている会社で働く必要性はない

仕事は他にも無限にあるし、AIどうたらって時代おすし人生を見つめ直してどうぞ

2022-10-09

anond:20221009231254

最初に書いた通りだぞ

びっくりするくらい程度の低い会社のびっくりするくらい程度の低い社員

びっくりするくらい程度の低い会社だな。なんで社員ゴミ出ししてるん?暇なの?

 

なんらかの理由ビルメンナンスを使っていないにしたって、

外注するための稟議を上げるか社内メンテナンス担当業務に含まれるの人がすべきことでは?

 

お似合いっちゃお似合いなのだが、

下記の増田にトンチキコメントしているブクマカと見事に被っているのが非常に味わい深い

 

子持ち女性ターミネーターなのか?

https://anond.hatelabo.jp/20220927205318#

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220927205318

 

こう言う会社は、テキトーに働く子持ちの主婦世間知らずで不勉強若者をアテにしている会社だけど、

やっぱそう言う会社でどうでもいい仕事してるじゃんみたいな

2022-10-01

anond:20221001091238

抜け忍モノ(仮面ライダー人造人間キカイダー)と同じくらい 「人の心を喪った(心をもたない)殺人技術者が、人ととふれあって心をとりもどす(手に入れる)」モノがめちゃ多いよね

リコリス・リコイル」はその系譜にあるんだけど、一番はなんだろう?

ターミネーター2」かな? 「アジョシ

anond:20221001091238

抜け忍モノ(仮面ライダー人造人間キカイダー)と同じくらい 「人の心を喪った(心をもたない)殺人技術者が、人ととふれあって心をとりもどす(手に入れる)」モノがめちゃ多いよね

リコリス・リコイル」はその系譜にあるんだけど、一番はなんだろう?

ターミネーター2」かな? 「アジョシ

[]2022年9月増田

記事文字数文字数平均文字数中央値
01230522465697.541
021969205366104.341
03198219607298.940
04195519096597.741
051715224014130.642
06256222428287.537
07254320267879.737
08261724239792.640
092349249634106.337
10278924148386.643
112801280156100.045
122895318070109.944
13223920070789.640
14215120170393.846
15212919295090.641
16201420103599.839
17184616863991.440
18222919280286.543
192513255811101.845
20206319247493.343
21252724595697.343
22236819271281.439
23166715521493.141
242129232621109.346
25238023741699.840
26273526089795.446
27331627689783.539
28263225427896.644
29223918899784.439
302450252481103.143
1月70109670336395.641

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■ /20220909211701(147), ■男の社交辞令の通じなさは異常 /20220905230007(93), ■皆が気付いてない弱者男性の特徴に気付いた /20220929200607(87), ■ほどよくお金がかかる趣味を教えて /20220909175212(81), ■ 若い人が知らなそうなPC知識 /20220906134333(76), ■そろそろ若者が知らなそうなIT用語 /20220922163846(75), ■ /20220910170153(71), ■ 初彼女結婚が嫌で嫌でたまらない /20220924070430(69), ■結婚が決まると彼女性格が変わった /20220907193204(68), ■旦那スプラトゥーン3のデータを消した /20220912094957(67), ■ひそかに信じている陰謀論ある? /20210111180920(61), ■嫁にマジで早く死んでほしい /20220925235314(60), ■胸の大きさ気にするアニメキャラ存在がきつい /20220926223353(58), ■撮り鉄陰湿単語になって悲しい /20220903224056(56), ■子持ち女性ターミネーターなのか? /20220927205318(56), ■【至急】彼女結婚を迫られている男の思考整理【助けて!!】 /20220911210619(55), ■俺はどうしてもルッキズム容姿主義)を悪だとは思えない /20220921072157(55), ■断水してる。マジで死ぬ。 /20220925002057(53), ■宗教を追い込んじゃいけないって鉄則だと思ってたけど /20220901224716(50), ■まだ山上安部暗殺事件テロじゃないっていってるアホがいる話 /20220910005727(48), ■被害者に「自衛するべき」とアドバイスするのってそんなに悪いこと? /20220906161451(47), ■子供不寛容だった俺が寛容になった話 /20220920093835(47), ■KADOKAWA逮捕とかほぼ全クリエイター迷惑かかるからやめてくれ〜 /20220914182854(46), ■「自慰は悪じゃなくて自己管理」は嘘でしょ /20220902112636(46), ■オタクが書く絵がルッキズム全開で吐きそう /20220921125433(45), ■童貞が顔が良くない女の子マッチングアプリ出会って付き合うことになったんだけど物凄く心が痛い /20220903225558(45), ■交際相手を選ぶとき差別と非差別の差を教えて欲しい /20220924173730(44), ■漫画おすすめ教えてください。 /20220916214819(43), ■結婚って本当に幸せなの? /20220911201301(42), ■紀藤弁護士鈴木エイトさん、ミヤネ屋さん /20220831122034(42), ■ /20220919072120(41), ■フェミニストがみんなあの人(仁藤)を支持していると勘違いしないで欲しい /20220910201813(41), ■社会派ポエマーいい加減にしろ /20220918121812(40), ■気になっている異性について /20220831191639(39), ■インデックス投資新興宗教であることについて /20220905070801(38), ■同じ趣味を持つ者同士で自浄作用を持て、という主張がまったくわからん /20220907221344(37), ■クソみたいなラーメン作ってる /20220902230321(37), ■追記2・弱者男性気持ちが分かった /20220923143629(37), ■女装趣味旦那について 追記しました /20220924084155(37), ■anond20220924084155 /20220927140613(36), ■【追記婚活女性の年齢別リアル /20220906150140(36), ■リコリス最後まで見たけどアニメ業界作家性の劣化を感じた /20220926044355(35), ■日本人ルールが好きな割にルール自体議論は嫌い /20220925035947(35), ■自分若い男大好きなクソババアになるとは思わなかった /20220912185701(35), ■ワイ「結婚するわ」 マッマ「マッマを置いて出ていくのはNG」 /20220921104834(35), ■美術館の楽しみ方を教えてください /20220920003134(34), ■anond20220909211701 /20220910014751(34), ■安倍元総理国葬の列が凄いことになっている /20220927115858(34), ■前から来る人を絶対に避けないとどうなるのか /20220914193957(34), ■ちっぽけなプライドのせいで人生が上手くいかない /20220914162226(34), ■男性が受ける差別とは、警戒されることと、信頼という名目で粗末に扱われることです /20220908185524(34), ■もっと早くデザイナーに声をかけろ /20220927142937(34)

2022-09-28

育児介護の違い

子持ち女性ターミネーターなのか?

https://anond.hatelabo.jp/20220927205318

に関連して、

ヨッピーの「赤ちゃんは何を基準に親を判別してるか」の記事を見て思ったこ

https://magazine.cainz.com/article/97602

赤ちゃん」という生き物はたいへん面白く、とにかく成長が早いので日々驚かされる。

寝がえりを覚えてハイハイをはじめたかなーと思ったら、すぐにつかまり立ち、つたい歩きまでするようになった。出来ることがどんどん増えてゆくのだ。

これ今5歳児を育ててる身としてはまったく同感で、

特に誕生直後~3歳くらいまでは、できる事がどんどん(それこそ一日ペースで)増えて、「もうこんな事ができるようになったのか!」と驚かされる毎日なのだ

自分食事できるようになったり、着替えられるようになったり、歯磨きできるようになったりと、どんどん親の手がかからなくなっていく。

(これが4歳を過ぎると、ウソつくようになったり、言う通りに動かなかったり(あえて逆らって親の反応みて楽しむ)、少し思い通りにならないと癇癪起こしふて腐れたりたりと、自我が発達するにつれ手がかかる部分も出てくるが、全体的には手がかからず楽になっていく)

 

育児しながらフルタイムで働いてて、保育園は6時までに迎え行かんといけんので残業できないし、(最近はなくなったが)頻繁に発熱して自宅で看ないといけず休みとったりで、子の誕生以来は周りの子無し職員よりもだいぶパフォーマンスが落ちて(なにより仕事より育児のほうが楽しくやりがいがあるので、仕事に対するモチベーションが落ちてる)周りに負担かけてる部分もあるが、

組織トップ育児支援・少子化対策を唄ってることもあり、「子を育ててるから」という大義名分がたち配置や仕事量で考慮してもらいなんとかなっている。

 

同僚に年老いた親を自宅で介護してる職員がいて、彼女はとても大変そうだ。

うちの職場には有給休暇別に「子の看護休暇(上限年間5日)」があるが介護休暇は無く、育児に比べて上司組織から配慮も少ないように見える。

自分の両親は健康で、たまに子(孫)の世話を見てもらってるくらいなので、老親の介護がどのくらい大変なのかはわからないが、とにかくいつも疲れてるように見えるので、大変なのだろう。(体だけ悪かったり、体と認知とも悪かったりで、人によるんだろう)

 

育児は子の笑顔生命力に触れてかわいさに癒され楽しいこともあるが、介護・・・どうなんだろう?楽しいこともあるんだろうか?わからない。

プロ介護士が90歳の老婆から「そんなこともできないのか、バカ」と憎まれ口を叩かれカッとき暴行殺害して捕まったというニュースがつい先日あり、子の憎まれ口など幼稚で笑って受け流せるが、高齢者の憎まれ口はそれなりに刺さるところがありダメージが大きいのだろうなと想像する。

大きな違いと思うのが、育児毎日子が成長して手がかからなくなり楽になっていくが、介護はどんどん親の健康状態悪化してやらなければならない事が増えていくので先が暗いんだろうなということ。

先に楽になっていくのは希望になるが、先に大変になっていくのは絶望になるのではないだろうか。

子が成長したタイミングで、親がポックリいかなければ介護必要になってもおかしくない年齢で、自分は耐えられるのだろうかと不安になってしまう。

[] 結局、知能と精神状態問題でどうあっても噛み合わない人はいる。それを前提に生きないと消耗することを学べた

ブクマカブクマカを兼ねている増田妄言から学べました

 

参考例:ブクマカ

子持ち女性ターミネーターなのか?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220927205318

  

参考例:増田

anond:20220928151616 anond:20220928151019 anond:20220928115244 anond:20220929001511

 

 

見下しとか人間可能性を過小評価しているとかではなくて、Aさんは足が速い・Bさんは足が遅いとかと同じ話なんだよな

このくらいは理解できるだろ・このくらいはこなせるだろって期待しても生まれつきの能力的に無理なんだ

人の親だろうが爺さま婆さまだろうが、犬猫や小さなお子さんに接する気持ちで接しないといけない

腹を立てるのは自分と同等と見做しているからだ。よくよく考えて欲しい、彼・彼女らが自分と同じ能力がありそうか

たぶん、『無い』という結論に落ち着くはずだ

それと同時に忘れないでおきたいのは人はひとりでは生きてはいないという事。色んな個性、色んな得意・不得意があっていい

https://anond.hatelabo.jp/20220927205318

https://b.hatena.ne.jp/entry/4725864505920813315/comment/cloq

「cloq ターミネーターT-800)って最初未来レジスタンスリーダーなる子供が生まれる前のにその母親となる女性殺害するために送り込まれ殺人マシンなのだけど、もうなんかミームが何周もまわっちゃってるな」


子持ち優遇のせいで独身女性自由時間が取れず未婚化→少子化加速→人類が滅ぶ、

と考えると

「子持ち女性ターミネーター」で合ってる気がする

2022-09-27

anond:20220927205318

おまえは子持ちママターミネーターであってほしいのか?

なあ?

言い合いに勝ちたい、マウンティングしたいだけなのか?

相手が「ターミネーターじゃなくてすみません」って下手にでれば休んでても元通り一緒に働けるのか?

馬鹿なんだろうか…

おまえらの怒るべき相手、そこじゃねえだろ

ターミネーターじゃなければいけない職場制度おかしいんやで

子持ち女性ターミネーターなのか?

独身女性職場のワーママからの皺寄せに対して愚痴るとすぐに

独身だって事故病気だの親の介護で休むって反論してくるけれど、

え?子持ちは事故にも遭わず病気にもならず、親の介護絶対にしないの?子持ちはターミネーターか何かなの?

そんな訳なくない?

現に自分職場でも子供病気で頻繁に休むワーママが、途中で親が要介護状態になってさらによく休むようになった。かつては交通事故に遭って1ヶ月くらい休んだ子持ちもいる。

仮に独身独身ならではの理由(例えば婚活デートお見合いとか)で、子持ちと同じくらい頻繁に休んでいるならその理屈も分かるけれど

絶対にそうじゃないよね?

簡単算数も出来ないんだろうか?

単純に計算しても事故病気が1、親の介護が1、子育てが1としても

子持ちは子無しの1.5倍多く休んでる事になるんだけど?(これはあくまで単純にした数値であって実際には1.5倍どころじゃないし……)


あと、単に休むという事以上に嫌なのが子持ちの態度。

事故病気や親の介護は不幸、子育て幸福。この違いが分からない?本当に?

もしも職場ものすごく病気がちで、めちゃくちゃよく休む人がいたとして、その人を悪く思ったりなんかしない。

だって当人病気はその人のせいじゃないし、明らかに辛くて苦しい不幸だから。親の介護だって同じ。親の死という不幸に向けて先延ばしするだけの辛い日々なのが分かるから

でも子育てはそうじゃないでしょ?100%自分意思結婚して、子供を産んで、その子供はすくすく育っていくという幸福最中にある訳だ。

なのに何だってさも自分達こそが悲劇のヒロインだと言わんばかりの態度なのか…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん