「タイタニック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: タイタニックとは

2023-06-23

一度行ったら絶対逃げれない激ヤバ心霊スポットによく行くよな

タイタニック号の事故って大昔の外国の話だからまりピンとこなかったけど、日本近海日本人が乗った客船が沈んだと考えたら、S級の心霊スポットとして認定されると思うんだよ。

考えて欲しい、ろくに埋葬されることもなく極寒の海の中凍えて溺れて死んでいった1500人が沈んだ場所なんて、仮に陸地で考えたら近づきがたい心霊スポットだろ。

弔問だろうと観光だろうと目的はどうあれそんな場所に、何かあっても絶対に逃げようのない乗り物でよく行ったなと。

外国人ってそういうの気にならないのかな?

タイタニック号探索ツアー潜水艇事故 乗員全員死亡

爆縮による全員即死だとドラマが起こらなくて、そのまま映画には出来ないな。

この先の創作物ネタにされそうだよな

沈没船タイタニック潜水艇で見に行った富豪が不幸な事故で亡くなった

その時富豪の持ち込んだ金銀財宝も共に沈んだらしい

じゃあ「海から鳴ってた音」ってなんだったの??

ひょっとしてタイタニックに取り残された人居るんじゃね??

anond:20230623100518

あんな所でこういう事故が有るとさ、

タイタニックに乗船していて亡くなった人の怨念が引き寄せたのよ~」、

とかなんといか言う奴いるんだよな。

極東の地まで名前が売れた年寄り冒険者にとってはタイタニック自殺するのに最適なロケーションだったな

19才のパキスタンジュニアはご愁傷さま

安倍晋三みたいになって平民を苦しめる前に死ねたと成仏してほしい

タイタニックツアー潜水艇には本当に5人乗ったかな?直前に離脱した人がいなかったっけ

富豪とその子(エングロホールディングス副社長だったが、何等かの理由で以後は別人として暮らすとか)

冒険家ハーミッシュ サンディエゴの子バンドライブに行き、わざわざツイートしている(サンディエゴ海軍の街だが)

フランス海軍のナルジョレ ツアー企画ラッシュ

どうして若い子が危険潜水艦に乗ることになったのかが分からんな 

死ぬまでの苦しみなど心配する必要は無かった

潜水艇は圧壊(圧潰)していた。

搭乗員は全員即死だった。

あの潜水艇の潜航能力は水深4,000mと言われていたが、

その4,000m付近で圧壊した事となる。

不思議な事は、これまでは何度か潜航していたという事実が有り、

なぜ今回は圧壊したのかということだ。


タイタニック沈没場所よりも離れたところに先行潜航していったようだが、

そこがより深くなる地形だったのか、

何らかのトラブルにより機器が破損しそれが致命傷となって本体が圧壊したのか、

今のところ謎でしかない。

ただあの規模の潜水艇で圧壊したとなると、

潜水艇じわじわと壊れていくようなことは想像できない。

一瞬で400気圧の海水が噴き出し、搭乗員を切断したか、或いは、

一瞬で潜水艇の内部が400気圧の海水で満たされ、搭乗員を押し潰したか

引き揚げて見なければ解明できないだろう。


良し悪しは分からないが、酸素欠乏症による死亡ではなく、

苦しむ暇もなく死に至った事だけが分かった、悲惨事故だった。

アメリカSNS事情を知りたい

タイタニック見学ツアー潜水艦が沈んでたぶん乗客全員死んだけど

アメリカSNSではどんな感じなんだろうか。

日本でもここ数年けっこう似た感じのニュース多かったけど、

SNSでは「運営会社を焼け!燃やせ!燃やし尽くせ!我は地獄の住人!」みたいな反応多かったじゃん。

アメリカでも似たような感じなのか、

もしくはもっとドライに「自己責任じゃん?」みたいな感じなのか。

タイタニック見に行って行方不明白人富豪5人vs.地中海密航沈没行方不明アフリカ難民600人

しかしたら生きているかもしれない段階でならニュースが前者を大きく取り上げるのは理解できる。しかし死亡が確実となってしまった。

どちらも悲劇である。海中に行方不明なのは同じ。しかし注目度は段違いだ。報道今日タイタニックを扱い難民無視するのだろう。

かくいう俺もタイタニックのほうにしか興味はない。

アフリカ人100人の命は白人1人ぶんにすら値しないのか、白人の死はエンターテインメントなのか、想像力が足らないのか。

それとも自分たちに潜む悪に気付いていないのか。

狭い潜水艇の中から解放されて、

今ごろタイタニックにお呼ばれされて、

みんなで楽しくやってるよ。

タイタニックって、そこまでして見たいものなんだろうか…

他人の考えていることはわからないな

ニュースのアレ、捜索していますはいうけど、4000mの海底に沈んだ自動車大の物を見つけるなんてまず無理だろ。。。

探査機の上げ下げだけでも数時間かかりそうだし

ビーコンなしなんて頭おかしすぎる

あと1週間位してから捜索打ち切りになりそう

潜水艇が見つかるまで、タイタニック発見されるのと同じくらい時間がかかりそうだ

2023-06-22

潜水艦観光名所になるんだろうな

タイタニックタイタンを巡る冒険っていってどっかやるんだろうな。

秋葉腹で牛カツ食べて有料トイレレストしてきたわ

この幸福、今だけ俺はタイタニックの人よりリッチだぜ

タイタニックの人、希望を失わずガッツだぜパワフル魂

タイタニック号探索ツアー潜水艇事故

心配だ(全員金持ちかよ)」

「間に合って欲しい(死なねぇかな)」

「無事を祈ります(殺し合ってねえかな)」

九州人はかつての硫黄鉱業で何が起きていたか語らない

薩摩藩には近衛家の部下の島津がおり、二重鎖国制度があり、鉱山業者麻生太吉大久保利通がいた

熊本藩阿蘇硫黄生産地で、米国軍ジェーンズがおり、日本赤十字社発祥し、戦中には九州地方を管轄する検閲機関があった

島原藩には出島があり、江戸時代からプロテスタント貿易カトリック受難の地

豊後国中世平家が落ち延びていたが、のちには神奈川大友氏や豊臣、徳川支配

赤十字発祥からみても硫黄輸出税免除からしても、軍需的な硫黄産業労働者酷使があったことが示唆される

   

JR九州の駅広告麻生グループが幅を聞かせている

ただ麻生がある限り忖度するというのは時代遅れではないかと思うし、黒歴史の黒塗り感が取れない

  

タイタニック沈没の年、シベリア英国レナ鉱山ではロシア軍ストライキ労働者虐殺していた

それなら皇道教鉱山犠牲者もまた多かっただろうし、未だ天皇制を止めないのも、それがバレるリスクがあるからだろうな

     

と思いますけどね

anond:20230622080543

👵「とんでもない、

…アタシャ今朝になってからタイタニック見学ツアー手作り潜水艦乗客もろとも行方不明』てニュースを初めて知ったよ🥺」

タイタニックのやつってもう絶望的だよね

音はするけど見つけてないし見つけたとして救出までにかかる時間もあるでしょ

例えば、もうすでに何人か亡くなってて酸素消費量が減って想定より長持ちした

とかでもなければもう終わってると思う

2023-06-21

タイタニック見学ツアー遭難

ツアー金一人3500万か高い遭難

富豪ばっか沈めて賠償大変だな最初に色々書かせてるから何とかなるんだろうか。

タイタニック号の近くに見に行った富豪達が沈むのは、歴史は繰り返す感あるな。

今度テレビタイタニックやるの?超タイムリー

万が一生還したら映画化だろうけど40時間では間に合わんなー、

等々不謹慎感想しか出てこない。

普通遭難なら出てくるどうか無事に見つかりますようには何重にも社交辞令で包んでやっと出てくる。

まりにかけ離れた富豪からだろうか、結構心が貧しかったんだな私。

タイタニックニュースブコメ吐き気を催す邪悪がいくつもあって終わってる感がすごい

2023-06-20

マリオ映画ランキング 11週目 17位(前18位)

前 https://anond.hatelabo.jp/20230612111749

 

4月30日(公開4週間)時点で10.2億ドル(49位)

5月7日(公開5週間)時点で11.5億ドル(25位)+0.7億ドル

5月14日(公開6週間)時点で12.1億ドル24位)+0.6億ドル

5月21日(公開7週間)時点で12.48億ドル(21位)+0.3億ドル

5月28日(公開8週目)時点で12.78億ドル20位)+0.30億ドル

6月1日(公開8.5週)時点で12.96億ドル(19位)+0.18億ドル

6月4日(公開9週目)時点で13.00億ドル(19位)+0.22億ドル

6月x日(公開9.5週目)時点で13.13億ドル(18位)+0.13億ドル(+0.19億ドル))

6月18日(公開11週目)時点で13.35億ドル17位)2週で+0.35億ドル

 

1位 アバター 29億ドル 2009

2位 アベンジャーズ/エンドゲーム 28ドル 2019

3位 アバター:ウェイ・オブ・ウォーター 23ドル 2022

4位 タイタニック 22億ドル 1997

5位 スターウォーズ/フォース覚醒 20.7億ドル 2015

6位 アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー 20.4億ドル 2018

7位 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム 19.2億ドル 2021

8位 ジュラシック・ワールド 16.7億ドル 2015

9位 ライオンキング3D) 16.5億ドル 2019

10位 アベンジャーズ 15.1億ドル 2012

11位 ワイルド・スピード SKY MISSION 15.1億ドル 2015

12位 トップガン マーヴェリック 14.9億ドル 2022

13位 アナと雪の女王2 14.5億ドル 2019 ★アニメ1位

14位 アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン 14.05億ドル 2015

15位 ブラックパンサー 13.49億ドル 2018

16位 ハリー・ポッターと死の秘宝 13.4億ドル 2017

17位 ザ・スーパーマリオブラザーズムービー 13.35億ドル 2023 

18位 スターウォーズ/最後ジェダイ 13.3億ドル 2017

19位 ジュラシック・ワールド/炎の王国 13.0億ドル 2018

20位 アナと雪の女王 12.845億ドル 2017

21位 美女と野獣 12.7億ドル 2017

22位 インクレディブル・ファミリー 12.4億ドル 2018

23位 ワイルド・スピード ICE BREAK 12.3億ドル 2017

24位 アイアンマン3 12.1億ドル 2013

25位 ミニオンズ 11.6億ドル 2015 ★イルミネーション2位

38位 トイ・ストーリー4 10.7億ドル 2019

39位 トイ・ストーリー3 10.6億ドル 2010

 

アナ雪2まで、あと1.18億ドル

最速で7週間後

一応、マリオ夏休みまで上映するんじゃないかという説があるが果たして

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん