「ソロー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ソローとは

2019-07-25

経済成長は「生産性人間をはからせない世の中」と両立する

経済成長と「生産性人間をはからせない世の中」は両立するのか?という問いがあった、

私は経済学博士課程に在籍している。経済成長論は専門ではないが、ここにある

経済成長を維持することを第一に考える社会」というのは、「生産と消費を増やすことを常に人々に強いる社会」なわけです。

という表現があまりにも経済学一般の成長に対する考え方とかけ離れているように思ったので、経済学者が考えている成長について述べていこうと思う。

成長の源泉

経済学において成長の源泉は大きくいえば二つある。一つは資本蓄積二つ目技術進歩だ。資本蓄積とは、端的に言えば人が生産したものを貯蓄し、資本を蓄積することで、1人当たりの生産量(労働生産性)をあげ、豊かになっていくというモデルであるロビンソンクルーソーで例えれば、木を切ってすぐに使わないで貯めていき、それで木を切るための道具を作ったり、船を作ったりすれば、時間あたり(人あたり)の(木、魚などの)生産量が上がる、というような経路を考えればいいだろう。

もう一つの源泉が技術進歩であるロビンソンクルーソーいくら木などの資源を蓄積したところで、そのうち彼には使いきれないほどの資本がでてくるだろう。彼が持続的に豊かになり続けるためには、彼の持っている技術レベルを超えて、電気自動車などの新しい技術発明していく必要がある。持続的な成長のためには資本蓄積だけでは不十分で、技術進歩によって生産性を向上させていくことが必要である、というのが経済学者のコンセンサスであると思う。経済学部でソローモデルなどを習った人にはこのメッセージは聞きなれたものであるかもしれない。

資本蓄積技術進歩の違い

このロビンソンクルーソーの例えだと、資本蓄積技術進歩ってどう違うの?という考えが出てくると思う。どちらも本質的には今期の消費や余暇犠牲にして、将来の生産に役立てる行為のように見えるからだ。これは上にあるような絶えざる我慢努力によって「生産と消費を増やすことを常に人々に強いる社会」のように思えてくる。

資本蓄積技術進歩の大きな違いは、技術知識)が公共財であるということだ。つまりロビンソンクルーソー自動車発明しなくても、誰かが自動車の作り方をみつけ、それを彼に伝えることができれば(理論的には)彼は自動車を作ることができる。このように、他者に渡してもその価値が損なわれないもの経済学では非競合財という。考えてみれば、社会における進歩私たち個人努力殆ど関係がない。一人の人間いくら怠けても鉄道電気の利用、インターネットなどは発明されていただろう。そして私たち努力をしなくてもそれらの恩恵享受することができる。ある人が20年前と今で(同じ金額で)買えるものは大きく異なるだろうが、それはその人が絶えざる努力をしたからではなく、技術進歩してそれが社会に普及していったからだろう。

このように、個人の絶えざる努力を通じて「生産と消費を増やすことを常に人々に強いる社会」という考え方はあまり経済学者の中では一般的ではない。成長論の一般的なモデルでは、社会生産セクター研究開発セクターに分かれている。研究開発セクター発明・開発を行い、その成果が生産セクターに波及することによって経済成長が起こる。研究開発部門特許などを通じて利益を得て、研究者に給料を払い、持続的に技術進歩、成長ができるような経済が実現するようにモデルが組まれている。

生産性人間ははかられているか


この経済成長のある世の中で、人間生産性ではかられているだろうか?この「生産性人間がはかられているか」という表現は極めてあいまいだと思うが、試しに「生産性によって人の待遇(富、名声)などが決まる社会」を考えてみよう。ちょっと考えればこれは度合いの問題こそあれ、経済成長をしている現代では当てはまらないことのように思える。例えば生産性が皆無である乳児の死亡率は下がり続けている。ALS患者の皆様が介助を受け、政治家として活動ができるようになったのはこの経済成長がある現代ではないだろうか。

また経済成長を追い求めないことが「生産性人間をはからせない世の中」に近づくのだろうか?ちょっと考えればそんなことはないと分かると思う。例えば経済成長ほとんどない中世などで人々は生産性で測られていなかっただろうか?乳児死亡率は高かっただろうし、十分に働けない人間は野垂れ死んでいただろう(これはちょっと誇張かもしれないが、少なくとも現代日本よりはそうであろう)。これが果たして生産性人間をはからせない世の中」だろうか?

現代において経済成長を止めた社会が「生産性人間をはからせない世の中」と両立するだろうか?仮想的に研究開発など、技術進歩につながる行為を一切止めた社会を考えてみよう。それで果たして生産性人間ははかられなくなるだろうか?注意すべきなのは、個々人の生産性の差は静的なものであり、経済成長無関係存在するということだ。私が1時間10人をレジでさばくことができ、Aさんが1時間に15人をレジでさばくことができるとしよう。果たして技術進歩が完全に止まったとして、私とAさんの地位は変わるだろうか?引用した議論では、現存している生産性の差と経済成長関係しているように暗に仮定されているが、それは少なくとも私にとっては全く自明ではないと思う。

まとめ

すいません、また後で書きます

http://amamako.hateblo.jp/entry/2019/07/25/105216

2019-04-08

アイマスかいドメインが好きだけど取り囲むオタクが嫌いなお話

結論から先に書くと、

アイマスというコンテンツキャラクターは好き

アイマスというコンテンツに当たり前のように数十万課金して、声優を崇め奉るようなキモオタクが嫌い

・そのキモオタクたちが作り上げる非常に狭いコミュニティも嫌い

って感じ。どこにも書き出せなかったのでここで吐き出させてほしい。

# アイマスというコンテンツキャラクターは好き

キャラクターはもちろんかわいいし、そのかわいいキャラクターにまるで生きているかのように息を吹き込む声優さんの地道な努力も含めてとても称賛されるものだと思うので、これは褒められていいと思う。

# アイマスというコンテンツに当たり前のように数十万課金して、声優を崇め奉るようなキモオタクが嫌い

これ。そういうシステムにどっぷりと浸かる馬鹿キモオタクがいるかコンテンツも成り立つのだろうし仕方ないのだろうけど、外から見ていると甚だキモい。もちろんすべてのオタクが該当するわけではないけど、一部のオタクが過剰にやるからキモい。なんならtwitterで「〇〇(声優)くっそかわいいんだが」とかいってる豚どもは一度眼球取り替えたほうがいいぞ。声優は決して悪くない。声優脳内麻薬にしているくらい崇める行為キモい

# そのキモオタクたちが作り上げる非常に狭いコミュニティも嫌い

一番言いたいところ。こいつらのクソローカルなドメイン話でニコニコしているのをみると反吐が出る。こいつらはアイマスという麻薬にどっぷり浸かっていて、一定レベルを超えないものにはコミュニティとしての参加を認めない。そしてそのレベルまでたどり着くといわゆるオタ過激派みたいな人たちが山ほどいる。そういうやつらが他の依存性の高いドメイン文句言ってるのを聞くと笑えるね。「競馬」だったり「パチンコ」だったり。お前らも変わんねぇからな?

ここまで書き出しておきながら、自分に言えるのは単純に仲間に入りたいだけなのかもしれないという戯言だったのでは、と思う夜だった。

2018-10-19

anond:20141005001115

ソローキンのみならず、20世紀以降のロシア文学は、19世紀パロディであるといっても過言ではないと思う。

そもそもロシア文学においては大元プーシキン西欧パロディをやっている。というよりも、プーシキンを読んでその背後にある西欧を読み取るのが正しい読み方。

プーシキンのすごいところは、パロディ翻案でありながらオリジナル凌駕しているところ。

オネーギンなんかもジュコフスキーから引用が多く見られる。また、本来韻文においてはヒロイックテーマ選択されるという常識を破り、世俗的な恋愛を描くというメチャクチャ実験的な小説だったということも補足します。

まりソローキンはなんら実験的なことをしているわけではなくロシア文学の定石をやってるだけで、なんら評価されるべき手法を用いているとは思えません。

彼の新しい点としては、単なる下ネタ文学偽装して増田みたいな人にありがたがらせたということかな。

ロシア語読めればわかるけど、彼のスタイル19世紀的で一見すると伝統的な文学に読めてしまうんですよ。

かにその点は新しいと思うけれど、それが優れているのかはビミョーです。

ロシアの諺に、背広を裏返して着ることは新しいけれど、それはすでに衣装の体をなしていないというのがあるけど、まさにそれだと思いますね。

2018-06-12

何でも数学記述できると思ってるカス理系はそれで宇宙人とでも交信してみろよ

所詮人間しか通じないクソローカル言語ですあばばばばばばばちょ

普遍なんかねえんだよクソがボケ

2018-05-30

anond:20180530211321

かに友情ヨーソローは屈指の良回だった

個人的にはμ's含めても3本の指に入る

2期にはここまでの回がなかったのが残念だ

ダイヤ回や決勝回はいい線いってはいたけどね

ラブライバー

結構年齢いっている男です。

自分アニメとか、何も見ない人でした。

半年前までは。

アイマス? それ何?

ラブライブ? よくわかんないけど、JKが歌って踊ってる夜中にやってるアニメ

‥みたいな。

でも、今は夢中なのです。

ラブライブ! サンシャイン!!」 に。

まず、楽曲が どれも物凄く良い。

メロディー畑亜貴の詞も。

Aqoursの歌も。

アニメストーリーもいい。

友情ヨーソロー」を見て思い切り泣きました。

声優さんもみんな好き。

箱推し状態(厳密には曜ちゃん推し)。

ついでに、スクフェスも大好き。

人生で一番ハマってるゲームかも。

それと、もう何回も沼津に行ってます

ラブライブ!」やμ’sは、今の所

殆ど興味無いです。

なぜなんだろう?

なぜこの作品だけ好きなんだろう??

泣いたアニメ

アニメで一番泣いたのはハクション大魔王最終回。その次は半世紀の時を経て友情ヨーソローかな。

2018-02-16

長渕剛のCaptain of the Ship伝説

2018-02-07

ヨーソロー

商船等、海上自衛隊および海上保安庁以外の船舶では、内航船であっても基本的は操舵号令は英語で行われるため、同義の操舵号令として"Steady"あるいは"Steady as She Goes"を用いるのが一般的である

うそろ言うのは軍艦だけなのか

2018-01-22

東京で雪が降って帰宅難民がどうとかどうだっていいんだよ・・・

そんなクソ情報で貴重な電波を使うなテレビ

そんなクソローカルな話どうだっていいんだよ

2017-08-07

ラブライブ!サンシャイン!! の鼻の穴が許せなかった

ラブライブ!サンシャイン!!の、最初キービジュアルで度肝を抜かれた。

そこにはしっかりと鼻の穴が描かれていたのだ。

 

あり得るか?

国民的美少女アニメで鼻の穴を描くか普通

ラブライブには無かったんだぞ?なぜ続編でしれっと鼻の穴を描く?

 

そこになんの意味がある?それで何を伝えたい?

線の一つに、色の一つに意味と魂を込めるのがアニメだろう?

なんなんだ、作監が急に大友克洋でも信奉しだしたのか?考えられん。

 

と思ってスルーしていたサンシャインだが、二期では無事鼻の穴が無くなった。

 

ヨーソロー

2017-07-16

TVアニメハイスクール・フリート」を見よう!【第三回】

今回で三回目を迎えました。「ハイスクール・フリートを見よう!」のお時間です。

はいふりに興味を持っていただける皆さんに朗報です。

なんと本日19:00よりニコニコ動画ハイスクール・フリートの一挙放送があります

この機会にぜひ視聴してみてください。タイムシフト可能ですよ!

今日から「福引でハッピー!」で12/9に開かれるイベントの応募用紙も配布されます

この機会に横須賀へヨーソロー


魅力その3 分かりやすキャラクター役割

ハイスクール・フリート」の主人公は岬明乃、ニックネームは「ミケちゃん」です。

作中ではほとんど「艦長」と呼ばれます

そして、艦長の補佐をする副長宗谷しろニックネームは「シロちゃん」です。

宗谷」ですが"そうや"ではなく"むねたに"と読みますよ。


面白いのはこの2人のキャラ正反対だということです。

ビジュアルを見てください。ミケちゃんは青い目、対してシロちゃんは赤い目です。

また、ある版権絵ではミケちゃんが赤系の下着をしていて、シロちゃんは青系の下着をしています

これだけでなく、本人の体質や船員管理上の思想/方針家族構成なども正反対


TVアニメハイスクール・フリート」はこの2人を中心に物語が進みます

2人の出会い関係性の変化に着目しながら見るのも面白いです。

ですが・・・最初に見る人は、あまり小難しいことは考えず見るのが一番かもしれません。

作品考察は、後からでもできますからね!


さあ、本日はここまでです!それではまた次の機会に!

2016-06-25

たとえ適度な運動していても成人病は避けられないという事実

デスクワーク中心だと、どんなに意識して運動していても運動不足になるんだってね。

土方仕事みたいに肉体労働なら別みたいだけど、中高年になったら続けるのは難しい。

から最近ではスタンディングデスクみたいのも流行り始めているけど、まあ付け焼き刃だよね。

理想的には、昔の農業のように常に軽作業を続けるような生活ベストらしいけど、

現代ではそんな仕事ほとんど残っていない。農家や土方仕事ですら機械化した時点で運動にならない。

逆に、ジムで短時間に負荷の強い運動をすると、短期的には健康になるけど、中長期的に見て心疾患の原因になる。

この前、大阪都心で自動車の運転中に心臓発作を起こして歩行者を次々と引いた男性も、休日ジョギングマラソン趣味だったとか。

あと、アルコールにも「適量」がなくて、少しでも毒になることが最近判明したよね。健康効果ゼロどころか基本マイナスだったって。

それに一晩だけでも飲み過ぎると腸に炎症を起こして、バクテリアが血中に漏れ出して全身に悪影響を及ぼす。

からといって、あなた社会人として生きる上で一切の飲酒を避けられますか。まあ日本では無理だね。

アル中デフォルトの国だから

そんなわけで、運動不足を避けようと思ったら、ソロー『森の生活』みたいな生き方をするしかないんだけど、

現代人にはどうしたって無理だよね。野菜栄養価も昔と違って低くなっているし、

衛生的過ぎる環境のせいで健康維持に必須の腸内細菌の数も激的に減ってしまっているから、

どんなに運動瞑想をしたとしても、成人病からは逃れられないんだ。

あとは、遺伝的に成人病になりにくいことを祈るしかない。

2016-04-30

社蓄名言

まり道徳的になるな。自分を欺いて人生台無しにしてしまう。

ヘンリー・デイビットソロー


神経衰弱になりかけていることを示す徴候の一つは、

自分仕事が何よりも重要だと思い込むことである

バートランド・ラッセル


一日八時間まじめに働いていれば、やがてあなたは上役に昇進し、

一日十二時間働くことになるだろう。

ロバート・フロスト


お金幸福は買えない。

だが、幸福を買えるのではないかという幻想を買える。

無名賢者


働くことはこの世で最も素晴らしいことだ。

から、常にあすのために少し残しておかなくてはならない。

ドンヘラルド


忙しいだけでは十分ではない。

問題は、何のために忙しいか、だ。

ヘンリー・デイビットソロー


きょうの午後は 友達スケートに行く予定です。働かないことって、本当に楽しいですね。

リンボルスタッド

2015-07-10

新卒カード

診察カード新卒カード空耳して、

病院新卒カードの提出を求められる非常事態が発生。

新卒カードお願いします』

!?……すみません、今の会社にもう切ってしまいました……」

『お忘れですか?』

「いえ……もう働いておりまして……あ、保険証はこちらに」

『いや、えっと……新卒カードですよ?お持ちでない?』

「ええ、もう手放してしまっております

???では再発行ということで』ゴソゴソ

「再発行?……ハッ!?」ゴソゴソ

もしかしてコレのことですか?」ソロー

『……なんだと思ったんですか?』

2014-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20140903224533

陸上なんだからフライじゃないだろうがこのバカチンが。

さておき元増田の「昨今のエンジニアって、科学は万能だ!っておごり高ぶってから、欠陥あってもゴリ押しで売りに出しそう」とか頭が悪すぎてため息しか出ないよな。欠陥あるのにゴリ押しなんて50年前にリコール制度が導入された頃からある話で、昨今どうこうという問題ではない。こういう感情的科学否定論者が人類の発展を阻害してるんだよな。

もっとも、その構図もたぶんここ50年間変わっていない。もしかすると19世紀ソローの「森の生活」あたりか)から変わっていない。重力に魂を惹かれた人間にはこれが限界なのか。

2013-09-11

コンプティーク10月号

絵を描く資料としては優秀ということで

探してきます…。

売り切れ続出とかほんと艦これ人気だなぁ

ヨーソロー

2010-09-28

B級品

サミュエルソンソロー、ケネス・アロー、高田保馬森嶋通夫から直接に経済学を学んで

スキナーから心理学パーソンズ中根千枝から社会学丸山眞男から政治学

大塚久雄からウェーバー学を学んでも、出てくる著作はB級品。弟子たちもB級。

この現象って、なんなんだろう?

2009-07-14

http://anond.hatelabo.jp/20090714154319

もうしわけない。

ウラジーミルソローキンの邦訳読んで、

パロディを作ったんだけど、ちょっと悪趣味すぎてダメでしたね。

人の名前を間違えるのは、ほんとにどうしようもないけど、

言い訳すると「o」と「i」キーボードの隣同士なんだ。

2008-09-19

[]

俺はまだ本気出してないだけ

虫歯になって慌てて歯磨き

鰯の頭も信心から

1000勝した千代の富士に次の目標は何ですか、と聞いた

千代の富士はこう答えた

1001勝です

「よく禁煙に成功しましたね」

「いえ、次のタバコを吸うまでの間隔が普通の人よりとても長いだけです」

俺は勇者になりたかった!

だが魔王がいなかった!

お前には魔王がいる!

魔王がいてお前は幸せだ!

Living well is the best revenge

優雅な生活が最高の復讐である

もっともよい復讐の方法は、自分まで同じような行為をしないことだ。

マルクス・アウレリウス 自省録

我々は、現在の知識によってのみ物知りであるにすぎない。

モンテーニュ

男が女より強いのは、腕力と知性だけで、腕力も知性もない男は、女にまさるところは一つもない。

三島由紀夫

「第一の性」より

人は死の間際になってはじめて、本気で生きてこなかったことに気づく。

ヘンリーデイビッドソロー

人を見て、「こいつはまだまだだな」と思ったら、実際には自分とそいつは同じくらいのレベルで、

「俺と同レベルくらいかな」と思ったら、実際にはそいつは自分よりも上のレベルで、

「俺よりも少しできるな」と思ったら、そいつはもう手が届かないほどレベルが違うのです

志ん生

強くなければ生きていけない

優しくなければ生きる資格がな

マーロウの名台詞

今君は夢を僕に言えるか?あの日と同じ瞳のままで

徳永英明

過去未来復讐する」

ドラマケイゾク

英雄とは個人的な恨みや、失望や、復讐心に駆り立てられてではなく、

勇敢に、品位を持って自然な形で人生に参加する人のことを言うのです。

人の小さい過失をいちいちとがめないこと。

人の隠し事・秘密を暴いたりしないこと。

人の過去の過ちを掘り起こして蒸し返さないこと。

この三つの点を守れば、人格を高められるだけでなく、人の恨みや反発を買うこともないのです。

この時代の通貨時間

司会「北京オリンピックに何か特別にもっていく物はありますか?」

相武紗季おもちゃです」

浜田雅功「えっ!おもちゃっ」

相武紗季普通おもちゃです。」

浜田雅功「あたりまえや、こんなところで何言うとんねん。」

美しく誤解して結婚し、正しく理解して離婚する

明日の希望のために、今日の屈辱に耐えるのが男だ。

沖田十三

チンコがイカくさいんじゃなくてイカがチンコくさいんだよ

若いときは知ってるフリをしたがる

歳をとると知らないフリをしたがる

金は集めるより散じるが難し

安田善次郎

生きる時間は変えられない

生き方は変えられる

ランディパウシュ

未来は知りえず過去は変えられない

人を呪わば穴二つ

スナフキン語録

1.ぼくは、あっちでくらしたり、こっちでくらしたりさ。

 今日はちょうどここにいただけで、明日はまたどこかへいくよ。

 テントでくらすって、いいものだぜ。きみたちは、どこかへ行くとちゅうかい?

2.自分できれいだと思うものは、なんでもぼくのものさ。

 その気になれば、世界中でもね。

3.そうだな。なんでも自分のものにして、 もって帰ろうとすると、むずかしいものなんだよ。

 ぼくは、見るだけにしてるんだ。そして、たちさるときには、

 それを頭の中へしまっておくのさ。ぼくはそれで、

 かばんを持ち歩くよりも、ずっと楽しいね。

4.それはいいテントだが、人間は、ものに執着せぬようにしなきゃな。

 すててしまえよ。小さなパンケーキ焼きの道具も。

 ぼくたちには、用のなくなった道具だもの。

5.ありがとう。でも、いまも考えたんだけどもちものをふやすということは、

 ほんとにおそろしいことですね。

トーベ・ヤンソンムーミン谷の彗星」からの抜粋

昔から仏教では「足を知る」ていうんだ

あれも欲しいこれも欲しいで尽きることのない欲望の果てが

『自滅』

だから賢人は必要なもの以外は切り捨てるようにするんだよ

駒田「とりあえずお疲れ」

悩むってのは余裕があるから

海で溺れてる時悩みますか?必死で泳ぐでしょ

綾戸智恵

悩まない代わりに溺れて死んでます

ライオンに追われたウサギが、肉離れをしますか

オシム

肉離れをしたら喰われてしまうだけの話で、そんなウサギごろごろいる

肉離れを起こしたところをライオンに狙われたらたまったもんじゃないけどな

人生の大きさは悔しさの量で計るんだ

エリックホワイト

オシム

サッカーとは、トータル的にこれが理想というものがない。だからこそ魅力的なんだ。」

「(交代策は)うまくいくときもダメなときもあるもんだよ。采配が全部当たるなら、

カジノに行くし競馬にもチャレンジしているよ。」

「私には、理想とするサッカーはない。こういうチームと決めてしまうとそれ以上のチームにはならないからだ。

完璧と言えるチームはないと思っているし、起こりうる状況の中で常に前進して行くだけだ。」

日本人システム論議が好きらしいが、システム保証でしかないことを理解したほうがいい。

システム奴隷になってはいけないのだ。」

「古い井戸があります。そこには水が少し残っています。それなのに、古い井戸を完全に捨てて新しい井戸を掘りますか?古い井戸を使いながら、新しい井戸を掘ればいいんです。」

「夢ばかり見て、その後で現実に打ちのめされるより、現実を見据え、現実を徐々に良くしていくことを考えるべきだろう?」

勝てない見込みのほうが大きい戦に

あえて臨む人間にはなんとなく肩入れしたくなる

「理性の最後の歩みは、理性を超えるものが無限にあるということを認めることにある。

それを知るところまで行かなければ、理性は弱いものでしかない」パスカル

「いいか、おまえら。恋愛というものはなだな、まず相手を好きになる。そして、好きが恋になって、

恋に愛が加わって恋愛になる。それで恋が消えて愛だけになると落ち着いてきたあたりが一番幸せだな。

それから愛に情けが加わって愛情になって、愛が抜け落ちてただの情になる。

終いには心も無くなってブルーになるんだ。皆もほどほどに恋愛しとけよ??」

俺、ビルゲイツが目の前にいたら言ってやるんだ

俺に金はないが、有り余る時間若さがある。

うらやましいだろ、ざまあみろ。ってね

弱い者ほど相手を許すことができない。許すということは、強さの証だ。

ガンジー

ハードルは高ければ高いほどくぐりやすい

信じるものがすくわれるのは足元だけ

夜なのに僕が見るのは蒼井そら

福山雅治

メリークリトリス

「ボクは火星人であることとチンコが小さいことをなんとも思ってませんから!」

チンコ出して街歩きたい」

「虹がヒットしたら俺の下の毛を虹色に染めてお前ら(リスナー)にプレゼントしてやるよ!」

「空中でオナニーしてみたけど踏ん張りが効かなくてエクスタシーに達するのは無理だった」

生まれたてのハツカネズミのような奥ゆかしいチンコ」

陰毛は直毛です」

「俺はオナニー神様子供オナニー神マーラ・ダンコーン!!」

人生は全て次の二つから成り立っている。

したいけど、できない。 できるけど、したくない。

ゲーテ

この人が王であるのは、ただ他人が彼に対して臣下としてふるまうからでしかない。

ところが、彼らは反対に、彼が王だから自分たちは臣下なのだと思うのである。

資本論』第1巻第1章

柳田國男

「折口君、戦争中の日本人は桜の花が散るように潔く死ぬことを美しいとし、

われわれもそれを若い人に強いたのだが、

これほどに潔く死ぬ事を美しいとする民族が他にあるだろうか。

もしあったとしてもそういう民族は早く滅びてしまって、

海に囲まれた日本人だけが辛うじて残ってきたのではないだろうか。折口君、どう思いますか」

久方の光のどけき春の日に、しづ心なく花の散るらむ

ラストサムライの最後のシーンで、若い明治天皇が、トムさまに、渡辺謙

演じたラストサムライ勝元(西郷隆盛モデルらしい)の死に様を聞く。

「Tell me how he died」

アメリカ兵役のトムさまが、自信に満ちた微笑をかすかにたたえて答える。

「I'll tell you how he lived」

人の通わぬ山道に咲いた紅葉の心意気

歌丸

銀座ホステスの格言

「金」以外のものを絶対に信用してはいけません。

信用できるのはお金だけ

よく聞く言葉だけど、インフレおこしたらそのお金にも裏切られるわけで

お金だけは信用できるって言葉は、間接的に

国は信用できるって(信用する)ということにつながるんだろうか

強情を押し通すと、周囲にも自分にも苦しみとなる

朝は希望をもって目覚め、昼は勤勉に働き、夜は感謝をもって眠る

自由と繁栄の弧/麻生 太郎

やっぱり一番悪いと思うのはアルコール

男性長寿世界一に認定されている宮崎県都城市今町の田鍋友時さん(113歳)

勝った人はこちらへ 負けたら向こうへ

そんな訳には いかない いかさない

子供たちがのびやかにすくすく育つために必要なのは、

理路整然としたルールや整備された環境ではなく、

実は“誰かに世界一愛されている”という実感なのではなかろうか。

原田宗典

今日逃げたら

明日もっと大きな勇気が必要になる

生き残るためには自ら変わらなければいけない

小沢一郎

何事も 貴方が同じ土俵に立つから腹が立つのです

一歩退いて周りを見渡して御覧なさい

腹の立つ程の事ですか?

瀬戸内寂聴

2年前メリルリンチに勤めていた友達が「一生分稼いだからまた学生をやる」といっていた。

聞いちゃダメ

聞いて偉くなった人は誰もいない!

百恵ちゃん(山口百恵)は一回も聞きに来なかった!

萩本欽一

勝ちに不思議な勝ちあり

負けに不思議な負けなし

野村克也

女を腕に抱くと、やがて腕にぶら下がられ

そのうち背負う事になる

サシャ・ギトリ

離婚の動機ですって?

ありますとも、弁護士さん

私が結婚してるという事です

エミール・ポラック

結婚するとき、私は女房を食べてしまいたいほど可愛いと思った

今考えるとあの時食べておけばよかった

アーサー・ゴッドフリー

2008-06-26

[][][]大学時代から20年に亘って親友

MSN相談箱 友情って?

大学時代から20年に亘って親友だと思って付き合ってきた人間との関係で悩んでます。

最近の半年は色々と人生の悩みを抱えていたので、

毎晩のように電話で悩みを聞いてもらったり、メールで相談をしたり、

一緒に酒を飲んだりという付き合いをしてもらってきました。

本人からこういう私との付き合いは「負担だから程度を考えて欲しい」と言われました。

「すべては主観である。」モニモス

友人からの連絡がない - Yahoo!知恵袋

君子の交わりは淡きこと水の如し、小人の交わりは甘きこと醴の如し

他人が自分に関心を持っているとは期待するな。 ラッセル

[友人][友情]忠実な友はただ彼自身のみなのである。ソロー

鶏口牛後 - はてな匿名ダイアリー

影で「きもい、最悪、勘違いすんな」って言われてても気付かなくてシアワセなんだろうな。

ラベンダー畑の向こう側

昔・・・ 毎日のように夜遅く電話してくる

友達が

いて非常に迷惑だった。

☆ゴミの通院日記☆:波浪注意報 - livedoor Blog(ブログ)

私はあんたのことなんて知らない、お前が男とどうなろうがしったこっちゃない。

言いたいのに、いえない。

私へのメール日記じゃないのです。

うざいからやめてくれない?

泣きながら電話するのやめてくれない?

中2の女子です。他人が信じられなくなりました。他人の心は読むことはできないと思います。 - Yahoo!知恵袋

他人の心は読むことはできないと思います。

自分の心も、表情とかにださない場合は他人にはわからないと思います。

私は心の中では最低な人間です。

他人のことをけなして、けなして、関わらないでくれ、と、つねに考えながら、笑顔でお友達と話をあわせているんです。

そんな自分が最低だということがよくわかっているからこそ、

他人も同じように考えているのではないか、と考えてしまい、不安不安でしかたありません。

2008-05-19

私はかつて孤独ほど仲のよい仲間を見出したことがない。ソロー

私はかつて孤独ほど仲のよい仲間を見出したことがない。

ヘンリー・D・ソロー

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん