「ズートピア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ズートピアとは

2019-02-02

ねこだったら良いのにー


ちなみにまだズートピアみてないです。ホント劇場でみたかった。🐰🦊

2019-01-26

ケモナー20年だけど

なぜケモナーの大半(体感8割くらい)が男性同性愛者なのか

未だにその理由を突き止められずにいる

誰か原因を知っていたら教えてほしい

ちなみにケモナーの間では常識だがけものフレンズマイリトルポニーケモノではない

ズートピアケモノだがあれは足が動物寄りでケモナーメインストリームからは少しズれてるライト層向けだ

ガチケモナーガチケモナーによるガチケモナー向けのケモノ作品漏れなつ。、放サモ、家有大猫などだ

これらはすべてLGBTのとりわけG向け作品でやはりガチケモノほど男性同性愛者向けなんだよな

2019-01-25

anond:20190124205346

3Dアニメも含むぜひ皆に観て欲しい私が大好きなアニメ作品10選 同じ20代女でも全然違うもんですね

配信情報についても雑に書いていきます網羅的ではないし現時点でのお話です。

カードキャプターさくら

私は作画というかキャラデザの面でクロウカード編とさくらカード編及びその映画2作(1998-2000年制作されたもの)が好きです。

2018年になってから制作された完全新作続編クリアカード編は、キャラデザ以外は前作と同じ人が担当しています

ひょんなことから関西弁ぬいぐるみ魔法カードたちの回収をさせられることになった超いい子、木之本さくらお話です。

この世で一番好きな人に恋をする(多分)という世界観であり、同性が恋愛対象だろうが異性が恋愛対象だろうが作中の人物は全く気にすることがありません。良さポイント

作中に悪人が一人も出てこない優しい世界なのもよいです。

特記事項として、漫画原作者CLAMPシナリオ担当者がそのままアニメ脚本も書いています(序盤は専門脚本家と共同でやっていたが以降は一人で脚本担当)。原作アニメで細かな設定の違いはありますが、本筋に大きくかかわる改変はなく、安心です。

人間の情、料理の楽しさ、木之本さくら人生変えられてしまう人々、毎回服が変わるバンクなどアニメーションのすばらしさ、どれをとっても「愛」です。

カードキャプターさくらさくらカード編の最終話の続きが2000年公開の「劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード」です。

TVシリーズ最終話だけ見てこちらを観てない方、封印されたカードこそがシリーズ最終話ですので、観てください。最高なのは私が保証します。苺鈴もいるよ!!

dアニメストアdアニメストア for Prime Video、U-NEXTで観れます

宝石の国

身体宝石でできている性別寿命も無いヒト型生命体たちは、メンバーの交代はありつつ20人くらいで数千年?ずーーーーっとずーーーーっとひたすらふわふわ楽しく互いを愛して生きていた。

からは彼らを攫いに来る物言わぬ得体の知れない生命体が断続的にやってきて、そいつらに捕まった宝石生命体はひとりとして帰ってきたことはない。

まれから300年くらい無職だったやたら身体脆弱で頭もお天気なフォスフォフィライトは、やっと定職を任されることになったが、この職、明らかにつまんなそうで…

空気感奇跡的に美しい。音楽映像キャラデザ、配色、構図、そして声優の上手さ、すべてが噛み合ってとてつもない「美」に圧倒されます

から物語はなかなかの生き地獄。私の推し主人公です!我慢できなくて原作読みました。楽しーい!

HuluU-NEXT配信中の模様。

カーズ1、カーズクロスロード(カーズ3)

ピクサーの名作。正しく「全年齢向け」であり、子供楽しい大人も泣ける。これはライトニング・マックイーンという一人のレーサーの人生の話です。

1を観てない人は運がいいです、この名作を一から楽しめるなんて羨ましいです。人生を見てくれ。

カーズクロスロード邦題ではよくわからないがカーズ3で、カーズ三部作の最終編です。

カーズ1か1と2だけ見て3を観てない人多いのでは。もちろん2もいいんですけどね。

特にカーズ1が好きだった人はぜっっっっっっったいに3を観てください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

1がマックイーンが他人人生に気付く話だったとすれば、3はマックイーンがレーサーとしての現役生活の終盤に差し掛かり、ベテランとして苦悩するなかで、「あの人はあの時どう思っていたんだろう」「自分はあの時何を感じていたのだろう」と周りと己の人生を振り返りながら、自分の行き先を決めるお話です。自分の使い道は、自分で決めるんです。その苦さ、辛さ、楽しさ、怖さ。人生なんですよ。人生です。よろしくお願いします。

Youtubeアマゾンプライムビデオ字幕吹替ともにレンタル1作300-500円。

U-NEXT配信中。

ヒックとドラゴン1

ドリームワークスの名作。ドリームワークス中の人によると、「ディズニー子供と、大人の中にある子供心に向けて映画を作るが、ドリームワークス大人と、子供の中にある大人心に向けて映画を作る」だそうです。

絶海の孤島で暮らすバイキング達。彼らの日常とはすなわち、村を襲うドラゴンとの戦いである。

ある者は手を、ある者は脚を失いながらも勇敢にドラゴンどもと闘うバイキングたち。

その伝説的な豪傑族長の息子に生まれながら身体が育たずひょろガリで、いつまでたっても半人前以下のお荷物扱いされていたヒックはある日、一匹の傷ついたドラゴンと「出会う」。

最初から最後まで全くダレずに豪速で駆け抜ける、友情、努力、勝利のちょっぴりビターなド王道ストーリー。中盤の飛翔シーンは何度観ても鳥肌ものです。あと猫好きは絶対にめちゃくちゃ萌えるから是非。名作です。

Netflixにあります。後日譚も配信中。

Youtubeアマゾンプライムビデオ字幕吹替ともにレンタル1作400円。

カンフーパンダ2

同じくドリームワークス

カンフーが世の秩序を守っている古代アニマル中国パンダポーは世を守るカンフー軍団の一員である

この世界、ヒトはいなくて動物けがいるズートピア的な人種(動物種?)構成なんですが、なぜかパンダポー1匹しかいません。しかポーのお父さんは鳥。そんな中、ポーはある悪夢を観ます。なんだろう。なんだろうね?というお話です。

1を観てから観るとより面白いですが(あとシーフーが可愛いことが分かる)、2をお勧めするのは映像美が常軌を逸しているからです。全カット構図と配色がキマり過ぎている。全部壁紙にしたい。おかしい。クジャク元年おめでとうございますから溶鉱炉準備のシーンは音楽映像の噛み合いが異常で毎回鳥肌立ちます

アジア人として中国建物服装なんかに全然違和感を感じないな凄いなと思っていたんですが、スタッフは実際に中国に何年も暮らしから製作したんだそうです。どおりで。

あと声優面白くて、同僚のトラの声がアンジェリーナ・ジョリー、同僚のサルの声がジャッキー・チェンです。

2の悪役のエロ孔雀の声はゲイリー・オールドマンウィンストンチャーチルとかハリポタシリウスブラックの人です。エロいよー

なおエロ悪役孔雀日本語吹き替え声優藤原啓治さんです。こっちも最高なので吹替版・字幕版お好きなほうをどうぞ。

Netflixにあります。後日譚も配信中。

U-NEXT配信中。

youtubeレンタル1作400円。

モブサイコ100

最高に面白い漫画を最高のアニメ化をした最高のアニメ現在Ⅱ期が絶賛放送中です。

とある地方都市で暮らす、顔も運動神経いまいち以下な中学2年生影山茂夫、通称モブ」。

異常な超能力を持ちながらも、超能力を「必要ないもの」と考え、「モブ」のまま頑張ろうとする彼だが、社会の底へと彼を引きずりこもうとする人々は後を絶たず…というお話です。

社会の底で商売をしている怪しい三十路、霊幻新隆をモブ師匠と呼んでいるのですが、この三十路男が本当にいい。どうしようもないまともな大人なんですよね。

原作漫画家はワンパンマンの人です。ワンパンマンは一発ネタ超人気になって長編作品になったものですが、こちらは最初からひとつ長編作品として話を練ったものです。面白くないわけがないんだな。

ONEさんの独特な絵の良さを崩すことなく、分かりやすいところだと人物の影のフチをぼかすなど画作りにハチャメチャこだわり、当然お話も超面白い声優もがっちり最高です。

社会の底で生きる人々と、中学カーストの底で生きる等身大思春期少年人生お話です。私の説明が上手くないんですけど本当に本当に面白いです。

配信情報公式サイトからどうぞ。 http://mobpsycho100.com/

1期はとりあえずNetflixで観れることは確認

コードギアスシリーズ(TV版)

これをまだ観たことない人は幸運です、ネタバレを全力で回避しながら最後まで駆け抜けてください。私は3日で全部観た。

愛する人たちの為、なりふり構わず持てる力と策略を駆使して世界を変えようとする男、ルルーシュは、果たして渇望した未来にたどり着くことができるのか。

これを観た人類ルルーシュという男を愛さずにはいられません。

あと普段全くロボ萌えできない私ですが紅蓮弐式は血が煮えたぎってしまいましたね。

U-NEXTHuluNetflixで観れます

涼宮ハルヒの消失

かの有名な涼宮ハルヒシリーズ最高傑作とうたわれる「涼宮ハルヒの消失」を劇場版アニメ化したもの

TV涼宮ハルヒシリーズを観るか、原作涼宮ハルヒの憂鬱、溜息、退屈の三作を読んでから観てください。大丈夫です面白いのですぐ全部観れます笹の葉ラプソディ必須

ある朝キョンが目覚めると、涼宮ハルヒが消えていた。部室には長門しかいない。しか感情を持たないヒューマノイドインターフェースであったはずの長門有希は普通の引っ込み思案な女子高生になっており、キョン文学部勧誘する。とっても照れ屋(!)な彼女をとっかかりにして状況を把握しようと七転八倒するキョンであったが…

ストーリーが本当に面白い長門可愛いキョンは頑張るしビターだし優しいし…本当に好きです。

関係ないけど私の最推し佐々木なんですよ!!!!!!!!!3期を見るまでは死なないぞ、谷川流だって生きているんだ。なんとかおねがいしますどうにかしてください金なら払うから

TVシリーズ消失ともにU-NEXTNetflixで観れます

昭和元禄落語心中

同名の原作漫画アニメ化したもの最近実写ドラマ化もされましたね。まだ観れてませんが。

ヤクザのパッパラパー、人呼んで「与太郎」は、斜陽落語最後の重鎮、八代目有楽八雲弟子入りする。白髪の爺さんになるまで弟子をとってこなかった八雲は、斜陽落語と「心中する」と言ってはばからない。彼がこうなったわけとは?その彼がなぜ今になって突然、弟子をとったのか?

八雲石田彰、その盟友にして天才落語助六山寺宏一、そして与太郎関智一担当し、ガチガチ落語ガチで演じます。凄まじい。一度でいいから観てください。

特に石田彰さんは10代の八雲(当時は菊之助)から80代?の最晩年八雲までを一人で演じており、人生年輪を見事に重ねていくその演技たるやもう人間国宝です。

お話も当然面白いです。菊さん………

アマゾンプライム会員ならタダで観れますNetflixU-NEXTでも観れます

RWBY

英語圏日本アニメオタクが作った洋3Dアニメ少女が変形武器の大鎌振り回してでっかい銃弾ぶっ放す。最高。

リムという魔物がうようよしている世界で、グリムを狩るハンター養成学校に通う少年少女たち。恋に友情喧嘩に仲直りに戦闘戦闘戦闘!の楽しく実践的な学生生活を送っていますが、元々不穏な世界が急速にヤバくなってきたみたいで…?

よくMMD勘違いされますが全く別のPoserというソフトで作られています

この世界は完全男女平等で、強さも男女で違いはありません。最新シーズンでは普通に子持ちのレズビアン夫婦も出てきました。

フリフリスカートを趣味で着てる人間がけっこういるんですが、スカートの中身は見えない仕様ですかわいい猫耳もいますよ。

シーズン1のころはお金がなさ過ぎてモブが黒塗りだったりしたんですが、親しみやす世界観と3Ⅾアクション製作天才による超かっこいい戦闘シーンなどにより支持を得、シーズンを重ねるごとに目に見えて資金が増えて作画解像度が上がっていきます現在シーズン6(volume6)が新規配信中。

https://www.youtube.com/watch?v=pYW2GmHB5xs

これ見て好きだったら間違いないです観てください。

2017年から日本語吹き替え版を、カットしまくりですが劇場放映とかTV放送とかするようになりました。

今まではyoutube公式動画日本語字幕つきで観れていたんですが、なんかワーナージャパン日本語化権ごと配信権を買い取ったとかで?日本からアクセスが不可になった上に公式サイト動画日本語訳がつかなくなってしまいました。なんでそういうことしちゃうかなあ。ワーナーRWBY公式サイト配信情報も軒並みリンク切れです。本気?

youtubeシーズン1と2の日本語吹き替え版を各500円で観れることが分かりましたが、あとは円盤しか手段がないのか?英語できる人は製作会社Rooster teethの公式サイトで観てください。

番外

サンダーボルトファンタジー 東離剣遊紀

人形劇です。しかたか人形劇と侮ることなかれ、台湾布袋劇という、ギンギラ煌びやかなでっかい人形を使う伝統的かつ現代的で本国では大人気の人形劇虚淵さんが惚れこみ、脚本虚淵玄、製作台湾で作られている中華異世界トルファンジーです。一風変わったバディ物。「はてさて、友だから手を借りるのか、手を借りてしまたから友なのか?」

なにしろ人形なので絶対作画が崩れない。しか人形の動かし方とかカメラワークとか人形のものクオリティとかが超絶技巧すぎて人形であることを秒で忘れます

キャラがそのカッコよさを表す漢詩を持っており、キメ場面ではイケメン風がビュービュー吹きながら漢詩(台湾発音ガチ中国語)が流れるという。

あと音声は日本語だし声優日本人です。本国ではどうなってるのかな。伝統的には一人で全キャラ声あてるんだそうですが。

U-NEXTDアニメストアで観れます

おすすめです。

(私が好きそうな作品に心当たりありましたら教えてください。日本のでも海外のでもなんでもいいです。特に洋2Ⅾアニメ全然知らないのでそれもご存知の方いたらぜひ。)

anond:20190125094909

だったらあのアナ雪だのズートピアだのシュガーラッシュだのでいちいちいちいち正しさの話にしないと納得しない奴らはどう説明したらいいんですかね

そういうマウンティングが大好きな連中のための商売ってわけですか

anond:20190125093123

ズートピアでは確かキモヲタデブ警官話題若いアイドル(実は男の娘設定アリ)に惚れ込んでるみたいな描写があったから、いずれそういう文脈ロリコン問題には切り込んでくれるやろ。

2019-01-11

シュガーラッシュオンライン感想

まとめ:「インターネット世界を最新のCGアニメーション表現」「ディズニープリンセスが多分長編映画としては初の全員集合」など、個々の要素はそれなりに魅力的な映像となっているが、それらが上手く噛み合ってなくて一本の映画としては冗長でいて唐突な話だった。

あらすじは公式サイトを読んで貰うとして、

話は「(主人公達のせいで)ゲーム機ハンドルが壊れたので、ゲームキャラクターの居場所を守るためにゲーム機撤去される前に新しいハンドルインターネットでゲットしよう」という話と、「平穏だが退屈な故郷ゲームセンター)を出て、新しい刺激的な世界オンラインゲーム)に移住する若い娘と、それを受け入れられず暴走する父親ないし恋人存在の男」という話が前半と後半で切り替わる。

まあその話の筋自体は良いとして、冒頭に挙げたインターネット世界描写とかプリンセス大集合とか、予告編映えするシーンは実は本筋にあまり関係ないんだよね。話としてはプリンセス軍団はいなくても成立するし。YouTuberで金を稼ぐくだりも結構長かったけど実はその間話の展開が停滞してたわけで…そういう「単体の映像としてはキャッチーだけど映画全体に対してはあまり寄与していないシーン」が多かったという印象。商売としては予告編映えするシーンが多い方がいいんだろうが。

個人的独断偏見で言えば、本当はオンラインゲームスローターレース)内でもっと話を展開させるべきで、なんとかっていうかっこいいお姉ちゃん(娘の方の主人公が憧れる存在)の内面もっと掘り下げるべきだったと思う。結局余計なことに時間を費やしてやることやってない感じというか観ながら「これ、どーやってまとめるかすごい悩んだ感じがする…」と思った。

同じ監督ズートピアもっと引き締まった映画だったので、やっぱりジョンラセターが抜けた穴は大きかったのだろうかとかスタッフロールを観ながら考えた。

2018-12-03

anond:20181203173021

おまえ、ズートピア本編見てねえだろ…

そのトライ・エブリシングってただのEDテーマだぞ…本編じゃ一度も流れねえ。

anond:20181203172405

そうか? ズートピアとかピクサー作品最初から子供狙ってないようなのばっかだし(歌もないけど)アニメでも別に問題ないと思うぞ。

ちゅーかアヴェンジャーズ・インフィニティー・ウォーとかアヴェンジャーシリーズ未見だとかなーり意味不明だし、展開の速度も通常の映画と比べて異様に早いぞ。

もう既にそういう謎圧縮映画流行余地はあるんだよ。

2018-10-27

シュガーラッシュってまだ劇場公開してなかったんかい

繰り返しシュガーラッシュ予告編観すぎたせいで、そろそろ地上波初放送の時期かと思ってたよ

自分の中で感想も完成してて、「結局サマーウォーズゲームプレイヤー1とズートピアを足して3で割った感じだったし、探偵役に、はてな人検索が出てきた中盤がピークだったね。GoogleAppleが手を握ってMicrosoftを倒し、自由インターネットを取り戻す最後のシーンを巡ってはてブ激論が交わされた日々が懐かしい」と、したり顔で語り始める始末ですよ

2018-07-05

どうやら俺はB型だったらしい

ずっとO型と言われていたし母親の持ってる俺の母子手帳にもO型って書いてある

どうも新生児の時に検査して出た血液型が間違ってたらしい

病気もケガもせず献血もしないで生きてきたから信じ込んでいた

血液型占い全然信じていないしバカバカしいと思っていたクチだったがB型と知って何故かショックを感じている

Aだったらまだ許容できたのにな、とも思った自分に更にびっくりした

この間のズートピア地上波放送でもちょっと話題になったが見えない差別ってこうやって露呈するんだな

2018-06-25

みんな難しいこと考えながら映画見てんだなあ

金ローでドリーズートピアやってから

ツイッターでたくさん難しそうな考察が流れてきてて

みんなめっちゃ難しいこと考えながら映画見てんだな~って

ズートピア普通に面白いけど、差別が云々、職種差別が云々って

なんかめっちゃ息苦しい~~~~

ニックイケメン~とか、かわいい~とかっていう感想で溢れるのかと思ったら

そんな感じじゃなくてさぁ~~~~

かに映画自体が扱ってるテーマがそうだから、まあ差別云々の考察

あるのも分かるけど、そういう見方ができて当たり前みたいな雰囲気やだ~~~~

映画から何感じようが個人勝手じゃん~~~~~

リー個人的にドリーの口調が好きじゃないので、映画自体もそこまで・・・

って感じなんだけど、ツイッター水族館にいる子達はそれぞれ障害があって~

とかって考察が流れてきて、なんかドリーあんまりきじゃないって言えない

雰囲気のやつ~~~~~

みんなディズニー映画もきっちり見ててすごいなぁと思う反面、

純粋面白かったっていう感想大事にしたいけど

そこまで考えが及ばなかったなんて、と鑑賞後モヤモヤとした気持ち

抱いてしまった2週間だった。

要はツイッター開くなってことなんだと思う。

2018-06-18

あんまり語られないズートピア批評

こないだのズートピア見ました?いい映画でしたね。


ストーリーを知らないという方は、検索したら出る。そんなに難しくない。


高度に進化した文明をもって、動物たちがそれぞれ共存している都市ズートピア』。そこでノウサギのジュディが警察官就職するんだけど、いろんな差別偏見と闘いながら問題解決していく、って感じ。ざっくりいうと。


さすがディズニー作品という感じで、すごくいいエンターテイメント映画でもあるんだけど、公開当初によく言われたのが、「人種差別メタファー」とか「『ズートピア』はアメリカ比喩だ」とかだった。

しかに、当のディズニーはそんな説教臭いメッセージを込めたとは言わないだろうけど、見ればわかる。

アメリカという社会がかかえる問題が、いろんな差異(肉食/草食、体格、生息地など)をもった動物共存とその問題として描かれている。

しかも公開当時の2016年が、トランプが「メキシコとの国境に壁を作る」とか言ってた時期だったから、余計に刺さったわけ。



で、この間テレビ放映見てたら、もう一つ、新しく気になった点があった。



ここからは若干ネタバレになるが、劇中で肉食動物が突然凶暴化して野生化する事件が起こる。


それをジュディが上司に報告すると、水牛いかつい警察署長がこう返す。

「おい、いまは石器時代じゃないんだぞ。我々進化した動物が、また野生化しただと?冗談はよせ」

まあうろ覚えなんだけど、こんなことを言うのね。



さっきも言った通り、『ズートピア』は主人公のジュディの姿を通して、周りの動物たちが持つステレオタイプ(そして人間もつ偏見)をあぶり出すという構造で描かれる。


だとしたら、さっきの台詞人間至上主義への批判なのかもしれない。

人間はほかの生物(=野生であり、けだもの)とは違う」、さらに言えば「神から与えられた理性という特権」という信仰

人種問題という人間同士の問題への批判だけでなく、人間のもの(というかおもに西欧社会)がかかえてきた誤謬すらこの映画批判しているのではないかと、そう思ったのだ。



文明化、進化、理性といったものは、不可逆で定向的だといまだに多くの人に思われている。


一度達成された工業化民主化といった文明サルから人間への進化成熟した理性というのは「あるべき方向性」をもっていて逆戻りすることはない。


そしてその法則を外れた、あるいはそのレールに乗れなかったものは「野蛮」であり「けだものである

そうした考え方はたしか思想科学の上ではすでに否定されていたことだ。



しかしそれがディズニー映画の中で意図的に行われたとしたら、これはかなわない。えげつない映画だ。



……だがそんなメッセージ物語の『主題』としては出てこない。まあ俺の勝手思い込みである可能性は十分にある。


でもやけに台詞が「聞かせる」トーンであり、物語の進行にさいしてはやけ冗長な気がした。

2018-06-17

ズートピアって

何かありとあらゆる場面が差別偏見メタファーみたいに言われてるけどそういう映画なの?

録画見るの楽しみにしてたけど、敷居が高いな…

服を着る事でエロが生まれ

ズートピアキャラが服を着ていない作品を見たらヌードだと思う

[]2018年6月16日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
009814774150.850.5
011071063999.449
02588118140.0111.5
0320168684.365
04156617441.1128
05253965158.698
06346678196.494
07394383112.447
08668560129.754
091331142085.942
101211101591.057
111321163488.145
1216817039101.445.5
1391725679.739
141071005293.930
151971574779.935
161791445480.736
1712017261143.845
1815018436122.955
198114137174.559
2012015624130.276
2113814255103.354
221801478382.131
2312820908163.346.5
1日2507279441111.546

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(213), 自分(166), 日本(122), 話(113), 今(107), 増田(89), 問題(76), 人間(75), 好き(72), 必要(66), ネット(60), 前(59), 仕事(57), 子供(56), 女(52), 広告(51), 感じ(51), 社会(47), 気(46), ダメ(44), 他(44), 意味(42), 親(42), 場合(41), 普通(40), 関係(40), 男(39), 最近(39), ー(39), 理由(39), 世界(38), 現実(38), あと(37), 理解(37), 時間(37), 他人(36), 気持ち(35), 状態(35), 昔(35), 頭(34), 会社(34), 相手(34), 女性(34), 結局(33), 可能性(32), 国(32), 手(31), 日本人(31), 電車(31), 子(31), 勝手(31), 金(30), 法律(30), レベル(30), しよう(29), ゴミ(29), 言葉(28), 意見(28), 結果(28), 嫌(28), 差別(28), バカ(28), 存在(28), 一番(28), 無理(28), 自体(28), 批判(28), 娘(27), 逮捕(26), 違い(26), 勉強(26), 自殺(26), 学校(26), ル・マン24時間(26), 警察(25), 低能(25), 方法(25), 目(25), 時代(24), 人生(24), 全部(24), しない(24), 主張(24), 権利(23), テレビ(23), 別(23), 最初(23), entry(23), 嫌い(23), b(23), 程度(23), 今日(22), 絶対(22), 情報(22), 馬鹿(22), じゃなくて(22), 男性(22), 動画(22), 件(22), 多く(22)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

日本(122), 増田(89), 可能性(32), ル・マン24時間(26), じゃなくて(22), LGBT(21), 娘(21), hatena(20), 東京(20), ネトウヨ(20), 安倍(19), 元増田(18), 安倍総理(17), OK(16), 社会通念(15), 2018年(15), 生中継(15), PC(15), アメリカ(15), ノンケ(14), 個人的(14), ブログ(13), 北朝鮮(13), coinhive(13), ツイッター(12), 自民党(12), いない(11), 6月16日(11), ブコメ(11), 障害者(11), マジで(11), なのか(11), WHO(10), 中国(10), E3(10), s(10), ヤバい(10), Windows(10), 具体的(9), 昭和(9), ja(9), なんだろう(9), なんの(9), セクサロイド(9), OS(9), 82%(9), ブクマ(9), Twitter(8), wiki(8), togetter(8), 被害者(8), 83%(8), Google(8), 満員電車(8), お気持ち(8), ブクマカ(8), twitter(8), 構成要件(8), リアル(8), 笑(8), BC(8), この国(8), 何度(8), a(8), -1(8), Mac(8), Linux(7), 技術者(7), 8%(7), wikipedia(7), headlines(7), 消費税(7), 自分たち(7), はてブ(7), 6%(7), キチガイ(7), yahoo(7), E(7), いいんじゃない(7), わからん(7), スピード違反(7), 1人(7), 好きな人(7), ありません(7), スマホ(7), ドイツ(7), 社会的(7), 違法性(7), ブラウザ(7), 普通に(7), 財務省(7), 81%(6), あいつら(6), 民主主義(6), AA(6), インターナショナルスクール(6), モテ(6), 高齢者(6), 異世界(6), 基本的(6), 4%(6), 日本死ね(6), 毎日(6), ズートピア(6), post(6), 著作権(6), 一緒に(6), 男と女(6), 安倍政権(6), A(6), 価値観(6), 女性専用車両(6), youtube(6), 7%(6), NHK(6), 5%(6)

頻出トラックバック先(簡易)

■こんな世界を見て死にたくならないの? /20180616143514(35), ■満員電車を解消するアイデア /20180615200910(25), ■三大「その言葉は信用ならない」 /20180616170531(16), ■はてな的には漫画画像を大量に使用したブログ著作権的にOKという判断らしい /20180614133405(12), ■なんかすっごく叱られたので・・・ /20180616081219(11), ■日本ダメなのはわかっているけれども。。。 /20180616051216(11), ■本気で死のうと思った結果、何事にも準備が必要ということに気付いた /20180615175114(9), ■焼き鳥ってなんであんなに高いの? /20180615141805(9), ■anond20180615163933 /20180615192108(9), ■「日本死ね」には寛容で「日本好き」には不寛容、そんな中高年が集う /20180616143407(8), ■最近小学校やばい /20180616113412(8), ■女児セクサロイドが怖い理由 /20180616113911(7), ■異世界って何個あるの? /20180615161303(7), ■彼氏ができたけど死にたい /20180616222552(7), ■【常識おじさん】マクドナルドで話すのは常識はずれか /20180615231643(6), ■anond20180616120730 /20180616121937(6), ■冷やし中華やめました! /20180616142240(6), ■コンビニ行くからなんかいものあったら言え /20180616221952(5), ■辛い /20180615151104(5), ■何で女性専用車両から(弱者)優先車両に改称しないの? /20180616125423(5), ■anond20180614133405 /20180616095137(5), ■鉄オタが理解できない /20180616205443(5), ■coinhiveが合法だと言い張る奴ら /20180616002534(5), ■なんでサッカーってさ、 /20180616131436(5), ■苗床 /20180616112105(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5308612(2984)

2018-06-16

最近見た映画がやかましかった

グレイテスト・ショーマンを見た。

うん、面白い。愉快だ。明日から元気にやっていこう!っていう気分になれる。

一つだけ、「差別はやめようね!」みたいなメッセージは鼻に付く事があったけど。

ズートピアを見た。

うん、面白い。痛快だ。ジュディとニックのバディは似ていないようで似ていて、やっぱり似ていない。名コンビだ。

一つだけ、「差別はやめようね!」みたいなメッセージは鼻に付く事があったけど。

全くどいつもこいつもエンターテイメントを何だと思ってやがる

美味いフルコース食べてたと思ったらその中に「パセリがずっと添え物である必要はないんです!もっとパセリに光を!」とか言ってパセリだけ煮詰めた料理出して来ねえだろ

美味い料理けが食べたい

俺は娯楽を見たくて映画を見ている、ただただそこにエンターテイメントがあればいいのに

名作だからメッセージ性があるのか?それともメッセージ性が無ければ名作とは言われないのか?もうわからなくなってきた

あとレディ・プレイヤー・ワンは「オタクはたまには街に出てセックスしろ」みたいな事言って来てこれも非常に鬱陶しかった

ゴールデンカムイズートピア理解したのは

オタクの「これ深えから! 世相を斬ってるから!」ほど信用してはならないものはないなってこと

永遠中二病

[]2018年6月15日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008612841149.344
01618306136.2117
0236289980.541.5
03111299118.1113
04213309157.6131
05983492.7116
06172626154.541
07347801229.469.5
0888697979.340
0978668785.741.5
101741159966.745
111081000192.638
128110085124.560
13143934765.426
141841302670.835.5
1511317282152.942
1693888595.536
1712315684127.550
1813114560111.142
191141024289.839
201751747399.847
211541402691.142
221291047981.231
231971762289.535
1日236023389299.141

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(208), 自分(144), 話(101), 今(94), 日本(89), 問題(80), 広告(71), 前(69), 増田(69), 人間(66), 意味(55), 好き(53), 仕事(50), 低能(50), 必要(48), 場合(47), 普通(45), 警察(43), 気(43), しない(42), 相手(42), 感じ(42), 最近(42), マイニング(41), 目(41), 逮捕(40), 言葉(40), 他人(39), 理由(39), 嫌い(37), ー(36), 理解(36), あと(36), 日本人(34), 馬鹿(34), 結果(34), 判断(34), ネット(33), 女(32), 違法(32), 時間(32), 関係(31), 会社(31), サイト(30), 男(30), 他(30), ダメ(29), 勝手(29), 世界(29), 存在(29), 気持ち(28), 無敵の人(28), 法律(28), CPU(27), 頭(27), じゃなくて(27), レベル(27), 先生(27), しよう(26), 場所(26), 利用(26), 動作(26), お金(26), 情報(26), 一番(25), 説明(25), 事件(25), 電車(25), 今日(25), 今回(25), 逆(25), 別(25), 程度(25), 全て(25), 扱い(24), 子供(24), 完全(24), 次(24), いや(24), 女性(23), 記事(23), 誰か(23), 主張(23), 無理(23), 国(23), 差別(23), 全部(22), 価値(22), 批判(22), 全員(22), 自体(22), 不正(22), 犯罪(22), 社会(22), 被害者(21), 戦争(21), 可能性(21), アホ(21), PC(21), 意図(21), では(21), 新幹線(21)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

日本(89), 増田(69), 無敵の人(28), じゃなくて(27), CPU(27), PC(21), 可能性(21), 被害者(21), hatena(17), 中国(16), 東京(16), わからん(15), 元増田(15), ネトウヨ(14), 何度(12), マジで(12), なのか(11), 北朝鮮(11), いない(11), Web(11), 普通日本人(10), 自民党(10), 大阪(10), …。(10), アメリカ(10), 発達障害(9), RAD(9), スマホ(9), いいんじゃない(9), 婚活(9), 2018年(9), coinhive(9), ブラウザ(9), キモい(8), 拉致問題(8), 社会的(8), ブコメ(8), 仮想通貨(8), 最終的(8), 個人的(8), 安倍総理(8), あいつら(8), IT(8), 犯罪者(8), 経団連(8), twitter(8), ???(8), 精神的(8), 韓国(8), 障碍者(7), ジャパン(7), Coinhive(7), 軍国主義(7), 電子計算機(7), 自己責任(7), 閲覧者(7), 一方的(7), 安倍(7), 安倍政権(7), w(7), s(7), ヘイト(7), 普通に(7), なんの(7), ポリコレ(7), 法華(7), 小島(7), アインシュタイン(7), ja(6), wiki(6), 経営者(6), 女子高生(6), はてな民(6), ookami(6), 2人(6), ブログ(6), カス(6), CPU使用率(6), 引きこもり(6), 権力者(6), hokke(6), k(6), 読解力(6), 外国人(6), JK(6), マウンティング(6), 現行法(6), 秋葉原(6), 3人(6), ブクマ(6), SNS(6), Amazon(6), 30歳(6), A(6), 笑(6), 拉致被害者(6), 嘘松(5), 一日(5), 京都(5), この国(5), ブクマカ(5), デタラメ(5), 違法性(5), あるじゃん(5), 主義者(5), スマブラ(5), キチガイ(5), wikipedia(5), OK(5), ズートピア(5), wwwwwwwwwwwww(5), マイノリティ(5), 4%(5), ワールドカップ(5), ツイッター(5), yahoo(5), はてなー(5), 3年(5), ロシア(5), article(5), 不登校(5), な!(5), 1日(5), 効率化(5), アスペ(5), どんだけ(5), CoinHive(5), 問題視(5), Google(5), 異世界(5), a(5), 電磁的記録(5), LINE(5), 価値観(5), 具体的(5), E(5), 5%(5), トラバ(5), 自分たち(5), はてブ(5), なんだろう(5), 6%(5), Twitter(5), NG(5)

頻出トラックバック先(簡易)

無敵の人はなんで弱い一般人ばかり殺して、腐敗した政治家経済人を殺さないの? /20180615085006(41), ■電車に駆け込み乗車する人の気持ち理解できない /20180615085110(14), ■本気で死のうと思った結果、何事にも準備が必要ということに気付いた /20180615175114(9), ■一度だけでも名前を間違えられると不快なもんなの? /20180615132907(8), ■/20180614194344(8), ■にゃ!にゃにゃにゃにゃ! /20180615121659(7), ■嫌いじゃない=好き? /20180615141316(7), ■国立大学の潰し方 (7つの行程) /20180615083205(7), ■いつも旦那を怒らせてる。発達障害なのかな /20180615155849(6), ■歯医者の選び方 /20180613125234(6), ■言ってない(明確なソースがない)のに言ってることになってる名言/20180615094320(6), ■既婚者は独身者を下に見ている /20180615144310(5), ■/20180614184806(5), ■焼き鳥ってなんであんなに高いの? /20180615141805(5), ■ナタで切りつけられても大丈夫な全身鎧 /20180615085431(5), ■あなたは今百円ローソンにいます/20180615232506(5), ■読み手のことを考えない奴、嫌い /20180615135328(5), ■ユキリオタク/20180615091831(4), ■差別意味がわからない /20180615201123(4), ■/20180615163933(4), ■anond20180615163933/20180615192108(4), ■最近絵本ひどすぎオワタァ /20180615203324(4), ■ガテン系の方々の食事/20180615131411(4), ■コインシェイブの件 /20180615191029(4), ■俺日本人だけど日本人ってキモいよ /20180615164012(4), ■ワイ、余命オナニー100回を宣告される /20180615224239(4), ■/20180615041338(4), ■/20180615094333(4), ■いじめられる自分存在/20180614163219(4), ■はてな民って人間が虎になる話好きだよな /20180615133245(4), ■はてな民はまだマシな知能だよ /20180615181917(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5305628(2615)

2018-06-15

ズートピアは 精神病患者VS普通人達 のメタファー

肉食動物立場が強い・絶対数が少ない・突然凶暴化する=精神病患者

草食動物立場が弱い・絶対数が多い・肉食動物は突然凶暴化すると差別する=普通人達

オタクさんの真似しまーす

 

桃太郎凄い!お供は犬猿雉! 人間友達人間に最も近い動物人間が最も憧れる飛行能力! 計算され尽くされてる!」

浦島太郎原作では鶴になる! 鶴と亀で縁起物! 凄い伏線!」

金太郎は凄い! 普通は熊を倒して終わりなのに仲間にしちゃうなんて! これぞ子供に聞かせたい本物のおとぎ話!」

最初に「見かけで判断するな」って言ってるのが草食動物犯人伏線になってる! ズートピア伏線処理は神!」

ズートピアネタバレ見たけど、なんかしょうもなさそうな感じだな。まあどうせ見ることはないけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん