「スヤスヤ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スヤスヤとは

2020-08-09

やっぱ東京って疲れる【追記したぜ×2】

なんていうか東京って街ごとに性格があってさ

新宿渋谷銀座秋葉原お台場行くのでは全然目的も違ってくるじゃん

なんなら街ごとどころか新宿東口と西口みたいな「駅の出口」ごとに目的変わったりするじゃん

でも地方は違う

イオンで全て解決する

車で30分も走ればすべてが揃うイオンがある

そもそも子持ちにはいつでも自由に使える車があるってことが楽すぎる)

イオンを中心に家電量販店飲食店も乱立しているので、脳死でとりあえずイオンに向かっとけば大抵の用事はこなせる

服買うなら新宿行って、電化製品買うなら秋葉原行って、バッグ買うなら銀座行って、飯食うなら渋谷行って、子供と遊ぶならお台場行ってとか考える必要ない

まあそれだけ選択肢があるってことなんだけど、現代人の欲望可処分所得時間対して東京オーバースペックなんだよ

つーか実際上記の予定って本来新宿だけでだいたい片付くんだよな

でもそれぞれに特化した街があるからなんとなくそっちに行ったほうがいい

逆にそっちに行かないともったいない気がしてしま

イオンモールくらいがちょうどいいんだよ

庶民欲望なんてだいたいイオンモールで受け止めきれる

子供イオンモール大好きだし

やっぱイオンモール最高ーー!

 

追記

バーリアル飲みながら追記するぜ

思いの外コメントついたけど結構賛否両論って感じだなー

俺は大学含む独身時代と二人目生まれる直後までは東京23区内で生活して

今は地方東京には新幹線で片道2時間距離)に住んでるんだけども

東京恩恵享受できるかは子供の有無(もしくは気軽に子供任せられる東京在住のジジババの有無)によって全然違うと思う

俺が独身だったら今でも東京サイコー!って言ってると思うんだけど、イヤイヤ期の2歳児含む未就学児×2持つ身としては、電車移動しなけりゃいけないって時点で「あ、もう無理っす」ってなっちゃうわけよ

最寄り駅まで歩くのすらめんどくせー

子持ちには東京を充分に楽しむだけの金も時間も体力もナッシング

そんな中だ、玄関出たら即チャイルドシートにブチ込んで、「動く個室」でたいていの用事は済ませられるイオンモールに行ける

しか休日イオンモールはファミリーが圧倒的マジョリティ

子供が泣き叫びながら床ローリングしたとしても舌打ちするオッサンなどいない

「おうおう、やっとるやっとるw」くらいの扱いなのでストレスフリー

広大なイオンモールで一日暴れて帰りの車では兄弟揃ってスヤスヤ

東京と比べると博物館とか美術館みたいないわゆる「文化的資本」が少ないと言われるけど、ぶっちゃけ未就学児だとそんなとこいくよりYouTube見たり庭でビニールプールで遊ぶ方がよっぽど喜ぶしな

っていうかそれ系だと今まで一番喜んでたのはド田舎の山奥にある恐竜博物館だったし

(なんで子供ってあんなに恐竜好きなんだろう?)

保育園も余裕で入れるし、地方だと進学実績一番いい学校公立からお受験必要ないし

とりあえず大学都市部出たいと言われても大丈夫な金を貯めることだけ心がけて、今はイオンモールのある生活に甘んじたい

東京がいいとこってのは否定するつもりないし、今でもラーメン二郎とか食いてーと思うけど、東京を充分に楽しめるのは金か時間か体力、あるいはその全てがある人間に限るよなと思う

ラーメン二郎が行ける距離にあっても子連れで行けるわけじゃないしな)

追記2】

バーリアル5本目だぜ

本物のビールには全然敵わないけど、「水より安いビール」ってコスパ良すぎだよな

でもあんまりバーリアルに触れてるトラバブコメいなくて寂しいぜ

何人か察してる人いるけど北陸在住だぜ

北陸地元だけど寿司が美味くていいよな

普通スーパーで売ってる鮮魚が美味いんだこれが

まあ普段子供連れてきやすスシローだけどな!

大手チェーン最高!

とにかくブコメでも言われてるけどマニアック趣味って子供いると続けにくいんだわ

俺は元々ネトゲ廃人から東京にいたときオフ会やすくてサイコー!って思ってたけど、子持ちになるとそもそもネトゲする暇すらないんだよね

から趣味を満たすよりどれだけ楽に衣食住を満たせるかが優先されちゃうんだよね

そうなってくるとやっぱイオンモールが最強

うちは夫婦揃って陰キャオタクからイオンモールで充分てのもあるんだけどね

あ、ちなみにどうしても行きたい東京オタクイベント実家のジジババに子供預けて泊まり東京行ってるよ

せいぜい年に1〜2回だけどそのくらいの頻度なら孫と一日中遊べてジジババ嬉しい、孫廃課金のジジババ家で遊べて子供嬉しい、久々のオタクイベントで俺ら夫婦嬉しいでWin-Win-Win

1回行くのに夫婦宿泊費込みだと結構な金かかったりするけど、年に数回のイベントのために東京住むほうがコストかかるし諦めてる

流石に最近東京行くのは控えてるけどね(まあそもそもイベント関係がやってないんだが)

2020-07-02

anond:20200702163400

深夜営業禁止すればみんな早くおうちに帰ってスヤスヤ眠るだろ

睡眠不足は体に良くないからね

コロナにも感染やすくなってしまうはず

2020-04-21

猫の3密。家庭崩壊.

うちの猫4ひきが窓際で団子状態になってスヤスヤ寝ていた。

俺は「密!」と言って猫団子を指差した。

すると隣の部屋にいた嫁は「うるさい!」と一喝

そして続けて「あんホント終わってんね! バカなことしてんじゃないよ!」

だとさ。

かにコロナで休業になって稼ぎは6割になるわ、タイミング悪く体を壊してしまうで迷惑をかけてしまったが。

そんなこと言う必要はなくないか

俺はボソッと「ずっと前から俺たちは終わってんだろ」と言った。

「あ? なんか言った!!??? 全部聞こえてんだからね!!」

だとさ。地獄耳だねえ。

猫団子に目を落とす。

死んだように動かない。

涙が出てきた。

2020-04-11

朝起床ぼく「もう駄目だ死のう」

洗面所洗顔ぼく「もう駄目だ死のう」

朝食食べぼく「もう駄目だ死のう」

お着替え歯磨きぼく「もう駄目だ死のう」

駅までの道のりぼく「もう駄目だ死のう」

電車内ぼく「もう駄目だ死のう」

会社までの道のりぼく「もう本当に死のう」

出社ぼく「もう死にたい

午前勤務中ぼく「カタカタ、タッーン!」

昼休憩ぼく「『お前が氏ね』っと……ポチポチ」

午後勤務中ぼく「……」

残業中ぼく「ハァ……(殺してぇなぁ)」

退社ぼく「:-)

駅までの道のりぼく「:-)

電車内ぼく「危ねぇ~(ログイン間に合った)」

帰宅途上ぼく「でもそんなんじゃだーめ♪」

帰宅ぼく「ただいまんこまんこまんこ

シャワーぼく「ロシアンッ!ルーレッ!!」

夕飯食べぼく「ズズズ」

目覚ましセットぼく「殺してぇ~」

就寝前ぼく「道草屋にするか……」

スヤスヤぼく「スヤスヤ

2020-02-21

彼氏に私の気持ちを分かってもらいたい

彼氏は私より2つ年下の大学生

私は社会人現在アミューズメント施設契約社員

半同棲といいつつ、9割私の家に彼氏がいる

お互いにADHD(未診断だが生活からして確定でそうだと思う)

最近クソ上司のおかげで仕事がうまくいっておらず、ストレスで体調が悪い日々が続いている。

彼氏春休み

去年の年末ヘルニアで先輩が1人ダウンして休職中。

年末から一月末あたりがかなり激務で体力的にもかなり消耗してしまった。

もうしんどすぎて情緒が安定せず、毎晩特に何もないのに泣き続けるなどいろいろピンチなので来月7連休をとった。

一方彼氏現在春休み

年末バイトはほぼ出ておらず、この春休みの間もフルタイムで週2程度の出勤。

学生相手にわかってもらおうと思うのも馬鹿だなとは思うけど、こっちのしんどいをさっぱりわかってもらえなくて困っている。



まず、彼は朝全く起きない。

日付が変わる頃に一緒に就寝して、朝9時に目覚ましをかけているのだが起きない。

毎晩明日朝ご飯は俺がやる!と宣言をするが、私が起こさない限りは昼まで夢の中だ。

期待する私も悪いが、起きる気がないのであればもういっそ起きないよ!と言ってくれた方が気持ちが楽だと伝えると目覚ましすらかけなくなった。

言い出したのは私なので私が悪いが、イライラするのも嫌なのでしばらく自宅に帰るよう促すと拒否された。

一応起こせば起きるので、以降は叩き起こしている。

起こされた彼氏毎日朝ご飯を作り、帰宅後の晩ご飯も作ってくれる。

その作ったときに使った調理器具や食べた後のお皿は私が洗っている。

私が出勤、彼氏休みの日も私が起こすのでご飯はいつも通り作ってくれる。

この間は洗濯までしてくれてあった。大サービス

でも朝ご飯で使った器具食器は流しにそのままだった。

逆の日は彼氏ギリギリまで寝かせて、食事を支度してからいい時間で起こす。

元気な日はそのまま掃除や買い物をして晩ご飯を支度してから迎えに行く。

休みが被った日は二人でゲーセンに行く日が多い。

開凸を約束しても私は起きるが彼氏が起きてくれないので仕方なく余った時間食事を用意する。

着ていた服は床に投げ捨てるので、拾って洗濯籠に入れるのは私。

洗濯カゴが溢れても言わないと何もしないので洗濯をするのも私。

干すのは手伝ってくれるけどたたむのは私。

こんなのはほんの一部だが、最近はこういうことが多く余裕のない私は思ったことをそのまま言ってしまった。

内容としては、

・今とてもしんどいので助けてほしい

休みの日、ゲームをするのは構わないが食器は洗おう

・たまには私も朝ゆっくり寝たい

・余裕がないのでこんなことばっかり言ってしまうからしばらく自宅に帰ってはどうか

家事も尻拭いばっかりで、私より休みの多い彼が自分眠いスヤスヤ気持ちよさそうに眠る顔を見るとイライラしてしまう。

こんなだけど優しい人ではあるのでやんわりくるんで伝えたつもりだったが、本人は頑張っていたらしく責められるの辛い。けど一緒にいたい。と言われてしまった。

その日は消耗しすぎて何も考えられなくなってしまい、きついことを言ってごめんねと謝って寝た。

もちろん彼だって疲れているだろうし、日ごろの私のわがままを聞いてくれているところや、ストレスからきている体調不良時に横にならせてくれるだけでもありがたいと思う。

実際にそういうところに感謝はしているし、別れたいとは全く思わない。

だけど、もうちょっとわかってほしいと思ってしまう。

言われたから起こされたからじゃなくて、たまには疲れているでしょ、今日は寝ていてもいいよ!と言われたい。

どうしたらこういう気持ちがわかってもらえるのか私にはわからないので、いい案があったらぜひ教えてほしい。

今までに私はこういう時こうすると喜ぶよ!とかはしつこいくらいに言ってみたがダメだった。

うれしかった時にとびきりほめたりしてもありがとうで終わってしまった。

別れたら?という意見はいらないので、こうしてみたら?をください。

2020-02-15

セックスの後

横で嫁はスヤスヤ寝ている。

いや。ゴーゴーいびきかいて寝ている。

時間前までお互い「超好き!」と愛し合っていたが、果てた後はそれが嘘かのように確定申告の話をして寝た。

私はセックスの後の虚脱感と、現実感が好きだ。

2020-01-17

いくらなんでも育児エアプ多すぎでしょ

[B! 育児] 竹田恒泰 on Twitter: "育児で、父親が力を発揮できるのは2歳からではないかと思う。乳児に対して父親は母親のサポートをすることはできても、代わりになることはできない。2歳以降は、父親が母親に代わって何日か完全に世話して、母親を休ませることができる。 小泉… https://t.co/TYJA0Qu3WD"

このブコメ群を見てくれよ

ツイート主のことはまったく知らんが言ってることはそんなに間違ってないだろ

ちゃん育児に携わってたらわかるはずだと思うんだが

はてなには自分育児をばっちりやってると思いこんでるイキリ男と男(夫)への憎しみで頭おかしくなったメンヘラしかいないのか?

かに男が母親の代わりが絶対不可能と言い切っちゃうのは間違いだと思うけど(トップブコメしかり)、現状、乳幼児育児母親がやったほうが「効率がいい」ってことは間違いないわけで

男がやろうとも女がやろうとも変わらないってのは脳味噌沸いてるとしか言いようがない

中には「体力筋力が優位な男のほうが育児には向いてる」とか言い出す奴までいる始末

お前は戦車に乗った細身の女より竹槍持ったマッチョマンの方が強いとおもっちゃうタイプ戦時中日本からタイムスリップしてきたの?それとも「女は男の下位互換」とでも言いたいんか?

なんにせよ実際に育児をしていれば、夫婦を一つの単位とみなした場合社会的生物的に女性育児を担った方が効率なのは間違いないでしょ

もちろんそれは効率の話であって男は育児をしなくていいと言うわけじゃないよ?

ただ、育児に参加したくても、立場や周囲の理解一家大黒柱としての責任そもそも制度がなかったりして長期間の育休や時短勤務ができないもどかしさ

どれだけ寝かしつけようと格闘しても泣き止まなかった子供母親乳首くわえた瞬間スヤスヤと寝息をたてだしたときの悔しさ

みたいな経験本気で育児に取り組んできた父親なら絶対あるだろ?

もちろん理想を言えば男女の育児参画(育児以外もだが)のしやすさというのはフラットになるべきだろうけど

現状の社会情勢や科学技術では実現できてないじゃん

なのにそれをフラットだと言い切っちゃうのは流石にエアプ過ぎるでしょ

「男女間に能力の差はないし男女雇用機会均等法があるので就職において男女の有利不利はない」とか言ってる人いたら社会に出たことないニートかな?って思うでしょ?

そもそも子育て知識をクソまとめやツイッターなんかの「個人の感想レベルのものじゃなくて、ちゃんとしたソースから得ているなら

子供の成長過程において父親重要性が増すのは物心ついてからというのは割と常識だと思ってたんだけど

2019-12-07

シャコ

ずっと好きだけど実物はどんなのか知らない魚介類の1つや2つあるだろう。

それが私にとってはシャコ。

シャコ大好き。アイラブシャコ。あの食感と味。シャコウィズユー。ホールドオンシャコ。

そのくせシャコがどんな生き物なのか今の今まで知らなかった。

まぁ海老みたいな奴なんだろうなとは思っていたが、想像以上のキモさだった。

あんなの絶対に触れない。しかパンチ力強いって。

ネット上で仲良くしていて実際会った時にイメージと違くてガッカリしたことを思い出した。

しかしそれは自分が作り出した勝手イメージなのだ

シャコはシャコでシャコシャコ生きていて、それを勝手にどうこう言われても知ったこっちゃねぇって感じ。

ちなみにその時会ったネット上の人物は、ソファースヤスヤと寝ている。

まさか結婚するとはね。

2019-10-09

欝になった姉が幼児返りして辛い

布団から出られない程だった姉の鬱がやや寛解した頃、姉はシルバニアファミリー人形ままごとをしはじめた。姉はシルバニア赤ちゃんで、シルバニアファミリー人形たちに世話される。シルバニアの人たちにミルクを貰ったり、「おしめ」を変えてもらったりしている。

俺たち家族赤ちゃん返りに付き合わされていて、「うさぎのお姉さんからミルクもらったよ。スヤスヤ」みたいなLINEが昼間に飛んできて、「よかったねえ」とか返してる。虚無じゃないといえば嘘になる。

姉は認知症のようなものだと俺は思ってる。複雑な思考や状況に耐えうるだけの脳の能力が失われてて、残った脳の能力で体や意識を動かしてるから幼児レベル単純化したことしかできなくなってるんだ、と。

鬱になってから、姉は祖母にベッタリで、逆に両親の悪口をよく言うようになった。俺たちの親は離婚している。姉は特に問題なく平気そうに振る舞っていたが、実はずっと悲しかったんだろうな。親の離婚と受けたダメージについて、毎日祖母に泣きついているらしい。ここがサビだから同じこと何度も言うけど許して、みたいなツイートをおもいだして、これが姉の人生のサビなのかとか思うと辛い。もっと楽しいこととかあったじゃんって。忘れちゃったんかね。

祖母が元気なうはいいが、彼女もいつ倒れてもおかしくない年齢だ。そうすると姉は社会福祉施設か何かに行くしかないと思う。どんよりする。

2019-06-24

人のいびきで眠れないと本当に腹が立つ

先日、母と一泊の旅行をしたんだが

分かってはいたがいびきがうるさくて仕方ない。

分かっていたから先に風呂に入らせてもらって先に眠りについたけど

深夜3時ごろいびきの音で目覚めてしまい、そこから眠れなくなってしまった。

分かってはいたが次の日長距離運転するのは私なので、睡眠を諦めたくはない。

性格が悪いと思いつつも足をバタバタして音を出すことで、母のいびきを少し小さくすることに成功する。

(おそらく睡眠が浅くなると起きているときの呼吸に近くなるのだろう。知らんけど)

それでも数秒後には爆音いびきが復活する。

今思い返せば諦めるのも手だったが、夜って意地でも寝たくなるんだ。

今度はウザそうにうめき声をあげてみる。いびきは小さくなるがすぐに復活する。

もう泣きそうだった。なにせ母には悪気はないのだ。

悪意で爆音を鳴らしてるならたたき起こしてうるさいと怒鳴りつけてまた寝たらいいのだが、

この人はいびきをかきたくてかいているわけじゃない。

結局そこから朝まで一睡もできなかった。

朝起きて、何かひとこと言ってやりたくて、「いびき結構すごかったよ」と言うと

あんたも多分少しいびきかいてたよ、あと足もバタバタしてた」

いや意識あるんかい

そうするといびきが小さくなったからわざとやってたと言ってやったら、いやそんな感じじゃなかったよとか言われた。

百歩譲ってもしマジでいびきかいてたとしても、あんスヤスヤ(正確にはグガグガ)寝てたじゃんか。

互いに謝ることもなく、その会話は終わった。

帰りの車は歌を無理やりノリノリで歌いながら運転することでなんとかウトウトせずに済んだ。

そんなテンションでもなかったのに。疲れた

今度からは部屋を別にしようと考えながら、もう旅行自体一緒に行きたくなくなっている自分がいて、それも悲しい。

2019-05-03

猫の金縛りに遭った

金縛りにあった。時刻は午前3時ごろ。

出産から2日目でまだ入院中、病院のベッドに横になってる。

目が覚めたが身体がピクリとも動かない。

金縛りだ、と即座に理解した。

身体疲れた時に何度か遭ったことがある。どうか怖い目に合いませんように…。

こういうのは金縛りは怖いものだって意識があるから髪の長い幽霊だのなんだの想像してしまうんだ。これは体が疲れてるせい…と考えていたところで、何者かがベッドを踏み歩く感触が伝わってきた。

ぎゅっ、ぎゅっと細い足がベッドに沈み込む。

私の体の左側を頭から足先に向かって歩いていく。

人間の歩き方ではない、姿は見えないが足が4本ある。

この感触はよく知ってる。

猫だ。

間違いなく猫だった。それも飼い猫の。

やがて金縛りが解けて、

もしかして実家の猫に何かあったのでは、赤子の命と引き換えになってしまった?猫の報せというやつ?!とドキドキしながら猫は元気か、と家族LINEを送った。

3匹ともスヤスヤ寝てるよと弟から返信がありホッとして眠りについた。

いま実家にいる猫は3匹。

デブ猫と、図体の大きい筋肉質な猫と、短足の猫。

金縛りで歩いてた猫は布団の沈み込み方から、中くらいのサイズで足は長かったと思う。

何年か前に亡くなったメス猫に思い当たった。見にきてくれたのかなあ。そうだといいなあ。

2019-04-09

日中スヤスヤで定時に帰れるのは素直に羨ましい

2019-04-04

ビアンカ絶対めんどくさい

今夏公開するドラクエ映画声優が、ビアンカ役に有村架純フローラ役が波瑠に決まった

有村架純波瑠逆じゃないかって意見もあったけど、自分結構合ってると思った

有村架純は「中学聖日記」でめんどくさい女って印象があったから、ビアンカっぽいなと思った

ドラクエ5と言えば、ビアンカフローラどちらと結婚するか論争になるけど

まず、あそこで苦楽を共にした幼馴染のビアンカを選ばずぽっと出の金持ちフローラを選ぶお前、人間に非ず。

さておき、ビアンカ絶対めんど臭い女だ

日が暮れて二人で宿屋に入って、主人公が「ちょっと城下町に聞き込み続けてくる」って言って出てくじゃん

ちょっと酒場長居しすぎちゃって、部屋戻ったら暗いから、寝たかな?って思って燭台つけたらバッチリ椅子座ってこっちを見つめてくるわけですよ、ビアンカ

で、「遅かったね」ってちょっとなじるように言って、「…あんまり心配かけないで。」って呟く

そりゃね、想い人には突然10年間姿消されて、育ての親のことでも苦労して、色々不安定なんだろうね

最初のうちはそんなところも可愛いな、って思うんだろうけど、次第になんか、その無言の圧力と言うか

かにさ、ゲマの手がかり聞き込みのついでに、オヤジさんに結構飲まされちゃったし、バニーガールのお尻も横目で見てたけどさ

まっすぐなあの青い目で「信じてるよ」みたいな感じで見つめられるとさ、

ちょっとめんどくさいな、ってなると思うんだよね

一方、フローラほろ酔いで宿に戻ると部屋の明かりがついてて、「あ、待っててくれたのかな?」って思ったら

カーディガン肩にかけて、スヤスヤ寝息たててるのよ

健気に主人の帰りを待ってるように見えて、ほっこり愛おしさが止まらないわけだけど

多分フローラ主人公が出かけてる間はのびのび過ごして、眠い時に普通に寝てます

ビアンカ心配で寝られないのに対し、フローラは元からあんまり期待してないだろうね

ビアンカは多分主人公がどうしようもなくだめ男だったとしても、「わたしが変えさせなきゃ」って思い込んで

いつまでも別れられず、男に金を渡し続ける

フローラだったら即効で主人公に見切りつけて、ほぼ浮気でアンディに乗り換えるんだろうな

こう見ると、フローラの方がいい女の気がしてきたけれど

やっぱりあそこでビアンカを選ばないのは人に非ず。

2019-01-09

食後100%寝てしまう話

6時間睡眠だろうが10時間睡眠だろうが

食事量が多かろうが少なかろうが、食べた後寝てしまう。

異常に眠くてスヤスヤしてしまう。

だいたい1、2時間くらいで起きるが。

そのせいで夜寝る時間おかしくなって生活リズムしっちゃかめっちゃかである

仕事はもう眠くない合間に適当にやってる。(在宅)

さっきも眠くて眠くて、普通に寝てしまって今起きたところ。

実はまだ眠い

ご飯食べなきゃこんなに眠くないし、さすがに締め切りやばい仕事の時はそこまで寝たりしない。10分で起きたりとか。

でも生活がゆるっゆるで起きてても特にやることがない時などひどいもんだ。

でもさ、眠い時に寝る。これほど気持ちいいことが他にあるだろうか?

最高なんだ。眠いときに寝れるっていうのは。幸せ

でも起きた時の謎の罪悪感。あれはなんだろうな。

別に幸せに寝たのだから幸せに起きたらいいのに。

人間って一度眠る記憶気持ちも吹き飛ぶのか?

寝るとか、死んでるみたいなもんだしな。

食後いつも死んでることになるな。

最近は昼食後だけでなく、夕食後も眠くて寝たりする。

ゆるゆるの生活態度が身体に出てる。お腹ぷよぷよしてきた。

よくない。

2018-12-31

大掃除

私も嫁も綺麗好きでこまめに掃除しているので、年末大掃除必要無いが

気持ち的にすっきりするということでついつい大掃除をしてしまう。

毎年終わった後、

来年はやめよう」

「おう」

と缶ビール片手に話すが今年も結局してしまった。

年末にすっきりする、ってなんだか宗教的だよね」

「禊かー」

日大掃除を終えた後なんとなくそんな話をしていたら、

はいつの間にかスヤスヤ寝てしまっていた。

その寝顔がかわいくて、ついほっぺにキスをしてしまった。

それはともかく、大掃除=禊を落とすっていうことなんだろうねぇ。

調べる気にもならないけど。

2018-11-20

anond:20181120024517

ありがとうやで。当の娘は可愛い顔でスヤスヤ寝とるわ。子供はいうて数年やからまだ頑張れるわ。

でもメーカーにはぜひノイズキャンセルスピーカーを開発して欲しいわ。

2018-11-10

猫が膝の上に乗っかってきてスヤスヤし始めたらどうしたらいいんだ?

動いて起こすのが申し訳なくてかわいくてたまらずその場を一歩も動けないのか?

🙀

2018-11-05

眠れないというか眠くないかいつまでも起きてちゃうんだけど、入眠前に何すればスヤスヤ寝られるかな

2018-10-03

キャンプ場に来てるんだけど普通の人ウザイ死ね

1時過ぎてまだおしゃべりしてるってバカなの?

ヒソヒソ声でも響くんだけど想像力ないのムカつく死ね

20m以上離れてるけど夜の静かな森だと響くっつーの

DQNとか騒いだりが問題になったりするけど

こいつらは普通のやつって感じ

会話はむしろ陰キャラ的とか真面目な人たちって感じがする

気を使うだけの頭や常識がありそうなのにそれをやらない舐めてる感じがマジでムカつく

時々声が大きくなって声を揃えてデュヒヒ笑うし

〜さんのコーヒーうまいですねじゃねーよ死ね

常識ぶってるつもりで本性出てるぞカス

隣のテントDQNスヤスヤしてるの見習えやクソが

2018-07-23

40度を超えると、夜になっても気温37度とかそういった冗談みたいな状態継続するため、おちおち眠ることもできません。私は基本的にはクーラーは苦手なのですが、かといって37度の中スヤスヤ眠れるほど暑さに強くもない&さすがの娘も寝苦しいらしく起きだしてくるので、クーラー31度、1〜2時間で切れるように設定して、アイスノンをして眠ることにしています

クーラー31度に設定するなんて、意味わかんない感じですが、40度超えの中生活していると、31度でも十分に涼しく感じられるのです。

実際、今日は34度ですが、昨日より10度以上低いので、「あ〜涼しい!!」と感じられます

今年はエジプトに来てから3回目の夏ですが、毎年どんどん暑くなっている気がします。

エジプトのおじさんたちに話を聞くと、「オレが子どものころは、夏になっても30度そこそこで、40度になんて全然ならなかった」と口を揃えて言うので、やっぱりカイロは毎年どんどん暑くなっているのだと思います

2018-07-12

anond:20180712133325

周りに人がいて落ち着かない!とは思うから、寝顔を見られたくないという部分もあるのかも。

ちょっとウトウト感じはあるけど、スヤスヤ寝れないんだよなぁ。

どこでも寝れた方が色々楽だと思う。

元増田

2018-06-02

ばかみたい

いつも通りセフレと会って

だいぶ待たされて

しまいにはお金がないと言い出し

いつもはざっくり割り勘だけれど

会計全て私がカードで支払う

うそぶりも見せない

そんな思いをしながらも、その人にすがってる自分がクソなんだけど

ホテルに入って言われるがままにフェラして、セックスの流れになると思いきや、スヤスヤ眠ってこっちはモヤモヤしたまま。

ほてった身体をもてあまして、あー私って一生こうなんだろうか、とかダラダラ考えて横で音を立てず泣いたりするけど、それもただの自己満足全然相手に伝わっていない。

彼は誰だっていいし、私だってだっていいけど、なんかもう本当につらい。

セックスたかったってだけだけど。私泣いてる横で隣で気持ちよさそうに寝てるし。財布パクってそのまま逃げようかとかお風呂スマホぶん投げようかとか思うけどそんな度胸ないし。

もう会わない。絶対。と思うけど会ってしまうのかな。

2018-04-22

私の弟も障害者

とりあえず以下の記事とまとめを読んで頂きたい。

https://kyodaishinde.hatenablog.com/entry/2018/04/15/172253

https://togetter.com/li/1219881

この記事を読んでブログを書いてみたくなった。

自分が持っているTwitterはてブロで書く勇気がなかったのでここで吐き出すことにする。

私もきょうだい児だ。年齢はブログ主とほぼ同世代20歳だ。

私の弟は重度知的障害自閉症と診断されている。知能は小学校低学年レベルだが一応会話はできる。

弟に殺意を抱いたこともある。こいつさえいなければ…とか。でも常にではない。

「姉ちゃん」とニコニコしかけてきたり、寝息を立ててスヤスヤと眠っている弟は可愛い

穏やかな弟なら殺意は覚えない。

弟は自閉症特有の「こだわり」を持っているが故に予定が狂ったりすると癇癪を起こす。

怒りの矛先は彼自身ではなく父、母、そして姉である私に向けられる。

癇癪を起こすと手当たり次第にそこらへんに置いてあるモノを家族に投げつける。

体当たりしてくる。

噛みついてくる。

引っ掻いてくる。

この他害行為家族しかしない。祖父母や親戚、知り合い、見知らぬ人など家族以外には手を出さない。人様に手を出さないだけマシなのだろうか。

自分顔面ゲーム機を投げつけられたこともある。刃物を持ってこっちに向かってこられたこともある。

家中に弟の泣き叫ぶ声、母親悲鳴父親の怒鳴り声が週5~6で鳴り響く。この世の地獄か。

酷い言い方だが暴れている弟は人間ではなくただの動物に見える。彼に理性はないのか。

殺してやろうと思ったこともある。消えてくれと思ったこともある。

思っていても行動に移してはいけない。が、実行する一歩手前まで来たこともある。

自分が今こいつの背中包丁で刺せば両親も楽になる。自分には将来なんてないし刑務所にでも入っておこう」と思ったこともある。高校時代のことである

BuzzFeedJapanの岩永直子氏の言葉を借りるなら、

善悪判断がつかないような身内に刃物を持って追いかけられても逃げることさえできない人たちは、苦悩や怒りを公の場で発信するのを否定する声が社会の中で幅をきかせるようになったら、どのような思いをして生きていけばいいのでしょうか。見直すべきは、家族の苦悩を省みて来なかった社会のあり方でしょう。」

結婚については心配していない。別の理由で多分できないしするつもりもないからだ。一時的ものでしょ?と思われるかもしれないがこの考えは一生変わらない。

もし、もし何かの間違いで結婚したとしても子供絶対に作らない。障害ある子供を産み育てる覚悟がない。両親のやつれた顔を見ると自分障害ある子供を育てるのは絶対に無理だと思った。両親と同じ苦労はしたくない。

出生前診断については否定しない。中絶することを選んだ人を批判してはいけないし、逆に中絶しないで産むことを選んだ人を批判してはいけないと思う。

結婚についてはあまり心配はしていないが親が年老い介護必要になる頃が心配だ。

親と弟の介護が重なったらどうしよう。親を老人ホームに入れたりヘルパーを頼むような金銭的余裕はないかもしれないし、地元以外で就職しようと考えているので自分一人が全員の介護は厳しい。仕事も辞めなくてはいけないのでは?辞めたら生活は?生きて行けるの?そして行き着く先は介護殺人…?

弟は施設に入れればいいじゃないか。それもそうだ。でもなかなか入れないのだ。

弟は現在施設入所待ち。待機児童問題はよく報道されているのでご存じの方は多いと思うが知的障害者向け施設も空きがなく待機者がそこそこいるのが現状だ。

入所は先着順ではなくポイント制で緊急度が高い人から入所する。親が亡くなってからやっと入所できるって感じ。

は?親が亡くならないと入れないの?

殺されそうになっても緊急度が高いっていえないんだ。へぇ

他の家庭も同じだから

殺されるかもしれない恐怖に24時間365日耐えろって無理だろ。

現在私は進学を機に親元を離れて一人暮らしをしている。「私だけ」は弟にモノを投げられたり理由もなく殴られることもなくなった。物理的に離れてるし。

つい最近から一本の電話があった。弟に刃物を向けられ刺されそうになった、と。

精神薬も限界まで処方して貰っても癇癪を起こして暴れるらしい。役所相談しても「他の家庭でもあることなんですからご家庭でなんとかしてください」と言われたらしい。両親も精神的に参っている模様なのでいつ心中されるか分からない。

どうにかならないかな。医療技術進歩で弟の癇癪が軽減されないかな。今の両親を見ていると辛い。










P.S.支離滅裂文章でごめんなさい。思ったことブワーしました。取材大歓迎です。まぁ増田だし連絡してくる人なんていないと思うけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん