「ジャケット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ジャケットとは

2024-01-23

欲しいと思ってたブランド物のジャケット

たまたまメルカリを見てみたらセットアップ(定価約8万)が2万くらいで売られててビビった

ジャケット単体(定価5万)の相場は1万ちょっとかになってる

中古からってそんなに下がる???流石に極端すぎない???

世の中おかしいよ

そんで俺がこの中古なら激安で買えるという事実に気付いた今、欲しいやつが全部売り切れてんだ

世の中おかしいよ

2024-01-19

anond:20240119195334

アルバムジャケットワイの好きなイラストレーターワロタ

こんな歌あるんか…子供ならまあ…でも子供の高さではなかったので戦慄や(今は子供の方がこんなことせんね)

2024-01-16

成人式の思い出

もう10年前のこと。

貧しい家庭だったので出席するにしても、スーツ父親お下がりなのかなぁなんで思っていた時、母親から高校制服(ブレザー)と同じ色(黄土色っぽい感じ)のズボンを渡されてこれと高校制服ジャケットだけ着て行ってきなさいと言われた。

誰がみても明らかにおかしな格好だった。

昭和漫才師みたいな。

こんな格好なら行かんほうがマシと断ったが一生に一度の行事なんだからお願いだから行ってと言われ、

渋々それを着て行ったけど、会場は自分以外みんなみんな立派なスーツ振袖

自分みたいな格好をしている奴は1人としていなかった。

まらず、式が始まる前に抜け出してきた。

すぐ帰ると出席しなかったのがばれるので、家の近くの公園時間を潰していたわけだが、その間に友人から家に連絡があったらしく、母親に出席しなかったことがバレていた。

帰宅したら、母に泣きながらなぜ出席しなかったのと責められ、こんな格好で出れないよと自分も泣きながら反論した。

父はどっちも悪くないどっちも悪くないとあたふたしていた。

あとで父親からなぜか謝られた。

成人式に行くか行かないかで迷っている。なんて人をネットを見るとちらほら見かけるのだが、お金があってまともな背広を買ってもらえる余裕のある家庭の子が出席しないのは少しもったいなく感じる。

2024-01-15

anond:20240115232749

買った後に直せば自分サイズになるが?

ワイは中古で買ったハイブラジャケット自分サイズに直してるで

 

なお、新品でハイブラ買って自分サイズに直す身分にワイは無いでござるな・・・

 

何がなんでも新品でスーツジャケット買わなきゃいけない縛りを設けるなら、

ハイブラではなく高級ブランドスーツオーダーするわ

死ぬほど要らんけどな。営業マンじゃないし

女の一張羅って何買えばいいの?

いろんな授賞式とかの映像とか見てると、やっぱハイブランドスーツって違うわあって思ったわけよ。質感があまりにも違いすぎる。そりゃジャケットだけで50万とかするよなと思ったし、一張羅イデアや……と思ったし、一張羅がほしい!うおおおおおおって思ったワケ

でも、女はどうすればいいんだろう。授賞式みたいな晴れ舞台は、女性陣はみんなドレス着てるけど、なんかドレスって自分が思う「一張羅」ではないんだよね。一張羅ってのはもっとかしこまっていなきゃだめなんだ。首から下の肌を見せるのはなんか違う気がする。

2024-01-10

anond:20240109233116

降り積もったフケは清潔感関係いからな?

…念のため言っとくけど。

男性ジャケットの肩口にフケとかが付いてることあるけどさ。

あれは体質的に仕方ないのであって、高名な政治家でもなってるから

そういうものなの。

からもし、清潔感ケアする際に、その事を気にしてるんなら、間違いだと言っとく。

まり長い期間放置してるとかじゃない限り、フケを気にする女の方が、男に理解が無さすぎるんだよ。

そんな連中の顔色を伺うべきじゃない。

気にする方がおかしい。

堂々としなよ。

追記杞憂ならスマン)

2024-01-09

防いで分かった蛙化現象の知見

女性に縁遠い俺だったが、付き合いたて1ヶ月の彼女

「蛙化しそう…」

と言われたので焦って対策して、なんとか回避できた。

関係性が戻ってきたので、知見を共有する。

❶ 下心を鎮めた

会うたびに性欲を隠せてないのでは、と思い、迫るような態度を極力抑えるようにした。

彼女いわく、「女性は、たとえ付き合っていても、なるべく男には性欲を向けてほしくない」とのこと。

そうは言っても、俺にとっては人生初の彼女。性欲ゼロなんて不可能だし、いまさら彼女以外のオカズ(失礼)に浮気するのも気が引けるので、シンプル我慢して夢精するに任せることにしたら、これが効いたっぽい。再び信頼してくれるようになった。昔、田舎の婆ちゃんが教えてくれていた、男に強引に迫られたら嫌になるんじゃけんのう。というアドバイスが効いた。女性は男ではないので男の性欲は本質的には理解できないから、って。逆に俺も女性側の心理的安全性考慮してなかったと反省した。ありがとうちゃん

清潔感見直し

付き合えるかわからない時期の不安から解放されて、正直気が緩んでた。

革靴は、よく見るとカビが生えてたし、ジャケットの肩口もクリーンとは言えない感じだった。童貞恋愛心理テクニックとか読み漁ってたころの初心を思い出して、下から上までオーバーホールした。

化現象禍は落ち着いて、事なきを得る。

今日シチューを食べさせ合ってる俺らです。仲の良さ○。

2024-01-08

冬のために買った服の出番がない

寒いけど、比較的には暖かい日が続く。

厳冬期、と呼ぶほどの寒さがやってくる地域に住んでいないが、それでもそれなりに備えた。

かい下着よりもっとかい下着

厚手のセーター。

たくさん羽毛が入っているジャケット

どれも出番がない。

アウトドアで着ていてもフル装備だと汗かいちゃう

少し季節がズレている感じではある。

12月のはじめ頃の感覚だと、こんな感じかなという気がしないでもない。

データを見比べてるわけじゃないからなんとなくの雑感なんだけどね。

2月くらいにはちょっと寒くはなるんだろう、おそらく。

このぶんだと今年も暑い夏がやってくる。

出来れば冬は寒く、夏はほどほどにをお願いしたいのだけれど。

これから酷暑向けの商品はたくさん売れるし、厳冬向けの商品は売れにくくなる。

株価にも反映されていくだろうか。

女性の服は男性の服と違ってシルエット重視って言われるけれど、

その「シルエット重視」の基準って、「美しさ」ではないよなあ…と思う

だって基準がシルエットの美しさなら、女性スーツジャケットつんつるてんで尻丸出しにはならないと思う

美しく見せる事が目的ならばコンプレックスに成り得るような部分は隠して、シルエットを補正してみせると思うんだよね

スーツ男性スタイルを美しく見せてると思うけれど、女性に関しては元から美しい女性は美しく、そうでない女性はそうでなく、という

ありのままのシルエットを見せてその女性の体型をジャッジする役にしか立っていないと思う

2024-01-07

フェイク・ポケット

女性ジャケットけが不便。

モノが入らないフェイク・ポケット

女性差別じゃなくて自業自得

という意見を聞いた。

需要供給

女性たちがポケットのない服を求める。

作業着とか仕事着をデザインする人たちは、その文化踏襲する。

ポケットの有無で2つのバージョンを作ったりする余裕はないから。

商売から仕方ない。

そうして、女性けが不便な服になる。

から市場原理にのっとって女の求める需要供給で満たしてるだけで、差別ではなく、自業自得

ため息をつく。

だって先生に言われたのを覚えてるから

女子ポケットティッシュ入れるなよー、みっともないからなー」

女だけ命令されたのが衝撃だった。

差別じゃなくて自業自得

あーあ、女って生きづれえなぁ。

量産型女子意味が変わった

量産型女子という言葉、今は地雷女子と同じ意味で使われている

黒髪ツインテールリボンハートキラキラアクセサリーフリルたっぷり

10年くらい前には、周りから浮かない万人受けする無個性な服だったはず

ベージュジャケットに巻いた茶髪花柄スカート茶色ショートブーツみたいな

今の量産型女子って万人受けはしないし、元の意味全然違うのなんでなん?なんで地雷系を量産って呼ぶん?

今みんな着てる服って、毛の長いもけもけのカーディガンに台形スカートとかだし、それが量産型なんだと思ってた

2024-01-01

ジャケットの肩落として着るの花魁みたいでかっこいいとは思うけど、どうやってキープしてんのか不思議でならない

2023-12-28

[] チャールズ国王に倣いたい

滅多に着ないジャケット、用があって引っ張り出してみたら虫に食われたか穴が開いてた。袖に6mmくらいの大きさ。

ジャケットなので家で着る普段着に降ろすってのも無理だし。


英国チャールズ国王スーツの破れた箇所を継ぎ当て補修し愛用してるそうな。

チャールズパッチ」と呼ばれてるらしい。その姿勢に倣いたい。服の値段は2桁違うんだろうけど。


きちんと直してあるとわかる仕上がりになれば良いかと思い、ショッピングモール内のマジックミシンに持ってってみる。

完成予定日過ぎたので受け取りに。どこに穴開いてたのか分からんくらいきれいな仕上がり。

補修した場所が分かるよう糸で印を付けてもらってあるが、それ見ても穴開いてたとは全然分からん

「かけつぎ」という技術らしい。

今度はちゃんと防虫剤入れとこう。

袖の生地タグアウターとかなら敢えて残すのも良いと思うけど、シンプルジャケットだとやっぱ浮くな

ニューエラシールは剥がせ

アルファリボンも外せ

オロビアンコはどの道アレなので外しても外さなくてもいい

2023-12-25

左右盲って全く理解出来んかったけどメンズジャケット右手を内ポケットに突っ込む方って覚え方しか出来ないし、こんなような感覚

2023-12-23

千円でできる飲み(千ベロ)ができるところで飲んできた(一人で)

いい感じに酔ってきた。一人でスマホで噓食いという漫画の後半(ハンカチ落としのところ)を読んでテンションアゲアゲで帰る

家で酔っぱらっている状態youtubeで当時ははまっていた懐メロを聴きながらさらテンションアゲアゲになっていた

聴きながら飲んでいたら酒がなくなり、気持ちいいテンションで近所のスーパー自分なりに 冷 静 に立ち寄った

冷静にってのが胆でこの時期に酔っぱらっていると見た目的にもきもくてみっともない思ったか

飲料ビールハイボールという口ではなく、期間限定チューハイを選んだ

おつまみはそんなに腹は減ってなくてかるーく100円ぐらいのカルパスを買った

会計店員からレジ袋をご用意しますかと聞かれずにそのままお金を支払った

会計が終わり、数秒、時が止まった。店員は何も動かない。あ、レジ袋買ってない

素早くカルパスチューハイをダウンジャケットポケットに入れた

店員に酔っているかと思われたと思うと恥ずかしくなる20代後半の夜

小さい頃やっていたゲームBGMは酒とよく合う。さらテンションアゲアゲ

いつまでこの生活続くのか

明日クリスマス

2023-12-16

ダセえファッションでいようとしてるところがある

流行りのファッション(これって冗語か?)、お洒落な格好、みたいなものに反感があって、俺は逆にお洒落度の下限、逆ファッションリーダーになるぞっつう気概を持って生きてる

こう思うようになったのは、大学時代友達が受けた講義教授が言っていたらしい言葉きっかけだ

ファッションに気を遣わないのでは、獣と同じですよ」 だいたいこういうニュアンス

ファッションに気を遣うのは人間だけ、人間らしさの大きな要素にファッションがある、そういう話だと思う

ぶっ殺すぞ

俺の実家で飼ってたネコは日がな一日自分身体をベロベロやって毛並みを整え、たまに毛玉を吐いていた

コイツ、おのれの身体を舐めて毛並みを整えるくらいしか娯楽がないのか?なんて矮小生命なんだ、と俺は思っていた

何に見せんのかもよくわからん(去勢されてたし…)のにずっと毛並みを気にしているネコの姿は、高校時代休み時間の半分くらいを男子トイレの鏡に向かって髪を整えるのに費やしていた長髪のヤンキーに通じるものがあった

ああファッションってネコの毛繕いと本質的に同じなんだな、というのが俺の至った結論で、俺はこの結論にけっこう満足していた

それがなんだ ファッション人間にのみ許された特権なんですゥ〜? フザけんなよ むしろ逆だっつうの

砂の城を築いて壊す、みてえなことをやってるほうがまだマシだ 万物の霊長としての矜持がすこしは感じられる

身体に巻く布の色や形を変えて喜んでるのは、ネコの毛繕いと同程度の営みで、魂のレベルが低い

Tシャツと短パンで出かけるべきなんだ すべての場所に 

冬は毎日同じダウンジャケットを着て、下に着るのは中学生の時から着てるダルダルトレーナー

それが人間らしく生きるってことだ

着飾りたい その気持ちに蓋をして、逆に着飾らないこと どうすれば一番着飾らないでいられるかを考える いや、考えない

なにも考えないってことなんだ

気候に合っていて肌に不快感のない服を着る それだけだ

あっでもこれ逆に快不快しか判断基準がない下等生物っぽさがあるな

やっぱ、考えましょう

どうやったら着飾らないでいられるかを考えるってことだ

これは、「着飾らないオレを見て!」とか「ありのまま自分評価してくれる人がいるハズ!」みたいな話ではない

逆だ

着飾らないことで、よりモテなくなる

繁殖本能の逆を行く 何の意味もなく逆を行く

そのまったく無意味営為を、確かな意志自我をもって完遂することで、ひとつ万物の霊長としての矜持を貫くことができる

俺はそう信じています

女でM65フィールドジャケット着てるやついない説

まじで一度も見たことがない

男がダサくない服装するってそんなに難しいか

女は流行の移り変わりが速いからついていくの大変だけど、男なんてオシャレするつもりがなく±0の服装するだけなら簡単じゃん。

オシャレはともかく、最低限の服装についての考え方なんて20年以上変わってないんだから

ジャケットジーンズと白スニーカー合わせりゃいいんだよ。

ユニクロで紺の感動ジャケットと白の無地Tシャツと細くもなく太くもないジーンズ買って、ABCマートスタンスミス買えばそれで終わりじゃん。

顔だの体型だののせいにする前に、この程度のことが理解できない自分脳味噌を疑えよ。

まずこのレベル服装に到達してから文句を言え。

2023-12-14

anond:20231214113924

バイクちょいちょいいじってると10万、20万すぐかかるからな。

カッコいいジャケットも高いし。

せっかく遠出したらツーリング先でうまいもん食いたいし。

1桁万単位金額気にする人はバイクはあまりできないかもね。

バイク始めたら思ったより金かかって草

バイクの始めてから1年1万キロ

買ったバイク125㏄MT、40万ぐらい。

教習所は、中と大とって35万。

保険 4.5万


この時点で80万で草。


あと、ヘルメット、ブーツ、プロテクター付きジャケット夏用冬用、手袋を安めのでそろえて12万。

ドラレコスマホホルダー、リアキャリアで8万。

オイル交換3回、2万。

タイヤ交換、2.5万。

ガソリンは165円ぐらいだとして、3.8万ぐらい


大体110万ぐらい。

125㏄、駐車場タダでこれ。

バイク関連で何かやろうとすると常に万単位


酒、ギャンブル、女、金がかかる趣味もやらず、

100万貯めてバイク始めたけど、初年度は完全に赤字すっからかん


650ぐらいのバイクに乗るつもりで大型まで取ったが、思ったより金銭面のハードル高い。

そもそも家の駐輪場125㏄までで、大型は駐輪できないし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん