「シャドー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シャドーとは

2022-10-29

仮面ライダーBLACKSUNを観た。

まだ2話までしか見てないけど。

ブラックシャドームーン、二人とも子供時代に改造されたことになってるのか……かわいそうに。

シャドームーン幼少時代の子の二重あごのぽっちゃりぶりがかわいい(気の毒なシーンなのにそんなどうでもいい所に着目しててごめんね)

ルー大柴を久しぶりに見たが、ルー大柴だってエンディング見るまで気づかなかった。

スズメの怪人が二人揃っているととても可愛いなって思った。

ゴルゴム党」っていう字面がなんか面白くて噴いた。

日本のグレタちゃんみたいなあからさまなキャラってどうなの。ちなみに仮面ライダーとは関係ない話だが、自分プロパガンダのために子供を矢面に立たしてワッショイすること自体を好かない(のでグレタちゃんのことも支持してない)

日本のグレタちゃんスズメ男子の住んでる界隈って実際にある街なの? それともセット? なんか『攻殻機動隊』の九龍城っぽい背景を思い出すけど、今となってはそういうネタは使い古されてしまい、駄々漏れ意識の高さと相まって若干痛々しい感じがするのだが……。

シャドームーンの人が鎖で繋がれてる場面を見て、私の脳内ハンジ・ゾエさん(CV朴璐美さん)が「エェェェルrrrrェェェェェン!!」って叫んだ。なにこのエレンみ。

日本のグレタちゃん意識の高さがしんどい。この黒歴史最中を歩いている感じ。

ホームレスっぽい人の借金踏み倒しに怒った光太郎さんがホームレスっぽい人に容赦ない暴行を加えて金をもぎ取るシーン、意識高ぇーと思った。お札のシワシワさ加減が特に

ドヤ街っぽい所にある懐かしの煙草屋のような窓口の所でスパイ映画よろしく闇の仕事斡旋が行われているところが、実に意識高い。そこのおばさんを演じてる人のしゃべり方が綺麗なのはちょっと気になった。

ホームレスボコす光太郎さんまではギリ受け入れられる感じだったが、金のために意識高い女子中学生日本のグレタちゃん暗殺を容易く請け負う光太郎さんというのは、ちょっと許容範囲を超えちゃったな。

シャドームーン幽閉された場所の看守のような人が栄養ゼリーの残りをチューチューするというアクションを敢えて入れるところが意識高くてよかった。

力に目覚めて手枷を引きちぎり自由になったシャドームーンがふと上を見上げると、そこにはコンクリートによって四角く切り取られた青空があったのが意識高かった。ていうか屋根なかったんかい

長らく幽閉されて見た目が仙人尊師みたいになってしまった男が、汚い洗面台の前で身繕いを行い、実は案外年若い男好きのするタイプイケメンであったことが判明するという過程を丁寧に描写するのが意識高い。特に塗りたくったシェービングクリームは水で流さずにグイッと手で拭うだけ、肌荒れなどに負けない俺様意識高さたるや、気高くてよい。

ところでこの手の男好きのする顔面の男をイケメンと思ったことが私はあまりなかったのだが、最近は歳のせいでどうでもよ、もとい、許容範、もとい、守備範囲が広がったのかああイケメンですなと思えるようになった。いい傾向だ、たぶん。

埃の溜まった床から拾い上げた小さな四角い箱が懐かしのオレンジガムの箱でそこから回想シーン入るのが意識高い。

どう見ても猥褻画以外の何物でもない落書きを、猥褻アートか女に判定させてアートだと言わせるのが意識高い。

70年代って私はよく知らないので、この時代の男の服装を見ると「木刀の竜だ!」って感想しか出てこない自分の見識の無さを反省したりなど。

反怪人の団体があからさま在○会でふふっとなった。そんな集団日本のグレタちゃんを立ち向かわせるのが残念な意識の高さ。

仮面ライダーブラックさんが蜘蛛怪人の内臓を引摺り出し頭をちぎり取るシーンは実に意識が高い!! こんなグロいこと実写では滅多に出来るもんじゃないですな、うん。

そして暗殺するはずがうっかり救出してしまった体になるのが意識高いなと思った。

太郎さんの一切の無駄口の叩かなさがまた意識とても高い。しかし当たり前だがいざ口を開くと名探偵ピカチュウの声が出るというギャップ萌えやよし。

最近俳優さんってあまりそうは見えなくても結構体を鍛えていてすごいなって思う。あのスーツの下にこんな筋肉隠してるなんてすごいぜシロさん。急に『きのう何食べた』の話になっちゃってごめんやでー。

西島さんを見るとカッコいいと思う前に内村光良に似ている気がしてしまう。

口だけ威勢がいい感じの日本のグレタちゃんが意外と応急処置力と生活力を持っている設定なのが意識高い。別に大したものは作れませんけどーって感じで黄身がレアレアレア目玉焼きを作る器用さが非常に意識高い。

朝ごはん中に揉めてせっかくのご飯無駄になるところが意識高い。

完全に絆されて日本のグレタちゃんをご両親との待ち合わせ場所まで連れていってあげる光太郎さん……ただのドクズじゃなくてよかった……というところが意識高い。

お花の怪人がいかにも頭がパーな感じで、難しいミッションを受けて成功させたらゴルゴムの女幹部ポジションが欲しいって言ったら、女幹部キャットファイトを始めるかと思えば始めず、むしろ「いいよ」って若干百合ほのめかすところが意識高い。

スズメ男子スズメ化した頭がお花怪人のハイヒールで踏みしだかれて凹み、目玉が半ば飛び出しているところが非常に意識高い。こんな残酷表現意識がとても高くないと成し得ませんよね!

スズメ男子、けっこう気に入ってるキャラだけど復活しない方が個人的にはよかったな。

お花怪人の腹をシャドームーンが咬み千切ってしまうシーンは意識が高かった。傷口から内臓の出ているところを実写のしかも仮面ライダーでするなんて、意識が高くないと出来ない所業だ!


あー、なんか書き疲れちゃったな。もっと沢山意識高いなと思うシーンはあったんだけど。なんかいつまで経ってもルー大柴が「藪からスティックに」って言ってくれないし、もう眠くなって来ちゃったから私は寝るね、お休み~。

あ、ついでにYouTube期間限定公開されている『仮面ライダーBLACK』も観たんだけど、光太郎が改造されるシーンは観る人にある種の癖(ヘキ)を植え付けるやつだね……私は幼稚園時代に癖、植え付けられ済みだよ……。

2022-10-20

ブクマカちゃんと調べてコメントしてんの?

会社許可していない"シャドーIT” 大企業でも2割が利用

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/19/news121.html

このニュースに対するブコメだけどさあ。

もうほんといつものことだけど、お前ら「従業員1000人以上の大企業」とか「656人(IT企業320人、非IT企業336人)にインターネット実施」とか、ちゃんと読んだの?

で、そういう部分に疑問を持たないの?

あと、メタップスが調査したみたいだけど、そのソースちゃん確認したの?

この記事に書かれてないことがたくさんあって、ITmediaのこの記者が何らかの意図をもって抜粋たかもしれないじゃん。

俺がこのブクマ読んだ時点では誰もソースについて言及してない。

で、日本衰退日本生産性低下と結びつけてるブコメもあるけど、諸外国に同じ調査をして有意な差があった、って事実(があるかどうか)を知った上で話してんのか?

知らねえなら無駄に煽ってるだけで価値ねえんだよ。反省しろ

ちゃんと調べて考えてからブコメしろよ。

メタップスのソースは↓な。

https://press.metapscloud.com/report-2022-10-19

2022-09-03

情シスだが普通に新卒とか新人USBメモリシャドーITしてる

年に3人くらいはいるんだよなあ...

一応PCログは取ってるんだけど、会社方針でSkySeaで監視まではやってない

さすがにこの時代そろそろまずいんじゃないかって思ってる

2022-08-29

シャドーハウスっていう絶妙テンポ悪いアニメみた

アマプラで全部見た

メイン二人の性格が何かに似てるなあって思ったけど。

あれだ、まどマギまどかほむら

2022-08-14

ジム夏休みになる…

ボクシングこんなに好きになるとは思わなかった

休みけが待ち遠しい

俺みたいな運動音痴でもそれなりに上達できるし、進歩の早さの個人差はあるけど練習した分結果がでる

まぁそんなのどんなスポーツでも文化活動でも同じだろうけど、元々が運動音痴だったからこそ充実感があって楽しくてどハマりした

まだまだ接待スパーリングしてもらうレベルしかないけど本当に楽しい

とりあえず休み中は人目のつかないとこでシャドーして準備しておこう

2022-08-07

格闘技選手ダサいかっこうをして正体を隠してチンピラともめるというドッキリ動画を見たことある

格闘技選手シャドーをしたらチンピラが正体に気づいて「○○さんですか?」と急にフレンドリーなるみたいなやつ。

ヤラセにしても幼稚すぎるだろって思ったわ。

2022-07-21

ちゃんねるはオワコン

あいつらシャドー開示をするせいで、まともにリークすらできねーよ。なんなの、あいつら。やっぱり増田ナンバーワン

2022-07-15

今季おすすめアニメ四天王を連れてきたよ

メイドインアビス → 1期からの続きの映画の更に続きで実質2.5期ぐらいだけど超面白いので1期と映画を見て今すぐ追いつけ

ワッチプリマジ → もう38話目だけど、新シリーズから過去の37話みたら追いつけるので全然楽だから絶対追いつけ

シャドーハウス → まだ2ndシーズンなので1期を見るだけで追いつけちまうんだ

ワンピース → ワの国編もいよいよ大詰め。今1020話ぐらいだったけど頑張れ

2022-07-14

anond:20220714210012

かぐや様は告らせたい

ダンスダンスダンスール

この二つは面白かった!かぐや様は前半が微妙だったけど後半からの畳み掛けが最高。

他に見てたものは群青のファンファーレ全然乗馬描写が本格的じゃなくて2話で脱落)、サマータイムレンダ(2クール有の1クール目。前半はミステリー的な感じでめちゃくちゃ面白かったけど後半失速。今やってる2クールも一応見る)くらい。

今期のアニメシャドーハウスサマータイムレンダ見るよ!

2022-07-10

anond:20220710224937

そんなことないよー。もう転スラ、リゼロは次期あっても見ないし。

春はダンスール、サマータイムレンダ、スパイファミリー今季はたらく魔王さまシャドーハウス見る予定!

こんな感じで別にグロ選ぶつもりはないんよ。。

2022-07-04

キックボクシングジム半年通って17キロ痩せたんだけど

後で色々ダイエットについて医学的に正しいとされる情報アクセスしてみるとなんで自分がこれだけ痩せられたのか全く理解できなくなった。


ジム滞在時間は2時間

1時間シャドー、30分腹筋トレ、他の30分はインターバルだったりストレッチだったり。

日々の運動ジムオンリー。家帰って走ったりとか筋トレしたりとか一切やらなかった。


食べ物に対する情熱は一貫してデブ時代と全く変わらなかったので食事量は多いままだった。

毎日3000キロカロリー摂ってた。


なんで自分はこれで大幅に減量できて腹筋バキバキにすらなったんだ?

ジムでのこの程度の運動の消費カロリーなんてたかだか300キロカロリーあるかないかだろう。

基礎代謝だって1400キロカロリーしかない。

普通に考えたら運動のお陰でペースこそ緩くなれど相変わらず太っていく一方だったはずと思うんだが。


医学的にどういうメカニズムで痩せられたのか知りたい。

2022-06-30

おすすめ漫画増田ブコメ返信など

元増田に思い出した既読の好み漫画追記しました

https://anond.hatelabo.jp/20220629082354

記事自分の読んだ好みの漫画一覧を作ったら便利だなというのと、同好の士のためにリストウェブに置いておきたいというつもりで書きました

リストは、上からこの手のだったらまずこれ!という有名作

コミティア系(アフタ系ともいう)

女性向け漫画少女漫画

4コマきらら

作家短編

の順のつもりにしてます

リストカテゴライズしたりおすすめしてもらった物も追加して少しずつ充実させていきたいと思います

以下ブコメ返信

Helfardアフタヌーン出身の作者をググって古い作品を片っ端から読めば良さそう。

雑誌アフタヌーンハルタ青騎士ネムキアックスビーム、イタンあたり鉄板ですよね〜

ウェブ系だとトーチ、電脳マヴォかな

モアイ新人賞ジャンプ読み切りも良さげ

けど私はcomicoで埋もれてるアフタヌーンか?いっそアックスか?みたいなのを知ってたら教えていただきたい訳でしてまして……

ちなcomicoは爪先の宇宙推し

ET777むしろ好みじゃないのも読みなよ

読んでる〜!ていうか地雷(グロホラー)以外はなんでも読む

好きな漫画全部だと本当に書ききれないので特に知りたいコミティア系に絞った

ジャンプ育ち現役WJ読者、漫画描くようになってからコミティア系(ブクマで言うアフタ系)が好きで描きたいのに気づいてひたすら探して読む、後は集英社白泉社少女漫画少々、スクエニ系少々

なので女性向け漫画が弱いかなー漫画ランキングでも女性部門は知らないのが多いし

子供の時から一貫する中心的好みだとコミティア系になるだけで浅く広く色々好き

この辺のジャンルなんていうんだろうね、自分すこしふしぎ系、いい意味雰囲気漫画って呼んでて最近コミティア系という言葉を知ったのでそう呼んでる

ブコメだとアフタヌーン系呼びが多いね

コミティア系以外だとハンター、ワートリの能力バトル知略バトル

キャラクター中心の日常ギャグ

コミティア系とかぶるけど重めのストーリーSFファンタジーあたりが好き

まあおおむね学園ラブコメよりSFファンタジーが好きになるタイプオタク……

ラブコメも読むけど想定読者じゃないなって気持ちにはなる

zeromoon0 自分で調べなさい。それかそういうのはTwitterでやりなさいな。

yas-mal スクロールに疲れて、「これだけ知ってたら、自分で探せるやろー!」という気持ちになった。/池辺葵作品が2つ入ってるけど、連載中の「ブランチライン」も最高だぞ。/幾花にいろあんじゅう」とかどうだろう?

 ネットでも探しまくるけどこっちでもやっておこうかなみたいな

ブコメおすすめでも知ってる物と、当てはまるけど好みじゃないのと、掘り出し物がでるのは一緒だろうし

検索だと出にくい物が個人シナプスネットワーク検索で出る可能性にかけたいなと

ブランチライン」「あんじゅう」知らなかった、ありがとう

inatax知ってるか知らないか優先順位をつけられてもこっちお前が何を知ってるか知らないんだよ / それ町は好きそう。この間連載が始まったばっかりだけどルリドラゴンも好きそう

 全くだ!知ってる物も全部書こうと思ったけど無理だったから知らん漫画リストから予想して知らなそうな漫画に読み替えて欲しい

それ町最初の方読んだ!ルリドラゴンはおおむね好みだが刺さるにはもう少し……

シリアス展開伏線も多いし先が楽しみではあります

NOV1975こっち系はどんなに似てても一筋違うと趣味に合わないってすぐなりそう。頑張って読むしかない感じはする

 それ!comicoの例だと遠い日には青くの方が要素当てはまってるけど個人的に刺さるのは爪先の宇宙みたいなのよくある

からリストはこのタイプって伝えるのを優先して、刺さらなかったのも含めて例としてまとめて上げた

……のだけど数上げてるうちに自分でもこれは範囲に入るのか?となってきてしまった

aliliputジャンケットバンク読んでください!ジャンプラで無料で読めます!何なら5巻まで買ってあげるから!!

 そこは概念ドロボウくるとこでは!?

エンバンメイズ好きだったのでジャンケットバンク読むつもりです

概念ドロボウは一昨日一話読んで買うか検討中

miruna晴れ晴れ日和/古いのだとビブリオテーク・リヴ

 さすがmirunaさん!知らないのだった

ありがとう

chibatp9 多すぎて絞れないか無視してSF妖怪終末方面の俺の好きな漫画を勧めるぜ。『怪異いかさま博覧亭』『篠崎くんのメンテ事情』『終末ツーリング』『アップルパラダイス』『世界の終わりに柴犬と』文字数

 ありがとう!全部知らないし面白そう!

ブログ文字数気にせず書いてもらいたいブクマカだ!

kukky 佐藤史生過去Kindleで読めるから全部読め!竜が出てくる作品でもファンタジーではなくSF寄りだけど。

 知らなかった!ありがとう!今から買ってくる!

otoan52 廃墟好きそう。ハロープラネット絶対好きな人だ。

 はい!大好きです!ハロプラボカロとささくれさんにハマり今年初マジミラ参加の予定です

kerokimu シャドーハウス海獣の子供、The Mark of Watzel などがハマりそうと感じました!ていうかほーほけが入ってる!増田好き!/かげきしょうじょは読んだ?京極堂シリーズコミカライズおすすめなんですけどどうですか??

 ほーほけいいですよね!かげきしょうじょ既読です!

昨日TLで京極堂の学パロ(学パロではない)おすすめって話でて今日Kindle遡ってたら中禅寺先生買ってました!思い出せてよかった、ありがとう

おすすめも読んでみます

 多数おすすめ

夏目友人帳

ヨコハマ買い出し紀行

ハクメイとミコチ

・ニセモノ協会

星屑ニーナ

知ってるけど未読です!かなり好みの要素が多そうな雰囲気がしているので楽しみ!

・葬送のフリーレン

一話試し読みでチョットチガッタ……になったので迷い中

魔法使いの嫁

これも一巻無料読んで迷い中

メイドインアビス

一巻だけ読んでry

好み要素も多そうだけど地雷要素も多そうで躊躇い中

教えて欲しいんですがグロすごいってよく言われているけど血が出る外傷があるグロですかね?

精神リョナは耐性あるけど血が出るリョナはまじで無理、人の怪我した話聞くだけでグロッキーになるぐらい無理

 既読

図書館で読んだりすごい昔に読んだり無料公開で読んだりで忘れていた物と

これは範囲内か?と迷って入れなかった物

書いてくれたのにすまん!

宝石の国

大好きです!でもリストで伝えたかった種類とは違うタイプじゃないか!?

・外天廊

皮肉冷笑の要素が強いと苦手……それ町は好きの範囲

ニッケルデオン

同上の理由道満晴明短編集も苦手……

・尖り帽子アトリエ

言われてみれば要素だいぶ一致してますね……

自分の中では縦軸ストーリーいからそれがなくて魔法日常物だったら入るカウントだった

Landreaall

これも言われてみれば……ゼロサムLandreaallボクラノキセキ鉄板すよね

 知らなかった物

この為に書いた!ありがとう!大感謝

・まいんどりーむ(藤野もやむ作品)

しょうもないのうりょく

ニーナさんの魔法生活

魔法使いの印刷

・コーセルテルの竜術士

・船を建てる

最果てのパラディン

宇宙賃貸サルガッ荘

孤食ロボット

・うちのクラス女子ヤバい

・広がる地図とホウキ

マホロミ

・つるまき町夏時間

リュウマのガゴウ

任侠転生

群青学舎

・とくにある日々

・そのへんのアクタ

マーガレットとご主人の底抜け珍道中

・水の森綺譚

・ヨツコト

バカ兄弟

・私を月まで連れてって!

ラッキーちゃんの新しい仕事

・きみと世界の終りを訪ねて

エルフ狩猟士のアイテム工房

北欧貴族猛禽妻の雪国狩り暮らし

マザー(江戸川治)

・Lv1魔王ワンルーム勇者

・令和のダラさん

・狼には気をつけて

なりひらばし電器商店

・桃と犬と海

グランローヴァ

辺境警備シリーズ

ねこねこファンタジア

・前略 雲の上より

・半助食物帳

ぼっち博士ロボット少女絶望ユートピア

・昴とスーさん

緋色椅子

・IYA Death

オーロラノード

・星旅少年

・TUKIKAGEカフェ

・砂の下の夢

ゆうやトリップ

三千世界を弔って

夢想のまち

アフター0

大丈夫倶楽部

遺跡のある大陸

コーヒーもう一杯

・俺と彼女先生の話

・極彩の家

蒼天のソウラ

幻想グルメ

・エニデビィ

・妹は猫世界八番目の不思議

快楽ヒストリエ

異世界トイレで大をする

マップス

ヤコポコ

・さめない街の喫茶店

ヘテロゲニアリンギティ

アンナコムネナ

・午後3時の魔法

夏の前日

官能先生

ゆめのかよいじ(旧版)

・空の色に似ている

少女ネム

宇宙家族カールビンソン

・終末の惑星

全部触れられなくてすみません

トラバと知ってる未読漫画漫画以外のおすすめも別途返信しようと思ってます今日寝る時間になったのでまた後日編集します!

2022-06-16

anond:20220612235706

サスペンス系がいけるなら、シャドーハウスはどうだろう。

個人的には、見える子ちゃんTARI TARI あたりはどうか反応を見てみたい。

2022-05-19

インスタの糞アプデやばい

インスタがアプデしてTLの仕様が変わったんだけど、新UIが糞中の糞という感じでやばすぎる。写真中心のSNSなのに、写真勝手シャドーを載せて暗くする、文字投稿写真に被せてくる、というユーザーが頑張って投稿した写真を軽視しまくる設計なのが致命的にやばい。こんなもん、テスト段階で(というか企画段階で)早々にNGが出そうな仕様なのに、これをユーザー強要するMetaのやばさを改めて感じた次第。

2022-05-11

昭和や令和も含む好きな漫画30選 anond:20220510105802

誰向けでもない

 

  1. I 〜アイ〜 いがらしみきお ←これが不動の1位、Sink も かむろば村へも好き


    【 昭和エリア 】
  2. 機動警察パトレイバー(昭和1988年)
  3. 奥瀬サキ (Flowersフラワーズ、コックリさんが通る、ドロねこ9、低俗霊狩り(昭和1986年))
  4. BASTARD!! (昭和1988年)
  5. AKIRA (昭和1982年)
  6. 萩岩睦美 (パール・ガーデン(昭和1985年)、銀曜日のおとぎばなし(昭和1983年)、小麦畑の三等星 (昭和1982年))
  7. 明智抄 (サンプルキティ砂漠に吹く風シリーズキャプテンコズミック、始末人シリーズ(昭和1986年))
  8. 動物のお医者さん(昭和1987年)
  9. 西森博之 (今日から俺は!!(昭和1988年)、道士郎でござる)
  10. 鳥山明 (ドラゴンボール (昭和1984年)、Dr.スランプ(昭和1980年))
  11. 藤子不二雄


    【 平成エリア 】
  12. エイリアン9
  13. ヒナまつり
  14. 千年狐 ~干宝「捜神記」より~/張六郎
  15. 魁!!クロマティ高校
  16. セラフィム 2億6661万3336の翼 /今敏 押井守
  17. アミテージ・ザ・サード /大棚ザラエ
  18. いぬやしき 
  19. MONSTER×MONSTER /飛田ニキイチ
  20. 漫☆画太郎(罪と罰まんゆうき)
  21. 河田雄志行徒行徒妹(学園革命伝ミツルギヴァン・ヘルシングドン・キホーテ北斗の拳イチゴ味)
  22. 肥谷圭介(ギャングース、僕×スター)
  23. 柴田ヨクサル(エアマスターハチワンダイバープリマックス)
  24. ONE (モブサイコ100ワンパンマン)
  25. もりしげ(こいこい7、フダンシズム)
  26. 柴田亜美(ニセ勇者南国少年パプワくん、ドギばく)
  27. GS美神 極楽大作戦!!


    【 令和エリア 】
  28. このヒーラーめんどくさい (これ、なんの話ですか?)
  29. 狐ヶ崎 ← 新都社の人、商業デビューした(ドM女子がっかり女王様)
  30. ドキュンサーガ いとまん← 新都社で描いてたのをTwitterに移しさら商業に移した

 

 

========

○ 30選じゃ無いけど令和にはじまって読んでるもの

 

 

商業じゃないけど推したい作家作品

 

 

○ 30選じゃ無いけど異世界とかクトゥルフとか百合とか男の娘とかkawaiiとか

※なろう、異世界は割と無限に読んでる

 

 

○ 待ってる作品

2022-03-30

anond:20220330204845

最新のツールにやたら詳しいくせにセキュリティシャドーITにひたすら疎い

わかる

Web系で特にサーバレスとかコンテナばかりやってる人は、低レイヤーレガシーセキュリティは詳しくなさそう

世代からそういうものだとは思うけどね

意識高い系Webエンジニア舐めんなよ?

よく飛び交う言葉

「そのクライアントNDA結んだ?」

「ウチはアジャイルウォーターフォールの両方の痛みを理解した上でハイブリッド開発やってますう」

「Reactがクラスを捨てたかクラスはクソ」

ブランチ名前ルール通りにしろボケ!」

「世の中、要件定義できない人多すぎません?」

習性

最新のツールにやたら詳しいくせにセキュリティシャドーITにひたすら疎い

詳しいのは名前だけで触ったことない

PoCのつもりで開発してたらそのまま本プロダクトになっちゃ

原価の計算曖昧で毎回のようにプロジェクトが炎上する

コーポレートサイト阿部寛のアレばりに高速だけど肝心の中身が空っぽで商材がない

追記

タイトルWebエンジニア修正しました

2022-03-16

NTTにはセキュリティ専門家がいない

docomoの平文保存が話題だけど、そもそもNTTの中にはセキュリティ専門家なんていないからな

平文保存みたいなことを平気でやる一方で逆にクラウド一切信用しないマンみたいなのもいたり

GitHub禁止とか社内網をプロキシガチガチにしちゃってるのに

一部のクラウドサービスはザルになってて(接待でも受けたんだろうね)シャドーIT天国になってたりする

ちなみに研究所にはセキュリティ研究者暗号研究者とかはいるんだけど

システムセキュリティ監査的なことが出来る人はいない

ペネトレーションテストっていう意味は知ってても実際に出来る人はいない

子会社に行くとそもそも意味を知ってるかどうか怪しい(知ってたら外注すると思う)

ただ部署としては各子会社が「情報セキュリティ部門」みたいなのを作ってるんだけど

実際に業務してる中の人地方から参勤交代人事異動してきた素人

トップにいる人も前職は法人営業してた人とかで

「〇〇県の教育委員会ITシステム納入実績あり」→「ということはセキュリティ分かるよね?」

って感じで素人が座るポストになってる

一週間ぐらいの研修受けたら「スペシャリスト認定」みたいなの貰える

「我が社には専門家が多数在籍!」

とかはそういうこと

そのくせに多大なる権限を持っているので、業務効率化のために社内サーバを建てようとしてもデフォルトDenyになってる

仮に設置しても四半期に一度はエクセルでできたセキュリティチェック表をPDF化して上長手書きサイン貰うとかそういうレベル

(さすがに今は手書きサインしてないと思う)

社外向けにクラウドサーバ構築する時も導入必須ソフトウェアがズラーッと並んでて

「このソフトはこの機能代替できます

「このソフトがやってることなスクリプト2行で終わります

かいうのを指摘しても

規則なので導入してください」

一点張りっていうお役所丸出しの人達しかいない

当然土日とかは返事が無いのでlog4jときも週明けになってようやく

Log4jを使っている人は集計Excel記載よろしく

みたいなメールが届いたりするレベル

平文保存なんて全然不思議じゃ無いな

ちなみに苦情とか改善要望を上げても上長はまだしもその上の偉い人とか役員重要性がさっぱり分かってないからどこかで消えてしま

問題が起きたらどうするか?もちろん揉み消す!流石だね!

2021-12-29

anond:20211229004808

厄介で関わりたくない人間を見つけて、避けたい、と言う状況を念頭に置くとして、

ミュートてさ、「自分から相手が見えなくなる」のはいいけど、「相手から自分が見える」のは変わらないんだよね。

から「厄介な人間から自分観測・補足されて絡まれリスク」は減ってないんですよ。

ブロックなら「自分から相手が見えなくなる」かつ「相手から自分が見えなくなる」んですよね~。

ただしキーワードハッシュタグ検索ではブロックされてる・してる人のツイートもヒットすることもあるんですが、そいでプロフィール見に行くとブロックされてることが分かるんですけど。そこで逆ギレされるリスクはあるっちゃある。

シャドーバンとか検索漏れとか、ツイッターってイマイチ信頼性がなくってしばしば取りこぼすんですよねー。ブロックミュートと無関係ツイートやら通知を取りこぼすことがよくあるんですけど。

ブロックすると逆上されることがあるのでお勧めしません」っていうガイドをしてる人も一理あるのはわかるんですが、「自分ツイート厄介者観測されてしまう機会を減らすこと」と、「偶然ブロックに気づかれてキレられる」こと、そのリスクを天秤にかけてどっちが安全なんだろう?ってのはあるよね。ツイッターアルゴリズムが謎なので何とも言えない感じ。

アルファツイッタラーとか、ある程度有名な人間は、スクショブログ引用等の様々なTwitter以外の手段自分ツイート流通してしまいがちなので、ブロックに気づかれてキレられるリスクは高くなるような気がする。

逆に言えば無名人間ブロックのほうがリスクが低くできる…かも知れない。

厄介者思考回路は推測が難しいんだけど、「有名人ブロックされるとムカつくが、無名人にブロックされても何も感じない」んじゃないかなあ。わからんけど

2021-12-16

6歳の娘がエバーテイルにハマっている

課金は不可/ダウンロードと削除は自由R-18コンテンツ検索しても出てこない設定にして子供用のタブレットを与え好きにさせていたら、少し前に広告で見たようでエバーテイルをダウンロードしていた。

けっこう難しそうだしGUI周りも会話もビッシリ漢字が混じっているから、訳がわからなくて先に進めずすぐ飽きるだろうと思っていたら意外と続いている。新しいイベントが出るたび、めちゃくちゃに強いよそのプレイヤーの強さの助けを借りてはガチャ石をゲットしてガチャを回しまくっている。残念ながら私は携帯端末RPGはまったく経験がないため攻略の役にはほぼ立てない。

この手のガチャつきゲームにはつきもので、女の子露出が非常に高い。「君それはマイクロビキニを着ていた方がまだエロくないのではないかね?」みたいな服装ときわどいポーズのうら若い女性が山ほど出てくる。私は「こんないやらしい格好の人が出てくるゲームなんかしてダメでしょ!」と言って無理やりやめさせるみたいなのは好きではないので、「こりゃあ(露出度が)スゴイ! 現実にこんな服着たらすぐに落ちてきて(胸が)丸見えになっちゃうね!」などと茶化しつつも見守っている。

娘も流石に察して「なんでエバーテイルの子はみんなえっちな格好しているの?」と聞いてくるが、「えっちな格好の人がSSRになっているとみんながたくさん本当のお金を払ってガチャを回してくれるからね。そうやって本当のお金をたくさん使ってもらえないとゲーム会社の人がゲームを作り続けられなくなって、そのゲームが終わっちうからだよ。大変だね!」と正直に答えている。

娘はクラリスというメイド服を着た女の子を気に入っており(メイド服が好きなのかもしれない。厳密にはメイド服と異なるが以前もシャドーハウスアニメを毎週見ていた)Amazonプライムで「メイド」と検索したらしく、最近では「小林さんちのメイドラゴン」というアニメ毎日観ている。小林さんの声の人が「吸血鬼すぐ死ぬ」のアルマジロのジョンの声の人と同じだよと教えてあげたら驚いていた。


特にオタクになるように育てたつもりはないのだが、順調にオタク趣味を覚えてしまいつつある(一応オタクコンテンツばかりでなく、プリキュアミュークルドリーミーと妖怪ウォッチポケモン鬼滅の刃といった普通キッズが好むアニメも毎週楽しみに観ている)。

よそのご家庭から見たら眉を顰めるような放任DQN家庭なのだろうがまあしょうがない。クソみてェなオタクのお母さんですみません

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん