「サバイバー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サバイバーとは

2023-09-14

anond:20230914082015

ほんとだよ、何十年も生き抜いてきたサバイバーだ、その辺を歩いてる人たちはみんな偉い

2023-09-12

anond:20230912115155

事実を述べただけで下げたつもりはないけど不快な気分にさせたのなら謝る

新たにヴァンパイアサバイバー系として復権しそう?というのはあるけどね

2023-09-11

anond:20230910231538

働いて大学行ったけど時給600円とかの時代で、飲食店マルチタスクできない、怒られてフラッシュバックパニック普通にバイトできなかったから結局夜職で働いてた

トラウマ治療とか今でも30分2万とかするから当時はもっとしたし、本当に生きていくための出費大変だった。でもこうしないと一生家族から逃げられないと思って頑張ってた。

たまたま逃げ出す元気がまだ残ってて、たまたま通える精神科と、自分のできる範囲で働ける働き方があったから何とかなっただけで、どれかひとつでもかけてたらもっと悲惨だったと思う

大学入学費用なくて近所に頭下げてお金借りて回ったし、そのくらいでサバイバーじゃないとか言われたくはないわな

anond:20230911010718

ネグレクト機能不全家庭のサバイバーと進学と食うには困らなかった毒親育ちは、どうあっても話は合わないだけだぞ

ネグレクト機能不全家庭のサバイバー同士ならあるあるしかない

 

あと、『子どもを愛していない毒親育ち』と『親として問題はあるが愛情はあった毒親育ち』でも話は合わない

親として問題があるが犯罪者レベルに達していて実際に逮捕されているレベルのケースでも話は合わない

2023-09-10

anond:20230910230417

奨学金借りて・働いて大学行けるレベルなのはサバイバーでもなんでもないんだよな

ほんとここ噛み合わない

 

でもゆうて国立ならたかだが400万ちょっと。今どき普通車買ったらこんなもんよな

この程度稼ぐの四苦八苦するのはやっぱ毒親自己肯定感バッキバキに折られてるからだろうなって思う

ウチはそういう系ではなかったからな

anond:20230910222213

ネグレクト機能不全家庭のサバイバーと、進学と食うには困らなかった毒親育ちは、どうあっても話は合わない

 

ただ、ネグレクト機能不全家庭のサバイバー成功体験があるから社会に出て仕事に困らないはあるかもしれない

自分が稼げないと、学費払えない以前に、電気ガス水道止まるしメシ食えないからな

 

進学と食うには困らなかった毒親育ちは、毒親の過干渉でバッキバキに自己肯定感を折られてたり、

成功体験積ませて貰えなかったこから仕事に苦労してるの増田でもよくみる

2023-09-05

結局は「反差別」を舐めるなということだ

ペドフィリア差別」も結局は理屈の上では凍結された坪井とかあたりが最も正しい。

そして、理屈として正しければそれが正しいのである

反差別は「ケア」などとは最も遠いところにある、論理によって構築された精緻機械であり、その鉄輪は「サバイバー」の惑いごと容赦なく「踏みしだい」ていくのである

ペドフィリア擁護が小児性被害サバイバーに対して無配慮だと思わないのか」と言われてあわてて当該ポスト削除したやつなんかは最もダサい。そういう定見のないバカ反差別の戦列には不要である

ラバであたふたするようなやつにも反差別闘争は担えない。

2023-09-04

anond:20230902195346

n=1だけど、サバイバーとして思ったことを書くね。

サバイバーつっても、小学生の頃に兄の友人に体をまさぐられたり写真を撮られたくらいで挿入はされなかったんだけど、その頃の写真を見るとフラッシュバックして頭が真っ白になる。止めなかった兄へもずっと不信感があって、家を出てからは兄がいないときしか帰省していない。過去のことと割り切れたりは全然しない。

じゃああなたのようなペドファイルに対して嫌悪感だったり、差別的感情を抱くかというと、そんなことは全くないよ。いやまあ、厳密にはペドファイルではないみたいですけれども。

被害者だったからこそ、現実の子供へ手を出さなペドファイルには思うところはないというか、果たせぬ願望を抱くだけであることへ憐れみさえ感じます現実の子供へ欲情するけれども、子供を傷つけるようなことは決してしたくないと苦しげに言う友人がいました。私は彼を軽蔑することなどできません。

そもそもチャイルドレスターが必ずしもペドファイルといえるのかも私にはわかりません。イコール関係であることももちろんあるのでしょうが、私に危害を加えた男はその後結婚も子を成すこともしました。もしかしたら性欲を発散したいときに手近にいた御しやすい異性だったから私が犠牲になっただけかもしれません。

 

欲望を抱くことと行動することの間には深い溝があると私は思います。私はあなた非難することはありません。

2023-09-02

起き抜けにスマホヴァンパイアサバイバーズやって、

その後PCつけて作業してから息抜きヴァンパイアサバイバーズやって、

疲れたからベッドに横になってスマホちまちまいじってついでにヴァンパイアサバイバーズやって、

頭痛がすごい

2023-08-22

anond:20230822135108

超絶エリート

まず早稲田明治行けてそこで主力って時点で大変なサバイバー

六大学野球鳴り物入り入学した甲子園経験者ですらリーグ戦ちょびちょび出ただけで卒業とか、レギュラーではあったけど通算打率2割前後とか防御率4点台で卒業とか全然普通世界

2023-08-19

ヴァンパイアサバイバーやり過ぎて文字中央に寄っていくように見える

Nintendo Switch配信されたからやってるけど、目がおかしくなった

しかし処理落ちほぼしないのすごいな

いからみんなもやろう

2023-07-31

anond:20230731122224

年金保険に加入とか自殺行為だろ

事故死に見せかけて殺されて警察裁判所隠蔽するよ(サバイバー

ナチスに学べの国だから

ニンテンドースイッチゲーム50本遊んで感想書いたのでまとめ(1〜22)

50本とキリがいいので、感想をまとめつつ、所謂番付を作ってニヤニヤしようと思います

点数をつけるのはしっくりこなかったので、

好き好き大好き超愛してる」「大好き」「好き」「普通」「好きじゃない」の五段階で評価することにしました。

ただし結果として「好きじゃない」に該当する作品はありませんでしたので、実際は4段階です。

今日この瞬間の感情なので、明日には異なる評価になっているかもです。

リンク先に感想は書いてあるのですが一言コメントも書きつつ紹介します。

好き好き大好き超愛してる

超探偵事件簿 レインコード

雨が降り続ける街カナイ区を舞台真実を暴くことの是非を問う探偵としての生き方に向き合う物語3Dリッチな箱庭でキャラ操作しつつも文章を読むパートも多いアドベンチャーゲーム

主人公見習い探偵ユーマと相棒死に神ちゃん関係値の変化がたまらない。

舞台になるカナイ区の作り込みがすごくて文章主体ゲームながらグラフィックへの力の入れ方も凄まじい。

ロードが長い、テンポが悪いという良くない点を覆い隠すほどにシナリオ世界観キャラクタが魅力的だった。


AI:ソムニウムファイル ニルヴァーナイニシアチブ

AIシリーズの第二弾でマルチサイトな2人の視点から、数年越しに発見されたバラバラ殺人遺体の部位が新鮮という奇妙な謎を追う。

前作がめちゃくちゃ面白かったのでハードルを上げて遊んだにも関わらず最高だった。

マルチサイトものではベタトリックだけれども、ゲーム表現できることの進歩に伴い魅せ方も進化しているのが堪らなかった。

システム面も物語邪魔をしないように遊びやすく改良されていたのも好印象。


EVE ghost enemies

さかき傘EVEの第二弾で、rebirth terrorから続くストーリー、今作からの設定やキャラが増えてきて、さかき傘EVEとしての色も強くなってきているが、burst errorエッセンスも健在でとにかく主人公二人が格好いい。

今回はかなり辛い展開も多く、小次郎まりなならどうにかなるだろうという楽観的な感情を、マルチサイト故の情報齟齬から絶望的に演出してくるのが恐ろしかった。

かなりテーマ性のある展開でありながら、押し付けがましさがないバランス感が大好き。

法条まりながそれでも法条まりなとしてあり続けることを誓い、とある託されたアイテムを渡すシーンは全ての意味を把握しているのが読者だけという非対称性面白く、全てのゲームの中で一番好きなシーンかもしれない。


EVE rebirth terror

偉大な名作burst error物語を完結させる続編であり、ファンへのサービスがいっぱいあるファンディスクでもあり、rebirth terror単体でもそのキャラたちの生き様に沸る、一作で三つの最高が詰まった大好きな作品

特に今作の小次郎サイドのゲストヒロインとなる音無橘花エピソードは今こうして思い出すだけでも色々な感情で胸がいっぱいになる。

僕がテキスト主体アドベンチャーゲームにどハマりしたキッカケの作品なので思い入れがある。

満を持して美ノ神みなとが登場するシーンは全てのゲームの中で一番好きなシーンかもしれない。


EVE burst error

探偵の天城小次郎と、内閣調査室の捜査員法条まりなの二人がそれぞれの担当した仕事をこなしていると徐々に大きな事件に巻き込まれていくマルチサイトストーリー

おちゃらけた軽そうなイメージ主人公が、やるときはやるという類型完璧にやりきるとここまで面白いのかと感服した。

不朽の名作として名高い作品だが、確かにその通りで、さかき傘EVEを遊びたいという一種義務感で遊び出したにも関わらずめちゃくちゃ面白くて新しさすら感じてしまった。

終始楽しいところだらけの最高な作品で、そりゃあこれに囚われ続けてる人が大勢いることも納得だった。


○大好き

一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう

愚かな人間の手によって死んだ全ての哺乳類の死を体験する贖罪を神から命じられ旅を続ける少女と、動くことも死ぬこともできない主人公出会いから始まる大河的な大きな流れを書くノベルゲーム

短編ほどのプレイ時間ながら長大世界を楽しめる。

宗教倫理に訴えかけながら、非常に根源的な問い、人は何故生きるのかの答えを求める。

残酷で重たい話だがタイトル意味理解できたとき少し前向きになれ安心できる。


タコリタ・ミーツ・ポテト

海中で暮らす種族と陸で暮らす種族会合食文化を通じた交流を優しい絵柄で表現しているノベルゲーム

好奇心旺盛で海中でスープ中心の食事に飽きたお姫様タコリタ姫とその従者メルが、料理上手のイナとヤンチャな少年ディノと出会う。

子供向けのようにみえるが、恋愛的な表現のシーンも多く、特にタコリタ姫とイナの女性同士のそれは肉体的接触のシーンも多くドキドキさせられた。

遊ぶと絶対フライドポテトが食べたくなる。


イハナシの魔女

沖縄離島舞台にした王道ボーイミーツガールもので、家族がいなくなってしまった主人公の西銘光と、日本人でないのにパスポートも持たず日本の常識も知らないリルゥの恋愛もの

一人ぼっち同士の彼らが少しづ恋人、よりも先に家族になっていくような、共同生活エピソード面白かった。

物語が進むに連れてスケールが大きくなっていき、二人の恋愛の行く末が、世界の行く末と直結していくさまもまた、王道中の王道

二人以外のサブキャラたち、特に立ち絵のないモブキャラの中にもいい人が多く、大きな話でありながらも閉じた世界じゃなく、社会的な開かれたパートが多いのはこの作品独自の魅力があった。


カガミハラ/ジャスティス

公称ジャンルは「サスペンスアクション学園ラブコメミリタリーミステリー」と長ったらしいが、確かにそうね、となる長大すぎる大河的なゲーム

最初は、とある有名進学校に転校してきた主人公が、登校の際に道でぶつかった同級生少女とともに、部活をやりつつ前年度におきた学生運動にまつわる謎を追うお話

しかし、もう全然こんな話じゃなく、話がどんどん広がっていき、様々なキャラ視点人物になる群像劇になっていく。

それでありながら物語の当初に提示される「対話」の尊さが一貫して最後まで書かれるのが、作者の強いメッセージ性と納得感があって好き。


リベリオンズ Secret Game 2nd Stage

キラークイーンの続編で前作とは異なるデスゲームが描かれる。

前作とは密接な関係にあるものの、ヒーローを目指す少女藤堂悠奈が終始物語を牽引するためかなり異なる味になっている。

今作を遊び終わったあとに、前作のグランドEDの曲「散って、咲いて」を聞くと、キラークイーンのことだけじゃなく、藤堂悠奈と彼女の想い人にとっても「お互いがパンドラの箱の中の希望で」という歌詞が刺さる。

いかにもなチンピラ黒河正規の成長エピソードが僕は好きだった。


シークレットゲーム -KILLER QUEEN-

若い男女が突如奇妙な建物拉致され、強制的暴力有り凶器有り法律無しのゲームに巻き込まれる、デスゲームもの

いくつかのルートがあり、攻略するヒロイン次第で敵と味方が入れ替わることもある展開が面白い。

デスゲームものとしての勘所を押さえていて、ルールの隙をついた謀略であるとか、圧倒的暴力の前に知略が無意味であるとか、それでも知恵と勇気は強いとか、これだよこれな展開が目白押し

特に敵役手塚義光のエピソードはどれも面白く、最高に悪いやつで楽しかった。


時計仕掛けのレイライン -黄昏時の境界線-

時計仕掛けのレイライン -残影の夜が明ける時-

時計仕掛けのレイライン -朝霧に散る花-

魔法が込められたアイテム遺物が、度々不可思議現象を巻き起こす奇妙な学校に転校してきた主人公が、その現象解決していきながら、学校のものに潜む大きな謎に挑む恋愛ゲーム

いわゆる特殊設定ミステリでの短編連作めいた作風になっていて、魔法ではあるものヒロインの一人で図書館の主リトが予めどのような魔法関係しているのかを説明してくれるため、それなりにフェアプレイ精神で読める。

用意された素材が全部重要タイプ作品で、とにかくほとんどの登場人物、設定、アイテムなどが無駄ななく学校のものの謎という一点に集約していくのが面白い。

原作18禁美少女ゲームでありながら、攻略対象ではないサブキャラの男キャラの出番も多く、特にワトスン役となる烏丸小太郎は、恋愛できないだけでかなり主人公への熱い感情があり楽しかった。


カテゴリーI -死線上のサバイバー-

爆発事件に巻き込まれ瀕死状態にある十数人の男女が意識だけをコンピュータ世界に移され、手術の順番を人狼ゲームモチーフにしたインフェクッドゲームで決めるというホットスタートゲーム

人狼ゲームを通じてキャラ性格過去を描くのが面白く、主人公ゲーム的に濃厚な関係になる間宮キイチさんとは、男性キャラだけどイチャイチャするスピンオフも遊びたくなった。

女性キャラだと、アイドルオタク白雪サツキさんが気に入ったかな。

思考する類のゲーム戦略的面白さのパートと、謎の爆発事件に関する縦筋とが入り混じるストーリーで、短編ながらかなりボリュームを感じる構成だった。


ファミコン探偵倶楽部後ろに立つ少女(スイッチリメイク版)

ファミコン時代アドベンチャーゲームを現世代機に移植したシリーズ第二作目。

とはいえ同時にリメイクされたので、背景や立ち絵にかけられた熱は同じくな出来。

こちらはこちらで皆口裕子さんの熱演シーンが熱い。

この任天堂ADVリメイクの流れ、他にも色々して欲しいけど、MAGES.が色々とヤバそうなので厳しそう。


探偵撲滅

理想探偵外道探偵などの二つ名を持つ優秀な探偵が巷を騒がせている100人以上を連続殺害している殺人鬼への対策を練るために孤島に集まるが、何故かそこでも殺人事件が起こる。

メフィスト賞系のミステリ作品から受けた影響を一切隠すことなゲームに落とし込んでいて、そういうのが大好きな僕としてはどストライクな大好きな作品

ミステリ的な部分とはあまり関係ない人生観のようなかなり生のままのテーマ性を語る部分など、作家性を感じる箇所があるのも如何にもあの時ぐらいのミステリな風味がある。

ゲーム的にはSLGっぽいパートがあったりするが、難易度はそれなりなのでテキストを読むことの邪魔にはなっておらず、むしろ文章では表現しづらい探偵の超常的な部分を表現できてて良き。


シロナガス島への帰還

探偵池田助手ねね子が奇妙な招待状に招かれ孤島に行くことになり、事件に巻き込まれる。

クローズドサークルものの導入としては100回は見たものだけど、ここからストーリーが二転三転していき、壮大な物語になる。

ジャンル一口にまとまられない多彩な物語だが、その全てがシロナガス島への帰還というタイトルに集約されていく構成面白かった。

僕はお風呂に入らない女子や、無駄毛を処理しない女子が大好きなんだけど全年齢向けゲームなのに、ねね子はこれらの表現豊富にあり、この中でダントツエッチ作品でもあった、大好き。


この世の果てで恋を唄う少女YU-NO

A.D.M.Sと呼ばれる時間軸を飛び越えるシステム武器に、色々な美少女イチャイチャしながら世界の謎を解いていく、SF恋愛ファンタジー、歴史、バトルものと多様なジャンルが展開する言わずと知れた名作で歴史的な意味づけすらされている作品で、僕が遊んだのはリメイク版。

壮大な物語なんだけど、あくま家族ものテーマを一貫しているのが素晴らしい。

年上ヒロインが多いのもマザコン主人公らしさで、特に筆下ろしの相手一条美月さんは可哀想で可愛かった。

システム的な面白さと、物語を楽しみ面白さが密接な関係にあり、ゲームとしてのという枕詞付きなら最高のシナリオだった。


ファミコン探偵倶楽部消えた後継者(スイッチリメイク版)

FC時代ADV最先端リメイクした作品

シンプル物語を魅せるために、背景や立ち絵に凄まじい作り込みをしていて、昭和ゲームを令和にリメイクすることの本気を感じさせられた。

特に背景で動くモブ表現は新しくて、物語への没入度合いを高めてくれた。

声優の熱演、特に主人公緒方恵美さんの独白シーンは残酷な設定の開示と伴って大好きなシーン。


○好き

A YEAR OF SPRINGS

現代日本を生きるマイノリティの人々の日常が描かれているノベルゲーム

三人のキャラが交代で主人公を務める短編集のような作品

フィクションらしい痛快な展開は薄く、ただただ現実的日常淡々と展開する。

その上で物語として彼女たちに幾つかの救いが訪れつつも現実は進んでいくのがどこかもの悲しく寂しさもあった。


最悪なる災厄人間に捧ぐ

自分を含めた人間認識できない主人公の豹馬が、誰から認識されない透明人間少女クロだけは認識でき、世界中に二人っきりの物語がはじまる。

かなり突飛な設定ながら、豹馬とクロ二人の分かち難い関係名前が付いていくという男女の関係性の真っ直ぐな物語

重く苦しい展開が手を変え品を変え続いていくので、かなり救いのない陰鬱とした作品だ。

しかし、クロは豹馬のことを好きであり続けるという点だけは長い物語の中で一貫しており、そこを支えに読み勧めていける、クロがすんごい可愛いゲーム


未然探偵 The Protea Cases

株式会社オレンジロマンティックミステリの第三弾で、女性主人公男性といい雰囲気になりつつ事件解決していくシリーズだ。

今作は事件を予報するAIプロテアを手に入れた主人公事件を未然に防ぐ探偵に成長していく、少し特殊設定ミステリ味もある展開。

主人公の伊月千春が最初AI攻略対象男性キャラに頼りきりだったのに、徐々に頼れる探偵になっていく、応援したくなる主人公なのがよかった。

なお、攻略対象男性キャラ天野夏樹がやたらとフライドチキンを押すシーンが多く、それを食べる様が可愛いため、遊んでいる途中に僕も出前を頼んでしまった。


パラノマサイト FILE 23 本所七不思議

本所不思議にまつわる呪いを巡るマルチサイトストーリー

なんでもありな緊張感あふれる序盤、キャラクタの魅力的な掛け合いで引っ張る中盤、物語パズルが全て無駄なく収まる終盤と、それぞれでかなり雰囲気が異なるのが印象的だった。

魅力的がすぎる黒鈴ミヲちゃんの可愛らしさはアドベンチャーゲーム史に残すべきで、特に自身名前の「ヲ」の部分を「くっつきのヲ」と言う箇所が好き。

世間でもかなり評価されておりシリーズ展開が期待されているので、是非とも黒鈴ミヲちゃんお腹いっぱいお寿司を食べるスピンオフに期待したい。


23作目以降はこちら

2023-07-23

ピンサロ嬢がんサバイバーの発覚の経緯

大学生ピンサロ嬢だった時、20代前半かつ非喫煙者なのに肺腺癌(肝転移あり)になった私の発覚の経緯

マイク「〇〇シート!〇〇シート!

私「こんにちは♡ありがと〜♡(あれ?こいつ無愛想だったけど本指かよ)」

客「あ、うん…」

プレイ

私「ん…ん…ん…」

客「あ、いく…」

事後

私「かふ!こふ!かは!」

客「さっきから良くない咳だね」

私「熱とかないし風邪とかじゃないか心配しないで〜」

客「病院行った方がいいよ」

別れ際

私「また来てね〜♡ってどうしたの?」

客「暗いからさっきわかんなかったけど、目、黄疸出てるよ」

私「おーだん?」

客「病院行きな。マジで

次の日

私「あいつに黄疸とか咳とか言われて怖くなった…ネットで調べたらもっと怖くなった…」

看護師「〇〇番の方〜」

私「失礼しま…あ…」

客「はいこんにちは…あ…今日…どうなさいましたか…?」

私「咳が続いて…目とか黄色っぽいなって…」

客「血液検査X線CTへどうぞ…」

2023-07-20

anond:20230720195434

若者らしい暴走で草

お前には「テクノブレイクサバイバー」の称号を授けよう。

なんかYMOの新作みたいだな…

2023-07-14

ギターはじめて1年たって

おっさんだけどギターはじめて、1年たった。

始めて少し経ったら、ぼっちざろっくもはじまったおりしもギターブームになって、飽きずに1年たった。

始めはアコギで、半年したらエレキに手を出して、エフェクターも少しずつそろえたりして、途切れず趣味として続いている。

ギター挫折が多いとはいうが、どうやら挫折からサバイバーになったようだ。

はじめて当初は、コードチェンジなんてやれねーよっておもったけれども、何回か練習していけばできるようになって、

それの繰り返しで少しずつやれることが増えてきた。

初心者が弾ける曲が結構youtubeで紹介されているが、そういう曲を主に10曲くらいはリードギターパートを弾けるようになった。アジカンソラニンとか、パワーコードオクターブ法主体の曲を主に練習してる。

ポルカテレキャスターストライプを当面の目標にしているが、まだまだ無理だ。

ギターやって変わったこ

2023-06-26

anond:20230625210451

サバイバーバイアスじゃん。

死人に口なし。

どれだけひどいことをされたかは遺族が代弁できても5割程度だろ。

おまえはあと5分で死ぬ人の気持ちを本当に理解したことがあるのかって話。

2023-06-13

anond:20230612204739

いつからか褒められなくなったけど、いままで成長してなんとか生きてるだけでも偉いからな。若い人も老いた人も。みんなそれぞれにサバイバー

2023-06-08

anond:20230608192508

親戚に対して性加害するような人間自分の娘だって標的にしてもおかしくない

しかもそういうのをバレないように周到にやるし、バレた場合被害者側が責められるような状況を作ろうとする

もし娘さんに被害が及んだら、娘さんはその親戚の人と同じように長い時間苦しむし、人生がめちゃくちゃになってしま

第二第三の被害者を生まないためにもハッキリさせておくべき

家庭内暴力サバイバーより

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん