「サッパリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サッパリとは

2023-11-27

anond:20231127192741

よくわかんないんだけど、一般的に、乳袋って必要なん?

何のために乳袋にしてるのかがサッパリ意味不明

2023-11-25

皮膚科医?美容整形外科医?のYouTubeみた

クレンジングとか洗う、落とす系はアンチエイジング的にはダメなんですと

角質は残して保湿して鎧のように大切にするもんなんですと

理屈は分かる

でも実践は難しい

洗顔フォームで洗ったあとのサッパリ感とか抗えない

2023-11-22

anond:20231119184324

もっと簡単に乗れるようにしとけ」ってのと

「今はそうなってないんだから最低限の準備くらいしとけ」ってのは

ふつうに両立すると思うんだが、なぜ

「そっちが悪いんだからこっちも準備はしない!」

って反応になるのかサッパリわからん

意地張ってるだけじゃん。寛容じゃないのどっちなんだかな。

2023-11-16

トムヤムクン味のカップヌードルが好きでよく食べてる

んで、カップ麺だとカロリー高いし、スープを作れないかなと思った トムヤムクンスープ

でも本格的じゃなくていい

手頃な材料で作れないかなと検索したところレシピがあった

ほんとならトムヤムクンペーストがあるけど、なくてもそれっぽくなるよという

必要なのは鳥だし、醤油、酢、ナンプラー豆板醤エビライム

ナンプラーは先日買ったし豆板醤冷蔵庫の奥にあるはず、エビはないけど蟹だしの顆粒スティックあるからこれで、鳥だしはいもの創味シャンタン

ライムも昔、割材に買ったやつがあるから試しに

と、そんな感じで調味料いれてもやし豆腐入れて似たら、できてしまった

アジアンスープ自分で食べるには十分

ライムはなくても普通においしかった、ナンプラーも無いなら無いで良い

おいしいしサッパリヘルシーで満足した

自分が好きなのは鳥だしに醤油と酢、あとちょっと唐辛子

これだけでよかった

2023-11-15

anond:20231115163749

2004年放送再放送なので、詳しい人には周知の内容かも。

世界史サッパリしてこなかったので、教養レベルでも知識がなかったので増田ははーん!ってなったよ。

ツイステ復帰したけど何も変わってない

オタクお気持ち表明です。

ツイステに関するネガティブな内容を目にしたくない方は、ここで読むのをやめることを強く推奨します。加えてかなり長文なので、時間がある時に読んでくださると幸いです。


はじめに、私はツイステリリース当日からインストールしている、いわゆる初期勢です。

ですが、5章をクリアしてから全くログインしなくなり、ついにはアンインストールしてしまいました。

そうして最近新規イベントの「ステージ・イン・プレイフルランド〜踊る人形と幻の遊園地〜」の開催で復帰し、14日の「終幕 プレイフルランド」を読み終え、6章の攻略を粗方終えてこの記事を書いています



前置きが長くなり申し訳ございません、以下から本文です。



これ、もしかしてリリース当初から変わってない……?

インストールして最初に感じたのがこれです。私はツイステをアンインストールしている間、ツイステの情報に触れることが皆無だったので、再プレイしてから大きい部分(スキップ機能ルーム作成など)の変化は目に付きましたが、総合的には変化、というより成長を感じませんでした。

以下自分でも整理するために番号を付けてまとめています。重ね重ね読みにくく申し訳ないです。

①虚無期間の存在

イベントシナリオですら、解放条件の授業にかかる時間を除けば解放分は15分もかからず読み終えてしまう。その短いシナリオ分ですら放置するだけの授業を120回行う必要があり、シナリオは時限性で数日に一回の更新イベント中ですら虚無まみれ。

②育成に時間がかかりすぎる

ツイステは一見シナリオゲーにみえてかなりキャラクター頼りのキャラゲーだと個人的に思っています。そのキャラクターですら育成にとにかく手間がかかる。授業も放置が基本なので、育成を頑張りたいプレイヤーにとってはただ画面のミニキャラが動くのを眺めるだけ。ドロップも不味いのでコスパ最悪です。他ゲーと比較するのは良くないかもしれませんが「強化合宿」のような育成メインの催しも他ゲーのデフォルトに追いつくか微妙レベルです。

またイベント長期間開催する割には報酬が本当にマズいです。配布キャラも、新規イラストがあるのはいものの性能は既存コピペのようなもので、育成に関するアイテム強制される周回やミステリーショップで手に入るものほとんどです。


イベントシナリオ微妙(※⚠️現在開催中のプレイフルランドネタバレ若干あり)

復帰したきっかけに今回のイベントがありますTwitter広告機能で目にした「プレイフルランド」に登場するフェローとギデルです。声優さん杉田さんが担当されるとのことで、広告にも力が入っていたのもあり復帰しましたが、まず驚いたのがフェローもギデルNPCだったということ。後々広告見直し記載があるのも確認しましたが、ゲームとして金稼ぎするつもりが無いのか……?と驚きました。

イベントストーリー上、学園外のキャラをNRCに入学させるのが難しいのか……とも考えましたが、そこはロロ実装もあって、シナリオ次第ではいけるのでは……と思いました。あれだけ新キャラを大々的に広告して実装ナシはプレイヤーに還元する気があるのかも気になりました。(ここは邪推です、すみません

⚠️ここからシナリオネタバレあります

まずシナリオを一通り読んで思ったのは、散らばった伏線のようなものほとんどぶん投げられて終わった後読感の悪さです。見落としていたら申し訳ないですが

フェローとギデルの裏にいる権力がありそうな金持ちは結局誰なの?

・ツイステ世界トップクラスの名門という描写があるNRCの生徒を誘拐するリスクを考えられない金持ちって何なの?

・第二王子大富豪の息子、トップモデル、S.T.Y.X関係者というシナリオに絡められそうなキャラがいるのに、そのキャラを平気で誘拐しようとする権力者は本当に何者なの?

フェローが寝返る理由が薄すぎる。というか今後再登場不明キャラクターに対して深堀りがなさすぎる。「なんらかの理由があって学校に通えなかった。本当は学校に通いたかった。」のは理解しましたが、その理由についても仄めかすだけで明確な説明なし。ギデルが共にいることに関してもオマージュ元の原作がそうだから、くらいで理由説明無し。フェローが最終的に雇用主を裏切るシーンも、それまでの深堀りがないせいで突発的すぎる。「雇用主のパワハラ(要約)」要素があるは理解していますが、読む限り生活に苦しそうなフェローが職を手放すシーンなら、もう少しフェロー周りのディティールがハッキリしていないと、感情移入しようにもできません。せっかく魅力的なキャラがいるのに、読み手が望んでいるシナリオパートが全部すっ飛ばされているような感覚でした。

人形にされた一般人どうなったの?結局彼らは脱出できたのかどうかも明確な描写がなく、読み終わった後のスッキリ感がない……

フェローの「学校を作る」という発言。主に描写されてきたこからこちらが受けるのは「フェロー本来学校に憧れがあり、泥臭い自由生活をしてきたことに誇りをもっているが、学校に通える恵まれた側にコンプレックスがある」ということ。シナリオの流れ的には「学校を作る」より「学校に通う」ことの方がスムーズだと感じました。せめて今回のイベントシナリオを通して「学校を作ろう」と思った経緯をもう少し詳しく教えて欲しい……。実際魔法が使える存在(グリム)と使えない存在監督生)のペアが特例とはいえNRCに通えているし、今回のシナリオで「魔法使いと非魔法使いは学校ハッキリ別れてるの!?混合になってる学校ひとつもないの!?」という驚きが勝ちました。それなら無理やりNRCに編入実装)の方が良かったのでは……

・え、あの船(プレイフルランド)結局動くの?ギデル発破キャラ全員でボロボロにしたプレイフルランド一般人視力エース目視できる距離賢者の島にすら着くか危うい程度まで浸水していて、オルトの力によってなんとか帰港したはずが、なぜかその船でフェローとギデルが沖へと旅立っている。ラストのスチルのプレイフルランドが遠ざかる描写で沈まないのかヒヤヒヤしてしまいました。


長々と書きましたが以上イベント感想です。なんというか読んだ後のサッパリ感がなく、急に打ち切られたかのように感じました。


久々に復帰して、授業スキップ機能ルーム作成機能など色々追加されていましたが、こう、痒いところに手が届いていないというか、もっと改善するべきところが他にあるだろう、というのがまとめです。なまじキャラクターがとても魅力的なので本当にもったいないイベントシナリオも、あの分量ならわざわざ時限性にせずに授業回数さえこなせば当日に全開放可能とかでもよかったかな……復帰勢でアイテムがないので配信日に読むべく石を砕いてスタミナ回復に回していましたが、解放後は後々の解放条件の授業のために石を温存し周回できず、虚無期間が生まれモヤモヤしていました。

せっかく復帰したのでツイステは続けていこうと思いますが、次の周年あたりで大きめのアップデートが見られれば嬉しいです。

かなりの長文、乱文失礼いたしました。


P.S.

フェローというキャラクターに対しての最強の反例ラギーにも復刻イベ(あれば)で日の目が当たるといいな。

2023-11-13

anond:20231113204316

何が問題サッパリからない

独身男性税が創設されてないだけマシと思って欲しい

独身男性税のためだけに法の下に平等を無くしてもいいぐらい今の弱男問題は深刻。存在日本を蝕む膵癌

anond:20231113084623

イジメ話題になると、普段は「俺もいっちょ投げとくか」くらいのカジュアルさでインターネットで石投げ誹謗中傷モブをやってる奴らとは思えないくらいに被害者側で当事者意識丸出しで食いついてくるのなんなんやろなぁ

イジメた側はサッパリ忘れてるけどとか、自己紹介みたいなアレなんやろか

ホンマ気色悪い奴らやで

2023-11-04

anond:20231104140218

はてブ見てたら表現の自由を重視してて自民党には批判的みたいなアカウントは少なからず見ることが出来ると思うけど

なんで「表現の自由戦士=自民党支持」というネトウヨ並みの短絡的な思考するのかがサッパリ分からん

5chやふたばみたいな匿名掲示板ならともかくID出て個人識別出来るSNSなのに不思議

自身おらが村の代表が非自民な事もあって自民党不支持で一度も投票したことがないから尚更

2023-11-03

フリーザを倒したら終わり

藍染を倒したら終わり

オビトを倒したら終わり

無惨を倒したら終わり

羂索を倒したら終わり

マキマを倒したら終わり

サノスを倒したら終わり

エンタメ作品ってサッパリ終わった方が良いと思うんだ

その点、ゴールを「宿敵を倒す」ではなく「ある地点に辿り着く」にしたワンピースは続けやすそう

2023-10-31

anond:20231031141240

改善点を挙げるのと私怨リスト作る事を同列にしたいわけ?

異常者の考え方はサッパリ分からんがキショいので死んでいいぞ。

2023-10-27

正しい野党のやり方、みたいな本を書いてやれよ、日本バカ野党連中のために。

いや本だと読まないだろうからマンガにして描いてやってお願いマイメロディ。r

たぶん、野党の連中ってぶっちゃけ何をやればいいのかサッパリわかんないんだと思う。

から、いつまでたっても昭和時代のまんまの活動しか出来てないんよ。

誰か馬鹿でもわかるように、野党お仕事ってこういうことですよ、って内容のマンガ描いてあげて。

世界中の国で野党はこういう活動をしてるんですよ、っていうのをわかりやすく例にしてあげて。

じゃないと、あの人らいつまでたってもまともな野党が出来ない。

馬鹿ばっかりとはいわないけど、本当に頭のいい人は存在しない界隈だから

2023-10-18

ムダ毛ヒゲプチプチ抜きながら、爽快感がないなって思う。

抜き終わった時に達成感はあるし、サッパリもする。掛け布団の感触ダイレクトに味わう感覚も心地良い。それでも地道な作業に爽快感はない。

植わった芋を折ることなくズボッと引き抜きたいのにチマチマ周りを掘っていくような、そんなもどかしさがある。

脱毛のように漸次的ではなくカミソリで剃るかのように一瞬にして、しかも根っこが残る気持ち悪さもなくサッパリしたい。

こんな時によく妄想をする。

身体の全てを意のままに操れるようになって、毛穴を開きまくって全てのムダ毛を一瞬にしてハラハラと落とす。これは良い。しかし今一歩爽快感が足りない気もする。毛根のブヨブヨが張り付いて上手く落ちないかもしれない。

ムダ毛だけを実体化させたまま、残りは透明というか透過人間みたいに変身してはどうか。その瞬間に一瞬空中でとどまった全てのムダ毛がフ……と床へと舞い降りる。再び実体化した時には綺麗サッパリツルツルの身体になってる。抜きづらい目玉や唇付近の産毛や余分な眉毛まで綺麗サッパリだ。これはいい

それにこれならついでに顔の脂なんかも除去してさっぱり出来る。なんなら毛母細胞や皮脂腺ごと落としてしまえばいい。本物の永久脱毛になるし、風呂ピットインせずとも前髪がベタつかない。

全部の皮脂腺がなくっても困るかもしれないから、集中してる部分に絞って1,2割を残して間引くのがいいかもしれない。

成果物もまじまじと観察したい。足元に舞い落ちるムダ毛と滴り落ちる皮脂が混じってベタベタになってはいけない。フィルターのような網でも張って、その下に桶でも置いておけばいい。皮脂腺や毛母細胞までもが、外科手術による損傷が一切ない姿でそっくりそのまま観察できる。肌に埋まっていたありのままをまじまじと観察すれば、アリの巣を観察出来るジェルのキットを眺めるような喜びがあるに違いない。

しか懸念点もある。透過人間重力に捕まるかは分からないが、もし床と透過した身体が重なったまま実体化したらどえらい事になってしまうかもしれない。

透過人間になる前にテーブルに乗って飛び降りた瞬間に変身、着地する前に戻らないといけない。空気中の塵も脅威になるはずだ。眼球や血管に混じってしまったらとてつもなく気持ち悪い。これはブレゲクリーンルームよりも厳格な、無菌室のような所でやらねばならない。

こんな妄想をよくする。

まあワックスでも使うのが一番理想に近い場所あるかなって思う。妄想からは遠すぎて誤差のようなもんだけど。

2023-10-16

検索で引っかかった昔のツイートブログ記事とかで、「最近話題の~」とか「この前のあれ」とか時事ネタ曖昧にぼやかして言及されてたりすると、何のことだかサッパリからないことがある

やめてほしい

2023-10-02

豆腐にかけたら美味しいもの

やっぱりごま油と塩だと思うんだよな

最近こればっかり

あとははちみつレモン

はちみつと、ポッカレモンをかけるだけ

サッパリして美味しい

最後黒蜜ときな粉

和菓子になって満足間違いなし!

他にある?

2023-09-30

風呂上がりにはしばらく全裸でいたい。いくらエアリズムとて、すぐさまパンツを履いてはせっかく洗ってサッパリしたちんちんも蒸れてしまう。

立ちっぱなしも何だから、身体の火照りが取れるまでは直ケツかタオル巻いてどっかに腰掛けたい。

居室にあるクッション入りの布地のイスでそれをやるのは憚られる。身体は拭いたとはいえ、まだまだ蒸気を発するケツをクッションに乗せるのは気持ち悪い。ケツにダニつきそう。中まで水分が行ってカビ生えそうだし。

じゃあ革張りのイスを導入するか。悪くはないけど、わざわざイスを変えるのも面倒くさい。あとそんな使い方してると傷むの早そう。

ではプラ椅子がいいってことで、風呂イスを買った。

これが中々良い。スツールみたいなのより座り心地は良いし、小さいからそんなに邪魔にならんし、安い。

サウナデッキチェアみたいなのが理想だけど、それは大袈裟だし邪魔すぎる。

これに座って風呂上がりの火照った身体を冷やしながら仕上げにドライヤーでもしてると、風呂から風呂へとシームレスに移行している感じが妙にしっくりくる。

あとギター弾く時に便利。肘掛けのないイスが欲しいと思ってたんで。ケツが沈まないし、あぐらかくよりも弾きやすい。

2023-09-29

シャンプードレッサー

風呂に入るのが辛い。顔を洗うのも、歯磨きをするのも、酷い時は水を飲むことすらも辛い。

「お風呂がめんどくさい」とカジュアルに言ってはいるが、まわりの言う「お風呂がめんどくさい」感覚より、多分私の「風呂が辛い」はもっと不衛生な気がする。ので、人には言えない。

風呂に入ることの何が「辛い」のか。言語化してみると、私の場合「濡れる」事が辛いのだと思う。

頭や体を濡らすのが辛い。本当に、とてつもなく疲れる。入ってしまえばサッパリする事は理解していても、そこに至るまでの工程が「辛い」。

清潔であることは最低限の社会性であり、勤め人である以上は外に出なければならない。どうにかして風呂に入り、人前に出ても最低限問題のない状態にしなければならない。

以前、もっと酷い時は一週間以上風呂に入れなかった。当然、その間人に会う事は出来ないし、外にも出られない。不衛生な自分の事も許せない。

肌が荒れ、髪が脂でベタベタになり、体が蒸れて痒くなった頃にようやく風呂に入ってヘトヘトになりながら「不衛生な自分」をリセットする。思春期の頃、誰にも会えなかった時はそうしていた。

今は曲がりなりにも社会に出ており、否が応でも他者と関わらなければならない。外に出ない、誰にも会わない、という訳にはいかない。

「清潔であること」は最低限の社会性だ。人間性担保だ。あの頃の私には人間性がなかった。多分、今もない。入らなくても良いのなら入りたくない。

それでもどうしても入れない時、シャンプードレッサーがあるとないとでは、かなり変わってくると思う。

服を脱ぐのも辛い時、とりあえず洗面台で髪を洗ってみる。使うのはリンスインシャンプーでいいし、シャンプーだけでもいい。さらに余裕があればコンディショナーも使うと髪が綺麗にまとまる。

髪を洗った流れで、そのまま洗顔をする。泡で出るタイプ洗顔料だと、ポンプを押してそのまま顔を洗えるので便利だ。

ここまで来れれば、「体をシャワーで流す」「体は蒸しタオルで済ませる」「下着だけ取り替える」等、状況に応じて選択が取れるようになる。

髪が清潔だと、外に出るまでのハードルが下がる気がする。「入浴」だと頭を洗うこと、顔を洗うこと、体を洗うことの全てがワンセットになり、どうしても工程が多くて、考えるだけで疲れてしまう。

工程をわけると、髪を洗ってみよう、顔を洗おう、体についてはその後に考えよう、と一つ一つ別にして考えられる。髪が濡れてしまえば勢いもつく。諦めがつく、とも言える。

髪を洗った後、顔を洗うのが難しければ蒸しタオルで顔も体も拭いてしまえばいいし、洗顔シートや汗ふきシートで済ませたっていい。

ドライシャンプーなんかもあるけれど、私の場合は髪や頭皮の油分が多いせいで使っても見た目の不潔さがあまり変わらなかった。人によっては、選択肢としてありだと思う。

スキンケアも、とりあえずオールインワンを塗って、髪には何かしらミルクなりをつけて、乾かさずに終わらせる。洗えただけ御の字だ。

最低限の人間性保証してくれるから、多少家賃が高くなってもシャンプードレッサーのある物件からは離れられない。

これがなかったら、一週間のうち三日も外に出られないと思う。夏ならもっと出られない。

シャンプードレッサーを発明してくれた人、ありがとうあなたのおかげで私はどうにか人間として外に出られています

2023-09-27

俺の瑠奈もグルーミングされてた

嫌がってたけど、サッパリするからって無理やりやらせてた

基本は月一回だけど、嫌がるから2ヶ月に一回に減らしてる

シャンプーされるのも嫌いなんだよなぁ

毛玉ができるから仕方ないのにな

2023-09-18

お高い香水をいろいろ試しつつ、ふとドラッグストアのチープなコロンを試したりもする

ドラッグストアコロンボトルから嗅いだり、腕につけた瞬間はい匂いかなとも思う

けどきついのと、かなり早く飽きがきてもういいやってなる、洗い流してサッパリしたくなる

高い香水はそれなりに長時間つけていられる

何が違うんだろうな

2023-09-15

[] そのななひゃくはちじゅうろく

タイターッス

 

本日は国際民主主義デー、日本においてはスカウトの日、ニュータウンの日となっており

他に、大阪寿司の日、ひじきの日という長らく敬老の日であった9月15日を由来とした記念日がございます

 

年寄りを敬う、大事なことですね。

何が大事かっていえば大人が案外サッパリしてる人達ばっかりじゃなくて、その時の気分によってネチネチすることがあるから大事にしなきゃいけないってところです。

まり居丈高にしていたら膝カックンさせられますしね。

まぁそれは同級生でも年下でも変わりませんが。

とはいえ年の功で出してきた経験値からとんでもない飛び道具が出てくることがあるのが年寄りですから

皆さんも気をつけておきましょう。

 

ということで本日は【他人への敬意よいか】でいきたいと思います

他人への敬意よいか他人への敬意ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2023-09-14

やっぱり基本的プレイヤー側に対して割とサッパリしてたりビジネス込みな感じのキャラクターが好きなんだな〜〜〜〜ってとうらぶやって再確認してる……こんなところでもリアル人間関係感覚でてるのは笑うしかない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん