「コルセット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コルセットとは

2021-11-10

コルセットを付けろという人とミニスカートを履くなという人は

同じ立場の人だと思うんだが、どうして違う立場だと思われるようになったのか。

anond:20211109184312

コルセットって「とりあえず痴漢殴れる程度に筋肉つけろよ、お嬢様ジムに通ってるぜ」っていう話で20年くらい前にはすっかり論破されたとおもってたけどまだコルセットを懐古してるくらいだからいつまででもやるんだろうなぁ

2021-09-20

https://anond.hatelabo.jp/20210919124053

何も分からずに難癖つけてるだけなのがよく分かるなーー

はい、「コルセット歴史

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88

コルセット(英: corset)は、女性ファウンデーション一種で、近代から現代にかけてヨーロッパ大陸一般使用された。胸部下部よりウェストにかけてのライン補正する役割を持ち、ヒップの豊かさの強調と対比的に、胴の部分を細く見せた。」

まりコルセットって女性性的魅力を強調するために流行ったものなんだよね。

今回のフェミニスト議連の抗議は公の場で女性性的対象として強調するのをやめてほしいというものなので、方向性としては真逆だよ。

20世紀初頭、ココ・シャネル婦人服ジャージー生地などの新たな素材や男性服のエッセンスを導入して日常生活における利便性ファッション性を両立したスーツを発表すると窮屈なコルセットは衰退し始めた」

フェミニスト議連の主張に近いのはこっちだろうね。

https://anond.hatelabo.jp/20210919124053

コルセットハイヒールも「女は華奢で細くあれ」「スタイル良くあれ」という要求のさまものであって

TPOに合わせた慎ましい服装を求めていた訳じゃないでしょ。

コルセットをつけた17世紀ドレスなんて胸の谷間露出しまくりだし、

ハイヒールミニスカキャバ嬢なんて珍しくない。

どっちも分類としては戸定梨香の腹出しミニスカ衣装の側だな。

今回の例に出すのは全くの的外れだって分かる?

https://anond.hatelabo.jp/20210919124053

脱コルで調べてみるといいよ。

寧ろ戸定梨香とやらのやってる事こそが「女は若く美しくあるべし、性的魅力を過剰なまでに振りまくべし」

というコルセットのもの

旧態依然たる社会規範に嵌っているのはフェミニスト議連ではなく戸定梨香の方なんだよ。

KuTooと一緒にするなんてとんでもない。

根本的な理解が出来ていないとしか

https://anond.hatelabo.jp/20210919124053

寧ろ逆だろ

今回のは

若い女はでかい目でガリガリに痩せて胸だけ大きく、肌を露出して性的魅力を振りまくものである」という形の、社会規範バリバリに沿った側の行動だと思うから

フェミニストから批判されてると思うんだわ

「腹出しミニスカ若い女」はコルセットを外すどころか、バリバリハイヒールを履いてコルセットをつけてる側だよ。

これがもしもVTuberが年を取っていたり目が小さかったりズボンを履いてたり坊主頭だったりしたら、ネトウヨからは叩かれフェミニストから擁護される形になっただろう。

2021-09-19

女性自己表現TPOをわきまえろとか、公に配慮しろとか、フェミニズムからしたらどうなの?

なんか未だに戸定梨香のことで燻ってる

どうもフェミニズム議連の主張とは別にTPOをわきまえたドレスコードだとか、公共の場配慮した格好をしろとか言い出す人が出てきて延焼してるみたいで

でもさ、そういうこと言っちゃうフェミニズム立場からしたらどうなの

女性社会規範から解放してきたのかフェミニズムじゃないの

TPOとか公がどうこうって正に社会規範じゃん、社会規範に従ってたら女性はいつまでもコルセットガチガチに固めた服着て歩きにくい靴履いてたよKuToo運動なんてあり得なかったよ

「私の体は私が決める」で誰からも指図されずに、女性自由意志自己表現することを肯定するのがフェミニズム論理じゃないの

戸定梨香が戸定梨香として社会規範に縛られない自己表現することを肯定するのがフェミニズム論理じゃないの

2021-09-17

http://tsigeto.info/2001/writing/aoyagi2.pdf

 村上( 1987:III117-120)は、例としてヨーロッパ支配階級における服装の変遷を挙げ

ている。男性の装飾は上半身女性の装飾は下半身に集中するという対照的歴史的傾向

が見られるのだ。男性上半身は着膨れしても、足はぴったりした股引で活動性を保った。

女性場合は、男性欲望を満たすため飾るのだから、細いウエストと大きなスカート

いう非常に動きにくい服であっても受け入れざるをえなかった。村上は明示していないが、

小川(1981:243-244)によれば、この対照的服装の傾向は西欧中世後半(15 世紀)か

近世(19 世紀中期)にかけて顕著だったという。

 一方、駒尺(1985:198-206)は現代スカートの特徴を通して男性優位社会分析

ている。第一スカート無防備で動きにくい。これは服従の表示であり、媚態・誘いの

表示でもある。第二にロングスカート以外は露出性が高い。「女の足=見せ物」という(男

性の)意識社会一般に広がっているためである。つまり女性スカートを通して貞節

煽情性という相反するもの男性から求められているという。ヨーロッパにおいて男性

ズボンをはき始めたとき女性ズボンを禁じたのは、スカートの方が性差別や性支配

するのに有効だったからだ、と駒沢は述べている。

まり、「スカートを好んで穿く女性」というのは男性の都合の良い妄想しかなく、それを主張する女性名誉男性だけ。

https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2010/11/post-223.php

 世界には多くの異なった価値観があって、強めの価値観から見ると日本では「当たり前」のことが全く別の評価になる、そのことに気づいていないというのも問題です。例えば、女性が動きづらい「十二単」は、現代価値観からは「コルセット纏足」と同列の女性蔑視に見えてしまます

これは私の中学時代の恩師(女性)から教わったことなのでソースはないが、「十二単」や、「髪の長い女性が美しい」という価値観は、「コルセット纏足」と同様に女性支配する構造であったとの見方があるらしい。

まり、「好んで髪を伸ばす女性」というのは男性の都合の良い妄想しかなく、それを主張する女性名誉男性だけ。


あーバカバカしい。

あ、「そういう見方がある」ことそれ自体は興味深いと思うので、その辺の議論すら否定したがる一部反フェミの反知性的な側面に味方する気はないので悪しからず。

2021-08-03

anond:20210803082658

病気でやる婦人科の手術でも一般的なやつで1ヶ月後には痛み感じることもないよ。

胸は半年くらいコルセットつけるらしい。

行為するための穴がないのが不満なら他を当たって貰えばいいかな。

調べた感じノンセクシャルは該当しなかった。

2021-07-05

anond:20210705231243

そんなに腰痛いんなら、コルセット作ったほうがイイのでは。

若しくは腰に巻く腰痛用のゴムバンドがあったような(父がしてたよ)

2021-06-30

気がする

自己紹介欄に「日経͏xwoman」と書かれているツイッターアカウントは、どうも意識高い系フェミニズムが融合した人が多い気がする。

それでもって、

「私は意識が高いので脱コルセットで化粧しません」

「なんの私こそ意識が高いので子供産みません」

「いやいや私の方が意識が高いので事実婚です」

みたいな「私は意識が高いけどあんたはどうよ?」

というマウンティングエコーチェンバー垣間見える。

群れのアルファ意識高い系発言をすると、空気を読んで負けじと追随して、特に思ってもいない事を言う。

それが積層して思想がどんどん過激化していく。

その内輪に居ると「みんな実はこんな本心を胸に潜めていたんだ!」と開明した気分に成ってしまう。

実際には出世意欲なんか無かったり、専業主婦に成りたかったり、夫婦同姓で構わなかったりしても、群れから仲間外れにされない様に本音はひた隠す。

 

オタクSFオタクだった数十年前、変態である程、ロリコンである程偉い・凄いみたいな風潮が有って、

「俺はロリコンからボインちゃん興味無し」

「なんの俺こそロリコンからブルマっ子が好き」

「いやいや俺の方がロリコンから対象年齢は保育園児だ」

みたいな冗談半分の愚にも付かないマウンティングが起きていたけど、それと同じ事がSNSで繰り返されている。

2021-06-24

[]脱コルセット

「脱コル」と略される。

社会女性強要するもの象徴としての「コルセット」を脱ぐ、

すなわち長い髪・アクセサリー・化粧・ハイヒールなどの強制拒否するという、

韓国発の女性運動である

2021-06-06

腰痛対策について★ 簡単にできることを色々試した結果!

anond:20210606152146

長年腰痛に悩んでるが、最近腸腰筋と腰方形筋のストレッチを念入りにやるようにしたら結構改善した

他にも有効なのがあったら聞かせて欲しい

ストレッチ、いいと思います

もう実施中とのことで、あまり役には立たないかもしれませんが…10年以上腰痛に苦しんできたのでメモ代わりに書きます

なお、椎間板ヘルニア系で今はほぼ完治しています

ストレッチ+α:

 今も継続していて明らかに改善した。寝ぼけていたり気分が乗らない場合でもできるレベルの軽め(10回程度)から始めて、効果がなくても半年はやる覚悟で習慣づけた。

 一番ひどいときの痛みを100(走れない、曲がらない)として、下に書いた色々の合わせ技で30~40まで下がっていたのが長期間続けて0~5くらいになった。

 今やっているのは、誰でも少なくとも10回程度はできるものだけ。私も最初1020からで無理に増やす必要はない。焦らずに。

 もっと良い運動があればぜひ教えてほしい。

 ①まず、寝そべって膝を抱えるストレッチ。息を吐いたり深呼吸しながら。

 両足を抱えて背中筋肉を伸ばした後、片足ずつ抱えるのもよい。

 片足ずつの方がより深く足を折り曲げられ、抱えた足を少しひねることでで体の横(尻)の筋肉を伸ばせる。

  (時間適当。気が済むまで)

→②寝たまま膝を立てて左右に倒す。

 体は左右にぶれないようにする。体の前に手を置いてもよい。

(左右1セットで数10回。これは負担がかからない割に効果あるからおすすめ

→③足をくの字に曲げて浮かせながら頭を上げる腹筋。

(まずはやり方の練習だけでよい。少しずつ増やして今は60回。腹筋に力を入れると背筋が緩む。腰に負担掛けず筋肉を伸ばす)

→④足を広げて左右に前屈。

 両足を広げて前屈はきつい人も多いので、伸ばさないほうの足は内側に曲げて伸ばす方の足が曲がらないようにするサポートに回す。

(それぞれ20回以上。最初は腰が固まっていて体が全く前に倒れなかったが、今は20年ぶりくらいに足の指がつかめるように)

→⑤(ひとやすみ)太ももを腹に付けて土下座し、手を前に伸ばし尻を突き出すストレッチ深呼吸しながら。

(腰と肩の横が伸びる)

→⑥(おまけ)腕立て伏せ

 腰とは直接関係ないのでやらなくてもよいかもしれないが、腹筋背筋で体をまっすぐ支えながらの運動

最初10から始めて今は50回。無理することはなく、別に5回や10回でもよい)

ストレッチ継続できた要因★

・これらを下記の高反発マットレスの上でやっている。体重かかったところだけ凹んで滑らないので体がぶれたりずれたりせず、ストレスなく実施できる(腕立ては足はマットレスの上、手はマットレスの外)。
・今マンガアプリあるじゃない。無料分+それぞれ20-30秒の広告見ればあと5回は見られるというマンガを見つけて、無料読む(1話目)→広告の間にストレッチ1つ目→マンガ2話目→・・・ストレッチ5つ目→マンガ6話目とやると、退屈しなくてよい。

その他試したものを書いておきますね。玉石混交ですが、各人の腰痛タイプによって効果は違うはずです。

高反発マットレス

 私はマニフレックスの一番安いの(とは言え3万円)を使っていて、少し改善した気がしたので5~6万の一番固いのに買い替えた。

 荷重がかかったところ(尻とか頭とか)だけ凹んで背筋をまっすぐ保つので、腰には負担がかからない。

 家以外で「ふかふかの柔らかい布団」、「低反発マットレス」、「旅館せんべい布団(高反発マットレスと違って腰が反る)」に寝たときは確実に一晩で悪化したので、マニフレックス悪化させないことに寄与していたことは確かなようだ。

自転車

 5~7万くらいのクロスバイクを買って、数km以内のところは自転車で行くようにした。腰からももにかけて常時動かすことで、少しはほぐれたり血流が良くなるかなと。

 朝の通勤自転車を使うと、左右対称の運動で体全体が解れて、間接的には腰にも良いと感じる。

グルコサミンコンドロイチン・MSM(3種混合):

 ひどい状態は脱するが、完治はしない感じ。最近グルコサミンが効かないというエビデンスが増えている。

 一方、海外から輸入して何人かにあげたが、腰痛・膝痛に効いたという人が多かった。

 3つのうち何が効いたのかよくわからないが…

ブロック注射

 その時は痛みは無くなるが、当然元に戻る。注射で痛みが無くなった隙に動かして緊張を解消するためのもの

 注射は一瞬だが、注射前後時間を食うので定期的にする気にはならなかった。

漢方薬

 実感できるほどは効かなかった。

メガビタミン

 アリナミンAにも入っているビタミンB1,2,6,12アリナミンA並みに入った海外マルチビタミンを長年飲んでいるが、腰痛が治ることはなかった。

 あれでも緩和されていたのかもしれないが。

整体

 直後は少しは楽になり可動範囲は広がるが、またすぐ元に戻った。

 週に何回も継続して行っていればよかったのかもしれないが、当時は忙しく毎週行く気力もなかった。

●腰反らし:

 「自分で治せる! 腰痛改善マニュアル」に倣って腰を反らす運動を始めたがむしろ悪化した。

 どうも反らす運動は私の腰痛タイプには効かなかったようだ。

 (効くタイプ腰痛もあるのだろう)

 反らして確実に悪化することから、その逆=腰の筋肉を伸ばすをすれば治る可能性があるということで、先に述べたストレッチに繋がった。

ストレッチポール」とストレッチボール」:

 硬めのポールや柔らかめボールで丁寧に時間をかけて腰をほぐしたり反らしたりしたが、これも目立った効果はなかった(気持ちは良い)。

低周波治療器・電気風呂

 2万円以上の治療器を買ったが、治療した後は必ず腰が抜けたようになり、あまり変わらないか、少し悪化したように感じた。治療中は気持ちよかったが。

 電気風呂も一時頻繁に入ったが同じ状態だった。

●温熱(風呂、温熱パッド):

 寒い時期は腰が硬いことから一年中朝にも風呂に入った。動きやすくなり朝のひどい状態は脱することができる。

 なんとか時間を確保できる人は朝に風呂につかることはおすすめできる。月数千円で朝のつらい時間を減らせると思えば安い。

 一方、カイロ電気治療器に付属の温熱パッドなど、局所的に温めても改善効果(日々良くなっていく実感)はなかった。芯まで温めるのは困難なのか。

コルセット

 ひどい時期に体を支える補助にはなったが、改善効果はなかった。

 運動をした後の歩くのもつらいような腰痛の時期にはお世話になった。

●負荷高めの筋トレ

 腹筋マシンで50kgの荷重でやって余計に痛くなった(笑)。やるならもう少し軽めがよい。

 この経験から、上の軽めから始めて決して無理しない、意味のないくらい少ない回数でもよいか毎日続ける、例外を作らない…という方針に繋がった。

水泳

 私は良いと思う。近くにジムがあって面倒でなければ。

 結婚前にジムに行っていた時期は腰痛はマシになっていた(筋トレ水泳1000m)。

 全身の筋肉を無理なく鍛え、体のバランスも良くなる。

以上、他の方のコメントを見て、そう言えばやったなあ、持ってるなあ〜ってのを追加しました。

ご覧の通り、腰痛タイプによって効く効かないは全く異なるのであくまでご参考です。
少なめでも気にしなくていいから、長く継続するのがいいと思います

2021-05-03

anond:20210503225558

生活保護男性でも受けられるから社会的セーフティーネットは有る。

問題受給をためらわせる世間の風潮(と、水際作戦なんてもんをやる公務員)だ。

コルセットだな。

2021-05-02

anond:20210502185935

4B非婚、非出産、非恋愛、非性行為

6B:4B + 非消費、非婚女性同士の助け合い

4脱:脱コルセット、脱宗教脱アイドル脱オタ

多くの女性が求めているのは、

ムダ毛を処理しなくても暮らせる社会

化粧をしなくても暮らせる社会

ハイヒールを履かなくても暮らせる社会

もちろん、いつでもそれをする自由がある社会

なだけなんだと思うけどねぇ。。

2021-03-31

anond:20210331150237

ネトウヨキムタク一家アンチが騒いでただけだったと思う

今回の写真は「着物コルセットと同様に野蛮な古い因習象徴であり、ヴァレンティノの被服はアジア若い女性をそれから解放してやるのだ」という欧州人傲慢さが嗅ぎ取られていて、そこが反発されている

2021-03-26

天然脱コルから見た脱コル

フェミニズムなるものを紐解いてみると、どうやら

「脱コル」

なる言葉があり、それをしてみるフェミニストがいるらしい。

どうやら、コルセット女性象徴と見たてて、化粧や脱毛などの、女性ならではの身だしなみをやめて社会生活をすること、らしい。

それは私の人生でやってることとほぼ一緒だぞ?

服はユニクロメルカリスカートは履かない、化粧は冠婚葬祭しかしない(しか口紅のみ)、無駄毛は夏に脇を剃るくらい、髪は長いと清潔に保つのが大変だからショート

そんなふうに思想や人に煽られることなく、生まれてこの方ずっと脱コルなので、いや今更なにを、思想信条関係なくやれば、やったら良かったのにと思う。

から脱コル脱コル言う人って、そういうことを本当はしたくない人たちが言い訳に使っているように見えるのだ。それで縛られてる、苦しいと思ってて、できる環境があるのならとっととやればと。だって脱コルってやらないことをやり始めることだし。なんもせんの楽よ?

脱コルしても大丈夫企業や業種は結構あるし、大あくびを人前でしてても交際を求めてくる男性はいるし。

女性から解放されたいタイプフェミニズムというのがあると知ったが、彼女らがまず最初に「コルセットをはずす」選択をしなかったことが、悪意も入った視点でとても興味がある。

「本当は誰の視線のために手放さなかったの?」

と聞いてみたい。

2020-12-19

楽しい韓国フェミニズム用語

メガリア

韓国女性用の大手掲示板イルベのような男性中心の女性嫌悪コミュニティに対抗するために作られたため、その辺りとの対立はとても激しい。

女性への性的搾取として韓国内の大手ポルノサイト国会議員請願して閉鎖に追い込むなどその影響力は大きい。

なんやかんやあって今は閉鎖したが、後継サイト等にて未だに韓国ネットフェミニズムには大きな影響を与えている。

6.9

韓国男性のことを指す。男性器のサイズが由来。

ちなみに上記メガリアロゴは6.9cm人差し指と親指で表したハンドサインが元になっている。

2.9

より過激フェミニストコミュニティでは6.9ではなく2.9という呼称の方がよく使われる。

サルナム

男を殺すという意味

視線強姦

男性女性を見ること自体暴力だ」という主張のもとに作られた造語

女性活動家の話を間に受けた海水浴場女性専用海水浴場を開設したものの客が激減しすぐに廃業に追いやられた逸話は多くのイルベ民に都合よく使われることになった。

漢虫

韓国女性への蔑称キムチ女』への対抗で考えられた韓国男性を虫に例えた蔑称

韓国フェミニストの間では韓国男性は虫として扱われている。

昔は対抗として『キムチ男』がそのまま使われていたがインパクトが弱いということでこちらの蔑称が定着することになった。

漢幼虫

漢虫に関連。

幼い男児は漢幼虫と呼ばれ、多くのフェミニズムコミュニティでは幼い子供であっても差別虐待を仄めかす書き込みが絶えない。

ヤンナム

若くハンサム白人男性のことを指す。

漢虫の対義語として使われる。

赤ちゃん戦士

幼い女児のことを指す。

漢幼虫の対義語として使われる。

寄生虫

主に中絶に罪悪感を覚えないメガリア女性ユーザー胎児のことを指すときに使う。

胎児母親寄生するだけの存在なので寄生虫と同等だ」という主張がよくなされている。

↑に関連する話だが、胎児男児場合は『漢幼虫』で代替されることも多い。

例:妊娠したが漢幼虫だったか中絶した。

ミラーリング

フェミニスト自分たち差別問題行動をイルベ民に押し付けるためにイルベ民の行動を模倣することを指す。

上記説明にもあったが『漢虫』は韓国女性への蔑称イルベ用語キムチ女』へのミラーリングとして造られた造語である

その他にも中絶経験のある・または抵抗のない女性を指すスラング中絶虫』のミラーリングとして妊娠させても責任を取らない男を『ヤリ逃げ虫』と呼ぶ等、

韓国フェミニストの間では女性への蔑称があれば同等かより過激男性への蔑称を造り出し、女性侮辱的なネット文化があればこちらも同様に男性侮辱的な活動を広めようとする文化が広く根付いている。

大自然

生理のことを指す。

コルセット

女性に与えられた社会的役割女性としてとるべきとされてきた行動から女性は開放されるべきだという運動のことを指す。

サンマ

割り勘が好きで女性に奢らない男に対する蔑称

アパティーエム

父+ATM造語

夫や父にはATMとしての価値しかないという意味が込められている。

女男

『男女』は韓国語にも対応する言葉存在するがフェミニストコミュニティでは女性を先頭に女男という言葉が使われる。

俺は男だが

フェミニスト男性を装い女性擁護するときに必ず頭につく文言

使用例:「俺は男だが、胸の大きな女性よりも小さい女性の方が魅力的に感じる」「俺は男だが、韓国女性韓国男性中傷するのは歴史から見れば当然だと思う。」

クンニ

男性でありながら韓国過激フェミニズム迎合(クンニ)することで多くのフェミニストと肉体関係を持つことに成功した男性嘲笑意味を込めて指す言葉

正確には『ボパル(穴吸男)』

私主誤所

「私は私の考えを主張するが、私の主張に誤りがあったとしてもそれは私の所為ではない」の略。

2020-12-15

コルセット(脱コル)とは

女性らしい」とされてきた装飾(長髪・化粧・スカートハイヒール等)全般を止める事で、

女性からと綺麗で美しくいる必要性はない」と発信し、

女性を【美】という抑圧から解放する為に行われる活動

多くの女性は当然ながら、賛同するよね。

そして、自分だけ装飾して目立ちたがる。

2020-12-09

anond:20201209225541

どっか歪んでて、痛い処の神経圧迫してるんでしょうか。

風呂で楽になれる今なら、早めに病院行けば治りもはやいのでは?

画像診断が綺麗な病院行って診てもらって。

腰ならコルセットとかでよくなんないかな、そんな甘くないかな。

2020-11-29

「その着せ替え人形は恋をする」の表紙がバニーガールだったのでとりあえずバニーガールコスプレ写真集見てる。

https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1603390468

やっぱりこの漫画普通にコスプレの話しているだけで楽しい。ごじょーくんとまりんちゃん関係エモいけど。

HK-DMZのかしんさんが時々思い出したようにバニーガール写真を連投するのをTumblrでファボるくらいしかしてこなかったから、おっぱいしかたことがなくて、バニーガールの良さが今までまったくわからなかったわ。

バックシームストッキングか、言われたら線入ってるのとないんじゃ確かにお尻の盛り方が違うな、なるほど。。

検索したらアツギの人がタイツ日本史に触れられててまた一つ地味に勉強になったでござる。

https://www.fashionsnap.com/article/2012-11-30/atsugi-astigu-rin/

その他にも涼宮ハルヒの影響でコス増えたって懐かしめの話とか、肩出しのレオタードは透明なブラ線で吊り下げる方法ボーンと呼ばれるコルセットを入れて立体に見せる方法があるよ(後者は綺麗だけど当然脱げないよ)、とか

さりげなくバニーガール色違いパターンを揃えたり、逐一勉強になる。ああ、自分はやっぱり黒が好きです。はい

読む前からカワイイし、エロいんだけど、知識があるのとないんじゃ、やはり目のやり場が変わるな。やっぱりこういうの背景知るの大事。今回も楽しかった。

2020-11-25

anond:20201125215015

コルセットとか持ってないん?単に痛み止めだと根本解決にならないので病院行ってくださいね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん