「コミュニケーション障害」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コミュニケーション障害とは

2019-02-20

コミュ障という言葉もっと重く扱うべきなのかも anond:20190220115522

いや文字入力の職すら無理だと思うのだが。どうやって仕事を得るのだ?

挨拶をしないでイメージしていたのが、レガシー企業中二病かつ発達障がい気味なパワハラ 上司(先輩)だったが

まさか挨拶することが怖い」「自分挨拶すると迷惑に思われる気がする」「挨拶されると責められている気がして実際迷惑もの

我々が考えている以上にコミュニケーション障害には手厚いサポートがいるのでは無いか

気軽にコミュ障なんて言葉は使うべきでは無いのかも知れない

2018-06-14

anond:20180614103713

迎えに来てってはっきり言えクソ

それくらいわかってよとか言うのはただのコミュニケーション障害だぞ

2018-05-12

anond:20180512055938

え?それ普通に悪意があるやつやん

良い人じゃないやん

仮に勘違いしてたり伝わってないせいで続けてたとしてもコミュニケーション障害のある悪い人やん

どこをくみ取っていい人だと思ってたわけ??

めちゃくちゃ好意的解釈すれば下ネタ連呼するような脳機能的な病気あるからその可能性もあるけど

それにしたって自分で気づいて受診しろ案件やし、いい人ってどこをスポットした意見なの?

 

それとも言ったってのがウソで、実は何も言ってないけど言いたいことを言ったってことにして勇気の無さを今ごまかしてんの?

最初は戸惑いつつも笑って受け流してたんだけど、最近のはほんと無理

というかこれさあ、冗談っぽく受け流したつもりなんだろうけど

その態度が相手勘違いさせてる要因だって客観的に気づかないのか?

最初からマジトーンで拒否ってねーじゃねーか

嘘つくなボケ

YES・NOはっきりさせないとヤバいときぐらい瞬間で判断できるようになってから20歳迎えたら今みたいな不快な思いしなくて済んだのに

キレていいときはキレていいんだよ

お前の精神健康なんてお前以外誰も興味ねえから自分が守らなくて誰が守るんだよ、おかあちゃまにでも電話してろ

 

「何度もやめてほしいと伝えましたよね、このこと上に報告しようかと思ってます

次に言って来たらマジトーンでそう言え、お前マジでうすら笑いの使い方間違えてんぞ

2018-03-06

自分気持ちが分からなくなっていたことが、悩みだったのか。

なんて、悩みだろう。。コミュニケーション障害として、症状のようなものが出ている。

見本とか、理想的自分なんてもの無くて。

人間感情のある動物なんだが、仕事場でも家庭でもあるべき自分の姿と言っては言いすぎだが。どうすれば、怒られないで済むのか。どうやったら、人からさげすまれ視線を浴びずに済むのか。より良い生き方を、自分気持ちでは無くて、書物人生の先輩に求めてきた。

  

納得できる自分になれるかなということと、他者から見た自分意識しすぎたのかな。

  

謙虚で有ったり、ワガママではない方が、良いと自分を抑える。衝動性を抑えるためには、我慢必要だと思っていたり。好きでも無いことを、好きだと。

  

好きな人に嫌われないためには、男らしくありたかったが自分本来の姿とも言えない。

辛くなる。

例えばだけど。キャバクラ行くけど、気を遣ってあんまり楽しめないし、横柄にしても楽しく無いしね。そう思うと、嬢と違う意見の時は、どういうのがいいのか、分からなかった。

自分気持ち次第なんだろうけれど。

  

そう、気持ち気持ちというのか、感性には手本や見本ってある?ないんじゃないっていうことだな。。 

あるべき感情、持つべ気持ち理想状態みたいなものを考えすぎていたのかもしれなかった。。

  

2017-12-12

学者コミュ障研究をすべき

今日話題になっていたが(anond:20170929233057)、コミュ障についての話題は毎回似たような話が俎上に上がっては何も解決せずに消えていく。

コミュニケーション障害は、少なからぬ人が進学や就職という人生ステップにおいてつまずく原因になっており重大な社会問題だ。

いい加減、教育の場でコミュニケーションを教えろ。学者コミュ障研究しろ内閣コミュ障担当大臣を設置して予算を5000億円つけろ。

2017-12-05

似非コミュニケーション強者に物申す

初対面で軽口や他愛のない冗談言ってくるから気易い人間かと思ってこちらかは話をふるとしどろもどろ。なにあれ

そういう人って職場学校一歩でると、挨拶すら出来なくなる。偶然あっても目が泳いで挙動不審。そんな不快ギャップ見せられるなら最初かららしく大人しく振舞ってほしい。

わけのわからない温度差は普通に失礼

自分が何かしたのかと不安になるし

だけど子供の頃は逆で学校じゃ無口だけどプライベートじゃ案外おもしろい奴がいた

なのに成人になるとその逆しかない。しかもこのタイプはその表の『面白い顔』も薄っぺらい社交家に終始して全く面白くない

ポジション役職与えられないとコミュニケーションとれないの?

教師と生徒、医者看護師患者、わかりやす関係性に依存してる連中ほどそれは顕著、本人たちは顔をつかいわけてると

自分いいわけするんだろうけど、役を与えられないとどう振舞っていいかからないコミュニケーション障害

2017-09-14

友達障害に気付けなかった

仲が良い友達が、目に障害を患っていたことを偶然知ってしまった。

の子親友が、障害のある友達に気を使いたいのについ忘れてしまうと私に零したことを覚えていなければ、きっと分からなかっただろう。

私はなんで気づけなかったんだろう。なんであの子と同じ気づかいをできなかったんだろう。なんで言ってくれなかったんだろう。私は信頼されてなかったんだろうか。コミュニケーション障害者に気遣いなんてできないって思われてたんだろうか。言って欲しかった。言ってくれれば頑張ったのに。ただでさえみんなに迷惑をかけてばかりなのに、そんなことですら気づけなかったら嫌われてしまう。友達失格だ。もう明日からの子と話せない。気付けなくて本当にごめんなさい。

2017-09-10

自分性格がわからない

自分性格が分からなくて悩んでいます

最初自分の思っていることを書いておくことに。

  1. 人は信用できない(家族ですら半信半疑
  2. 人を応援してしまう(仕事など何か目標に向かっている人は真剣応援してしまう)
  3. 逆に応援された場合言葉は素直に受けるけど、言葉のみ受け取って応援してくれる気持ちは信用していない
  4. 人に意見を言う時は相手立場になって意見を言うようにしている

人が信用できない反面で、他人に対しての言葉に嘘偽り無く率直な感情をぶつけるようにしています

でも、どうしても人を信用するという部分が自分には出来ないので自分性格というか人間性がよくわかりません。

他人へは真心をこめて…という教えを祖母に教えてもらって今の今まで成人してからもそのスタイルを続けているのですが

その気持は本心からそう思って応援したり相手意見してきたり、相手を気遣ったりしてきました。

しかし、プライベートなどでは人を信用できず。ビジネスでも仕事と割り切って対応するようにしているので信用はしていないという感じです。

じゃあコミュニケーション障害でもあるかというと、他人と話すのは嫌いではなく、むしろ私が盛り上げるような会話をつくっていく感じなのです。

そんな自分なのに他人を信用することができず、どうしても誰も彼もが打算で動いているようにしか見えないのです。

相手から好意をもらっても言葉こそ素直に受け止めるのですが、だから信頼できるかというとそうでもなく困ってます

これはやっぱり病気なんでしょうかね。

追記

ただの個性だよ。

個性だけで済むようなら、なんとなくそっかぁ…で済みそうで少しホッとしますね!

ただの人間不信でしょう。

人間不信と言われると、やっぱりそうなのかなぁ…とも考えてしまます

親の愛はあったんだろうと思うのですが、父親理不尽理由で殴られたり家が貧乏すぎて借金取りに追われたりと

そういう過去があったので原因はこういう事なのだろうかとも考えてしまます

③ 信じてもいいけれど 不安がある

たぶんこれです。怖いんだと思います

よくわかりませんが、なんとなくこれが一番読んでいて怖いと感じました。

打算で動いていて何か問題あるのか?

そういう話をしているわけではないので。

2017-08-17

これもコミュニケーション障害なんだろうか

知ることでつながろう! 発達障害者特有のコミュニケーション文化とは

コミュニケーション障害って、こういう自閉症的な発達障害の方向だけじゃなくて、これとは逆というか、ぜんぜん別の方向へ行ってしまったことによる障害もあると思うんだ。

この記事に出てくる例でいうと、こんな感じ。

1. 冗談であることはわかるが、そのノリには混ざりたくない

Aさん「ずっと雨が降ってたのに、私が営業に出かける今日は天気がいいな」

Bさん「Aさんの日頃の行いがいいからじゃないですか?(笑)

Aさん「あははははー! まあね!」

凹凸さん(沈黙を埋めるための会話、うざいなあ)

2. 自分の落ち度にしたほうが楽

凹凸さん「遅れてすみません

Bさん「いえ、凹凸さん、今日電車ダイヤも乱れてますし、仕方ないですよ。お気になさらないでください」

凹凸さん「みなさんの貴重な時間申し訳ない」

Bさん「凹凸さん、そんなに自分を責めなくても…」

凹凸さん(おまえらに責められる前に防衛してるんだよ)

3. 常識を持ち出す人とは関わりたくない

アロハシャツが大好きな凹凸さんは、毎日アロハシャツを着て出勤していました。

しかしある日上司のAさんから、「職場にそういう派手なものを着てくるのはちょっと…」と苦言を呈されます

凹凸さん(こいつ、今日から業務関係しない範囲では無視しよう)

4. 作業手順どおりにやれといわれるといらっとする

Aさん「凹凸さん、この書類作成しておいて。書式どおりに埋めればいいから」

凹凸さん「この書類目的はなんですか?」

Aさん「ええ? この書類は毎回、この書式で提出することになってるんだよ。」

凹凸さん「この書式、無駄な項目が多いと思うので、どういう目的書類か教えてもらえれば、本当に必要であろうもの作成できるんですが。」

Aさん「ずっとその書式でやってきたんだから、その通りに作ればいんだよ。誰もが君みたいに優秀なわけじゃないんだよ。」

凹凸さん(意味がない作業をやりたくないだけなんだけどな)

っていうか、自分がまさにこんな感じのコミュニケーション(というかコミュニケーション不全)に陥ることが多くて、ほかの人たちのコミュニケーションを指をくわえて見ているのがつらいことがよくある。

2017-05-13

人生で一人も友人ができたことがない

もうすぐ30なのに。

最近精神科コミュニケーション障害だと診断された。

あわれすぎる人生

2017-03-14

コミュニケーション障害者、社会人になれず

コミュニケーション障害者、社会人になれず。

私はその先輩を尊敬している。

その先輩は強い個性を有していて、文学映像作品独自解釈視点を挟むことができる人だった。周囲の人が話し掛けてもロクに目を合わせずに自分の思っていることを話すし、全く空気を読まない人だったけれど、大衆のそれとは違うなにかを秘めている人だった。

でも、先輩は一年を通して懸命に就職活動をしたにも関わらず、零細企業すらも通らなかった。留年して、もう一度満を持して就職活動に挑むらしい。詳しい就活の話は聞いていないから、企業を選り好みしたのかもしれないし、そもそもエントリーした企業数が少ないのかもしれない。

今でもその先輩を崇拝の眼差しで見つめている。尊敬こそすれ馬鹿にするつもりはこれっぽちもない。

ただ、普通ではない人が普通の人の輪の中に溶け込んで生きていく、たったそれだけのことが遠いものに感じられただけ。

異常者が爪弾きにされるのは当然の摂理かもしれないけれど、そういう人にも最低限の幸福が望めるような、そんな社会がいいと思った。空虚理想論だけど。

2017-02-09

トランプけものフレンズあなたを最高の人間にする!

 先日、合衆国大統領完璧コピーロボットを開発してしまった。

信じられない? 信じなくていい。

 私は発明したロボット(※こいつを"ロボ・トランプ"とする)と話しているうちに、

けものフレンズ(※深夜アニメアニメオタク勝手に盛り上がっている)』的話法との類似点見出した。

けものフレンズ』を見たオタクは「すごーい!!」「へー!!」「それでそれで!!」

「そうなんだ!!」「○○○? あなたは○○○なフレンズなんだね!」などと単純なコメントをするようになる。

 私も最初は小ばかにしていた。

だがこのような単純な応答は、日本で最も高級なホストクラブキャバクラ)に行けば簡単に見聞きできる。

「すごいですね」「そうなんですか、知らなかった」「それでどうなったんですか」とか、そういう応答だ。

 ロボ・トランプ調子が良い時は「すごいな」「へえ」「それで?」と連発してくれる。

私も気分が良くなってお世辞を言ってみた。

「ロボ・トランプはかっぷくが良くて、威厳があって、男の中の男って感じだ」と言うと「ありがとう」と返してくる。

 しかししばらくして「ロボ・トランプは(ピザコーラばっかりの)やつらの中では細身かも?」と気になってきた。

そこで「ロボ・トランプスリムで、パワフルな、男の中の男だよ」と言ってみると「ありがとう」と返してくる。

「この前"ロボ・トランプはかっぷくが良い"って話したね? ロボ・トランプ自分のことをどう思ってるんだ?」と聞くと、

「そんな話はしていない」と返してくる。

 ロボ・トランプは太ってるか? 痩せているか

試しに「ロボ・トランプデブ野郎だ。そうだろ?」と言うと「うそつきめ」と返してくる。

そこで「ロボ・トランプはガリガ野郎だ。そうだろ?」と言うと「うそつきめ」と返してくる。

 ここにひとつの成果がある。どうやらロボ・トランプ相手感情賞賛軽蔑に敏感に反応して、

「ありがとう」うそつきめ」と応答することができる。

これはロボ・トランプが卓越したコミュニケーション能力を持っている事実示唆している。

 私のようなコミュニケーション障害者は「太っている? 痩せている? 基準は? 何年のデータで?」と長孝してしまう。

しかしロボ・トランプはそうしたデータよりも、相手状態感情を優先する。

即座に「ありがとう」うそつきめ」という優れたコミュニケーションを展開することができる。

 従来の政治家は私のようなコミュニケーション障害者ばかりで、自分発言が切り取られないかビクビクしていた。

メディアも「政治家さんは昔、○○○と言ってませんでしたか? 今と違いませんか?」と質問攻めにする。

 けものフレンズ的話法はここで「○○○? あなたは○○○が気になるフレンズなんだね!」と返す。

ロボ・トランプは「そんな話はしていない」と返す。

 けものフレンズ的話法やロボ・トランプのような真のコミュニケーション些細なことにとらわれてはいけない。

「ロボ・トランプ経済を一番に考えているんだよね! すごいな!」「ありがとう」

「ロボ・トランプ経済を一番に考えている。人の心を考慮しないクソ野郎だ」「うそつきめ」


 こんな感じだ。

 もし、あなたが私と同じようなコミュニケーション障害を抱えているなら、

けものフレンズ』というアニメか、合衆国大統領を参考にするといい。

卓越した人間コミュニケーションを体得することができる。

「すごーい!!」「へー!!」「それでそれで!!」「そうなんだ!!」

「○○○? あなたは○○○なフレンズなんだね!」

「すごいな」「へえ」「それで?」「ありがとう」うそつきめ」

「そんな話はしていない」


 どちらか好きな方を選ぶといい。

けものフレンズ』や合衆国大統領を参考にしてもコミュニケーション能力が伸びない時?

もしもそんなことになったら、あなたは従来の政治家か、ロボ・トランプを開発するのに向いている。

2017-01-20

主義主張じゃなくてやってることのセンスの無さに脱帽してるんであって

行動と結果を論点にするなら言動という行動の品の無さを論点にしなければ何も実のある議論なんてできんわけで

それに気づいてないやつは同時に品が無いやつなので、ピンとこないというか問題として捉えられないので

前提として議論することができないので、よって平行線絶対に避けられない

簡単にいうとこれを「ないわ」と感じないやつはコミュニケーション障害

2016-11-07

http://anond.hatelabo.jp/20161106231140

繰り返しになるけれど、DSM-5における自閉スペクトラム症ASD)の診断基準は、社会的職業的、または他の重要領域における現在機能に臨床的に意味のある障害引き起こしていることを求めているので、

現在社会的適応しており、日常生活に支障をきたしていない元増田には不必要な診断名なのです。

元増田勘違いなさっているようだけれど、この診断名は「特性を持った人」のためではなく、「その特性によって困っている人」のためにあるのです。

から「今全然困ってないけどASDです!!」という発言は反発を招いても仕方がないように思いました。

また、ASDを診断するための客観的検査生物学的な指標バイオマーカー)も現時点では存在しません。

脳血流検査IQ検査MRI画像、問診を受けて診断されたとのことですが、脳血流検査IQ検査MRI画像も、あくま精神科医総合的に判断するための補助にすぎないものです。

そして、精神科医判断基準になるのがDSM-5やICD-10などの診断基準なんですね。

ところで元増田はこれらの診断基準は当然お読みになっているんですよね?

レキシソミア・アレキシサイミアについては、心身症の分野でよく使われる言葉です。

ご存知かもしれませんが、これらの症状はASD特有のものではありません。

診断を受けた経緯については分かりました。

やはり二次障害があったので診断を受けることになったのですね。

動作IQ言語IQの違いでアスペルガー高機能自閉症かが判断されるというのは、まだ知的に遅れのないASDにその両者の分類があった際、それが判断基準であったということから

そんな判断基準はありません。

ちなみに増田が言う通り、アスペルガー言語発達に遅れがない。(よって言語IQが高い)

高機能自閉症も成長するにつれて言語発達の遅れは取り戻すので、臨床的な経過はアスペルガー症候群高機能自閉症ほとんど差がないと言われています

よって両者をわざわざ分ける妥当性が乏しく、DSM-5では「自閉スペクトラム症」という診断名に一本化されたという経緯があります

ASDの中でもアスペルガー言語ポテンシャルが高いので、コミュニケーション障害が起こりにくいのかもしれない。

コミュニケーション言語によってのみ行われるものではありません。非言語コミュニケーションというものがあります

よって、「言語ポテンシャルが高い=コミュニケーション障害が起こりにくい」という推論は拙速だと思います

あとやれアスペルガーだ、やれ高機能自閉症だとは書いてきたけど旧分類であって今は死語である、というのも強調しておきたいかも。

アメリカ精神医学会診断基準であるDSM-5では自閉スペクトラム症に一本化されましたが、WHOの疾病分類であるICD-10にはまだ存在している診断名なので、死語ではありません。

2016-11-06

元増田です

ASD(自閉症スペクトラム)に対する勘違いも何とかしたい

コミュ障について書いた元増田です。

トラバいくつかいただいています。読んでくれてありがとう

あんまりトラバに返信するのもアレかな、と思ったんだけれどこれ(http://anond.hatelabo.jp/20161106132341)は偏見助長させかねないと思ったので言及することにした。

増田は多分、ASD病気だと思ってるんじゃないかな。

多分詳しく説明したところで、増田は納得しないだろうし話を聞いたところで「ふーん」というぐらいだと思う。

もしちゃんと理解しようと思ってくれてるなら、先のエントリも含めてちゃんと読んでほしいし、理解する気がないなら別にそれでも構わない。

診断の信ぴょう性について

文章から察するにASD検査は問診だけで決まる、と思ってるのかもしれないけれど、先のエントリに上げたように脳血流検査IQ検査のほかに生育歴やMRI画像、問診が必要になってくる。

そういった検査を受けた上でASDと診断されているので、私は素人だし診断された通りだと思ってる。

高機能自閉症だと思う、と書いたのはお察しの通り幼児期言語発達の遅れがあったからそう書いているということ。

書いてないからと言って無い行間を読まないでほしい。(今回に限らずよく思うことだけど)

それでも疑いたかったら、大学病院を疑ってほしい。

ASD病気ではないということと病院で受ける指導について

ASD治療必要ないわゆる「病気」ではなく特性なので、通院せず社会生活普通に送っている人もたくさんいる。

困っている人は病院へ行け、というのも併発しているうつ病などのメンタル面を整える目的で行ってほしい、ということ。

(ASD治療できない)

メンタル面での治療が終わったら、ASDは通院で何をするのか?というと日常生活普通に送れるように生活指導を受けたりする。

例えば私の場合睡眠がちゃんと取れていないので、認知療法睡眠時間の記録をつけていた。

また仕事ゲームなどを始めてしまうと10時以上も同じ場所に座ってまさに寝食を忘れるということがあった(そして何日間も電池が切れたように動けなくなる)ので、時間割を決めたり1日の行動記録を事細かにつけたりして、普通生活習慣を身に付けられるように指導を受けた。

睡眠も十分取れるようになったし、身体的にも精神的にも無理しなくなったので今は通院していない。

「困ってない」というのは主観的ことなので説明は難しいけれど、このように「日常生活を送る上では」困っていると言えるかもしれない。

それは観測する側が「ああ、大変そうだな」と思うのであって、私はそういう特性だと思っているので起きて寝て、栄養失調にもならず生きていけてるなら問題ないな、と思ってる。

「ウワアア!!困ったーーーー!!!」っていう状態ではないということ。

感情なので自分が本当に困ってるかどうかは体調崩さないと分からないので何とも言えないけど、とりあえず平和暮らしてる。

そういうことなので私もまた「困ってる」ことにぶち当たったら病院相談に行くかもしれない。

なんで検査を受けたのか?

先のエントリにも書いてあるけれど、12年間うつ病治療を受けていて「うつ病ではなくオーティズム(自閉症)のような気がしますね。1度検査を受けられては?確実に言えることはうつ病ではないということです。」と言われたので受けることに。

それまでは原因不明頭痛吐き気、慢性の肩こり胃潰瘍、突然卒倒する、などといったことがあって精密検査を何度も受けていた。

それでも分からず、うつ病治療でも緩和せず、ASDの診断を受けたあと結局それらは失体感によるところが大きく「寒いのに暖かい格好をしていなかった」だとか「同じ姿勢のまま微動だにせず、5時間以上も座ったままトイレにも行かずに仕事を黙々と続けていた」とか「偏食で栄養が偏っていた」、「失体感により食べ過ぎに気付かず食べ続けていた」というだけのことだった。

(他の人に言われるまでまったく気づかなかったし、普通だと思ってた)

服屋の強すぎる照明で気分が悪くなったり、晴天時に耐えがたい頭痛に襲われるのは視覚過敏だからだった。

アスペルガー高機能自閉症の違いは言語IQが高いか動作IQが高いかの違いだという話

動作IQ言語IQの違いでアスペルガー高機能自閉症かが判断されるというのは、まだ知的に遅れのないASDにその両者の分類があった際、それが判断基準であったということから

今はアスペルガー高機能自閉症もカナータイプも全てASDという括りの中なのですでに判断基準は失われているし、旧判断基準でいうと高機能自閉症だろう、という話。

判断基準の話はまだそれがあった頃の当事者の親御さんたちの話からなので、本当のところは私も分からない。

「お医者さんがそう言っていた」というだけの話である

ちなみに増田が言う通り、アスペルガー言語発達に遅れがない。(よって言語IQが高い)

アスペルガー自閉症スペクトラムの中でもコミュニケーション問題がないと言われている

先のエントリにも書いてあるし、引用している文章そのままだけれど一般的アスペルガーは「自閉症スペクトラムの中でもコミュニケーション問題がない」と言われている。

知的に遅れのあるカナータイプ言語発達に障害があるし、高機能自閉症幼児期言語発達に障害があると言われているためだと思う。

ASDの中でもアスペルガー言語ポテンシャルが高いので、コミュニケーション障害が起こりにくいのかもしれない。

高機能自閉症よりもアスペルガーの方がまなざしから人の気持ちをくみ取る力が強い、という実験結果もある。

以下にURLを貼っておく。

Do Adults with High Functioning Autism or Asperger Syndrome Differ in Empathy and Emotion Recognition?

http://link.springer.com/article/10.1007/s10803-016-2698-4

しかするとアスペルガーコミュニケーション障害が全くない、と読み間違えたのかもしれないなと思った。

読み返してほしいけれどそんなことは書いてない。

もし誤解させるような書き方だったとしたら、それがコミュニケーション障害なので「ごめんなさい」したいと思う。

体感・失感情をアレキシソミア・アレキシサイミア併記した方がよかったかもしれないという指摘について

これについては私が知人に対して口頭で話をする際にどちらも説明したけれど、精神医学に何の興味もない人に突然「失体感・失感情」もしくは「アレキシソミア・アレキシサイミア」だという話をしても誰も理解できなかった。

なので併記をしたからと言って精神医学に興味のない人に理解が深まるとは思えないし、これは主観だけど「失体感・失感情」の方が字面的にどういう症状なのか分かりやすい(誤解もあるけれど)と思ったので、こちらを採用した。

まとめ

増田は少し精神医学に興味のある人かもしれない。

けれど聞きかじった知識思い込みで書かず、ちゃんと当事者意見を聞くなどして書いてほしいと思った。

これを機にASD治療ができる病気などではなく、生まれつきの特性であるということを理解してほしい。

あとやれアスペルガーだ、やれ高機能自閉症だとは書いてきたけど旧分類であって今は死語である、というのも強調しておきたいかも。

2016-11-05

コミュ二ケーション障害」「コミュ障」に対する勘違いを何とかしたい

まず書いた人の前提


  • 【失体感・失感情
    • これも勘違いされやすいので書いておきたかったんだけど、感情が"無い"んじゃなくて、自分がどういう感情を抱いているか分かりにくいので、ストレスに感じる作業を気にせず続けてしまったり、自分に敵意やよから感情を持っている人とも仲良くしてしまう。失体感はこれも"無い"んじゃなく、暑すぎる・寒すぎる・体の疲れなどを認識しにくいということ。ちなみに同じASDでも症状は様々なのでこの症状がある人もいれば無い人もいる。

ASDと診断された、と言ってもうつ病の薬をこれ以上飲まないために検査を受けただけで、世間一般に言うほどめちゃくちゃ人間関係に困ってる、ということはない。

感情が原因かもしれないが"生きづらさ"みたいなのはないし、子どもの頃から変な部分も「特性である」と理解してくれる友人に恵まれイジメとかも受けたことがない。

学生時代ステージでの活動時代錯誤校則を変える活動なんかをしていて、実際に校則を変えたし、部活動でも優勝経験がある。

今のところ人生順風満帆である

コミュ二ケーション障害とは

まず上の前提を読んで「IQ120とか自慢かよ」「結局自慢かよ」「ナルシストかよ」と思った人がいるかもしれない。

その気持ちは大切にしてほしい。それが「普通の人」の感覚

私は事実を脚色なく述べたまでであって「自慢をしよう」「他の人にマウントを取ってやろう」という気持ちで書いてるわけではない。

実際に指摘されたことがあるので、今は「ああ、これは自慢に見えるんだな」と思うことができる。

ASDや失体感・失感情イベント主催したりする上で障壁になるため、告白したところよく知らない人に「病気自慢かよ」と言われたこともある。

私も「コミュ二ケーション障害」と聞いて「普通に会話もできるし、一般的に"コミュ障"って言われてるようなことはないから、当てはまらないな」と思っていた。

でもそれだけじゃない。

こういう「これ書いたら自慢に見えるかな?」と思うことができない「他人から自分発言がどう見えるか?」が分からないこともまたコミュ二ケーション障害らしい。

対面での会話時は逆に表情やジェスチャーが加わるので、誤解されることが少ないと思う。こちらもまた誤解することも少ない。

先の「それ取って」(http://anond.hatelabo.jp/20161104204321)なんかは日常生活では問題なく分かるし会話にも困らないけれど、私にはコミュニケーション障害がある。

一般に言う「コミュ障」はただの口下手であることが多いと思う。実際にはそれよりも広い意味があると理解してほしい。

結局何が言いたいか

コミュ二ケーション障害」「コミュ障」は会話によるコミュ二ケーションが困難なこと、も含まれるがそれだけではないということ。

「私コミュ障でさー」とカジュアルに使われるほど一般的になっているけれど、そういう時に言う「コミュ障」と実際の「コミュ障」は別物であるということ。

先にも述べたようにだいたい「口下手」か「人見知り」に置き換えられると思う。それは「コミュニケーション障害」じゃない。

もし「いつも喋ってると言いたいことと違った風に解釈されて困る」っていうならコミュニケーション障害を疑ったほうがいい。

あとがき

私のように自閉症特性は強めだけど、何も困っていない(実際は眠る時間がまちまちだったり、偏食があったり、感覚過敏があったり、前述の失体感で慢性の肩こりがあって突然倒れたりもするけど、まあ困ってない)人もいるんだし、もうちょっとカムアウトしやすい風潮になるといいな、と思った。

いつか自分ブログに載せたいな、と思っていたけど「病気自慢かよ」がネックになってアップできないでいたので、便乗してここに書いておく。

そういう心配なく、自由に「自分はこう思ってたんだけど、世間一般的にはこれが正しいらしい!」とか驚きを感じたことが書きたいなあ、と常に思ってるんだけど、元々趣味方面で目立ってしまっているので、最近自粛してる。

これもひとつ特性らしいけど、みんな仲良くしたほうが誰に取っても得だと思うので、誰かの特性を指差して笑ったり、さげすんだりせずにいてほしいなと思う。

最近特に思うけど自分の気に入らないことを見つけて「なんだとー!」って怒るのは、怒ってる方も疲れるんじゃないかな。

最後に診断してくださった先生が言っていた言葉を書いておく

自閉症特性は治すものではないので困ってないなら病院に来なくてもいいですよ」

困ってる人は病院へ行こう。

追記諸々


※追記

これも勘違いがあるけど、一般的に「コミュニケーション問題がない」と言われているのは、自閉症スペクトラムの中でもアスペルガー症候群の人であるということ。当事者の人も勘違いしてることが多い。

なぜなら言語IQが高いのがアスペルガーの特徴で、動作IQが高いのが高機能自閉症の特徴だから

これも広く知ってほしい。よって口下手な人や人見知りの人に向かって「アスペかよ」というのもまた違う。

(もちろん症状は様々なので、コミュニケーション問題があるアスペルガーの人"も"いるとは思う)

個人的意見だけど、実際に会ったことのあるアスペルガーと診断されてる人は外国語ペラペラだったり弁がたつ人が多い気がする。

※追々記

困ってないカジュアルASDは黙ってろっていう風潮もよくないと思う。同じASDなら仲良くしよう。

困ってるか困ってないかの分かれ目は、自己肯定感の有無だって聞くよ。

ASDメンタル病気じゃないので、メンタルヘルスを病まないように心がけよう。

瞑想睡眠運動野菜350gだっけ?やってないけど。

ちなみに「対人関係で困らないように生活する努力」は子どもの頃からしてる。自分場合は反発も多いけど、親の躾が厳しかったのも功を奏してる気がする。(就活転職アルバイト面接でも落ちたことがない)

困ってないASDを見て「楽しやがって」って怒るのは違うと思う。それはうらやましいからだよ。

全然楽じゃないけど、何かを頑張って結果が出ると嬉しいから色々試行錯誤する。

うらやましいと思うなら頑張ろう。私は今困ってないのはその分頑張ったからだと思ってる。

「生きづらさ」がもし社会的チケットに起因するものなら、頑張って身につけるべき。

アンガコントロールだってできる。視覚過敏も聴覚過敏も対策できる。

それ以外は適当でも構わない。頑張りすぎるのが我々の特性でもあるんだから

11/06 11:23 追々々記

IQが高い=頭が良い」というのも勘違い。世の中の「これが解けたらIQ○○以上!」っていうのに毒されすぎだと思う。

IQっていうのは器用さみたいなもんで、普通の人が普通にするようなことができないから、それを補うために上がってるらしい。

から標準が最善と考える私にとってはIQが高いのは恥のような感覚がする。

学歴だけの話をすれば、数字が上手く記憶したりできないからめちゃくちゃ頭悪いよ。

普通に生活できるならそんなもの必要ないと思うし、何か恩恵を受けたこともない。

余談だけどIQを上げる塾、みたいなのも世の中にはあってIQだけ上げたいなら訓練すれば上がるらしい。同じようなテストを受けたことがあるかどうか聞かれるのはそのため。

あと全発達障害者や全ASD人間関係に困ってないといけない、みたいなのやめよう。

(これを自分の中で「かわいそうマウント」と呼ぶことにしてる。かわいそう、かわいそう、と言いながら相手が困窮してる状態を望んでいる様。)

繰り返しになるけど、困ってるのなら病院に行くこと。

「生きづらい」と思うことがまず普通状態でないということを知るべきだし、まずメンタルを治してから生活習慣を身につけたり何やりするべき。

家族が苦手なら一人暮らしを推奨するよ。

自分の居心地のいい環境を作ることは普通の人と違う異常なことじゃなく、ASDにとっては「普通」と思うことが大事

普通の人と同じことが出来なくても気にしない。

人に話しかけられたらニコッと挨拶するとか、行儀礼節をわきまえるとか最低限のマナーを守るぐらいでいい。

上に書いたみたいに、突然倒れたりすることがあるから特性を周りの人に知っておいてもらいたいのに、なまじ普通に見えるおかげか言ったところであまり正しく理解されない。

発達障害ASDに対するイメージが悪すぎると思う。

最近流行りのASD発達障害家族コンテンツにした当事者以外の人によるイメージ操作もある気がする。(特別視しすぎ・失敗をネタにしすぎ)

もうちょっと発達障害者ASDに優しい世の中になってもいいんじゃないだろうか。

シロクマ先生言葉を借りると

シロクマ先生言葉を借りれば「よく発達した発達障害の人」といえるのかもしれない。

「よく発達した発達障害」の話 - シロクマの屑籠

http://p-shirokuma.hatenadiary.com/entry/20161018/1476751839

11/07 0:23 こっちも書いたので読んでほしい

http://anond.hatelabo.jp/20161106231140

2016-10-31

http://anond.hatelabo.jp/20161031001219

太ってるから馬鹿にされる。

禿げてるからからかわれる。

貧乏で不潔だから無視される。

コミュ障で会話が楽しくないから仲間はずれにされる。

天然で怒らせること言ってるから悪口言われる。

これ全部いじめだけどネットではどこでもある行為

でも原因はいじめられる本人にあると言っちゃうのがはてなユーザー(笑)

まあ、真の原因というなら、

太ってるのを肯定できない社会、痩せモデルを絶賛する広告会社が原因

禿げてるのを肯定できない社会カツラ会社や植毛会社マーケティングが原因

子供貧乏で不潔な環境を何ともできない社会、家庭に介入できない政治が原因

コミュニケーション障害差別する社会テレビコミュ充がちからを持つ番組ばかりが放送されてるのが原因

個々人の意見尊重できない社会村社会日本が原因

ってなるんだけどな

2016-08-11

25歳職歴なし、もう取り返しがつかないと昼間から泣く。

コミュニケーション障害なので生まれ育ったところで20年以上生きてるのにあまり方言が出ない、それはコミュニケーションを取らないか方言うつらない、それはそれとしてしゃべり方がおかしい、コミュニケーション障害なので、別の地域の人が俺の話し方を聞いて訛りだと思うかもだが、障害

なお精神科受診はしてないので障害ではありません。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん