「コピペブログ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コピペブログとは

2018-06-16

anond:20180616095137

 法律の話をしたいのなら『個人的認識』ではなくて法律裁判例を調べるといいですよ。これを基準にして考えないと『世間的』とか『時代』とか意味がないですし危険です。もし自分でも画像を貼るなら『世間的には完全にOK』だからではなくて法的根拠を持ってやるべきだと思います

その上で当該記事を見てみました。よかったら参考にしてください。

論点著作権法上の引用32条)に当たるかどうか。

前提:引用要件重要なのは主従関係必要性区分性・出所の表示。

チェックした記事https://sakihuwahuwa.hatenablog.com/entry/gotoubun41

結論出所の明示以外は基準合致しているように見える。

主従関係

 ・明らかに自己感想が主となる著作物である

 ・画像単独で鑑賞が可能とするには、十分小さいので問題無い。

  藤田嗣治絵画複製事件http://kida.biz/law/court601017ne2293.html

 <参考>

 ・増田の『絵が無いなら見ない』というのは『絵がなければ理解しにくい』という意味なら、それこそ引用必要性があるとなる。絵を見せるのが専らの目的となっている場合引用にならないが、その判断あくま要件合致しているかどうかが基準

必要性

 ・感想対象となる人物及びシーンを引用している。

 ・漫画文章と絵が一体なものであるので、セリフとともに絵を引用するのは合理的である

  脱ゴーマニズム宣言事件地裁判決http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/663/013663_hanrei.pdf

 <参考>

 ・引用画像の分量に明確な基準を示した判例はない。主従関係などの要件を満たしているなら『引用必要最小限度のものであることまで要求されるものではない。』としている。(脱ゴー裁判

 ・ただし id:nyaaat さんのコメントのように20〜30行という弁護士見解は目安として合理的だと思う。しかいくら本文が多くても『あらすじ』など創作性が無い文章では『自己著作物が主』とは言えないのでダメ

 ・増田は4000字に一枚というが、主従関係必要性文字数よりも意味を重視する判断が多い。脱ゴー判決文(第三 当裁判所の判断/4 原告カット採録被告書籍の読者に対して与える効果)などでも、分量より意味必要性)を重視しているのは明らか。

出所の明示(48条)・明瞭区分

・各画像、文末などには表示が無い。

タイトルに『作品名』がある。作品名でも表示とすることができるが、タイトル記載があることが『明示』と見なせるのかの問題がある。

タイトル記載があるから明らかという考えは、認められる可能性もゼロでは無い。しかし脱ゴー裁判では『カットの欄外に出典が表示 』されていることを明瞭区分性の根拠の一つとしており文中での表示が望ましいと思う。

<参考>ちなみに初期のヒドデ氏なんかがやってた、漫画コマの切り抜きは、引用要件に全く当たらないので単なる無断転載。今回の記事とは問題が別。

以上

余談:ちなみに自分も『ぺたぺた画像貼り感想ブログ』を書いてます画像引用の詳しい記事を書いているのでよかったら参考にしてください。でも、自分も『初期のヒドデ氏』みたいな転載や『あらすじコピペブログ』を無くしたいと思って書いています。そういう意味で考え方は近いと思うのですが。

http://kato19.blogspot.com/2015/05/cyosakukenanime.html

追記

感想対象となる人物画像からOKってのは広すぎでは。』kido_ari さん

 脱ゴー判決文の『4 原告カット採録被告書籍の読者に対して与える効果/(四) その他の採録箇所/(1) カット1』には 『原告漫画の特徴に関する記述理解を助けるものである 』と記載があります

 感想批評)を読むにあたり、言及する登場人物文字だけで記載するより、参考資料として画像を合わせて提示したほうが明確になります意味は少し違いますが、そういう点で判決文の『理解の助けになる』と同じ文脈理解できると解釈しました。(もちろん否定する判例があれば別ですが私には見つかりませんでした)

 また同『8 原告の主張について』にある『一般著作物引用は、右1で示した引用要件を充たす限りにおいて、引用著作物の著者が必要と考える範囲で行うことができるものであり』との記載があります。これは地裁判決ですが参考になると思います。(これを明確に否定する判例を知っていれば教えていただけると幸いです)

2018-02-10

地裁の傍聴に行ってきた

検察警察とか被告被告人とかよくわかってないし、知識教養なしで書いてるからわかってる人が読むとイライラする日記になってそう。すまん。

平日に時間があったので前々から気になってはいた傍聴に行ってきた。

事前にネットで軽く下調べした。

高裁以降は「地裁の続き」の話になる。地裁の「新件」のもの事件の話を最初からするのでわかりやす

地裁の作りや傍聴の流れは趣味の人や専門家などの個人ブログなどで予習ができる

地裁によっては公式ホームページに傍聴ガイドがある

という感じ。

午後は13時からと聞いていたので、12:45ぐらいに着いたのだけれど、開廷表と言う「今日スケジュール」を見たら、刑事事件は実際は13:30くらいから始まりだすようだった。民事も傍聴できるみたいだったけど、ほとんど5分くらいしか枠がないやつだったり、そうじゃなくてもなんとなく傍聴者ほかに居るのかなって思って行きづらかったのでスルー

「新件」は1事件50分が基本のようで、ただ授業の時間割表と異なり、興味のある複数事件を同日にハシゴしたくても、効率よく繋がるとは限らず、間が40〜90分程度開くことが多くなりそうだ。

道路交通法違反窃盗の2つの新件に行った。

開始時間の5分前くらいに傍聴席に着席する人が多そうだった。柵の内側の関係者10分前くらい。傍聴席に入るドアや関係者席に入るドアに、目線の高さに小さい扉付きののぞき窓(外から中の様子が観れる)があるのが面白かった。

傍聴者は、常連っぽい私服の中高年のオッサン(失礼だがギャンブルとか好きそうな感じ)が各数人、被告被害者関係者っぽいスーツリーマンが各数人、ひそひそきゃっきゃした女子大生二人組、修学旅行か課外授業かの中学生(私服だったか小学生か?)など。

道路交通法の方は、「ごく普通一般人が、安易気持ち違反行為をしたら大事故になり、免許も取り消され、ついに今日被告人と呼ばれて裁判に…」みたいな感じだった。

こんなこと本当にあるんだなぁと思った。被告人はわざとじゃなさそうだったけれど、しらじらしいくらいに最後まで「被告人は○○してください」の呼びかけに気づかず、えっ自分呼ばれました? みたいなもたつきがあった(毎回、弁護士さんが背後から小声で呼びかけてジェスチャーしてやっと動いた。)

検察が手元の紙を見ながらすごい早口で「したがってこの行為は○○法○条および○条に該当し被告人行為は極めて悪質かつ重大と考えられます。」みたいなことをまくしたてるのがドラマっぽ〜いと思った。無駄に長い定例文だからあんなに早口になるんだろうな。

あの日はなんでそんなことしちゃったんですか? と、弁護士裁判官検察(警察?)から質問があって、被告人が青い顔でしどろもどろに答えるのを、素人ながらにそれ誤魔化して嘘ついてるだろって感じだったけど、裁判官検察も、ねちっこく問い詰めたりは全然しないで、いや、それはないだろ…と内心思ってそうな間がちょっとあるだけでスルーしてたのが正直意外だった。悪い奴をバッシングして叩きのめす・いじめるんでなくて、どうすればよかった? これからはどう改めればいい? を、皆で考えましょうね、被告人はそれこそを心に刻もうね、みたいな。もしかたらこ裁判は傍聴に中学生(小学生?)が沢山いたから、そういう傾向がひときわ強かったのかもしれないけど、(性質としても悪巧みじゃなくて事故だし)、自分思い込みに気付かされた。

あと、弁護士から被告への質問は、ヤラセというか、打ち合わせ済みなんだろうけど、被告弁護士誘導と違うことを答えちゃってそうな場面がいくつかあって、緊張するんだろうなぁ素人っぽいなあ(?)とハラハラした。なんなら検察側も、しおらしく反省してもうこんなことは二度と起こしませんそのためにはこういう風にします、という言葉を言わせようとしているんだけど、なかなか被告がそれに乗らなくて、聞かれてもないことをペチャクチャ喋っちゃって、見ていて大変に歯がゆかったです。被告人事故は辛く思ってやらかし認識はあれど、道交法違反の方の、自分犯罪を犯したんだって意識あんま無さそうだったな…。

求刑って最後最後に言われるものなんだね。最初かと思っていた。この裁判求刑の直後くらいに判決があって閉廷だった。道交法の初犯テンプレ事件だったからかな。

判決では執行猶予について、小学生素人被告意識してか、裁判官から丁寧な説明があった。牢屋の中じゃなく社会の中にいながらの更生期間ということらしい。意識したことがなかったので勉強になった。

2件目は窃盗被告の両サイドを制服警官が挟んでいて、おおおーと思った。

開廷表からは罪名の「窃盗」と被告の氏名しかからないんだけど、最初検察警察から、詳しい説明があった。スーパー万引き常習犯被告はもともと警備員マークされていて、ある日、酒とツマミ万引きして店から出た瞬間に警備員に肩を叩かれ、カバンを捨てて逃走。監視カメラ映像と、カバンの中の私物から後日警察が来て逮捕窃盗公務執行妨害前科があるし、犯行は前回の裁判が終わった直後で執行猶予中。とのこと。

途端に傍聴常連っぽい人が何人か「なーんだ万引きかぁ」という感じでぞろぞろ離席したのが面白かった。

さっきの道交法といろいろ対照的だった。席もなんか左右逆だったし。さっきのは検察側が3人いたけど今度は1人。かわり?に、被告側に制服警官。下世話な話だけど、被告の身なりもホームレスみたいなヒゲ伸び放題のくたびれた初老で、弁護士が若くて化粧濃いめのお姉様で、検察スポーツやってそうなアゴヒゲ青年で、キャラ濃かった。

ちなみに裁判官は2件ともなんかお医者さんっぽかった。熱が出たのは何時頃ですか?とかここ押すと痛いですか?みたいな感じで、スーパーに行ったとき手持ちの現金はいくらでしたか?とか訊いていた。インフルエンザは陰性でしたみたいな感じでアナタ執行猶予は何年ですと言った。

窃盗の方も、なんでそんなことしたんですか? 同じ過ちを繰り返さないためにはどうすれば? を詰めていく流れはだいたい同じ。被告淡々と、とつとつと反省の思いを挟みながら適切に答えていった。慣れている。進行もスムーズ。ただしこちらは、嘘っぽくねそれ?という供述はつぶさに突っ込まれたいた。ただし被告の受け答えも短く適切。面接で受かるやつ。突っ込みに対しても予習済みだったのかなという感じでそれっぽく言い訳できていた。判決は数週間後の後日だった。

全体として、まあなんていうか、下世話な楽しさがあった。他人の本物の人生の、やばいことになってる部分を切り抜いて生で見ているわけで。ネット炎上とか小町とかコピペブログの胸糞悪かったりスカッとしたりの話を見ちゃうタイプ面白さがあって、楽しいし刺激的だけど、悪趣味な楽しさだなとちょっと後ろめたい。

社会勉強になったなぁという気持ちもある。一回見といて良かったなという感じ。今回の二件とも、そういうことがあると知っていながらも、関わりはなかったので、「本当にこういうことってあるんだ…」と体験できたのは、漠然経験値積んだというか、実績解除したぜ感がある。

本当にこんなことあるんだといえば、今回は2件とも、被告プロフィールがわりといかにもそういうことしそうな感じというか世間的な偏見通りだったのが印象的。被告の生い立ちだ家族仕事だって裁判の場で言われちゃうのも個人的にはコレつらいなと思ったし、聞いて正直、あ〜ぽいわ〜と思ったし。偏見で決めつけるのはよくないと今でも思ってるけど、偏見存在するだけのことはあるもんなんだなあと。

またいくかは微妙。平日に暇になったらタダで楽しめる…とも思うけど、時間割が当日朝現地でしかからないし。組織的プロ犯罪とか裁判員裁判みたいな重大なものならまた違った印象があるかもしれない。裁判員裁判は事前に日程がわかるけど傍聴は抽選制(当日朝抽選券配布)なので行けるかどうか一長一短。

2017-12-25

anond:20171225124804

ところがコピペブログ無限に増え続けるのであまり意味がないんだなこれが

2017-12-14

サバクのネズミ団!改。が出るんですね。

サバクのネズミ団!改。が出るんですね。前作は「サバクのネズミ団!」です。

サバクのネズミ団!専用スレが、旧2ちゃんねるコピペブログで紹介されていて、そこでサバクのネズミ団!を知って買いました。

面白かったです。

今回スイッチ用で改が出るのですね。

2017-10-29

彩樹‏ @saki_1990_

今度は保守速報さんがパヨクから一斉抗議されている。誰か知らない人の5ちゃん(前2ちゃん)コピペブログ、そりゃミスもあるだろう。誰も完璧とか求めてないだろう。ニュース面白くまとめてくれてありがとうしか思ってないよ。パヨク保守速報さんをめちゃくちゃ意識してたって事か…ちっさいな

22:58 - 2017年10月29日

https://twitter.com/saki_1990_/status/924636495243177995

まり面白おかしくまとめてくれれば嘘もミスも許されると。それが完全な勘違いから来る個人への攻撃でも

どれだけまとめサイト炎上しようが見る人間が一向に減らないのは、結局こういうリテラシーの低い人間が大多数だってことなんだろうね

東名追突死亡事故の時に別人を犯人扱いにし晒していたキュレーションサイトモノローグ」も謝罪せずサイトだけ消して逃亡

やったもん勝ちってことかなぁ

2017-09-13

hot chip

do do do you kow の歌詞ハゲ乱入してビーム放つPVだけ覚えてて、検索しても全然出てこない

PVは覚えてる人もいたけど、知恵袋とかスレバンド名教えてください!みたいな書き込みしてスルーされてる

2010年代 バンドで調べても同じようなコピペブログばっか出てきて話にならん

最近洋楽スレ見て片っ端からバンド検索しようと思ったところに偶然hot chip名前見つけてすべて思い出した

覚えにくい名前つけてんじゃねーよマイナーバンド

でもいい曲

しか00年代から洋楽はほぼ死んでるな。特に日本では

2017-09-05

互助会最凶のブログはこれじゃない?

はてなブックマークを使い始めて、いろんなブログニュース話題を読む楽しさも味わえるようになった。

一月ほど前「ブログ日記人気エントリー毎日エントリーされるブログがあるのに気づいた。

何かの記事コピペか、1日の発電量が書かれているだけ。ブクマは同じメンツが多い。

そうこうしているうちに「互助会」と呼ばれる存在を知った。

そのブログが、はてなIDhiro-aug-1st」がやっている「サラリーマン大家太陽光発電日記」。

ブログサークル」に登録していると指摘されたこともあった。

https://blogcircle.jp/user/riekorieko

フォロワー950、所属サークル40。すごいよ。ブックマークしてほしい旨も明記している。

フォロワーを見るとブクマ常連がやっぱりいる。

フォロワーブクマ頻度が高い人をピックアップして8月以降のブクマ数を見てみた。

8月1日から9月5日まで計81本。うち35本が発電量だけの記事。残りは新聞社サイト等のコピペ記事

はてなID、太陽光発電日記ブクマした合計数ブログ名の順です。URLは書きません。

Nobuyukihoshi 67ブクマ公認会計士 税理士 星伸之のブログ」 

hitokoto-mania 50ブクマ「ヒトコトマニア

moririnpapa  40ブクマ「もりりんパパと二匹の怪獣姫」

mileget 30ブクマANAマイルiPhoneポイントで」「iphoneのある暮らし

marimo217   29ブクマ「朝5時に、ちょっとだけ」

tora_char   29ブクマ「おーい猫さんこっち向いて」と思われる

nekoyamafuutarou 27ブクマ「イイモノワルイモノ」

celiapagibig143 23ブクマ(※8月上旬から参戦)「ゆらゆら千鳥足人生

nikib184 21ブクマニキビに悩む40代メンズケア

Darly 17ブクマ(※8月下旬から参戦)「兼業トレードで気楽に生きる」

他にもまだまだあるけど、この辺で。

ブロガーか分からないけど常連さん

tmatsuura、79ブクマ sho11070714 29ブクマ sin-jack-in-a-box 23ブクマ

tmatsuuraは、サブのブログマメブクマ。本人の別アカ

IDを見ると、それぞれ色んなところとつながっているのがうかがえて、

どれだけの広がりがあるんだろうかと気が遠くなっちゃった

このブログ主ブクマしてくれる相手ブログはほぼスルー

セルフブックマークメーン恩恵のみ享受しようという姿勢なのか?

いつもブクマアピールする人のブログにも、どうやらこの人のブクマがつくことはない模様。

それでも健気にブクマする。どういう関係なんだろ?

はてな運営に伝えたら、「ブログサークルに対して利用停止措置依頼等を考える」という趣旨の回答が返ってきた。

自分とこのルール違反しているから、利用させないでくれ」。そんな理屈が通るはずがない。

ブログサークル規約違反していない限り、無理な話でしょうよ。

ただ一応、運営検討したようで一時はスパム認定されていた。

でもすぐ解除された。何か改善があったのかと思ったらそうでもない。

違反ブログ」との認識があったから、「ブログサークルへの利用停止措置等の依頼を検討する」と言い、

スパム認定して表示制限措置を取ったから、20~30ブクマ集めても表示されない時期があったんでしょう。

今も自分のとこの規約違反するサービスを使っている利用者たちがブクマを繰り返している。

通報毎日、山のように来て対応が大変なのは分かる。でも新たに調査対応を求めているんじゃないよ。

スパム認定しておいて改善が見られないのに解除しちゃうのは何なのか。

そこまで緩いものなら、いっそ禁止行為にするのをやめたらいいのに。

もう一つ、このブログは、ほぼ毎回、著作権侵害をしている。記事コピペして感想一言あるだけ。

楽してアドセンスで稼ぎたいってこと?オリジナル要素がなければポリシー違反になるんじゃなかったっけ?

著作権侵害可能性も、はてな運営には指摘した。回答は「ぱっと見では無断転載か分からない」という趣旨

ブログに「無許可です」と書くわけない。見れば許可の出ない手法だと分かる。

これが、はてなブログならまた対応が違うんだろうけどね。

他社のブログから仕方ない部分があるにしても、確認する術がないみたいなことを言ったらダメよ。

面倒くさいとは言えないだろうけど、そんなわけない。んじゃ、聞いてやると複数転載元確認した。

やっぱり無断転載だったよと、はてなに伝えたけど変化なし。そんな姿勢大丈夫なのか。

著作権問題を言い出したらキリがない。画像無断使用なんか日常茶飯事。

でも、このブログって著作権侵害前提に成り立ってるでしょ。あまりに悪質。

びっくりしたのがインタビュー記事までコピペしていたこと。

ブクマに「いい記事ありがとう」ってコメントしてる人がいた。

インタビューコピペにだよ。もうどうなってんだか。

転載元記事エントリーされることもあるわけで、後日このコピペブログが同じ内容でエントリーされるという現象も起きている。

こういうブログ毎日エントリーされる。それを許す運営通報が多すぎて大変なのは分かる。

でも新たに調べてと言ってるんじゃない。いったんスパム認定したのなら、状態改善されないのに解除したらダメでしょう。

最近エントリーについても、やっぱり回答が帰って来たところのは全部無断転載だった。

ブログサービス運営会社に削除申請するってところもあったし、ブログ主が削除に応じないから法的措置検討するってところもあった。

そこまで踏み切るかわかんないけど、一度ぐらい訴えられれば懲りるのかしら。

著作権者権利侵害との認識対応検討する。

それも、はてな運営には伝えているのに、スパム解除するってことは、そういうブログ大勢の人に読まれる手助けをしているようなものでしょ。

ある意味大胆というか、すごく疑問。そんなのでいいのかな。

2017-07-31

コピペブログまとめサイトも「マスメディア

https://anond.hatelabo.jp/20170724223147

もはや、コピペブログも、まとめサイトマスメディアとして扱うべきだと思う。

通信社から配信を元に記事を作ることも、大手マスコミではよくあることだし、

本質的には似たようなもんだと思ってる。

既存マスメディアまとめサイトが決定的に異なる点は、まとめサイト独自取材を一切しないことだ。

2017-07-24

所謂コピペブログの扱い

https://anond.hatelabo.jp/20170504175025

所謂コピペブログ」については、ニュースサイトとは言えないので比較する事がそもそも無理な気がします。

朝日新聞大手ですけど、信頼できるかというと、政治的な面では信じられない印象を持っています

地方紙については、通信社共同通信など)から記事を買って紙面を作っていることが多いのでは無いでしょうか?

2017-07-16

https://anond.hatelabo.jp/20170716213153

アフィカスっていわれて蔑まれてるのはコピペブログ政治煽り系のヤヴァイのだけの話でしょ。

たまにそういうのしアフィブログはないもの勘違いしてる人とかが言い過ぎてることは有るけど

そんなやつのこと気にするだけ無駄だと思う。

2017-06-16

https://anond.hatelabo.jp/20170615214500

どこで知り合った相互フォロワーなのかによると思う。自分が交友関係の続いている大学時代の友人はオタクだらけだけど、法律系の学部だったせいか(かなり政治系の講義もやる)ネット右翼ほとんどいない。逆に、今は疎遠になった中~高時代の友人にはその毛のある人がちらほらいる。

自分年代(30前後)では2chから輸出される極右系のスレッドを、コピペブログニコニコ動画を介して目にしてきた人がものすごく多い。残念だけどこれはもう一種エンターテイメント化しているので、もし仮にあなたが今のフォロワーを切って同年代や別のクラスタ移住しても、必ずそれなりの割合に遭遇することになる。自分場合は「ちらほら」なのでスルーで事足りているけど、どうしても辛ければSNSではない、ある程度の秩序がある同好のコミュニティを探したほうがいいと思う。

2017-04-28

コミュ障が生きていく方法ってコピペブログ以外にあるの?

普通ブログを伸ばすのは横に繋がれないコミュ障には無理

ちゃんとした仕事は当然無理

交渉する必要があるから技術系の仕事も完全に無理

工場勤務とかも昼休みハブられていつの間にか仕事でも干されるから無理

FXは結局ギャンブル

背取り個人輸入レッドオーシャン

転売ゲームアカウント売買もやっぱり業者領分

マジでコピペブログぐらいしかなくね?

2016-12-02

http://anond.hatelabo.jp/20161202182142

Googokibuliさんたちは自分らが儲けるための建前さえ崩れなければいいので

これからまとめサイトコピペブログ応援しています!!

ウェル区も結局GoogleSEOが欠陥あるってことしか違いないよなあ

だって真偽なんてGoogleは確かめてなくてほとんどロボット任せだったってことだろ?

自分とこの広告とか収益に強く結びつきそうなやつを自動で上げてるだけじゃねーか

何が本当に価値のあるコンテンツを上げるだよ

お前が上げてくるのコピペブログ食べログネイバーまとめくらいじゃねーか

そんなもんブックマークしてればいいだろ、むしろ除外しろ

本当に使えねーなGoogle

人工知能完成させても自分が儲かる順位しか提示できないんだったら検索エンジン事業から手を引けよクズ集団

しろウェル区は「Googleって結局未だに手抜き評価調査しかしてなくてうわべだけのSEOでも物量さえあればこうやって嘘書いてても平気で上げてしまう、

そしてユーザーおかしいって指摘してやっと後手で気づく企業なんですよ」って証明してくれたようなもんだな

今まではGoogleは間違いなど一切ないと信じてきたから全く勘違いだったと気づいた

結局ただの信者を集めるためのツールしかなかったわけだ

2016-11-29

コピペブログとまともなブログ

他人の書いた記事転載しただけのアフィブログが何十万と稼ぐ中、

かなりのクオリティ文章自分で書いている質の高いブログが一銭も受け取ってなかったり、アフィやってても大した収入じゃないってのは

ものすごくこの世の理不尽さを感じさせれられる。

2015-09-29

http://anond.hatelabo.jp/20150929213414

この手の謳い文句を掲げてるブログを見ると最後の方に情報商材へのリンク

もれなくくっついてくる。

ブログで食ってる」って豪語してる連中の殆どは自らの信者を抱え

怪しいブログ塾ノマド教室みたいな怪しい情報商材売って生計立ててる。

決してブログ単体で食っていけてる訳じゃない

そしてそういう商材を買って教えてくれるのは1年やって月数万程度しか稼げないブログ

作れるかどうか。

もう飽和状態だけど一番食えてるブログって上級国民も認めるネットde真実を流布する

コピペブログくらいじゃない?

2015-05-18

ハフィントン・ポスト記事取材せずにネットをまとめるだけ

こんなの読んで思い出した。

Spotlightの食レポは、食わないし行かないで書くんですかそうですか

http://anond.hatelabo.jp/20150518023036



ぼくはSpotlightを始めとするその種の媒体が名乗っている「キュレーションメディア」という言葉は、2chコピペブログの延長上の「まとめサイト」と同義であると、この言葉を初めて聞いた当初から思い込んでるので、昨今の「キュレーションメディアコピペだらけ」「取材しない」という批判には違和感があったりもするのだけれど、まあコピペされた人が怒るのは分かる。


取材しないネットメディア」という話だと最近では、ハフィントン・ポストやらかしたみたい。

マッカーサー言葉名取市長が出所不明情報掲載(全文)

http://www.huffingtonpost.jp/2015/03/02/the-rumor-of-mcarthur_n_6788700.html

この記事は、日本右派が広げた「マッカーサー太平洋戦争日本自衛戦争だったとアメリカ証言していた」というデマ名取市長が自分ブログ掲載してしま謝罪したというニュースのまとめ記事なのだけど、記事内容にわざわざデマと分かってる市長ブログを全文コピペして更に拡散している愚かさ。

さら最後に、過去マッカーサー発言の原文に当たってチェックした井口さんという方のFacebook記事引用されているのだが、井口さんは英語原本翻訳する際に注意深く「自衛」という言葉を使わずに、マッカーサー戦争での日本正当性を認めた文章ではない、と結論づけているのに、引用したハフィントン・ポスト石井さんの記事を「彼女によるとマッカーサーが『日本自衛戦争だった』という趣旨のことは述べている」と説明し、恣意的引用本来趣旨と違った結論を導きだしている。

この辺の解説は既に書かれていたりするので参照を。

マッカーサー自衛証言説の系譜とその黒幕、あるいは歴史修正主義デマはなぜ生き残ったか - 誰かの妄想はてな

http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20150516/1431794907



話をハフィントン・ポストに戻すと、ハフィントン・ポストアメリカものすごいメディアとしてちからを伸ばしたネットメディアで、日本だと朝日新聞提携して記事を量産してるのだけど、すごいネットメディアという触れ込みだった割に、日本ハフィントン・ポストまとめサイトもどきコピペを貼って一言解説する記事ばかりでほんとガッカリ。多分既存マスコミ、まともなメディアならば、ネット引用で終わらせず直接執筆者取材して、極力文章解釈記者の誤解が生まれないようにする。


他人コンテンツを変に引用してアクセス稼いでるのは「キュレーションメディア(笑)」や「バイラルメディア(笑)」だけじゃないくて、まともなマスコミと手を組んでるハフィントン・ポストもだよ。こういった件はたくさんシェアされて改善に繋がってほしいのではてブほしい。

2015-05-05

http://anond.hatelabo.jp/20150505030328

まあ、まともに稼ぐことすら出来ない奴が

なんとか金儲けしようと思って夢見てるのがアフィ乞食からな。

そんな奴がまともに物考えられる訳がないでしょ。

ってか、むしろこうやって言及して炎上したら思い通りかもよ?

別に内容なんて正しかろうと間違っていようと関係ないんだから

アドセンス違反とかすらしてなきゃ後は人が来ればOKな世界

コピペブログみたいな違法なことしてれば対処しようがあるけど、

それ以外の場合は出来るコトは「無視する」事。

ただ、それでもバカが見に行って「うんうん」しちゃうからなぁ

どうしたらいいのかね?

2015-03-23

http://anond.hatelabo.jp/20150322144510

Lhankor_Mhy 違う違う。ファスト風土多様性を受信する事はできても生み出せないからそのままだと詰んじゃうよ、って話してんの。なんの工夫もないコピペブログは元コンテンツがないと死んじゃうでしょ?

こういう人って、東京にある店が地方にもあったらせっかく観光に来たのにつまんなーい!ってだけなんだよね。

地方はお前らの為の観光地じゃねえよ。そこに住んでる人の為のもんだよ。

観光地にはちゃんと観光客向けの観光地らしい店が連なってるだろうが。

でも地元民は大抵観光地には行かないよ。観光客地元民は需要が違うんだよ。どこでも観光地を求めるなよ。

2014-11-26

安倍首相シェアしたのはnetgeek記事である

安倍首相が「保守速報記事」をシェアして話題になった件。

シェアされた保守速報記事は、「民主党小学4年生のふりしてアベノミクス解散疑義を唱えるステマサイト開設か!? ネット炎上」というもの

記事普通に読めば見出しのように民主党が関わっている根拠はどこにも書かれていないことは一目瞭然であり、安倍首相もその点は言及しているが、民主党批判さえされていればいいと思ったのでシェアすることにしたのだろう。安倍首相にとっては特に珍しくもない行動と思われる。

安倍首相も、保守速報記事内容を読んで、「なんだ民主党関わってる証拠ないじゃん」とさぞがっかりしたことだろう。見出しを読んで色めき立った気持ちを返せと保守速報に怒っているかもしれない。

ただ保守速報は単なる2chコピペまとめサイトなので、元記事がある。元はnetgeekの「【炎上民主党小学4年生のふりをしてアベノミクス解散疑義を唱えるステマサイトを開設か!?」という記事だ(現在タイトル変更済み)。

はてなブックマーク - 【炎上民主党小学4年生のふりをしてアベノミクス解散疑義を唱えるステマサイトを開設か!? | netgeek

http://b.hatena.ne.jp/entry/netgeek.biz/archives/25566



保守速報netgeek記事丸コピペしただけ。コピペまとめにありがちな見出し勝手につけてデマを煽ることをしただろうと文句のある人もいるだろうが、残念ながら見出しもnetgeekコピペしただけだ。つまり安倍首相が紹介した内容はnetgeek記事のものである

今回の件では「保守速報という媒体」の政治的性質問題視する批判意見が目立ち、首相が紹介した記事の内容の質等についてはあまり議論が起こっていない。週刊誌以下のネット記事首相が紹介するのはどうなのって議論はあってもいいはずだ。また、著作権上の違法性も指摘されているコピペコンテンツ首相が紹介した是非というのも議論になるかもしれない。

netgeekといえば、最近は他バイラルメディアパクリ問題などを上手く煽りながら追及していて炎上大好き、祭り上等というイメージがある。しかし、せっかく自分記事が一国の首相言及されたというのに、そのことについて書かれた記事は未だにない。というか安倍首相言及されたのが自分記事だというのを完全スルーしている。

【小4どうして解散事件安倍首相2ちゃんねるまとめ保守速報記事シェアもうやだこの国 | netgeek

http://netgeek.biz/archives/25733

この記事でも、安倍首相シェアしたのは保守速報記事であると書かれているだけで、保守速報コピペされる形でnetgeek記事安倍首相言及された件は書いていないのだ。安倍首相に紹介されたバイラルメディア記事なんてそうそうあるもんじゃない。初めてのことかもしれない。シェア問題への批判の多くは「保守速報シェアしたことであるので、「コピペブログではなく元記事シェアしてください」と首相FB投稿すれば、絶好の宣伝の機会にもなるのに。

バイラルメディア(苦笑)】BUZZNEWSが怪しいと叩くnetgeekそもそも怪しい

http://anond.hatelabo.jp/20140821191131

2014-06-27

反韓のはずのコピペブログはどうして韓国系ライブドアでやってるの

保守速報ハムスター速報

アンチ韓国とか振りまくのに

何故大半は韓国系経営してるライブドアブログコピペブログしてるの?

ライブドア運営主体LINEでそれは韓国NAVER日本法人

そのコピペブログコメント書き込んでるような人からは嫌われそうなのに

まとめでもそれについて攻撃するコメント見たことない。

韓流スター広告しただけでロートに抗議するような人がいるのにもかかわらず。

買収された時にFC2はてな移転すればよかったのに

それをしたコピペブログは知ってる限り一つもない。

(やられやく→やらおんは別の事情だろうし)

手のひらで暴れ回ってるみたいな状態を

コピペブログの主なりコメント欄に書き込んでいる人がどう思ってるのか知りたい。


(どうでもよくてアフィリエイト目的で一番都合がいいからという答えは直球でおもしろくないから聞きたくない)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん