「グリン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: グリンとは

2019-07-17

anond:20190717143712

ニンジン大丈夫だしグリンピースは彩りで添えられてるのは我慢できるけど、コーンだけは嫌!あと練り物

anond:20190717143712

グリンピースはボソボソしてるから何と合わせても食感と味を邪魔してくるのでクソ

2019-07-09

皆がもう覚えていないこと

ロングリングログランド

2019-04-19

anond:20190419211933

じゃんけん遊びのグリンピース/どんぱっぱ/ドンセッセを自分たち小学校発祥だって思ってる人がいるくらいだから

世間が狭いのは罪だ

2019-03-10

これ男が言ったらセクハラになるのにってたまに聞くけど

なるとしたらそれは男性差別による部分じゃなく言ったやつの相手への距離感おかしいからだと思う

同じ言動でもちゃん関係性を理解して言う人のはセクハラにはならない

だってそういう事を相手が受け入れる関係性をちゃんと作り上げてそれを分かった上で言ってるから

そこの過程気遣い飛ばして同じ言動して同じ反応が返って来ないだとか態度が違う事を一方的理不尽に選り好みしているかのように言ってそちらに原因があるかのように言うのはストーカー気質があると思う

それは相手によって贔屓してるんじゃなく公平に関係性によった言動になってるってだけの普通の話だから

でも外見なんかでその関係性の進度に差が出るっていうのは現実としてある事だと思う性別関係なく

男女差があるように見えるのは男性側の女性への距離意識関係でおおよそ男性側の方が女性より異性からの色んな距離感に対して受け入れる傾向があるからだと思う

男性女性より割合としてセクハラ指摘される方向にあるのもそれが理由だと思う

男性側が思ってるより実際は距離詰まってないっていう齟齬

男性問題とかじゃなく単純にハラスメントはされる側の印象が尊重されるから比較した場合男性側の方が女性から発言許容範囲が広いために女性発言ハラスメントとされにくくまたそれが関係性を誤解する結果にもなり易いという事なんだと思う

それを何か発言においての性別による社会的絶対的許容度の差が原因の結果だとか女性が許される発言でも男性だとハラスメント扱いみたいに言うのはそもそも色んな事を理解してないんだと思う

言動自体によってハラスメント定義されるものじゃないのに

当然男性も気の合う女性ならOK話題でも違う相手にはなんやこいつって思う事もあると思うし

そもそもハラスメント性別関係ないし

同性で下心的な含みなんてなくても立場利用して性的話題に関して色々言ってくる人間はいるし

あと勝手に代弁するようにこれセクハラでしょ、ってやる人はおかしいのかなって本当に思う

何で自分ハラスメント基準他人に強いるんだろうって思う

グリンピース嫌いだから人のチキンライスからも除けてあげるべきとか言う人なのかな

いや知らんやんてなる

自分がされた時はセクハラって言えばいいけど今あなたはされてませんよ大丈夫ですかってなる

私もグリンピースきらいだから除けたいけど出来ないって言われたら除けてあげるのも私もきらいなの最悪だよねって言うのも解るけど

セクハラって定義出来る言動自分主観的基準に沿って存在すると思ってる認識の歪み感がすごい

そんなものはないのに

かわいいね、もプライベートの話も見た目の話も年齢の話も肩組むのもハグ関係によっては職場だって相手が異性だって受け入れられるよ当たり前じゃんて思う

そしてそれを受け入れる人がいるからってその行動自体が受け入れられるべき行動って事にならないのもそうだし

距離の取り方や受け入れられる言動範囲は人それぞれだなんて当たり前の話だし

そんなの普通の事じゃんって

何で普通の事なのに急に職場だとかハラスメントって言葉になるとそれが非難する方もされる方も理解できなくなる人が続出するんだろうか

それを男尊女卑女尊男卑性別理由を求めるようやったり

普通に考えればいいだけなのに

意味分かんないわほんと

2018-12-06

ファンタビ2、はっきり言って駄作だった(ネタバレややあり)

今更ながら「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」を見た。

1作目は個人的に割と良かったと思っていて、新しく始まった魔法ワールドの更なる展開に胸を弾ませながら2作目を見たのだが…

な ん だ こ の 駄 作 は

私、子供の頃に何十回本を読み映画を見たかからないほどのハリポタ好きで、知識量は並ではないという自負があるのだが、

この私でもついていけなかった…

これ、ハリポタ映画だけしか知らないって人、絶対ついていけてないでしょ。

いや、本読んでても絶対無理こんなの。

ファンタビ2はクリーデンス君の出生の秘密というのがメインテーマ

これだけならいい。

そこに新たな登場人物二人の出自についての説明も加わるのだ。

待て待て。

あなた今日初めて出会った人の親や家系などを短時間説明されて理解できますか?

私はできない。

しかもこの二人の登場人物、クリーデンス君の出生の秘密には実は 一 切 関 係 な い(多分)

?????

この映画の尺にミスリードなんて入れる余裕があったのか、ローリング女史にはもう一度考え直してもらいたい。

(しかこのミスリード、大して面白くない)

あと、無駄ファンサービスが多い!

ナギニもニコラス・フラメルもほっとんど活躍しなかった!

いや、これから活躍するのかもだしナギちゃんかわいかったけれどさ、

私が見たかったのは過去遺産ではなくて新たな伝説なの!!

あと、一番闇落ちして欲しくないキャラが闇落ちしちゃったのがなあ…

白黒はっきりつけて自分につかなかった奴は全員56す、というスタンスだったヴォルデモートに対して、

グレーゾーンを限りなく広げて我々は味方だと誘うグリンデルバルドの手法は良かったし、

あの演説賛同する魔法使いがいてもおかしくないとは思ったのだが…

闇落ちするなら闇落ちするなりの理由ちゃんと描け!!!

ローリング女史は、社会不安定になると人は簡単理由で誤った道を選択してしまうのよ、的な感じでやったのかもだけれど、

インキャラをあんな雑に扱っちゃあかんでしょ…

もちろん良かった点ももちろんある。

特に冒頭のグリンデルバルド脱走シーンは凄かった。そこから落ちていく一方だったが。

あとキャスト世界観は流石といったところ。

ま、まだ2作目であと3作もあるのだからいくらでも挽回できる(はず)

今作は間違いなく駄作だったけど、子供の頃から好きだったシリーズの続編が今でも出るって本当に幸せことなんよ…

から次は期待してまっせ。

2018-10-28

anond:20181027234510

1「グリンピース」の掛け声でじゃんけんする。

 (あいこ場合勝負がつくまで「グリンピース」って言いながらじゃんけんを続ける)

2勝った方が自分の出した手(グー→ぐりん、チョキ→ちょりん、パー→ぱりん)を2回、次の手を1回、それを掛け声にじゃんけんする。

 (例えば、グーの次、チョキ出す場合、「ぐりんぐりんちょりん」 ※同じ手を続けても良い)

あいこになるまで2を繰り返す。

あいこになった時に、「ドン」って先に言った方が勝ち。

 あと、出した手と言ってるのを間違っても負け。

 

 っていうルールは知ってるのに実際にやったことはない小学生の頃からボッチの私でした…。

 当然、せーんそっ もやったことない(´・ω・`)ショボーン ぐんかんぐんかんはーわいー はーわいはーわいちょーせん

 楽しそうだったなぁ……

2018-10-27

グリンピース自分より強い人に会ったことがない。

分かる人いる?

小学校3年位でグリンピース(じゃんけんあいこならドンッて言うやつ)を知ってからほぼ負けたことかない。

相手が次出すのがなんか分かって、それに合わせてやってるとほぼ負けない。

今、自分40歳

娘とグリンピースやって勝ってばかりで娘が泣いてしまうから、どうやって負けようかって何度かやって(ドンッて言うタイミングを遅らせればいいんだけど、なんかそれだけは自分に嘘ついて、相手にも失礼で嫌だったからやらなかったんだけれど)。

娘が出したいのが分かるから、勝たないためにそれは避けて出すってやってて気付いた(大体は分かるけど全部分かるわけではなくて、このパターンだとこの確率高いなって感覚なので、自分が分からないと思えるパターンに持ち込む感じ)。

自分はいつも自分がされて嫌なことは相手にもしないって考えてて、そして相手気持ちを考えてしまう癖があって、それ前提で動いてしまうのだけど、

グリンピースでも無意識でそれやってた。

自分が出したい→相手が出したい→相手はこれ出すな。

って無意識でやってた。

ゲームから今まではそれにそこまで意識的に向き合うことはなかったし必要もなかったから考えてなかったけど、

娘に勝たせようと(自分が出す手は考えるけどドンッには手を抜かないように)向き合おうとして、自分無意識にやってることが分かった。

この感覚によって、そしてこれが自然過ぎて相手の心地よさありきの行動に瞬間的に動いてしまって、

後になって、別にそこまでする必要ないし自分を出せばいいのになんであの瞬間にそうしてしまったんだろうって自己嫌悪に陥る感じ。

意識的に直そうとすると、逆にしようって思いが強すぎて(瞬間的な行動は簡単な事前プログラムな行動しかできなくて)、それだと意地悪すぎて、それでやり過ぎたってまた落ち込む。

同じような感覚の人いますか?

2018-09-30

ドリアカレーメシ)

カレーメシを作る前に

小麦粉

牛乳

バター

・塩

なんかで、ホワイトソースをちっさいフライパンかなんかで作っておく。

カレーメシ ぐるぐるしてつくる

グラタン皿にバターを塗る、つくったカレーメシ入れる上にホワイトソースかける

とろけるチーズグリンピースコーンのせる

オーブンオーブントースターでとろけるチーズがとろけるまで加熱

いただきます

2018-05-05

ごま塩は悪魔調味料

こんな時間グリンピースご飯2合ぐらい食べれちゃう

塩を顆粒にしようと思いついた奴がヤバ過ぎる。

こうやって何人を赤飯の虜にしてきたのだ。

一説にうなぎの美味しさは実質うなぎのタレにあるともされるが、

赤飯の美味しさはごま塩に在りと言っても過言ではない。

ごめん嘘。もち米とささぎ豆もそれなりにうまい

しかごま塩をふりかけなければ3/4減ではある。

申し訳程度にしかごま塩乗ってないとがっかりするもん。

まあでもしょせんは赤飯ですかね。グリンピースご飯はごま塩なしでもうまい

そしてごま塩をふりかけるともっとうまいです。

2018-03-14

一度改めてワンピース面白序列を決めなおそうか

とりあえず暫定な

覇権 空島編(ロビン過去~エネル

2位 バロック・ワークス編(グランドライン突入直後~アラバスタ)

3位 イーストブルー編(近海の主~グランドライン突入直前)

4位 ホールケーキアイランド編(ゾウ~ビッグマム)

5位 マリンフォード頂上戦争何だかんだ盛り上がったと思う)

6位 ドレスローザ編(ドンキホーテ・ドフラミンゴ

7位 インペルダウン編(これぐらいのテンポが望ましいと思う)

8位 生”き”た”い”編(海列車CP撃破

9位 シャボンディ諸島編(レイリーハンコック

10 パンクハザード編(シーザー

11 スリラーパーク編(ブルック) 

12 ロングリングログランド編(デービーバックファイト

13 魚人島編(何だったのか)

反論がないならはてなにおけるワンピランキングはこれで固定にするぞ―

文句あるなら今の内にいえー

2018-01-30

好物を聞いて

一番好感度が高い食い物って何だと思う?

俺はかつ丼じゃないかと思う

「好きな食べ物なに?」

「かつ丼」

こう答える奴に悪いやつがいパターンがまず想像つかない。

清水亮みたいに「どこそこのかつ丼」とかこだわって言うやつはこの場合らち外だとしよう。(別にそれが悪いというわけじゃない)

かつ丼が好きとか言っちゃうやつは、常識範疇でかつ丼っぽければまあ良しとしちゃうだろう。

三つ葉だノリだグリンピースがなんだとか言わないだろう。

そんなことを言うやつはスパッとかつ丼と答えられまい。

かつ丼。

こんなことを書く俺はもちろんそんな答えはできない。

かつ丼。

2017-04-13

ファイアーエムブレム トラキア776攻略のためのヒント

ファイアーエムブレム トラキア776攻略のためのヒントを羅列します。

ファイアーエムブレムトラキア776任天堂公式ガイドブックでは、正攻法で攻めるような戦術を推奨していたと思います

ファミ通攻略本方が、良い戦い方を載せていた記憶があります

例えば、12章までにサフィの杖レベルをAにしてワープの杖を使うと楽になるのですが、

その戦術任天堂公式の方には書いていなかったような気がします。

うろ覚えですが。

FEトラキアは4章からしばらくがきついと思います。鉄の剣と傷薬の残りを気にする持久戦となります

・体格の低い人を丸腰にして、捕らえさせて敵のステータスを下げる。

・4章の地下牢獄には、書と勇者の斧を持ち込む(勇者の斧はダルシンが使えるはず)

・前の章でリフィスの経験値を90以上にして、次の章始めにレベルアップ。体格が上がらなければリセット(俗にリセットトレーニングと言われる)。

・売る・捨てるができないアイテムは盗むで敵に押しつけることができる。

ネールの書でリフィスを育てるとき盗むで、アイテムを盗む、押しつける(盗むコマンドでできる)を繰り返す。ただし、この運任せの体格上昇では体格19まで行かない可能性が高いので、計画的リセットトレーニングは行いたい。

ネールの書が手に入ったらその章でレベルアップしてクラスチェンジまでする。ただし、この時点でシーフファイターレベル20までにすると、

体格が上がりきらないので、レベルはほどほどに。ボディリング使う前提で良いので、18章までに体格19異常になることが望ましい。

※18章はアーマーを無力化すると楽になるので、ハンマーを盗むため。

・4章外伝でアスベルレベルをいくつか上げる。5章のマージ部隊はアスベルグラフカリバー対応すると楽らしい。

5章開始直後に自軍左の壁にアスベルを隣接させて戦わせる。

※私はこの戦術を実際に試していない。

・杖レベルを急いで上げて、11章外伝と12章と13章で敵将のところまでワープを使う。

・シーフでレイピアを盗み、活用する(レイピア特攻なら、銀の剣より少し低いくらいの威力があり、そして使いやすい)

レベルアップはなるべく書を持たせて行う。(書の具体的な効果攻略サイトに載っているので、キャラクターの成長率と見比べながら書を選択する)

・12章でウィンドを何冊も買って、アスベルの風レベルを上げてブリザードを使えるようにする。

・リペアは主にスリープに使う

・途中分岐は森を通るルートの方が簡単だったと思う。

・扉のカギが必要になる場面があるので、盗賊の鍵は優先的に使って構わない。

武器はあまり温存しなくて良い。見切りのあるマリータは最終章用に残したい。ドラゴンランスは優先的に使ってよい。専用武器で、野外で無いと使えないため、意識的に使わないと残る。

・敵から武器を盗んで、Sドリンクは余分に買いたい。

・指揮レベル活用をする(指揮レベルのあるキャラクター戦闘に参加させる)。

カリスマ武器スキルのあるおうじゃの剣や、カリスマ持ちのユニット戦闘に参加させる。

最終章エルフスキルが驚異なので、見切りの武器スキルを持つマリータの剣は10回くらい?温存する。それとトルードもいれば心強い。

トラキアでは、配置を自由に設定できないため、エルフの前に誰が配置されるか分からない。その為、トルードも育成しておく。

・リワープは沢山奪えるのでどんどん奪って、杖系ユニットレベル武器レベル上げに活用する。

特にサフィは最初ライブなど無駄遣いして武器レベルをAにしたい。

特攻系は優先的に使って良い。前述の通り、レイピアはがんがん奪って、アーマー系ナイト系にはガンガン使う。

・第8章外伝で手に入るネールの書(体格が少し上がりやすくなる)をリフィスに持たせ、レベルを上げて、シーフファイターにしてレベルをある程度上げたら、

その後はリフィスに敵の武器ガンガン奪わせる作戦にする。

敵を武装解除したらその敵は撤退するしか無くなるし、奪った武器を売ればお金になる。

・移動力を上げるレッグリングを使用するのは、輸送要員のカリンが良いと思う。

マジックリングも非売品なので、最後の方まで取っておいて、誰に使うかよく考えた方が良い。

ラーラは、シーフ→シーフファイターダンサークラスチェンジさせる。

武器屋が近くにあるところでは、無限お金を稼げることがある。

から武器を盗むと、敵は武器屋武器を買いに行き、また盗みの繰り返し。

17章B 5月の雨(東か西かで言えば東だっけ?)でやりやすかったと思う。

ただし、リフィスのリセットトレーニング計画が崩れないように注意。

強調するが、18章でレンスター兵を説得するとき、楽にするためにハンマーを奪いたいので、リフィスの体格を19にしなければならない。

・ほのおの剣は魔力+5なので、敵の杖攻撃避けに残しておく。

エリートの剣を装備すると、盗むも杖も経験値が2倍となる。

・「いかり」と「まちぶせ」を同一ユニットが持つと、いかりの方が出なくなるので注意

・誰か毒を受けたキャラがいると、ライブなど杖を使った経験値稼ぎがしやすい。

うろ覚えだが、馬、ペガサスドラゴンから降りている時は、経験値が多く貰えたような気がする。

2016-11-25

http://anond.hatelabo.jp/20161125201232

グリンデルバルトに関しては続編ありきの演出なんじゃないかな。

今回はちょっと顔見せしただけで。

感想ファンタスティックビースト魔法使いの旅

予告からして微妙だったが、実際に見るとうーん…と言わざるを得ない(※予告内容:魔法生物逃がしてNY大混乱させたくせに世界を救うらしい主人公とは・・・うご

ハリポタの時からそうだったけど、魔法省が糞杉て意味わかんない

 

魔法生物NYに逃がして大パニック引き起こしボケ主人公魔法省に連行してきたヒロインを、あっさり「共犯から死刑」とか言っちゃう

ラストで闇を持つ子供を寄ってたかって攻撃したところとか、完全に魔法省=悪として描いている

にも拘わらず数分後には「魔法省は正義側なんだ!」という強引な描画を入れており、明らかになにかを暗喩させているように感じた

たぶん闇側のグリンデルバルドにも共感を持つようにしたかったんだと思ったけど…

詳しい人解説お願い

 

ハリポタに詳しくなかったんでちょっと調べてみたけど、

この話はハリポタの70年前の話で、ハリポタでヴォルデモートに次ぐ凶悪な闇の魔法使いとして描かれた?グリンデルバルドを悪役に据えた話なんだと

知らねー

そんなの知らねーよ

最後黒幕の顔が変わってグリンデルバルドでしたーとか言われても「はぁ?」としか言えねーわ

 

とりあえずこの映画を見る人はハリポタを読み込んでから見に行ったほうがいいと思います

2016-10-18

金が十分にあるドラクエはどの程度楽になるか考えてみる

(通常攻略と同じ部分は省略)

1:ラダトームで最強装備を整える→いきなりメキドへ行って最強装備を買う、が出来ればいいが流石にメルキドへ行くのは門番ゴーレムに勝てない。最低限マイラに寄って一段階上の装備を買うべきか。

2:リリザで最強装備(ちなみに鎖鎌、鎖帷子、皮の盾)→サマルトリアの王子を仲間にしたらリリザでサマルの最強装備(ローレシアと同じ)→ムーンペタローレシア王子に鋼シリーズ→船入手後、ザハンで金の鍵入手→ペルポイで光の剣などを買う

3:レーベで最強装備→ロマリア到着後、アッサラームへ→ポルトガで船を入手したらランシールで消え去り草→エジンベアでかわきの壺入手→サマンオサで最強装備

4:カジノコインをひたすら買いまくれば、いのりの指輪を大量に入手して実質MP制限がなくなる。はやぶさの剣勇者が使えばそれなりに役立つ。(5章限定)船入手後、ミントスから南南西に行ってリバーサイドドラゴンキラーメイルシールドを買う。

5:オラクルベリーカジノエルフの飲み薬(MP制限)、世界樹の葉ザオリク代わり)、メタルキングの剣グリンガムの鞭が手に入れば後は楽。

6:上ライフコッド精霊の鎧を買ってミレーユに装備させ、サンマリーノカジノ魔法の聖水、ドラゴンシールドプラチナメイルを入手すれば楽になる。(世界樹の葉欲望の街まで置いていない)

7:過去現在ダーマ神殿手前の宿にあるカジノで、ラッキーパネルに無制限で挑戦できるが最終的には根気と運の問題の方が大きい。

8:パルミドカジノ魔法の聖水とルーンスタッフ(使うとスクルト)が手に入る。

9:船入手後、カルパドの集落とエルマニオン学園で装備を整えられる程度。

結論:そもそも行ける地域制限が多いのであまり意味はない。むしろカジノを当てたほうがよほど楽。

http://anond.hatelabo.jp/20161018223824

2016-08-10

ミッショングリーンピース★戦況報告

http://anond.hatelabo.jp/20160809170501

元増田です。

沢山のグリンピースありがとうございました!コメント欄綺麗すぎ★

確かに寝ている人の鼻に詰めるのは危険ですね。やめましょう。

ただ、一番の問題はなによりはんぺんゼリー破壊力絶望的すぎて他のいたずらが完全に霞んでるということ。

あれはお膳立て間違えたら一発離婚危機であるので慎重に扱いたいと思います

ということで、早速今朝のお味噌汁に何も言わず汁の底に大量のグリーンピースを沈めておきました。

いよいよ汁が減ってきてグリーンピース存在に気付いた旦那は、すごい怪訝そうな顔をしつつも「お豆は体にいいし、意外と合うかもね!」と一生懸命ポジティブ言葉を選んでました。その程度の優しさで許されると思うな。

旦那様の大事お仕事に影響があってはまずいということで、グリーンピースを白米の代わりに敷き詰めるのもやめました。

その代わりに、白米の上にグリーンピースで「イクラ丼(丼の点は梅干し)」と書いておきました。

送られてきたLINEには面白かったとコメントしつつ、一人で笑ってると周囲から変な目で見られるからやめてほしいと丁寧に書かれていました。まあみろ。

いわれてみると捕鯨反対はシーシェパードでしたね。

ということで、今晩はマグロ刺身とその横にグリーンピース10粒くらい転がして静かなる抗議を表明しておこうと思います

ちなみにポケモンと叫ぼうと思ったのは、何となくグリーンピースポケモンボールに見えたからです。ポケモンGOやりすぎ。

ついでに旦那ガンプラは持っていませんがモデルガンはまっているので、BB弾の袋が並ぶ中にグリーン豆を並べておきました。モデルガンはどれもお高そうなので中に詰めるのだけはやめてやりました。(というか弁償とか無理)

明日は朝食から旦那ちゃん。ほっぺに付いてるよ」といいながら手にしたためたグリーンピースを口に放り込んでやるつもりです。

夜には旦那の大好きな崎陽軒シュウマイを用意して、1個につき3粒ずつグリーンピースを埋め込もうと思っています

さや付きグリーンピースをさやえんどうに仕込もうかとも思いましたが、収穫時期が終わってました。

グリーン豆が意外と多いので、それが認められればここまででで500粒くらいはいけるんではないでしょうか!

そんなこんなで「俺、なにか悪いことしたっけ?」と言わせたら元増田を見せつけてやるつもりです。

食べ物の恨みとはてなーの怖さを思い知れ!

ついでに旦那ちゃんにその気があれば「妻が毎日グリーンピースを忍ばせてきます」とかどこかで聞いたことありそうなブログとか書くんでしょうけど、むしろ読者になりたいので誰か書いてくれたりしないかな(チラッチラッ

それとは別にポタージュとか普通に美味しそうな提案も頂いたので、ほとぼりが冷めた頃にチャレンジしてみたいと思います

その頃にグリーンピーストラウマになっていなければの話ですが。

今日のお弁当は昨日の残り物でした。

かわいらしいいたずらはひとつもありません。

インスタント味噌汁で無理やり喉に流し込み、半分はゴミ箱に捨てました。

弁当箱はいつも洗って返すので妻はその事実を知りません。

家に帰って「おいしかったよ。いつもありがとう」というと、なぜだかため息が帰ってきます

「疲れている時は無理して作らなくていいよ」と何度言っても、妻は「そんなことはない。」としかしません。

もう何と言えばいいのかわたしには全くわかりません。

2016-04-29

Xevra先生についての発見

Xevraってチャンプ

アルファストライク

明鏡止水

ウージュースタイル

ハイランダー

全部使えるし彼の言う通りに瞑想運動(ジャングリング)してれば勝てる

すごいすごい

もしかしてYiそのものなのでは?

2015-06-11

ミス・ユニバース宮本エリアナさんの話に思うこと。

ミス・ユニバース日本代表に選出された宮本エリアナさんが話題になっている。

彼女黒人とのハーフであるがゆえに日本人から差別経験し大変つらい思いをしたという。

そしてその部分に海外マスメディアが注目し彼女日本から差別をなくしたい、改善していきたいというインタビューの内容を取り上げている。

実際日本黒人への差別存在するのは事実だと思う。

特に子供のころからとなると小学生中学生レベルだとほとんど歯止めも聞かないのでまずまず差別を受けた経験が0などということは想像しがたい。

Facebook等でのコメント差別的コメントが多かったのも事実だ。

だがしかし差別的なことに五月蠅いはてな民ですら直接的に賛同しているコメントほとんど見られない。

たとえば以下の記事では宮本エリアナさんに対しての日本マスメディアがあまり取り上げないことに対して疑義を問いただしている。

はてブではその記事に対して「そもそもミス・ユニバースは以前から取り上げられていない」というコメントが多数散見される。

日本では宮本エリアナさんに対する賛同コメントかなり少ないように思える。

さてなぜだろうか。

あくまで私見ではあるが述べさせていただきたい。

個人的意見としてはそもそもコメントにあるように、ミス・ユニバースという大会のものが注目されていない。

以前は朝日放送主体大会が開催されていたが1995年最後大会の中止、その後1998年フランス人実業家イネス・ロングリンによって再開された。

その後は2006年知花くららさんや森 理世(もり りよ)さんなどが好成績を収めた。※森 理世さんはミスユニバースに選ばれた。

この知花くららさんや森 理世さんはハーフではない。

親が日本人日本で生まれ日本で育ち、日本代表として選出された。

彼女たちは立派な日本人である

ところが当時彼女たちはめちゃくちゃに叩かれた。

やれ、不細工だの衣装エロいだの、それはもうぼこぼこである

別にハーフではないのに、だ。

そもそも根本的にミスユニバースという大会のものグローバルな女性審査ミスユニバースを決めるという内容だが(ちなみに顔だけではなく体のスタイルや考え方、立ち居振る舞い等も十分に考慮される)

日本人一般的に備えている美的感覚や考え方等は全く考慮されていない。

はっきり言ってしまうとミスユニバース主催している一部の人間たちの美的感覚や考え方をごり押ししているだけで素晴らしい女性である等と到底思えない。

そんな大会日本マスメディアが取り上げたがるだろうか。

もちろん、実際にテレビなどに出演されて考え方などを聞き素晴らしい方だと思ったことはある。

だが少なくともそれはその方本人の話を聞き始めてそう思えただけだ。

ミスユニバースに出場したからといって素晴らしいのだと思うことははほぼほぼありえないといっていいだろう。

少し過激になってしまうがむしろ、偏った日本人像を拡散し、無用な誤解を生ませる新たな差別を生みだす凄惨イベントといっていい。

西洋世界美的感覚日本美的感覚はまるで違う。

よくジュノンボーイコンテスト入賞者やホスト画像を見てゲイっぽく見えるという話を聞く。

彼らはそれが明確な差別だとわかっているのだろうか。

その国にはその国なりの美的感覚存在し、美しさに対する基準は違う。

中性的であればゲイなのか?

個人的には宮本エリアナさんが日本人ではないとは思いません。

国籍に関しても明確に今後日本国籍を取得すると明言していますし、日本で育ったのであれば私は日本人だと思います

差別存在しないとも思いません。特に黒人は明確なマイノリティーなので無意識差別もあると思います

ですが、ミスユニバース等という差別助長しかねない大会に参加してその口で差別を解消するなどというのは賛同を得られることはないでしょう。

もし、ミスユニバース差別的構造をも同時に解消してやるんだ!という気概があるのなら何も言いませんけどね。

最後ミスユニバース2014の審査員写真へのリンクを貼っておきます

私自身いろいろ考えたことはありますがどう考えるかは皆さんにお任せいたします。

http://www.missuniverse.com/members/judges

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん