「グラノーラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: グラノーラとは

2021-05-24

anond:20210228203001

5/24

グラノーラ+冷たい紅茶

ちくわおろしうどん+炭酸水

18:50〜19:50まで運動

お腹ちょっと変な感じ(痛くはないけどぐるぐるしてるような)

夜さわらの蒲焼、千切りキャベツトマト、長芋切って醤油のやつ、卵とネギと長芋のスープご飯梅干し←腹痛

2021-05-20

グラノーラ生活5日目

便通大爆発

今までの人生で一度も嗅いだことのない臭いの便がこんにちは×2

2021-04-12

anond:20210412163232

どうしてもやりたくない日は腹筋3回とかスクワット3回とかで全然良いぞ 継続大事から

錠剤タイプは試したこといからどうか知らんがプロテイン牛乳で割ると多少マシだぞ

グラノーラとかと一緒に食べるとさらにマシ

2020-11-26

あさごはん

実家にいた頃は毎日食べてたし「世間の人たち朝ごはん食べな過ぎやろ」と思ってた。

でも一人暮らしを続けてみてわかったわ、朝ごはん用意すんの死ぬほどめんどくさい。

トーストグラノーラ一定期間食べ続けたら飽きちゃうんだよな、手軽でいいんだけどさ…。

主食ご飯場合はおかずも用意しなくちゃならない。朝からレンジに突っ込んでチン以上の調理具材切るのもパス)する暇も余裕もない。

たまに「5分で出来る朝食レシピ」みたいなのあるけど、朝から調理器具出して具材切って混ぜて…なんてやってられないし、そう都合よくバラエティ豊かな食材が家にあるなんてこともないんだ。

食べなきゃいけないのはわかるし食欲がないわけでもないんだけど、とにかく「用意するのがめんどくさい」。これに尽きる。

最近は在宅続きだから移動途中で買うみたいなこともなくなった。

冷凍されたものをチンするだけで完成!みたいな手軽で安い朝食があれば教えて欲しい。

2020-10-04

朝食と昼食ってほとんどいらなくない?

空腹状態のほうが集中力持続するし体調良いんだけどな。

朝は適当に🍎食ったりグラノーラ食ったりで充分だし昼食とかマジでいらんだろ。

2020-08-14

anond:20200814161619

おっしゃぁー。なるべく、白いごはんじゃ無くて、玄米入りのもの雑穀米

パンの時は、白いショッパンライム麦入りやつやな。

コーンフレークも、グラノーラにするわぁ。

  

2020-05-05

言っておくけど、飲料は全部“水”にフレーバーを添加したものなんだ

コロナ禍だから一応言っておく。

ビールが好きとか、ウイスキーがお好きでしょ?とか、

違いがわかる男だとか……。

おまえら全然わかってねぇ!

飲み物は水にフレーバーを添加したものなんだよ。

からビールは水なの。コーヒー牛乳も水。

牛乳=水 with牛乳フレーバー、なの。

わかるよな?

でもグラノーラとかは水じゃないから。

わかるかなぁ。わかんねぇだろうなぁ。

2020-04-30

朝はオールブラン牛乳。昼はごろっとグラノーラヨーグルト

夜にスタミナ超特盛丼に挑む。

2020-04-26

anond:20200425120658

俺も月1万5千で収まってる

30円豆腐 3パック50円納豆 1パック100円卵 100円以下の見切り品野菜をぶん回して小腹空いたらヨーグルトグラノーラ

野菜で作り置きおかず、味噌汁作って、米とあわせて一汁一菜

調味料はしょうゆみりん和風だしあればだいたいなんでも旨くなる

たまにメンチカツとか白身魚の冷食買って揚げたり あと餃子も好き

酒飲まない代わりに甘いのが好きなのでデザートプリンとかつけたり

そんな感じ

2020-01-17

最近運の悪い増田運宇田須磨居るわノン運紀伊さ(回文

おはヨーグルトグラノーラてんこ盛り!ヘイおまち!ってオヤジヨーグルトの器に親指入ってるって親指!って二度見しそうなほど美味しそうな朝食のヨーグルトグラノーラを平らげたところなんだけど、

何か最近私って飲食店運が悪いみたいで、

丼に髪の毛が入ってたり、

親指が入ってたり、

から揚げ作るの失敗したからゴメン作り直すね!とか

結構いま飲食店運のバイオリズムグラフは最悪かも知れないわ。

しかも立て続けによ立て続けに。

そうこう言ってる間にまたこ時間だわ。

でもさ、

髪の毛は言語道断中の言語道断アウトとしても

親指ならまあまだ馴染みのある通い詰めたお店の女将大将のなら許せちゃえそうなものの、

知らない人の親指が入ってたら、

なんか引くわー。

あんまりかいこと気にする自分じゃないんだけど、

知らない人の親指はちょっとね、と思っちゃうわよ。

そんでもってから揚げ失敗って。

まあ別のお店の別の日の話しなんだけど、

立て続けに続くわよねーって相変わらす自分で思っちゃったし、

から揚げ失敗したところの大将

別に失敗したって言わなけりゃ分からないのに、

そこは自己申告の鬼なのか分からないけど、

失敗したから作り直すんで、って正直者かって思っちゃったわ。

から揚げは美味しかたからいいけど。

から揚げのお店は良いんだけど、

髪と親指のお店は同じお店で、

これってこの頻度で不愉快になる確率と言うより、

あきらかにこの確率で遭遇する方が奇跡的なので、

もともとのクオリティーが残念なホスピタリティなんだわって

そう自分の中で結論付けたところなんだけど、

人生山あれば山ありってそこに山があるから登るんだって

山登りの人は言うから

ちょっと切り替えて気分上げていきたいわね!

ティータイムには、

可愛いコンビニスイーツの苺のピンククリームが入ったイチゴのしないシュークリームでも食べることにするわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ミックスサンドイッチ

ツナハムタマゴでした。

最近朝はこんな感じが多いというかいつもだけど、

右足から靴下を履くのがジンクスのように、

たまには左足から履いてみようかしら?って流れを変えたいわ。

デトックスウォーター

ストロベリーセールで安かったかストロベリーウォーラーよ。

かにピンクのウォーラー

これまた微かにベリーの味がしてベリーマイウーなんだな。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-09-19

グラノーラ牛乳かけて食ったら一食100円

貧乏人間節約できる自炊知識がなく割高のコンビニ弁当カップラーメンを買ってしまうって言うしこの事実は大々的に広めていきたい

2019-07-29

anond:20190729003726

こんばんは。夏ばてしたときに、コーンフレークグラノーラ)つめて、

社内の購買で(コンビニ)、牛乳買ってかけて食べてたことあるよ。

大笑いされたwww 面倒というよりほんと食欲なかったんだもん。

カロリーメイトとかもいいよね。

2019-07-08

お昼からビール増田スマルービラカル樋尾(回文

おはヨーグルトグラノーラてんこ盛りプッチンプディングのせで!

ちょ、ちょっとちょっと大将親指が丼に入ってんじゃん!

おはようございます

そんな新鮮海鮮丼もといラーメン大盛りみたいな朝食の頼み方でご機嫌な朝!

今日比較的午前中だけが忙しいと思いきや、

午後もしっかり打線組んじゃったので

違う違う打線じゃなくて予定組んじゃったので、

今日は頑張るわ。

こないだあまりにヒマで

まりにやることなくて事務所掃除とかもしちゃったりなんかして、

そんでもうお昼からやることないなーっつって

ランチルービー飲んだら

もの凄く眠たくなっちゃって困ったわ。

2杯は飲み過ぎね。

そのいつも行く中華屋さんは注文伝票とかつけて無くて大丈夫かなと思っちゃうのよね。

から最後会計とき

「お会計、えっと、から揚げ定食ですね」

「あ、それと、和,我喝了两杯啤酒。」

みたいな感じで

飲んだビール自己申告制なのよ。

拙い発音だけどこのぐらいは通じるみたいでお店の人笑ってたわ。

にしても空いたグラスを持って行っちゃうのが早いから、

自分でもちゃん勘定しておかないと忘れちゃうの。

から本当にいっぱいたくさん飲んじゃうとワケ分からなくなっちゃうわ。

メモに正の字でたくさんカウントしてあると自分でもさすがにちょっとルーヒーからルービー飲み過ぎだわって思っちゃう

何事もほどほどにという感じかしら。

梅雨入りだって言ってたのに

あんまり雨が降らなくて、

おかげでしょっと涼しいから良いんだけど、

この時期急にまた蒸し暑くなっちゃったりするから

体調気を付けてね。

自愛下さいませ。

うふふ。


今日朝ご飯

BLTサンドイッチと玉子サンドイッチ

こないだ食べたサンドイッチの組み合わせと完全に一致わ!

朝は食の源!

ちょっと何言ってるかよく分からないけど、

食べて元気出してやったこう!って事よ。

じゃなきゃやってらんないしね!

うふふ。

次の週末は連休じゃない。

なおのさらよ。

デトックスウォーター

三日月カットスイカ買ってきたので

それをまたキューブ型にカットして

スイカウォーラーしました。

ところで黄色スイカって食べたことある

あれって最初見たときびっくりしたわ。

最近は見ないけど今もあるのかしらね


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-06-26

大豆グラノーラダイエット

販売コーナーで「体に悪い」とかとセットで検索する

結局どうでもよくなり一箱買って、明日から2袋ずつ食べようと考えながら帰路につく

帰り道で1袋だけのつもりで食べる

ますぎて追加で2袋食べる

2019-06-04

朝ごはん何食べてる?

働いている人で朝ごはん自分で用意している人って何食べてるの?

しっかりお味噌汁と卵焼いてるの?

それともパン焼くだけとかグラノーラとか?

それともコンビニおにぎりとか惣菜パンを買って会社で食べてるの?

2019-04-23

初めて母と口論した



母が去年の夏、朝顔を育て始めた。

帰省した時に見たんだけど、でっかくて綺麗な柄で、すごくいいね!って 褒めた。

来る人にいつも褒められると、少し自慢げだった。

昨年の秋、じゃあ、りこ(私の名前)も育てるといいよ、と 種を郵送してくれた。

多分無理やろなあ 私なあ 割と仕事忙しい(当時)し その

生き物を育てきる自信とか ないし

って言ったんだけど、送ってきた かなり大量に

「植えたら勝手に咲くから」とのこと マジか

でも私のために、種を送ってくれたことが嬉しかった 寂しく異郷の地で一人暮らししてる身には、染みた。

よし育ててみようか、そろそろ種植えなきゃな と 今日鉢と土を買いに行った訳です。



クソ重い

私、車どころか、免許もないのでまあ、手持ち、鉢と土を買ったとこで、とうやら鉢の底に石をひかないといけないらしいことを知り、買う、あとジョウロとか、ない コップさえひとつしかない ジョウロも買う。あと、朝顔用の支柱

買っとく あとからでもいいかもしれないけど、あんまり外出ないから、今日買っとく。

クッソ重い。

私のおうちは、今話題ライオンパレスの、割としょぼくて、かなり狭くて、割と築年数経ってるやつ、お母さん、前来た時「犬小屋」って形容したよね、私の部屋。

オタク乙女属性を持った人間の中ではかなり持ち物は少ない類のはずなのに、家、クソ狭いから、「家狭いんだから物、捨てなさい」って 口酸っぱく私に言ってきたよね お母さん。

鉢ってね 大きいんだよ。もうね、割と捨てたし、断腸の思いオタクの道具とか捨てたよ、でもね、10歩進んで、鉢で100歩戻る感じ、する。

でも、大好きなお母さんがせっかく、送ってくれたから……と 鉢の入ったビニールを持ち直す。



クッッッッッッソ重い

言葉遣いに厳しく育てられたけど、クソって、口から溢れ出た。

あと、最寄りのホームセンターから家、地味に遠い。車もってないから。手持ち。

あと、正直鉢と土で両手いっぱいで、ご飯買えなかった。 めちゃくちゃ腹ぺこ。家帰っても、底の方で細かく砕けたグラノーラしかない。ちなみに牛乳もない。

ホームセンターから帰る途中、重くて涙が出てきた。

「っつーか植えるだけで花咲くって言ってたけど、1人暮らしの車のない女にとって植えるってのがどれだけ大変か お母さんは車もってるからわかんないかもだけど」って気持ち

「ってか、うちの家犬小屋レベルって知ってるよね?!」って気持ち

「ってか、植えるだけで花咲くって言ってたけどさあ、おとん庭師だし 植物プロじゃん おとんだよそれ 植えたのおかんで 育てたのおとんだよな」って気づき

「めちゃくちゃお腹空いた」と

「クソ重い」と

「地味に高かった」と

「クソ重い」と

「地味に高かった」と

「手がちぎれそう」が

混ざり混ざって、帰宅途中で電話した

実家に。

「お母さん、ごめん、朝顔育てようと思ったけど、道具重いし、持って帰んのつらいからこれ返品してくる……種も実家で……育てて……」

「いやそこまで帰ったら持って帰んなさいよ」


ええー

「土が 重くて むり」

「いや、もうちょっとだって いけるって」

「むり あとこっから育てるビジョンかばない こんなに苦しめられてから可愛がれる自信ない」

朝顔かわいいこちゃんって名前つけて育てればいいじゃん」

「なんで朝顔にそんな自分名前つけんの」

朝顔綺麗だよ りこちゃんに育てて欲しいって言ってる」

「情に訴えないでほしい」

と、一通り口論したあと

「パパにかわるね」

母、父を身代わりにして 逃げる。

そこから父、ひたすらに私の愚痴を聞く

咲いたら違うって!って後ろでずっと言ってる母

と、庭とかある家と花植えるための労力が段違いだから!車とかないんだからね!と吠える私

と、間で大爆笑してる父

私も涙目になりなから、なんかもう、もはや境遇面白すぎて、半分笑ってた

わたし「お母さん私がオーブンレンジ欲しいって言ったら結婚するまでやめなさいって言うじゃん、朝顔だってさあ!!結婚してからとか 広い家に住んでからやることだとおもうんだよね?!むしろオーブンの方が使うし!」

お母さん「オーブンレンジはやめときなさい!私独身の頃買ったとき重くて持って帰るのすっごく辛かったんだから(父の後ろでお母さん言ってる)」

父「同じ境遇じゃんwwwwww」

お母さん「オーブンは!鉄塊だから!!!重いし(後ろからうっすら聞こえる)」

私「今どきは通販とかあるの!!!!!」

お母さん「じゃあ土も通販で買いなさいよ!!!!!(後ろから)」

私「土は送料が高いの!!!!!!!!」

と 私は生まれて初めて母と口論

とどのつまり、親子喧嘩しました。

母が私の反抗期と定めているものは「私が自分画力が気に入らず、不貞腐れて紙をぐちゃぐちゃにした」エピソードなんですけど、これ反抗期じゃないと思う。ただの、芸術家かぶエピソードだと思う。

と、一通り口論しながら、鉢を持って、家にやっと着いたら、電話越しに父とお母さんが、頑張ったね、と

痛みに耐えてよく頑張りました、と

若干パロりながら、めちゃくちゃ褒めてくれた。

絆されました。

ここまで来たら、今年は育てて、収穫した種に「かわいいこちゃん」って名前つけて、実家に送り返そうと思う。

いま、家族で、わたしが夏帰省した時、いっしょにコース料理食べに行こうって話してる。コース料理コース名がポエミーで、笑ってる。


でもって、鉢の容積より土の方がちょっと多かったので、土を捨てたいな、と思って、市のゴミ分別Q&A、読んでみた。

Q 土や泥を捨てる時にはどうしたらいいですか?

A 土や泥はゴミではないので回収しません。

マジか……

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん