「クリップボード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クリップボードとは

2020-06-26

anond:20200626151740

元増田

なお、TikTokがなんでそんな変な挙動を仕込んでいるのかは依然として謎。

他のアプリコピーした内容を盗みたいだけなら、アプリ最前面に来た時に一回参照すればそれでいいはず。(ほかの便利系機能としてクリップボード参照してるアプリはみんなこれですね)

しかしたら、機能拡張絡みかもしれないけど、わからんねー。

あと、やじうまWatchはittousai以外ツマンネ

TikTokは「テキストをほぼリアルタイムで逐一読み取って」などいない

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1261591.html

× iOS 14ではプライバシー対策の一環として、入力したデータがほかのアプリに読み取られるたびに

iOS 14ではプライバシー対策の一環として、クリップボード内のデータがほかのアプリに読み取られるたびに

iOS仕様上、あくまクリップボードの中にあるデータしか読み取れない

× TikTokインストールした状態Instagramを起動し

TikTokを起動し

ライター動画をまともに見ていないのだろうか。画面はinstagramのものではない。

× テキスト入力すると、1~3ストロークごとにそれらのデータTikTokが読み取っている

テキスト入力すると、1~3ストロークごとにクリップボード内のデータTikTokが読み取っている

× 起動していないTikTokデータを読み取っている

現在実行中のTikTokクリップボードを読み取っている

× iOS 14で特定アプリを起動すると、直前に開いていたメッセージアプリの内容がクリップボード経由で読み込まれ

iOS 14で特定アプリスイッチすると、他のアプリですでにコピーしたクリップボードの内容が読み込まれ

ライター動画をまともに見ていないのだろうか。動画の冒頭で、検証者はメッセージアプリから写真タップし「Copy」をタップしている。

直前に開いていたか否かは関係ないし、自動的に内容が読み込まれているわけでもない。

ライターは「アプリ名 pasted from 〇〇」というメッセージ意味を正しく理解できなかったようだ。

どうやら「現在実行中の〇〇から、実行していない『アプリ名』がデータを読み込んだ」と捉えているようだが

実際は「〇〇からコピーしてクリップボードにあるデータを、現在実行中の『アプリ名』が読み込んだ」というメッセージである

明示的な貼り付け操作を行っていないのにクリップボードが読み込まれるという、プライバシー懸念はまた別問題である

例のTikTokキーロガー疑惑について解説するよ

結論から先に。TikTokevil。でもやじうまWatch記事デマに近い。

問題やじうまWatch記事

iOS 14でバッチリ可視化TikTokが「他アプリ入力中のテキスト」を逐一読み取る様子

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1261591.html

6/27 追記

6/26のうちに訂正された模様。よかったよかった。以下は訂正前の記述について述べたものなので、後世の人たちはそのつもりで読んでいただきたい。

この記事のどこが問題

他のアプリ入力中のテキストをほぼリアルタイムで逐一読み取っている様子を可視化したムービー

いきなり最初のセンテンスから間違い。

TikTokは「他のアプリ入力中」のテキストを「ほぼリアルタイムで」「逐一」読み取っていたりしないし、元動画もそういう内容ではない。

動画の内容は、「TikTokコメント入力している」様子。Instagramとかでコメント入力してる様子じゃないよ。ここ間違えないで。

入力したデータがほかのアプリに読み取られるたびに、「アプリ名 pasted from 〇〇」といった具合に警告メッセージを表示する機能

間違いではないが、これも微妙

入力したデータ」ってのは、正確には、「ユーザが"コピー"したデータ」。ユーザが「コピー」して、クリップボードに残ってるデータのことね。キーボードで打ってる最中文字列クリップボードには入らないし、入れることはできるけどInstagramがそんな変なことしてるならそっちがおかしい。

TikTokインストールした状態Instagramを起動し、テキスト入力すると、1~3ストロークごとにそれらのデータTikTokが読み取っていることを通知するメッセージが表示される

後半の「テキスト入力すると…表示される」は正しい。ただし、TikTokコメント入力欄でな。実際、動画でやってるのはそれ。コメント入力欄にテキスト入力すると、その都度クリップボードを読んでいる通知が表示されている。それは間違いない。

このパラグラフ全体を正確なものにするためには、まだ欠けているセンテンスがある。「TikTokインストールした状態Instagramを起動し、」の後に「Instagramで文字列コピーした後にTikTokを起動して、TikTokアプリコメント欄に」ってのが必要

まりやじうまWatch記事はどう言っているか

起動していないTikTokが、他のアプリキー入力を逐一読み取っている。

本当にTikTokがやっていることは何か

TikTokアプリ起動中に、アプリ内でコメント欄に文字入力するたびに、クリップボードに残っている過去コピーデータを読み取っている

ほら、全然ちがうでしょ?

6/27 追記

誤解を招くという指摘をいただいたので「過去の」ってところを削除。クリップボードの内容は、_普通は_ユーザが「コピー操作しないかぎり変わらないので、今回のケースではキーストロークのたびに読み取っても毎回同じもの最後にどこかでコピーしたもの)が得られるはず。よくわかんないけど、きっとなにかこうする理由があるんだろうね。spam対策って説もあるようですしね。

何が批判されるべきか

やじうまWatch記事は論外として、TikTok無罪かと言うとそんなこともない。

クリップボードには、他のアプリ内でユーザコピーしたパスワードだの、クレカ番号だのが残っている可能性もある。アプリが起動されている状態であれば、クリップボードの内容は当然参照できる(アプリ間でコピペできないと困るでしょ?)ので、それらのヤバイ情報を盗めることを期待してプログラム的に参照するアプリだって、中にはあるだろう。

TikTokがそういうものかは知らない。全然知らない。

昔だったらこういうのは自己責任範疇だったかもしれないが、昨今はNGだろう。ユーザが明示的に「ペースト」を指示したときだけ、しかるべき挿入ポイントに貼り付ける。他の場合には参照しないし、ましてやどこかに送信したりもしない、というお行儀が求められる。なんなら、OSセキュリティ設定でアプリごとに「コピペアプリの中でだけ」って制限ができてもいい。

そういう観点ではTikTokevilとして批判されるべきだし、実際元動画のひとたちはそこを問題にしているはず。

もういいですね? 最後にもう一度。TikTokevil。でもやじうまWatch記事デマに近い。

なお、元動画を見る限りこうだね、ってことで。あるいは、もしかしたら、ひょっとすると、iOS14実機でInstagramでコメント入力したら記事みたいな挙動が見られるのかもねー。知らんけど。

2020-06-12

Webサイトタイトルクリップボードコピーする機能

標準で存在しないと不便だよねという話をしたら「それってどんな時に使うんですか?」と聞かれた

そりゃあ…ほら…あれだよ…Webサイトタイトルクリップボードコピーしたい時に使うんだよ…

2020-06-04

CtrlC,CtrlVは古い概念なのか

受話器やフロッピーマークが何を意味しているのか若い世代に通じにくように、コピペという概念も古い物になっている気がする。

これを説明するのは非常に難しいが、若い人はコピペをどう捉えているのだろうか。PCに慣れ親しんだ自分のような世代には、任意文字列クリップボードコピーして別の任意場所ペーストすること、と捉えている。でもこれは複写・複製の概念だ。どこかに移動させたり複製するために、見えないクリップボードへ毎回一時保存する行程は必要なのか。

クリップボードはとても重要存在であり、最近Windowsではクリップボード履歴も追える。だけど現実には「このエクセル資料を複製する」「この2行をVimで下方に移動させる」「この動画ツイッターシェアする」ということしか殆ど行わない。コピペというより、複製・移動・シェア・共有の方が現実に近い。

思えばPC殆ど普及していなかった時代には、紙をコピーすることとはそのまま複写意味していたと思う(世代じゃないからあまりよくわからないが)

PCが登場してからコピペ一般的になり、またスマホによる共有の時代になって言葉意味が元に戻ったように思える。

そう考えるとWindows右クリックになぜ複製がないのか、と疑問に思うようになった。

2020-04-26

MacBookを買うべきか迷って結局買って実際に4ヶ月間使って見ての感想

結論)買って良かった。後悔は全くない。

・初めはMac操作方法に戸惑った(20年間一貫してWindowsユーザーだったので)

・外観はたしかにきれいである

iPadとの連携機能がたいへん良い。MaciPadかという議論無意味であって、両方買うべきなのだ。 ← これがすばらしい。

・音声入力機能にとても助けられている。 ← これもたいへんすばらしい。

・音声入力iPadを使って行い、リアルタイムMacbookに連携されるので加筆修正Macで行っている。文章作りがすさまじく速くなったと思う。 ← とても助かる

ExcelMacで使うとなると数万円の追加出費が必要になる。旧Windows PCExcel専用マシンとして使い続けている。Numbersは慣れようと努力したのだが慣れなかった。Googleスプレッドシートは便利。ただ仕事となるとやはりExcel必須。旧PCが壊れたらMac用のExcelを買おうと思う。

追記

ユニバーサルクリップボード機能iPad側でコピーしたテキストMac側でそのままペーストできる。当然、逆も可。この機能はけっこう便利で重宝している。よく使う。

タッチバー基本的に不評だが(あちらこちらで酷評されているが)、存外便利である。変換候補から選択する際によく使う。慣れの問題なのではないか

2020-03-30

anond:20200330150600

Windows10ならWindowsキー + Shift + S で画面切り取りツールが起動するので、

商品番号のとこだけマウスで切り取ればクリップボードと通知領域の両方に入る

参照したいときは通知が出てるそのままの状態で見ながら打つか、通知欄を開いて画像を逐一見ながら打てばいい

クリップボードに入るだけなのでスクショフォルダにも残らないから便利

2020-03-04

anond:20200304120221

容量が大きな25Gとかのアプリ場合、現状メモリでは不経済というか不可能だと思う。

逆にそういう理屈ならソニーみたいにサーバサイドで演算展開して、結果だけ配信する形になる。

その場合VMクリップボード共有みたいに、コンソール系の入力だけ受け付けると。


ちょっと前にあったね、オンラインデスクトップ

2020-02-05

ssh接続したサーバ上で開発をしているけど、tmuxを使って画面分割は、ローカルで分割するべきか、ssh先でtmuxを起動して分割すべきか問題

ローカルtmuxを動かすと、新しいペインを開くたびにsshに再度接続しなくちゃいけなくてめんどくさい。

ssh上でtmuxを動かすと、ローカルでの作業の際に開いた別のターミナルウィンドウとの行き来の際に、クリップボード連携ができない。

2020-01-11

クリップボードになに入ってるかここに貼り付けてみ

2019-10-02

[]2019年10月1日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0012312335100.332
015814634252.347
02448054183.057
03444719107.344.5
04151684112.352
05844655.846
0642196746.821.5
0784369244.026
0869383055.527
098710029115.344
10122897473.628.5
11148959464.840.5
121861238066.629.5
13182692038.025
14125598147.830
15170680840.022.5
16162792248.926.5
171751668295.332
18100871987.238
19117976183.443
20101547954.229
211411182783.932
221671535491.935
231461299789.035.5
1日261620078876.832

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

神谷(3), 学識(9), プロオリーブオイラー(4), Type(4), 水風船(3), クリップボード(3), saitamasaitama(4), 色彩感覚(4), NFC(6), 散弾銃(3), 財政再建(3), ちくわぶ(3), 橋本環奈(15), 増税(49), ダジャレ(11), 女体(8), 伸ばす(8), 披露(8), 10%(10), 決済(13), ご覧(7), 還元(11), ニャ(14), 電子(9), 縛ら(8), ねこ(15), 消費税(31), 電子書籍(8), フリー(12), 🐈(20), 勝ち(17), アップ(14), カード(17), 買い物(14), レス(18), 知能(10), 歴史(22)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

(タイトル不明) /20191001093001(18), ■歴史を学ぶ意味がわからない /20190930125547(16), ■紙媒体の本っていつどうやって読むの? /20191001083045(13), ■6年ぶりに会った大学時代親友がウザくなっていた /20191001094035(12), ■働き方改革 /20191001125413(12), ■マシュマロ置くかどうか悩む /20191001091619(11), ■セックスダサい /20191001104045(11), ■今年でアラサーになるオタク叫び /20191001090134(11), ■Suica vs PayPayの結果はもう見えてる /20190918153301(10), ■みんな高齢者になっても体が動けるうちは働き続けたほうがいいよ /20190930164718(10), ■anond20191001121751 /20191001121924(8), ■すまない、女が汗まみれになるようなセックスのお作法がわからない /20190929233657(8), ■ボクサーブリーフ勢力の拡大 /20191001001343(7), ■消費税増税に不機嫌そうに文句言ってる人より /20191001000732(7), ■女友達共感 /20191001210942(7), (タイトル不明) /20191001115634(6), ■米を大量に買ってる人がいた /20190930200733(6), ■君はいくつ知ってるかな? /20190930194959(6), ■消費税上がったら子供一人しか作れなくね? /20191001020822(6), (タイトル不明) /20191001154505(6)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6651692(2987)

2019-09-05

世の中の謎設計、謎行動

クソどうでもいいことなんだけど、人に話すとウザがられるので便所落書きする。

なんか意外とブックマークされたので、書き足りなかった思いを追記する。

横断歩道デザイン

歩行者からみて横縞模様。

そこを歩いて良いというサインなら、歩行者からみて縦縞にして欲しかった。

追記

横断歩道が近くにある菱形のやつ、あれから横断歩道連想できない。

どうみても武田埋蔵金でも埋まってんのか?ってしか思えない。

正解が○で不正解が×

特に○のほうが謎。

ゼロみたいに見える。

正解が1で不正解が0かな?って思ってしまうじゃん。

正解の正の字も、TRUEのTも、○より×に似てない?

追記

ご丁寧に○は赤、×は青とかにしてくれる人いない?

赤は赤信号、青は青信号連想ちゃうから、余計に混乱する。

車のアクセルブレーキ

右足で踏み分けろとか、そりゃ間違うと思うよ。

普通に考えたら、片方が足、もう一方が手じゃないか

追記

車の運転って、もっとわかりやすく出来ると思うよ。

ハンドルだっていらないよ。

本当にハンドル必須ならマリオカート出来ないよ。

マウス

ポインタのためのデバイスがなんであんなにずんぐりむっくりしてなければならないのか?

追記

みんな、手の掌の部分でポインティングするのって違和感ないの?

黄門様じゃないんだから

被害妄想誇大妄想

全くもって不毛

自分も、周囲も鬱になる。

なぜ人類はその感情を捨てなかったのか?

かのぼ嫉妬

同じく不毛

元カレ元カノ嫉妬したところで、全く意味がない。

追記

若くて美しい身体イケメンに捧げて、今更中古で俺のところに来やがって!

とか考えてしまクズです。

生きていてごめんなさい。

ファンクションキー

ほとんどの人が使ってない。

ぶっちゃけ定型文とか登録してほしい。

大昔のPCみたいに。

追記

だって使いますけど、むしろマウス苦手でキーボード派なんで、世話になってるほうだけど、それでもやっぱあそこにボタン用意するならもうちょい別の機能持たせたほうがよくないですかね?

例えば、クリップボード12あったら便利でしょ?

例えばタスクバーにピン留めなんかより、ファンクションキーアプリを割り当てられたりしたほうが便利じゃないですかね?

今のPCスペックなら楽勝だと思うんだけど。

ヘルプヘルプになったことなんかないしさ。

2019-05-01

クリップボード危険

コピペが習慣化してしまい、検索ボックス個人的文章を貼り付け検索してしまった。一度検索すると取り消しがでいないためサーバーの中に文章の内容が半永久的に残る。今回は見られても良い内容だったので助かったが、これがプライベートな内容だと思うとゾッとする。

かにメールを送る時や、WEB検索する時は慎重に行動したい。

2018-07-31

ベッドの上でコピー用紙に書きたいとき

ベッドが柔らかいので普通はうまく書けない。

なので何か硬いものを下に敷くと便利である

ダイソークリップボードが今のところちょうどいい。紙も留められるのも便利。

画像

2018-07-22

俺のExcel効率テクニック

各々こじんまりとした効率テクニックの蓄積があるものと推察される。

私もその例外ではない。

そこで私は提案したい。それらノウハウの共有による集合知形成を。

まずは私が効率化のために行っていることを紹介したい。

基本的にはVBAを利用したものだが、コードは今手元にないので各自ググってほしい。申し訳ない。

※あとでコード追記するかもしれない。

そのブックの格納されているフォルダを開く

いちいち探しに行かなくていいから便利。

VBA実装可能

そのブックのフルパスクリップボードに格納する

いちいちプロパティバーを表示してコピーして……とかやらなくて良いので便利。

VBA実装可能

そのブックのファイルプロパティダイアログを表示する

ファイルの容量とか諸々サクッとチェックしたいとき便利。

VBA実装可能

書式のみ貼り付けをVBA実装してショートカットキーを割り当て

いちいち貼り付けメニューとか貼り付けたあとのオプションとかでGUI操作をせずにキーボードだけでできて便利。

VBA実装可能

マクロショートカットキー割当はPERSONAL.XLSBのThisworkbookオブジェクトにWorkbook_open()を書いてその中に書いておくとExcelを起動するごとに自動実行される。

値のみ貼り付けをVBA実装してショートカットキーを割り当て

同上。

VBA実装可能

ズームインズームアウトをショートカットキー割り当て

同上。

VBA実装可能

ショートカットキー割当を応用してF1キーで開かれるヘルプ画面を無効化

クソうざいあれがなくなって便利。

VBA実装可能

そのブックのワークシート名リストクリップボードコピー

いろいろ便利。

VBA実装可能

シートの値(選択範囲)からその値をワークシート名として新規ワークシートを一括作成

バババッとできて便利。

VBA実装可能

ワークシートを部分一致検索

大量のシートがある時にあのシートどこだっけとかいうのをマウスグリグリやらなくて良くなるので便利。

VBA実装可能

その他

他にもいろいろあるがローカルすぎるので割愛

使う頻度の高いマクロエクセルそもそも実装されている機能ショートカットキーを割り当てるか、リボン登録しておくと便利。

参考リンク

2018-04-17

iPad を二枚いれられる見開きケース欲しい

古いほう売ろうかと思ってたけど、クリップボードも共有できるしいろいろとやりとりするのめっちゃシームレスだし、普通に便利だということに気づいた。

2018-04-13

ブックマークレット

開いてるページを、はてぶでブックマークする

javascript:(function(){var u=window.location;if("https:"==document.location.protocol)u="s/"+u.toString().substr(document.location.protocol.length+2);else u=u.toString().substr(document.location.protocol.length+2);document.location="http://b.hatena.ne.jp/entry/"+u})();

開いてるページを、「【タイトルURL」の形式クリップボードに入れる

javascript:(function(){var copyFrom=document.createElement("textarea");copyFrom.textContent='【'+document.title+'】'+window.location;var bodyElm=document.getElementsByTagName("body")[0];bodyElm.appendChild(copyFrom);copyFrom.select();var retVal=document.execCommand('copy');bodyElm.removeChild(copyFrom);return retVal;})();

無駄拡張機能増やしたくないのでソース探したけどなかったから書いた

chromeしか動作確認してない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん