「クリアファイル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クリアファイルとは

2022-08-25

anond:20220822214644

こういうのを乞食引っ越しhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14152189539 荷物が多いといいます路上生活者キャンプのようにすべてその場で賄おうとするからおかしくなる。

・折り畳み傘→スマホ天気予報みて大きな傘にしなさい

・500mlペットボトル→中身なに?よほど特殊ものでなければ自販機にして余ったらその場で中身ごと捨てなさい。家から水はこぶ?こんな余計な重量をはこばされる電車がかわいそうだわ 飲める分だけにしなさい

タオルハンカチタオルである必要がわからない。ティッシュでよいしちゃんといちいち出して洗ってるのか?ちゃんと水けをきっておしりふき捨てられるトイレでならおしりふきで拭けばいいよ

ポケットティッシュ→これは3枚くらいあっても軽いだけだからいいけどヨれたらすてろ。カバーもなくていい

ナプキン、おしり拭き→ナプキンジップロック大中小1つだけでよい。おしりふきはいらない。遠慮なくビデに頼れ、水道水塩素様に頼れ。小はシンクロフィット、中がサラサーティ、大は普通サイズ普通サイズシンクロフィットでもあふれるようなら法律でさだめられた生理休暇を取りつつ婦人科いけ

アルコール消毒液→コロナ死ぬがゲリの菌が死なない。しっかり手洗いするほうがよい。(キャンプなら必要だが)てかいまどきどこのトイレにもビデと消毒薬くらいあるやろ

・透明ビニール袋→キャンプか?しょっちゅうゲロ吐く感じか?漏らしたパンツでも包むのか?たぶん30年で一度もつかわんしいざとなったら買うかナプキンいれてたジップロック転用しな

マスクケース→まあ時節柄許すけど会食なら基本使い捨ててあたらしいマスクもってってつけたほうがマシ。他人にもわけてあげられるし。

パスケース(交通系電子マネー社員証) 

名刺入れ(名刺15枚) ←毎日合コンしまくりで新しい人とあうんか?コロナなのに? 職場においとけ

△財布(現金1万円程度、クレジットカード(JCBVISA)、免許証保険証テレフォンカード) ←保険証テレカは要らない(保険証コピーでよい)

キーケース(家、自転車職場職場ロッカー) ←ケースはずして定期券ともどもチェーンで鞄につけろ、なんならスマホに全部ぶら下げろ

・A4クリアファイルコピー用紙数枚 ←なんなの?出先でコンテ切りたい同人女なの?いや軽いから止めやしないけど。筆記具も青芯入ってるやつかよ。

チケットホルダー(ライブチケットレターセット1部、ブロマイドビニール) ←なんなの?推しカツしすぎ?手紙は家で書け

ペンケース(油性ペンボールペンフリクションシャープペンシル、定規、カッター消しゴム、付箋2色、マスキングテープ) ←カッター、細目のボールペン以外つかわんし修正テープしろ

モバイルバッテリー、充電ケーブル ←そんなに持ちが悪いならスマホ売ってくれたところにいって充電池いれかえしろ 外で動画見るな

ヘッドホンイヤホン、充電ケーブル ←音漏れうるせえわ 外で音出す系をあきらめろ

メイクポーチ(ミラーリップフィニッシュパウダーワックス、毛抜き、剃刀、ハサミ) →リップミラーフィニッシュパウダーしかいらないしペンケース併用かジップロックしろ。カミソリ毛抜きって毎朝鏡みて処理しても夕方に生えてくるくらいの人いがい持ち歩かないよ。ポーチに騙されるな

エコバッグ 毎日そんなに買い物すんな、5円でビニール袋を買って健康も買え

スマホ2台(1台は昔使っていたものタブレットとして使用)、眼鏡扇子(冬はカイロ) ←タブレットお絵描きでもしたいのか?家でやれ

△おしりふきは外出先でウォシュレットを使いたくないので使用している。←今時女性トイレにもおむつすてられるゴミ箱設置してないんよ そのためのビニール袋か

仕事中はイヤホン通勤時は人避けの為にヘッドホン使用スマホイヤホンで充電ケーブルの規格が異なるためケーブルも2本持っている。←人をよけてないでちゃんとまわりの音を聞けよ。音過敏症だとしても充電池そんなにいらんやろ

 

これで子供まれたらどうなることやら。子供体重の半分もある15キロランドセル背負わせてなんで学校いきたくないの?って真顔で尋ねそう。

2022-08-22

何も入ってないのに鞄が重い

・折り畳み傘

・500mlペットボトル

タオルハンカチ

ポケットティッシュ

ナプキン、おしり拭き

アルコール消毒液

・透明ビニール

マスクケース

パスケース(交通系電子マネー社員証)

名刺入れ(名刺15枚)

・財布(現金1万円程度、クレジットカード(JCBVISA)、免許証保険証テレフォンカード)

キーケース(家、自転車職場職場ロッカー)

・A4クリアファイルコピー用紙数枚

チケットホルダー(ライブチケットレターセット1部、ブロマイドビニール)

ペンケース(油性ペンボールペンフリクションシャープペンシル、定規、カッター消しゴム、付箋2色、マスキングテープ)

モバイルバッテリー、充電ケーブル

ヘッドホンイヤホン、充電ケーブル

メイクポーチ(ミラーリップフィニッシュパウダーワックス、毛抜き、剃刀、ハサミ)

エコバッグ

追記

記載忘れ

スマホ2台(1台は昔使っていたものタブレットとして使用)、眼鏡扇子(冬はカイロ)

マザーズバッグ?急な泊まりがあるのか?持ち出し用品なのか?

毎日電車通勤時に使っている鞄の中身。泊まりはない。おしりふきは外出先でウォシュレットを使いたくないので使用している。

イヤホンヘッドホンはいるのか

仕事中はイヤホン通勤時は人避けの為にヘッドホン使用スマホイヤホンで充電ケーブルの規格が異なるためケーブルも2本持っている。

・軽量化へのアドバイス

折り畳み傘は雨天兼用で軽いものがあれば要検討とします。鞄自体の重さはリュックに変えることも含め検討

忘れた、と思いたくないので持ち歩いているが、都内なので買おうと思えば直ぐに何でも揃う。鞄の重さで姿勢が悪くなるので見直したいとは思っている。

絆創膏、目薬、常備薬、着替え、携行食は?

怪我はしない。ほとんど裸眼ライブ時のみ眼鏡を着用している。雨の日のみ靴下の替え。飲食物賞味期限管理ができないので入れていない。

職場に置いておけば十分

職場には鞄の中身を忘れた時用に1セットほぼ同じものが置いてある。

2022-08-14

令和になってもグッズとしてテレカを作ってる所あるよね

なんでテレカなん?

他の似たような寸法のカードじゃだめなん?

使わないから逆に良いってこと?

クリアファイルよりは使わないし丈夫だし発色もいいとか?

にしてもなんでテレカなん?

テレカって作るときNTTに上納したりするの?

それは製造する印刷会社がするんかな?

まあなんか調べたらテレカは安く作れるっぽい?

金券としての価値があるからさなイラストカードに1000円以上払いたくない人でも財布の紐を緩めやすい的な?

似たようなのでクオカードとか図書カードとかもオリジナル絵で作れるよね?

それらと比べたらやっぱり使わないから買い手としては金券としての価値が保存しやすくて差し引きすると低コストで絵をゲットできてることになるし作り手としては長く手元に残って思い出してもらえるしウィンウィンってこと?

よし解決でいいか

違ってたら教えてくれ?

2022-08-02

anond:20220802152002

コンビニでさ。

youutuberコラボクリアファイルは秒でなくなったんだけど

チェンソーマンコラボグッズ余ってるので人気あるの?って思っている。

youutuberはのグッズは早かった。若い人が早朝に取りに来てたから1時間もしないうちに消えた。

2022-08-01

最近ようやく理解できたうちの自治体ゴミ出しルール

・燃やすゴミプラゴミペットボトルを入れてもOK。週2回

資源ゴミ梱包プラスチック。パッケージペットボトルとかマヨネーズなどの空容器と発泡スチロール

 クリアファイルなんかの梱包じゃないプラ製品は埋め立てゴミか燃やすゴミ、残りのあるマヨなどの空容器は燃えるゴミ。週1回

・埋め立てゴミ100均とかで売ってるプラ製品陶器。月1回

・ビン、空き缶、電池回収は月1回の回収日

・これ以外の大型ゴミ家電は集積所に持っていって判別/回収

引越ししてきた人の中には燃やすゴミプラゴミという勘違いから注意される場面がよくある

2022-07-25

anond:20220725180045

わいも聞きたい。みんなのところはどうなんだろう。

2022-07-25

■ペーパーレス化している企業に勤めている人に聞きたい

俺の会社バリバリ紙現役。理由を書く

社外からFAX郵便物をよく受け取る

原本保存が必要なので、クリアファイルに入れる。結局これがあるからペーパーレスメリットがない

パソコンだと見づらい資料がある

下請けFAXで受信したものPDFで送ってくる時がある。すげぇ見にくい。

検算必要

電卓を叩く。印刷して電卓を叩いて、赤ペンでチェック入れる。

システム対応しきれていない

これは完全に会社が悪いが、イレギュラーもの案件管理システム登録出来ない。

エクセルで作って、別表参照みたいにして、ファイルに綴る。

数ヶ月に1回しかないので、システム投資する価値がない

そんなにみんなペーパーレス出来てる?

取引先やクライアントのやりとりがパソコンで完結出来るならそれでいいかもしれないけど。

2022-07-25

anond:20220725180045

うちは一部ペーパーレスやけど、無理に完全ペーパーレスするのはアホやと思うで。

増田が言ったような、FAX利用や原本存在の都合もあるし。

あと、結局長く使えば使うほどバックアップ必須になるのがな。

うちの会社、このハードディスクぶっ飛んだら仕事にならなくなるんだがどうなんや、と思いながらやってるわ。結局、電子より物理のほうが持ちはいい。狭い自宅なら兎も角、そこらの会社なら何冊も紙ファイルいれる本棚のほうがバックアップサーバーより安い。

 

ペーパーレスのいいところは、検索ですぐに資料が出てくるところやね。

それが必要なら是非したほうがいいわ。便利に使ってる。

 

あと、物理印刷して検算してるの、習慣だと思うけど、増田責任者なら無くした方が良いと思うで。

検算した人間電卓が、Excelより計算正確とかあるか?

意味がない。チェックするならもっと別のところやね。

ペーパーレス化している企業に勤めている人に聞きたい

俺の会社バリバリ紙現役。理由を書く

原本保存が必要なので、クリアファイルに入れる。結局これがあるからペーパーレスメリットがない

下請けFAXで受信したものPDFで送ってくる時がある。すげぇ見にくい。

電卓を叩く。印刷して電卓を叩いて、赤ペンでチェック入れる。

これは完全に会社が悪いが、イレギュラーもの案件管理システム登録出来ない。

エクセルで作って、別表参照みたいにして、ファイルに綴る。

数ヶ月に1回しかないので、システム投資する価値がない

そんなにみんなペーパーレス出来てる?

取引先やクライアントのやりとりがパソコンで完結出来るならそれでいいかもしれないけど。

2022-07-06

書類もってくときにゆキャン△のクリアファイルに入れてったら先方に「フッw」って笑われたわ

しまりん見てうれしくなったのかな

2022-07-05

ジャンプ+はジャンプ本誌より優れているのか

ジャンプ+はジャンプ本誌より優れているのか主観で考えてみる。ただ作品の質とかは好みの問題が大きいので置いておく。(最近はどちらも面白い漫画が増えてきた印象。個人的に好きなのはジャンプ+だとハイパーインフレーションとか全部ぶっ壊す、本誌だとPPPPPPとかすごいスマホ)

ジャンプ+はやっぱり無料なのが本誌との一番の違い(広告表示はあるが)。無料ということは手が出しやすいし、他人にも勧めやすい。だいぶ前からだけど初回無料になったことで最新話に追いつくこともできるようになった。こうなると単行本派、本誌派といった垣根も無くなる。

あとは雑誌として流通することがないから、早バレも無い。ワンピース呪術廻戦といった人気作だと無関係なところでも早バレが流れてくる可能性がある問題があるが、ジャンプ+はそれもない(代わりに更新時間アクセス過多で開けなくなることはあるが)。

さらにページ数やカラーページの限界もないので、作者の好きなようにやれるし、多種多様作品読み切りガンガン載せられる。打ち切りも少ない(と思う)。また、休載に関しても週間はもちろん、隔週連載や単行本作業休載するなどかなり自由な印象がある(本誌も以前より何が何でも載せようとせず休載することは増えたが、アニメ化するような人気作のみ)。

ジャンプ本誌は当然だが紙でも読めるのが利点。まだまだ紙で読んでる人はいるだろう。まあ俺は電子版で読んでるけど。あとはたまに付録がついてくることがある(有名なのは昔だけど遊戯王カードとか、最近クリアファイルとか?)。電子版はそういうのはない…と見せかけて定期購読だとカラーにされた連載作品や人気作家の昔の読み切り読める特典があったりする。

あとは利点といっていいのかわからんが、読者アンケートジャンプ+にない強み…かな?雑誌を購入してさらアンケートを出すという手間をかけているからいいジャン!よりも相対的に中身がこもった読者の評価だろう。読者としても能動的かつ定量的作品応援できる。(まあいいジャン!の価値がないというわけではなく、あくま相対的な話。ジャンプ+は実際のコメントの内容とか閲覧数とか他にもなんの漫画が人気か分析はできるだろうけど)

結局のところどっちが優れているか?というとジャンプ+のほうが柔軟な対応ができて読者にも作者にも優しい。個人的にはジャンプ+のほうが優れている。十年後にはジャンプ本誌が無くなってるということはあるかもしれん。

2022-06-29

誕生日プレゼント

今年友達からもらったものアニメグッズだったことにちょっと驚いた

まさかこの年でアニメグッズをもらうと思わなかったしキーホルダーとかキャライラストがどでかく書かれてるクリアファイルに手のひら以上のドデカ缶バッジ

オタクまではいかないけど本やアニメはよく見るくらいであまりこういうものを持たないからこういうのをどうしたらいいのかとか分からない

会社にもっていけるようなものでもないし鍵につけるにしてもキーホルダーちょっと大きくてつけられない、家に飾る物でもないからどうしたらいいんだろうって悩んでる

みんなはそういうグッズを買ったりもらったりした時ってどういうふうにしてるのか知りたい

2022-06-22

さすがに

これにいいねしてる1.2万人、頭悪すぎない?

初デートサイゼリヤ何が悪い!とイキる系男子取引先の接待絶対サイゼリヤは選ばないし、献血おっぱいポスター不適切というのか!と憤慨する系男子も客先に渡すクリアファイルおっぱいアニメの絵柄は絶対に選ばない。みんなTPOなど弁えられるんだよ。ただ、舐める相手を選んでいるだけ。

https://twitter.com/segawashin/status/1539180647373471745

街中でたまたま目に入るポスターと、わざわざ客先に渡すクリアファイル区別できませーんと高らかに宣言してるのが、1.2万人…

TPO区別できていないのはお前だよw

2022-06-19

anond:20220616232518

使い始める前に作業リストを作れ

リストが終わるまで他のことをするな こんなかんじ

0. スマホ冷蔵庫しま

1. 書類ペン印鑑クリアファイル を机の上に出す

2. 書類を書く

3. 書類クリアファイルに挟んで、明日かばんに入れる

4. ペンを所定の位置に戻す

5. 印鑑を所定の位置に戻す

6. スマホ冷蔵庫から出す

7. リストを捨てる

他のことがしたくなる気持ちはわかる。

次にすることのリストに書き加えて、一旦落ち着け

すると、現在進行中のリストを捨てた時、次にすることのリストが手元にあるでしょ?

2022-06-08

こころホットライン20箇所全部「大変混みあっております

今日会社人間と激しい口論になり辞めることになった。

私だけでなく私の家族まで人格否定

そもそも契約書と異なる就業条件で働かされていたのに棚に挙げられて。

正社員で入ったけど同期4人はとっくに辞めてて私が最後の1人だった。(半年経ってないけど)

とにかく金、金、金の会社

営業はとにかく金を作れ、事務は金を生まない。サンプル品だって使い終わったらジャンクで売れ。

抱き合わせてでも売れ。ゴミにはしない。

どんどん溜まって行き普通商品との垣根もなくなる始末。

掃除業者を雇う金すらなく、全員で掃除ゴミ袋は勿体ないかギリギリまで使え。

クリアファイルだって買うの勿体ないから客に送るのさえ中古

封筒その他販促品は、完成した物を買うと高いか手作り

切手等は全部金券ショップで買う。

色んな会社見てきたけどここまでケチ会社は初めて見た。

退職して清々する一方で、こんな会社しか内定もらえなかったんだなと思うと悲しくなった。

転職活動においても書類選考で落ちるのがほとんど、面接まではいっても短期離職で説教くらったり不採用ほとんど。

結局誰でも受かるであろう特定派遣しかとってもらえなかった。

今の会社だって本当は一般事務活躍するはずが、毎日飛び込み営業で断られ自尊心ボロボロな中で、転職活動自分という商材を売り込んで断られまくって更に自尊心ボロボロ

私は無価値だとつくづく思うようになり、死にたくなった。

死にたい」で検索して出るあらゆる窓口、20箇所くらい電話したけど

どこも混み合ってる。

ねえ、もしかして皆も死にたいの?

私も死にたいんだけど。

事情は違うと思うけど、やばくない?

ちなみに今日保険証取り上げられたので、予約してた心療内科

自費診療になると思うと予約やめとこうと思う。

マジで今月無一文なんだよ。。。

2022-05-12

もう富山帰っていい?

こどおばだったけど、なんとか運命の人めぐり逢い4月上京

どうしても東京に住みたい運命の人に譲歩して

慣れ親しんだ仕事も捨てて身一つできた。

寂しさもあったけど、それ以上に幸せだった。

のに·····

転職先(正社員転職)が、事務入社したはずなのに毎日テレアポ

そしてノルマまで課せられて、ノルマ未達だと詰められる。

初めから全然上手くいかなくて毎日詰められる。

何が自分に足りないのか?

それを補うにはどうすればいいか

具体的に何をする?

毎日これ。

ついに、私の直属の上司監督不行届として始末書まで書かされた。

私のせいで。

上司はへっちゃらな顔をしているが絶対へっちゃらではない。

毎日のように、自分の嫌いなところを洗い出しさせられて

それを治す方法を考えさせられる。

それがいちいち実行できてたら誰も苦労しない。

ちなみに私を早く辞めさせたがっているんじゃないかと思っているが

何故か辞める人の引き継ぎまでさせられてる。

電話ノルマもあるのに。時間がないのに。

8時間で100件かけろって言われてる。

無理でしょ。

しか架電からは当然迷惑がられて罵詈雑言を浴びる。

私の社用携帯の番号(代表番号からだとクチコミに書かれるからか、社用携帯からかけている)のクチコミには早速苦情が書かれていた。

そうだよな、いらんよな。わかる。私もいらん。

もう社会保険も入っちゃったし、履歴書には書かないとバレる。

これを見越して、同期や後輩の営業職は何人も辞めていったのか。数日で。

頭いいな。

営業が集まらいか事務募集かけて、釣れた私みたいなバカ営業させてるんだなと理解するまでに1ヶ月かかった。アホだ。

毎日詰めたりクソみたいな通達出してる暇があるんだったら、上司大口契約取ってこいよ。とは口が裂けても言えない。

バックレたいけど婚約者に引かれそうだし色々怖い。

転職活動してるけど、お祈りラッシュくらいすぎて

自分というクソな商材を誰が買うんだよと思いながら自分営業活動してるみたいで本当にきつい。

あーーーーーーーー故郷帰りたい。

疲れきった私を癒すのは婚約者の顔だ。

私は婚約者の顔が好き。

体も指も好き。

時間さえあればずっと舐めていたいくらい好き。

そんな婚約者は私に身体を舐めさせてくれるわけではない。

ストレスで体調崩す私を横目に、エルデンリング毎日楽しそうにやられるのは許せるけど、「見て〜」って私の貴重な時間を奪うのはやめて欲しい。

あと、興味無いゲームキャラビルド?をやらせて、興味を持たせようとしてくるのもやめて。

実は全く興味が無い。

家事は言えばやってくれるから助かる。

身体舐めさせてくれないのはつらい。

何でもやりっ放しも別に許せる。

興味無い作品見せられるのと身体舐めさせてくれないのだけは直して欲しいけど、これは直接言えないからこのへんに書いておくり

無職の私を許してくれないだろうと思っているので

私は頑張るしかない。

そのためには時間がいる。

頼むから興味無いゲームを見せる時間を私に返して欲しい。

本当に興味が無い。

テレアポもつらいけど同じくらいつらい。

クソ上司生産性生産性いって

切手ハガキ類は全て金券ショップから買う。

そしてゴミ出しは事業者ゴミじゃなく自治体ゴミで出してるし

ゴミ袋代さえケチる。

クリアファイルを買うのさえケチしょうもないフニャフニャビニール書類を入れさせる。

ナビダイヤルにかけたら電話代は給料から天引き

契約書さえも収入印紙が勿体ないからと電子契約のみにしてる

そして顧客には海外産の安価な粗悪品を売りつけ

返金はしません。(代わりに次回購入時に割引)

書留や振込手数料が勿体ないからと。

本当にケチすぎる。しょぼい。

東京なのにこんなケチなの。

私の婚約者ケチだがそれを上回ってるよ。

そんな会社なのによく潰れないな。

物理的に潰れて欲しいから、早くウルトラマンが来て欲しい。

明日からか、シンウルトラマン

2022-04-26

これから出産という人は現金20万をすぐ用意しとけ

一時金があっても足りない

預け入れで20万が相場から必ず現金を手元に持っておくか引き出せるようにしとこう

あと、病院から出された書類は全て保管しとくこと

なんならクリアファイルにいれて常に持ち歩いてもいい

すぐに提出を求められたりするし失くしたら面倒だぞ

anond:20220425233422

ある程度大きなやつとかだと直接持ち込めるからいいんだけど、埋め立てゴミ(うちだと100均とかのプラ製品たわし置きみたいな小さな金属製品食器などの陶器類、クリアファイルなど)に相当するやつは月一のゴミの日で出してくれと言われて受け付けてもらえないことがある

あいうのはたしかに面倒

2022-03-04

早く終わらせた方がいい仕事増田酢魔を戸越いい蛾う保田世良和奥谷は(回文

おはようございます

私忘れていたんだけど、

確定申告しなくちゃーって

今の今まで覚えていたけど忘れていたわ。

ちょっともう締め切りまで時間がないので、

そろそろ本気出さないとマジやばいからポケモンばっかりやってないで、

真面目にやるわ!

今回は間違えないように一発OKぶち込みたいわね。

まあ回数を重ねれば上達するでしょ!

というか

かいレシート区分しているけど入力はしていないという、

限りなく入力していたつもりのもの全然入力していなかったのは全部自分のせいなのは分かってるけど、

じゃ今年のレシートは都度都度仕訳して入力して入力クリアファイルに入れておく!って

からルールを決めて実行すれば

来年は楽ちん一瞬で完了!ってなりたいじゃない、

うかうかしてると1年がすぎてしまうのは早すぎるのよ。

2月だねーって言ってたら気が付いたらもう実際は3月よ?

知ってた?もう3月って。

私だけ2月の気分だったので、

やっぱりこれは今年は恵方巻きは食べなくてもいいかって3月3日のことだと思ったら、

恵方巻きって2月イベントじゃない?

てっきり3月イベントだと思っていたわ!

1月からこの3月って早いのなんでだろう?

って言いたい気分で気が付いたらまたもうゴールデンウィーク到来なんだけど、

今年のゴールデンウィーク世間の状況だってからどうなるか分からないし、

このままだとポケモンゴールデンウィークかー?って思っちゃうわ。

まずはでも

目の前の敵をやつけてかたづけること必至必須だわ。

早く確定申告を終わらせなくちゃ私の確定申告が終わらないわ!って

甲子園の夏が始まらないと夏が終わらない!って白熱さをだしてみたけど、

甲子園なんて全然よく分かってないし

みんな雰囲気甲子園って言ってるだけなのよ。

この一定定期的な期間ごとに

旅に出たくなる衝動に駆られるのは

これもどうにかしたいわね。

あー、

でもまず確定申告終わらせるわー。

これが終わらないと始まらないわ。

うふふ。


今日朝ご飯

カフェオレよ。

カフェオレだけね、

どう見てもカフェオレ

隣の会社部署人員コロナじゃ無くてよかった復帰で

私もようやく放免されたわけで、

優雅にお昼ご飯ランチにでも行けると思うので、

控えめなカフェオレでもあるってことね。

デトックスウォーター

レモン炭酸ウォーラーしました、

これもいっかいどかーっと

たくさんケイス買いしたいところなんだけど、

細々と買ってしまっているわ。

たぶんケイス買いの方が安いはずよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-01-23

個人開発アプリ設計書は方眼ルーズリーフクリアファイルに移行した

画面設計を紙でザザーっと書いて、細かいところは作りながら補完していく感じ

前までノートでやってたけど方眼ルーズリーフクリアファイルに移行した

ノートの弱点として、「あ、やっぱ間にこの画面必要だったわ」って思い至ったとき途中にページを挿入できないんだよね

んで1つのアプリごとにそんなにページ数もないし開発終わったあとに見返すみたいなこともないか

嵩張るバインダーよりも適当な枚数でクリアファイルごとにわけでやれた方がちょうどいいかなって

多分これが一番良いと思うんだけどもっと良い方法いかしら

2022-01-20

anond:20220119185836

てか、2018年に名言集としてクリアファイルに載ってた時には普通に受け入れられてたんだけどな。だからこそ、今回も採用されたわけで

それが今や、自称ファンが「今回は暴言名言勘違いして載せちゃったんです」とかねつ造を始める始末

なんか、某大漁旗の話の流れを彷彿とさせる。根っこは同じなんだろうな

2021-12-14

忍び込むまつげ

抜けたまつげが、顧客書類クリアファイルの間や、コピー機の上に入り込んで

絶妙仕事邪魔してくるんだ。


「長くていいねー」って言われるが、いいことばかりでもない。

2021-11-18

エロい絵が貼ってあるからって

それを見てその温泉に泊まりに行くもんなのか?

どうせなんか変な良いスーツきたなんたらアドバイザーとかコンサルみたいのが

これは流行りまっせ若旦那、いっちょオタクブームにのっかるでゲス、ぐへへへへ

とか各地の観光協会だまくらかして金むしって、絵師には安い金しかわず

なんか若い声優もタダ働き同然で

まりに行く客は実際そんなの見てもいないのに

会計の時にへんなクリアファイルとかジジババに渡しちゃったり

市役所県庁から補助金出る!とか

お金がまわってるから!とか

地元青年団がえっへんエライでしょ

みたいな感じなんだろうなぁ

2021-09-06

表現の自由戦士とそのアンチのための10質問

はてなにいる表現の自由戦士一覧表(https://fubar.hatenablog.com/entry/2021/09/05/045823)が興味深かったので、表現の自由に関する各自スタンスが分かりやすくなるよう質問を考えてみました。

「 1 Y 2 N 3 ? 4 Y …」みたいな形でブコメで回答しても良いですし、増田ブログ理由も含めて回答しても良いです。

自称・他称「表現の自由戦士」にも自称・他称「アンチ表現の自由戦士」にも答えてもらえると嬉しいです。

1. 表現の自由戦士の自認

自分は「表現の自由戦士であると思いますか?

2. 無修正AV

刑法175条(わいせつ頒布等の罪)により、いわゆる無修正アダルトビデオ販売基本的にできません。このような規制は適切だと思いますか?

(現状の規制は適切だが、その上で、より広く規制すべきである、という考えの場合も、ここでは「適切だと思う」に含まれものします。)

3. 名誉毀損

名誉毀損行為犯罪とされています。このような規制は適切だと思いますか?

4. ヘイトスピーチ解消法の基本理念

いわゆるヘイトスピーチ解消法(注1)は「国民は『本邦外出身者に対する不当な差別的言動』(注2)のない社会の実現に寄与するよう努めなければならない。」という基本理念を定めています(なお、禁止規定罰則はありません。)。このことは適切だと思いますか?

(そのこと自体は適切だが、より範囲を広げるべきである、又は、禁止規定罰則を加えるべきである、という考えの場合も「適切」に含まれものとして回答してください。)

5. ヘイトスピーチへの罰則

ヘイトスピーチ解消法上の『本邦外出身者に対する不当な差別的言動』(注2参照)につき、罰則を定めることは適切だと思いますか?


6. 宇崎ちゃんポスター

日本赤十字社は、2019年漫画『宇崎ちゃんは遊びたい!』とコラボしました。その際、単行本3巻の表紙に「センパイ! まだ献血経験なんスか? ひょっとして……注射が怖いんスか~?」というセリフ等を加えたポスター(注3)を、献血ルーム内及び献血ルーム前に掲出したところ、一部から批判を受けました。このようなポスター掲出行為禁止する法律を制定することは適切だと思いますか?

7. ラブライブパネル

JAなんすんは、ラブライブ!とコラボしたパネル(注4)を設置したところ、一部から批判を受けました。このようなパネル設置行為禁止する法律を制定することは適切だと思いますか?

8. あいトレ

あいトリエンナーレ2019(「表現不自由展・その後」を含む。)には補助金交付されていました。この補助金交付は適切だと思いますか?

以下はおまけの質問です。回答はここまでだけでもかまいません。

9. 憲法

憲法の概説書又は教科書を1冊以上通したことはありますか?

法学部以外の学部における教養科目用の教科書芦部信喜憲法」などのいわゆる基本書も含みます。)

10. ゾーニング

ゾーニング規制について何か意見があれば記載してください。

(「ゾーニング」と言っても色々なケースが考えられるので、どのような「ゾーニング」を想定しているか記載してください。)


※なお、私は表現の自由戦士一覧表に載ってるものではありません。

※回答が難しいというコメントがあったので質問を少し変更しました(9/6 19:40頃)

これでも難しいという場合、どこが難しいか教えていただけるとありがたいです。

※「相当である」が分かりにくそうだったので「適切である」に変更しました(9/6 20:14)

憲法の本につき、念のためかっこがきの注記を加えました(9/7 9時頃)

(注1)

本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進に関する法律

(注2)

同法2条において、「専ら本邦の域外にある国若しくは地域出身である者又はその子孫であって適法居住するものに対する差別的意識助長し又は誘発する目的公然とその生命身体自由名誉若しくは財産危害を加える旨を告知し又は本邦外出身者を著しく侮蔑するなど、本邦の域外にある国又は地域出身であることを理由として、本邦外出身者を地域社会から排除することを煽動する不当な差別的言動」と定義されている。

よく分からないという場合は、以下を参照してください。

https://www.moj.go.jp/content/001349430.pdf

(注3)

イラストについては以下を参照(リンク画像クリアファイルですが、イラストは同様です。)。

https://www.asahi.com/sp/articles/photo/AS20191029003200.html

(注4)

パネルの内容は以下を参照。

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2002/21/news026.html

2021-09-04

君が「おえかきちょう」を買うべきである理由

結論: おえかきちょうを買うと人生上向きます

おえかきちょう、または、らくがきちょうとは、幼稚園児や小学生、または絵描きの人がよく使うあのB5サイズ程度の無地の紙のことだ。

だいたい文房具屋で100枚で110円(税込)で買える。Amazonなら80枚110円ほどだ。

結論から言うと、あれは買うべきである。なぜ買うべきの根拠説明していきたいと思う。

(※ すべて自分独断偏見によるものです)

TL;DR (おえかきちょうの特徴)

媒体 vs 電子媒体

書くための機能としての紙

そもそも媒体の良さとは、ペンでサクッとなんでも描けるところにある。よくわからないオリジナル記号や、複雑怪奇ダイアグラムをすぐさま描くことができる。

もちろん、ペンタブやiPadでも同じように描くことはできるが、ペンタブやiPadに無い利点がある。まず、物理ペンは圧倒的に描けるスピードが速い。

文字に関してはタイピングの方が速い人も多いだろうが、別に真円である必要のないただの丸や四角形を書くときは、紙の方が速いものだ。「A→B→C」という図を描いたあと、そのBに別方向からDを追加して…のような図をササッと描きたいときは、紙が圧倒的な速度を誇る。ものの5秒で終わってしまう。起動時間などもない。ペンと紙があればいい。

また、紙はマルチディスプレイ化しやすい。iPadは1台が高価なので、3台も持って同時に使うことは難しいはずだ。充電も3倍しないといけない。一方で、紙は3枚並べるだけでいい。この紙とその紙とあの紙を机の上に並べるだけでディスプレイと化す。費用はなんと3円だ。

ちょっとしたToDoリストや、何かのプロトタイプ用の図面になるのである

もちろん、正式図面作成には紙は不向きだ。紙媒体の苦手な点は上書き保存状態の頻繁な変化なので、こうしたデータを保存したい場合は紙媒体でない方がいい。また、人とデータを共有したい場合は紙媒体は不向きである。これらの話は、「電子媒体ではなく紙媒体を使え」と言っているわけではなく、あくまプロトタイプ使用メモ使用の段階では、紙媒体は相当な利便性を持つということだ。紙は遅延しない。

モノとして使える紙

紙は破れる。

紙は破れるのである

のしおりにすることができる。「SOS」と書いて窓に貼り付けることもできる。

「入るな!」と書いて自分の部屋のドアに貼り付けることもできる。紙をぐしゃぐしゃに丸めて投げて「これが放物運動だよ」と説明することもできるし、紙を何回折りたたんだら月まで届くかという説明にも使える。

紙飛行機など簡単な紙工作もできる。虫を叩くときにも使える。

だいぶ薄くなったおえかきちょうはうちわにもなる。

まさに万能素材。

電子媒体はこうはいかない。iPadハエを叩いたりはしない。精密製品であり高価なことが目的外利用を妨げている。

なぜ、おえかきちょうなのか(ルーズリーフでもなく、印刷用紙でもなく、ノートでもなく、レポート用紙でもなく、スケッチブックでもなく、ブギーボードでもなく、メモ帳でも、画用紙でもなく、おえかきちょうなのか)

破りやす

おえかきちょうは使い捨て目的で作られている。

そのため、即使い、即破り、ガンガン書いていくスタイルにはかなり適している。

破りやすいことで、何枚でも並べることができる。マルチディスプレイができる。

この点で、ルーズリーフ印刷用紙の機能性を持つ。

無地だからこその自由度

賛否両論あると思うが、罫線は書く速度を500msほど遅延させるように思える。また、図を見たときに、罫線がノイズになってしまい、理解の妨げになる。

無地だからこそ速く描けて、無地だからこそ自由に描ける。

汎用性がとても高い。何にでも使えるので、ありとあらゆる「書く」というものに使うことができる。

科目別に何か紙を分けるなどということをする必要はない。仕分けクリアファイルですればよく、最高速でペンと紙を用意して、とにかく思ったことを書くということができる。

メモ帳でも同じことができるが、メモ帳は何かをたくさん書くには余白が狭すぎることが多い。

この点で、スケッチブックや画用紙や印刷用紙の機能性を持つ。

持ち運びしやす

買った瞬間に持ち運ぶことができ、使いたいときにすぐに開くことができる。

ルーズリーフ印刷用紙は、取り出す手間やケースに入れたり出したりする手間が大きい。おえかきちょうはそのまま出してそのまましまえばいい。

この点で、キャンパスノートリングノートレポート用紙の機能性を持つ。

安い

100枚で100円という破格の安さのため、どれだけ使ってもそれほど大きな影響をもたらさない。

1日10枚使っても、1年で3650円である。1日に10枚使うとは相当な量だがそんなもんであるキャンパスノートはだいたい1枚あたりの単価が3円ぐらいであるが、おえかきちょうはとにかく安い。

安く頭の中を高速で整理できるなんてこんなに良いことはない。

どこでも買える

キャンパスノートとほぼ同じレベルで、おえかきちょうは人気が高い。100均文房具屋なら、誰かが買い占めていない限りほぼ売っているものだ。ネットももちろん買える。

「アッ、しまった。紙がない」と思ったときに、すぐにスーパーなどに駆け込んでおえかきちょうを入手することは、おえかきちょう大好き人間なら誰もがやったことがあるだろう。

レア度が高い文房具ではこうはいかない。たとえば無印良品しか売っていないような文房具は、今日今すぐ手に入れようと思ったとき無印良品まで行かないと手に入らない。そしてそこで売り切れていたら、別の無印良品まで行かなければいけない。

おえかきちょうは、コモディティであり、インフラなのだ

シュール

おえかきちょうは、表紙がとても可愛らしい。

仕事用でも学習用でもなく、おえかきのために作られたものからだ。

そのため、表紙を見るたびに「自分のしていることは究極おえかきと同じことなのだ」と少年少女気持ちをもたらしてくれる。

常にボーイズビーアンビシャスを思い出させてくれるおえかきちょうに、買うたびワクワクさせてもらえるのだ。

家族みんなでおえかきに使える

おえかきちょうは、何も自分だけで使う必要はなく、家族で使うことができる。自分がおえかきちょうをストックしているだけで、家族全員がその利益享受できるのだ。

自分だけでなく、家族全体におえかきちょうの効果をもたらすことができるという点はかなりの強みだ(まぁこれは別にほかの紙媒体でも同じだけど)

そもそも「絵を描く」ためのプラットフォームが家になければ、誰も絵を描くことはできない。iPadがあっても、家族全員に同じタイミングiPadを配ることは難しい。

「そういえばおえかきするための紙がなんかたくさん家にあるな〜」という、紙に何か書くことへのハードルの低さが、家族への知識向上をもたらしてくれる。

おえかきちょうを買おう

おえかきちょうを買おう。そして紙を破りガンガン最高速で物を書くという作業を実感しよう。

おえかきちょうは1セット110円で買える。

2021-08-31

anond:20210830195415

クリアファイルかな。ご当地名所ごとにだいたいあるし、1枚1枚が安い。あと、家に置いてもかさばらないし、取り出して使う時に思い出が蘇るよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん